X



【IT】“絶対に解読されない技術”「量子暗号通信」 東芝が実用化へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2020/01/21(火) 06:08:03.09ID:CAP_USER
東芝は「量子暗号通信」と呼ばれる次世代の暗号技術を来年度アメリカで実用化する方針を決めました。実現すれば日本企業としては初めてだということです。

インターネットなどではさまざまなデータが暗号化されて通信されていますが、計算能力が極めて高い量子コンピューターが本格的に使われると、今の暗号は簡単に解読されるおそれがあります。

このため東芝は、量子を使った次世代の暗号技術「量子暗号通信」を来年度アメリカで実用化する方針を決めました。

「量子暗号通信」は、暗号化した情報とその解読に必要な鍵を微弱な光に乗せてやり取りする仕組みで、不正に解読しようとすると光の状態が変化するため鍵として使えなくなり、絶対に解読されない技術とされています。

会社は専用の機器を販売するのではなく定額制のサービスとして提供する方針で、機密性の高い情報を扱うアメリカの政府機関や金融機関などで導入が進むとみています。

実用化すれば日本企業としては初めてだということです。

量子暗号の技術は欧米や中国などでも開発が加速していますが、東芝はアメリカでどの程度広がるかを見ながら早期に世界展開し、この分野のシェアを高めたい考えです。
2020年1月21日 0時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200121/k10012252741000.html
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/22(水) 14:29:30.52ID:1syYSOc/
2019/02/03
量子暗号、情報漏らさず 次世代計算機でも解読困難
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41168790S9A210C1X90000/
2019/12/11
NEC、顔認証に量子暗号 安全性で中国勢に対抗
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53205430R11C19A2TJ1000
NEC、顔認証に量子暗号 安全性で中国勢に対抗 - IT技術に四方山話 -
https:
//blog.goo.ne.jp/plum2185/e/cc8ddc92d16405491027aa8823e2788e
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/22(水) 17:43:02.14ID:YctEtfgs
あまり詳しくないんですが、量子暗号って盗聴できないのか
盗聴には成功し重要情報をGETできるが盗聴されたことがわかる、どっちですか
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/22(水) 18:57:54.47ID:L7LiQSkY
酷い!民族差別ニダ!
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/22(水) 21:08:44.41ID:EknQOR25
>>99
盗聴できるけどやったらバレる。盗聴に成功しても得られるのは無意味なデータのみで重要情報はGETできない。
なのでどちらでも無いよ。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/24(金) 19:16:04.38ID:cmWYZ41W
>>101
何言ってるか分からんぞ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/25(土) 11:52:18.54ID:ubwg0XOt
絶対があるわけない。嘘は東芝の始まり。
0105名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 17:20:27.09ID:TR1csFay
>>103
盗聴するとデータが壊れる
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 16:09:04.66ID:e2lRv7mD
>>101
ありがとうございます
盗聴したとたん通信が自動停止するのなら情報を得られないが、そういうわけではないんですね
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 22:06:44.29ID:5M7vZZBB
>>105
データが壊れたら正規のユーザーも解読出来なくなるじゃんか
0109名無し
垢版 |
2020/01/26(日) 22:11:12.42ID:92Y6LjUS
そうだよ
だから
盗聴されると必ずわかる
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/26(日) 22:25:13.17ID:5M7vZZBB
>>109
なら敵の情報片っ端から壊すことが出来るってことだなw
0112名無し
垢版 |
2020/01/26(日) 23:56:22.87ID:92Y6LjUS
>>111
転送前の元データは残ってるからまた送り直せばいいだろ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/27(月) 00:19:46.28ID:Gf0kOpWf
>>112
輸送前のデータも不正アクセスするだけで壊せるんだろ?
ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況