>>71
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2019/12/post-eb62f3.html
消費税はなぜ悪魔の税制と呼ばれるのか消費税はなぜ悪魔の税制と呼ばれるのか
メルマガ第2496号から抜粋@ 

消費税の有害性について、とりわけ重要な以下の三つの点を挙げる。

第一は消費税の逆進性。

第二は消費税が経済の安定を阻害すること。

第三は消費税が中小零細企業の存続を不可能にすること。

まず、消費税の逆進性について考える。

所得税の場合、夫婦子二人、片働きの標準世帯の場合、世帯主の年収で354万円までは課税額がゼロになる。

日本国憲法は生存権を保障しており、生存に必要な収入に税を課すことをしない。

そのために、年収水準で354万円までは無税になっている。