X



【決済】メルペイ、「Origami Pay」運営会社を買収--ブランドはメルペイに統合へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/01/23(木) 16:11:46.82ID:CAP_USER
メルカリは1月23日、同社傘下のメルペイが、モバイル決済サービス「Origami Pay」を展開するOrigamiの株式を取得し、100%子会社化すると発表した。なお、取得金額については非公開。

 同社では、統合する理由として「スマートフォン決済事業者間における競争も激化するなか、メルペイ・Origami両社の強みを融合することにより、単なるスケールメリットの実現に留まらない独自の価値を提供し、ひい
ては日本のキャッシュレス社会実現に寄与できるものと考え、両社で協議の結果、Origamiがメルカリグループに参画することについて基本合意した」とリリースでコメントしている。

 今後は、Origami Payのサービスやブランドをユーザーや加盟店に一定の周知期間を得たのち、メルペイに統合する。また、メルカリ、メルペイ、Origami、同日付でメルカリやメルペイと業務提携を締結した信金中金の4社共同で、地域の中小事業者へのメルペイ導入の推進を図る。

 さらに、信金中金が有する全国のネットワークを通じて、メルペイを活用した地域イベントや、メルカリの登録から購入、出品の仕方などを学べる「メルカリ教室」、利用促進キャンペーンなどを展開するとしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-35148398-cnetj-sci
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 17:43:35.22ID:5ia90vo4
>>28
なぜ一番ゴミの楽天が
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 17:48:49.54ID:LEcTONbI
そろそろペイペイはアリペイに吸収されるんだろ?
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 17:54:31.90ID:uwB0JFfE
>>5
PayPayとLINE Payはいずれ合体するだろ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 17:55:52.24ID:vlk1OxxC
ぺいぺい、何が何やら、どこがどこやらジジィババァにはさっぱり分からん?(怒)
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 17:56:00.76ID:dgAVlCOW
電子決済も次のフェーズって感じだな
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 17:57:06.39ID:vlk1OxxC
10円や100円欲しくてペイペイ行っているのかぁ〜 (笑)
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:00:22.39ID:7lrxrhY2
メルペイの強み→iDが使えて便利、タッチで決済が済む
Origami Payの強み→いつでもその場で3%引き、あとからポイントがつくなどの煩わしさがない

結果、両方の強みが一体化すればかなり便利
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:00:49.81ID:VSxeskgX
まぁもう体力勝負だから小さいところは淘汰されるか買収しか道はないだろうな
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:01:21.42ID:TK8xrnvy
コレは逆に手仕舞いしたオリガミが勝ち
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:02:03.85ID:A0wSP/MS
底辺を相手にしたサービスでずっと順調な企業ってないよね
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:02:12.54ID:VSxeskgX
メルカリも本体がどう転ぶかわからんしな
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:07:10.54ID:/eaY9zPn
そしてオリガミだけ残った
みたいな大逆転妄想してたのに
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:10:11.33ID:LR7xjrL0
まーそらそうだろう
こうなると思ってた
Paypay,メルペイ、ラインペイ以外はなくなるわ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:12:20.05ID:BSqixbFv
>>44
被っていたからこそ分散していた利用者をまとめて自分の所に引き込めるメリットはあるんじゃね?
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:13:48.06ID:X0687d9G
メルカリ自体もなくなりそうなのにな。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:22:09.47ID:BSqixbFv
>>71
QR決済自体長所なんて割引かポイントしかないからな
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:22:38.28ID:hPrD0iqp
買収してもメルペイに明日はない
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:24:36.95ID:3DIXrvEq
本当の意味でペイが残るのは一つだけ
後のペイはただのポイント現金化券
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:25:31.37ID:gLbt1K4O
>>1
origamiの決済音はサカナクション作曲。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:32:01.89ID:mPXA8wb5
折り紙って経産省がバックについてなかったっけ?
経産省は負けでええんか?
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:36:18.22ID:qMxlbnu2
>>55
誰この外人
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:36:42.08ID:mpXsv+NO
>>77
補助金を出すまでが役人の業績
事業の成功失敗は無関係

そういうメンタリティでなければ借金1300兆円の他に税収込み何千兆円も失敗できない
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:40:30.98ID:oiyWLuBa
>>1
origamiショボくなってからほとんど使うこと減ってたし さよならかな
メルカリは信用度がない
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:42:23.33ID:oiyWLuBa
>>66
d払いは携帯系だから残るだろう
auは知らん 気がつけば消えてても驚かない
全くやる気がないし オープンでもないし
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:43:09.48ID:8t0TNIbO
>>21
赤字の原因は過剰な還元絡みだろうから、会社が減って競争が減れば携帯みたいに折り合いつくでしょ
問題はそれまで耐えられるかどうかだが
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:44:43.42ID:oiyWLuBa
というかLINEペイは遅かれ早かれ
paypayに統合するだろうし
paypayとdと楽天が残るか
メルペイは残る気がしない
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:47:31.87ID:zxg9mydZ
>>89
劣勢のドコモがメルカリ買収してめでたしめでたしだな
現時点での実際の利用率は楽天がトップで2番手ペイペイだったはず
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 18:54:07.91ID:AUbAMyEi
ソフトバンクの資本力ゴリ押しでorigamiは淘汰されると思ってた
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 19:51:34.30ID:5EffZ5jo
アントラーズの筆頭株主になったメルカリがさらなる再編で注目される
ニッポン財界日本製鐵系
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 19:54:54.97ID:r4QFsf3N
>>94
10ヶ月で解散って凄いなw
絵に描いたような烏合の衆
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 20:04:07.69ID:mjUyJP+i
そもそもオリガミペイってどこだよ
知らないんだが
いや名前は知ってるけど運営会社を知らない
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 20:08:02.61ID:qMxlbnu2
>>96
ドコモもちょっと覗いてみたって感じだな
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 20:08:47.63ID:5txOilYT
メルペイはむしろ買収される側かと思ってた
どうみてもPayPayLINE Pay連合に勝てる気がしない
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 20:09:51.71ID:mjUyJP+i
>>100
楽天とメルカリが合併したらワンチャンあるんじゃないの?
知らんけど
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 20:10:50.84ID:5txOilYT
>>3
導入費や手数料安い上に中国人観光客に対応できるので店としてはメリットでかい
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 20:18:35.63ID:jmKgzu4M
origamiにkyashを登録して、さらに高還元クレカを紐付けるのが通の使い方だったんだが。
0104sage
垢版 |
2020/01/23(木) 20:19:44.59ID:t3gqAf8r
kyashももうね…
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 20:31:47.53ID:S5/Tq76f
メルペイもいずれDocomoに食われるんじゃねーかな。iD使ってるんだからスキあらば狙ってそう。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 20:49:08.51ID:d/oCXRW0
携帯会社が集約されたようになるんだろうな
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 20:59:13.74ID:b0QfvqgN
まだまだ多すぎ、せいぜい3つに減らせ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 21:00:02.57ID:3RQzJ/eg
メルカリはマジでやばいからw業績視てみんw
株も真っ逆さま。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 21:15:49.51ID:H3c75iII
>>112
サービス終了みたいだね
移行手続きはあるみたいだけど残高とかないだろうし移行するやつなんて皆無だろう
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 21:40:34.38ID:s7Nm80YH
オリガミは以前は毎週金曜日10%オフだったし
30%オフのクーポンとかも時々配信されてたから
お得に使わせてもらった

どうやって利益上げてるのか謎だったけど
儲かるはずがない出血サービスだったんだな
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 21:43:16.24ID:XJXMR+nD
>>55
この人のオリモノ画像無いの?
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 22:07:10.64ID:x93UmRBV
メルペイは事業拡大を加速させてるな
転職面接のため調べたけど中国みたいに信用スコアを実現してクレジットカードに代わる構想みたい
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 22:16:18.37ID:p9Qx4/Je
>>96
3ヵ月でしょ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 22:50:21.04ID:qyUEPs9K
>>123
投資フェーズとはいえ、このままだと他に押し切られそうだぬ。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/23(木) 23:26:58.22ID:E81OOQzL
オリガミ終了のお知らせか……まぁ、使ってないけど。
メルカリは2000P貰ったから、とっとと使い切ったわ。ポイント貰ったら使うけど、チャージとかはしないな。
結局、クレカで良いじゃん、だし。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 00:12:08.57ID:RCPlxK7x
PayPay←Yahooカード、楽天Pay←楽天カード、d払い←dカード、
auPay←auカード、

QR決済はクレジットカードの決済バリエーションの一つとしてでしか生き残れないかもな

自前のクレジットカード持ってないのはLINE payくらいか
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 00:21:09.31ID:jh7DSad6
最近クーポン蒔かないなぁと思ってたら身売りしなきゃヤバイ位
資金尽きる寸前だったんかな?
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 01:00:56.47ID:1htNzeP+
オリガミは元々これをゴールにしてたんだろな。他の雑魚ペイも買われるのが狙いでやってんだろな。ま勝ち逃げだな。あー俺もオリガミに就職して役員になってたらヒルズ族になれたのに
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 01:22:45.08ID:IT+RNQmG
何とかペイとか何かいいのかもしれないけど、スマホかざしてとかQRコードとか面倒で、クレカとスイカで充分って結論
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 01:30:09.21ID:SoPKCVqC
Origamiってキャッシュレス機能を提供する戦略が評価されていたがトヨタと組んでもダメだったか
7PayがOrigamiで復活とか予想してたが
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 01:34:26.48ID:SoPKCVqC
どうしても新規登録でポイントプレゼントってサービスに弱いんだよな
Origamiはできなかったみたいだし
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 02:10:10.02ID:8J3v+1Z/
最終的にPayPayに統合されそう
というかメルカリがzホールディングスに買収される気がする
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 03:56:39.35ID:m4B1eH0P
さよならオリガミ…
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 05:24:51.82ID:Z8i4/GYY
まあ折り紙なだけに店を畳むのは早いだろうと予測されてたからなあ
売り抜けたと言っても楽天に買収された格安スマホただ同然だったしLINEもペイペイの還元セールにやられたわけで、
金欠身売りで値はつかんだろ
なりふり構わぬばらまきバンクとポイント世界の楽天が勝ち抜けだろう
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 05:47:44.98ID:c3z71g9Y
ちょい前までTBSの古谷アナがオリガミ社長と付き合ってたな
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 05:57:39.70ID:LOfDz15c
10月には決まってたんだろうな

【重要】セゾン・UC Origami Payサービス終了のお知らせ
2019年10月31日(木)

日頃よりセゾン・UC Origami Payをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、2020年1月30日(木)を持ちましてサービスを終了させていただくこととなりました。

2020年1月30日(木)以降、アプリをアップデートいただくとセゾン・UC Origami Payにおいて下記サービスがいずれもご利用いただけなくなります。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 06:40:59.32ID:Kij1ydyA
こんな小さな会社がいくら頑張ってもPayPayには勝てないね
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 07:21:25.98ID:ZvM2qrr3
来たか
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 07:24:35.27ID:P2jXrzvv
>>26
au wallet 最強だけど。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 07:46:10.37ID:KoIpZpi4
チョンペイを快く思ってない奴らの受け皿があっても良い。
paypay、linepay、キムチ臭いのは要らないわ。乞食じゃねーぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています