X



【PC】新型Mac Proの受注開始--フルスペックで5万ドル超
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2019/12/11(水) 08:48:44.56ID:CAP_USER
 Appleの新型「Mac Pro」の注文受付が米国時間12月10日に始まった。同製品の価格は5999ドル〜(日本では税別59万9800円〜)だが、フルスペックまでカスタマイズした場合は5万ドル(日本で570万円)を超える。しかもこのなかにはソフトウェアやディスプレイの分は含まれていない。

 新型Mac Proと、4999ドル(日本では税別52万9800円)の6K対応ディスプレイ「Pro Display XDR」は、Appleが6月に開催した開発者会議「WWDC19」で大きな注目を集めていたもの。新しいMac Proは2013年以来のメジャーアップグレードとなる製品で、Appleにはこの製品の投入を通じて、より高性能な「Windows」搭載マシンに移ってしまったクリエイティブ分野のプロ顧客を取り返したいとの思惑がある。

 Mac Proの高額なカスタマイズオプションとしては、2.5GHz、28コアの「Intel Xeon W」プロセッサ(Turbo Boost使用時には最大4.4GHz)が7000ドル(日本では税別77万円)、1.5TB(12x128GB)のDDR4 ECCメモリが2万5000ドル(同275万円)、タワー本体にホイールを付けると400ドル(同4万4000円)などがある。Appleのウェブサイトでフルスペックまでカスタマイズしたところ、価格は52748ドル(同574万600円)となった。
2019年12月11日 07時41分
https://japan.cnet.com/article/35146669/
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 16:46:27.08ID:m93cuoT3
フルスペックは誰買うか分からんね
企業なら映像等の加工編集専用の装置もってるだろうし
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 16:50:57.84ID:+U5RPoyL
これでゲームやってみたい(*´ω`)
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 16:53:45.89ID:mdYd7vRE
>>186
4K8k専用で編集できる機械なんて数100万円てレベルじゃないだろうし
NHKでもなけりゃそんな機械がいくつもあるとか考えられないし
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 16:58:05.85ID:DUa3Aix2
>>175
MSは政府のシステムに潜りこんだから相当な事をやらない限り生き残ると思う
日本のあのメーカーやあのメーカーのように
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 17:21:00.48ID:TaRt5Ppv
用途は何なんだ?
使う方次第です、なんて禅問答でなくてマジで。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 17:29:50.21ID:JMCkBkM2
編集?アホかよwww
単純に収録した動画データを切り貼りして繋ぎ会わせるだけならスペック要らないだろうがw
例えば2時間の素材を編集して1時間にするとかな

画像そのものを加工するのも別にだ
フルで8KのCG加工とかも、素材の重ねだから、画面全てのデータが同時にフルで動く処理なんか本当に限られる
普通はそれぞれ短い時間のそれぞれのパーツをいじる処理だからそんなとんでもない高スペックは要らないんだよ
全ての加工処理を同時にやるなんて無いわ

で、全て重ね合わせて完成した画像動画は別に普通だろ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 17:44:51.14ID:yqAcza90
あれ?「おろし金」言うやつが少ないんだな、それを求めてるのかと思ったんだが
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 17:46:17.19ID:UB4iqIwp
長澤くんご購入じゃない?
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 17:47:27.48ID:zvCnyPeD
>>192
君が映像編集がどういう物なのか理解していないって良く分かったよ
君が言っているのはYoutubeのHD動画編集レベル
4K以上の8K編集になると扱うデータサイズは単純に16倍以上
10bit当たり前、12bitの時代だよ?
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 17:51:09.12ID:tFfA4xgM
喧嘩をやめて
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 18:08:49.78ID:DlNfvZFs
ハスの実
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 19:54:16.17ID:O/9niSmV
これで騒いでる連中って1000万円のトラクターを見ても「買うやつバカすぎベンツ買えるじゃん」とか考えちゃうの?
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 20:17:50.44ID:qo++Wewp
どこらへんの連中が使うのか知らんから、適正なのかよく分からん
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 20:28:16.31ID:/e3x/d1T
カネはあるがPCに使う意味が理解できない
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 20:29:54.52ID:gvLcNU79
出荷先の半分くらいはハリウッドなんじゃないの?ピクサーとか
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 20:40:09.59ID:MScYonqu
もうパソコン買う値段じゃねーぞw
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 20:41:48.03ID:rtboWuSm
これでスタバでドヤマックするのか
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 20:52:58.76ID:En7UHgWS
機械系の仕事してるともっと高いソフトがごろごろ出てくるから(それも年次ライセンス!)
ハードだってプロ向けと考えればこんなモンではなかろうかと。
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 20:55:01.54ID:1ZBPvtWP
超一流のクリエイターがゴリゴリの8K映像を作るくらいしか役に立たなさそう
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 21:06:57.60ID:Ni4Vnrqj
別に他のメーカーも糞高価なワークステーションを持ってる
それをAppleも用意しただけじゃん
だから受注始まったけどAppleから正式なニュースペーパーすら出ない
つまり最初からコンシューマー(一般消費者)は無視されてると言う事
Apple製品だと言うだけで目くじら立てて騒ぎすぎなんだよ
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 21:06:57.67ID:OoDRfS6E
ハリウッドでバリバリ働いてた
CGクリエーターの経歴みたら
現在熊本で製作スタジオやってたり
あんがいローカルにもクリエーターっているのね
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 21:10:11.86ID:zvCnyPeD
>>214
今回のmac proの開発目標が8K編集出来るって事だったから
ちゃんと現場で使えるか開発段階からBlackMagicのスタッフを入れて開発してた
4K映像でも楽々編集出来るマシンなら欲しがる会社は多いよ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 21:17:39.20ID:qT3MFglh
>>100
プロ用なのだからデザインは二の次で良いのでは?
排熱処理を最適化したデザインと言ってたし、重要なのは安定性だね。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 21:25:12.38ID:4oDuju8P
YouTuberの誰がフルスペックを買うかな?
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 21:25:50.34ID:B8AzFDeQ
>>200
今まではトラクター名乗ってても乗用に使えたけど、今度は本当にトラクター用途にしか使えないのが出てきたと思った。
3DCGに使えるならまあって思ったけど、そっち用途はAppleは全くやる気ねえしな。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 21:30:55.37ID:LABuMzxF
>Mac Proの高額なカスタマイズオプションとしては、タワー本体にホイールを付けると400ドル(同4万4000円)などがある。
当然、マカーは付けるよね?
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 21:36:43.03ID:KmUj+kJb
ドライバをDEVICEHIGH使ったり、IOバンクやEMS使ってメインメモリー640KBをいかに空けるかが楽しかったあの日
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 21:43:10.26ID:CvGEJAkK
 
誰か同じハードウェアスペックの自作PCの見積を出してくれ

いかにボッタクリされてるかを証明してほしい
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 21:49:18.95ID:fwzfXqM/
こんなの買って何に使うんだい?
nVidiaのCUDA使えないから3D向きじゃないし、機械学習にも使えないだろ?
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 22:04:55.18ID:Ni4Vnrqj
今回のMacProを頂点にiMacProやMBPなどMacのProシリーズは
Appleがゲームや映画ドラマやパブリッシュのサブスク事業で
毎年6000憶円以上の投資する投資先のゲームデペロッパーや
大手映画製作スタジオや新聞雑誌編集者に売りつける為に用意したもの

因みにその契約ゲームデペロッパーは既に世界に100社近くあるし
映画ドラマ製作スタジオも分かってるだけでも30社以上にもなってる
なのに黙ってWindowsPCを使われるぐらいならMacを買わせようと言う算段

今のAppleの凄みはこうやって自分達の商品を売る市場まで
自前で用意した上でワークステーションやクリエーション業務PCを販売すること
これだけの投資をターゲットの業界に出来るライバルPCメーカーが
他に現れない限りこれから年々業界内でMacの存在感は増していく仕掛け

別に一社なのだからなんでもかんでもすべての業種は取れない
狙いを定めて投資して利益を確実に獲る本当に手堅いやり方
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 22:26:25.29ID:zygfwO+k
MSがXboxでゲーム参入したりSONYがレコード会社や映画会社買って
音響映像機器を売ったのと同じやり方ね
結局商売は待ってても無理で現ナマ投入が一番手っ取り早い
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 23:32:52.24ID:9u3nOkAo
>>230
アホかお前半額以下だ
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 23:49:00.17ID:kHxGim2u
クレジットカードの枠が足らないから買えないよ・・・。
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/11(水) 23:51:27.41ID:BBR6R2oD
>>236
キャッシュでおk
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 00:07:06.11ID:51GnB4/C
これ、個人で買うやついるのかな

70%が業務用で28%が個人事業主だろうな
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 00:11:20.18ID:51GnB4/C
メモリ12本刺せたりとかPCIスロット8本とか凄えな

メモリはあればあるほどいい用途が分かるけど
拡張スロット8本とかなんに使うの
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 00:39:52.22ID:m8CDRl+Q
>>228
500万とかで買おう人間は電気代なんか気にしないだろ
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 01:37:18.44ID:m8CDRl+Q
>>242
CPUだけで50万って言ってるだ
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 01:37:48.67ID:m8CDRl+Q
>>244
iMac買えばいいじゃん
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 01:57:26.40ID:60zyEDbV
こういうのはな、馬鹿な信者から金巻き上げるためのアイテムなんだから
一般人は生暖かく見守ってあげるのが正解なんだよw
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 02:18:47.26ID:a7xR1V02
>>53
すごいね。社長さんか何か?
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 02:19:41.77ID:a7xR1V02
>>61
専ブラがバチスカしか無いから流行らないでしょ。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 02:30:12.54ID:0HIcMqY3
ハードは2万ドルまでにして、
3万ドルで教育担当、安全担当のアドバイザーを個人的に雇いたいな。
家庭教師ですな。
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 03:31:38.79ID:FnJeeeUW
>>217
Davinci ResolveはVRAM馬鹿食いすっからね。まあその辺がターゲットだろね。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 07:43:01.08ID:xqDdK3Ws
>>232
その方向ならWindows使ったほうがええわw
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 10:34:00.35ID:iDzEoBM/
4k動画とか何本同時に視聴できるんだろ

もしくは写真編集とかどのくらいパワーあんだろ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 11:22:07.86ID:woKuhT9d
>>250
バチスカって何?
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 11:24:01.38ID:woKuhT9d
>>250
3年前で更新止まってるんだな
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 11:54:45.00ID:rYy5FdXW
京アニや練馬区中野区の悲劇見てると、
データ保全にもっと頭やカネ使うべきと思うわ
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 13:16:09.30ID:7PIp+KFT
>>239
Apple Afterburnerカード。
最大3ストリームの8K ProRes RAWまたは最大12ストリームの4K ProRes RAWの再生に対応。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 13:22:09.66ID:nTsOi/0L
ユーチューバーなど馬鹿がそこそこ買うと計算しているアップルは商売が上手だよ
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 14:55:51.75ID:qNugwL7p
>>200
わかりやすい。俺の従兄弟も1000万円以上するトラクター2台持ってる。勿論農家。
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 15:00:02.70ID:701cNdK1
法人用業務機に何をムキになってるやら
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 19:07:13.29ID:dtrn2MLa
金があったら欲しいな
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 20:06:59.57ID:ur54j/VC
安く感じるね XDR画面とか明らかにプロ用じゃん?全然安いよ50万なんて
高校生の頃PCローンで買ったけど80万くらいしたわ
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/12(木) 23:26:17.00ID:w9ooxeM0
>>273
そもそもたった1000万円程度じゃ買えねーよ
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/13(金) 03:06:41.90ID:f4IO2yW2
>>41
でなおせ
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/13(金) 21:05:31.23ID:Qkazto+A
28コアとかすげー
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/14(土) 10:42:53.58ID:H4AD7rbR
>>280
それって一般向けのCPUで、Xeonと比べられるものでないのでは?
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/14(土) 10:47:31.21ID:8yZnctXp
>>281
一般向けw
AMD対抗CPUが無いからXEONもその一般向けにもなったんだよこのアホウ
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/14(土) 13:46:59.09ID:dAuaMuIr
ヒカキン買ってたな
700万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況