【社会】都心ではっきり見えてきた、経済力がなければ子を持てない格差の拡大

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/11/01(金) 19:52:53.13ID:CAP_USER
<東京都心の出生率を地域別に比較してみると、今世紀に入ってから出生率の傾向に明らかな変化が見られる>

日本の人口動態が減少局面に入って久しいが、首都の東京では人口が増え続けている。都心部では少子化など「どこ吹く風」、子どもが増え続けて地域の学校が悲鳴を上げている。タワーマンションが増えていることなどもあって、子育て世代がどっと流れ込んでいるためだ。

これは人口の社会増だが、自然増もある。人口千人あたりの出生数(出生率)を見ると、中央区では2002年では8.5だったのが、2017年では13.1に上昇している。15年間で4.6ポイントも増えている。

隣接する千代田区と港区も、出生率の伸びが大きい。都内23区では出生率が上がっている区が多いが、減っている区もある。<表1>は、23区の出生率の動きを整理したものだ。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2019/10/30/data191030-chart01.jpg

2002年と2017年の比較だが、出生率上位の顔ぶれが変わっている。黄色マークは上位3位で、2002年では城東エリアなどで高かったのが、17年では都心の3区に様変わりしている。中央区、港区、千代田区だ。

これらの区では出生率の伸びが大きい。一方、城東エリアの区は出生率が下降し、23区の中でも順位も下がっている。足立区は、この15年間で2位から22位へと大幅に落ちている。

一昔前は地価が安いエリアで出生率が高かったが、最近はその逆になりつつある。地域単位のデータだが、出生率と経済力がリンクする傾向すら出てきている。藤田孝典氏の名著『貧困世代』(講談社新書)の帯に「結婚・出産なんてぜいたくだ!」と書いてあったのを思い起こさせる。

上記の出生率は人口ベースの粗出生率で、都心のエリアでは子育てファミリーが多いからではないか、という疑問もあるだろう。そこで、出産年齢の既婚女性ベースの出生率を計算し、上位の区に色を付けた地図にすると<図1>のようになる。資料の『国勢調査』の実施年に合わせて2000年と2015年を比較した。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2019/10/30/data191030-chart02.jpg

精緻化した出生率で見ても、地域差の構造が変わっているのが分かる。今世紀の初頭では城東エリアで出生率が高かったが、最近では都心エリアで高くなっている。

同じ出産年齢の既婚女性であっても、子を産もうという意向が地域によって異なるようだ。そういう違いはいつの時代でもあるが、最近の特徴は、住民の経済力とリンクする傾向が強くなっていることだ。当然ではあるが、不妊治療にも費用がかかる。

以上は都内23区の傾向だが、日本全国でも経済格差の拡大によって出産と経済力の関連が強まっているのではないか。国際比較で見ても、日本は男性の経済力と子持ち率の関連が強い国でもある(拙稿「今の日本で子を持つことはぜいたくなのか?」本サイト、2018年1月11日)。2020年の『国勢調査』のデータでは、出生率が相対的に高い濃い色の地域がますます一部のエリアに凝縮されているかもしれない。

上記地図の2015年の出生率は、各区の既婚女性のフルタイム就業率とプラスの相関関係にある。夫婦二馬力で稼げることの効果があるようだ。いやそうでないと、子を持つことは難しくなっているのかもしれない。
以下ソース
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/10/post-13289.php
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 19:54:05.12ID:+JTUEywV
アホかいな所得が増えれば子供が増える?貧乏子沢山は矛盾してるなパヨク
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 19:56:37.60ID:6iP6RSLU
俺の親ぐらいの世代は結婚して子供できてもどうにかなるもんだと言ってたが
俺の今過ごしてる時代ではどうにかなるとは思えない
金だけの問題でもないんじゃないかなぁ〜
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:00:04.54ID:aTjxQF/1
裕福だからと言って 子沢山とは限らず

夫婦の家族設計  貧乏人の子沢山もあるしw
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:02:08.65ID:1lWT4A8P
>>3
今何歳の人か知らんけど今なら相当マシだぞ。

リーマンショック直後くらいの頃は本気で未来なんて考えられん時代だった。逆にこういう方が女は結婚に走るかも知れんけど、今は会社に残ろうとするだろう
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:05:27.68ID:cf/qfN96
2馬力で働くと子供を面倒見れないから
小遣いを渡して育てるようになる

両親がフルワークしてると子育てではなく飼育になる
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:06:40.96ID:bo0hE/Ml
地方なら高卒でも家建てて子育てしているというのに
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:06:53.15ID:HYSNHe8L
>>1
家賃に金が消える。
トンキンから這い出せばいいだけ。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:09:06.97ID:tltXbFl7
そこでタワマンですよw

香物件
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:40.09ID:yMlO/WgK
東京だけが日本みたいな記事が増えてきたなあ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:12.05ID:27zZNRK4
東京では、貧困世帯の出生率が激減し
金持ちのみがファミリーになってるというとんでもない話だからな

社会が完全に破綻してる
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:13:34.74ID:JU4xASvK
その前に、相手が要るだろう
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:16:04.04ID:UJ4jC6WN
>>11 の続き

この前、足立区の人口を調べていたら23区の中で唯一、足立区だけが人口減少に入ったんだよな〜
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:16:15.96ID:ji8N0Du+
本当に住みやすく環境の良い地方の存在自体がタブーだからねえ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:18:24.14ID:ct/1vLTt
足立区に生まれたら不幸だからな
いいんじゃない
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:18:46.24ID:VYFTdOmW
外国人女性は子供たくさん産んでくれるから優遇しましょう
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:20:45.32ID:kWt5uDT5
タワースクール作ってウンコ泥遊びしろ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:24:13.68ID:dNAZXOc5
>>12
>東京では、貧困世帯の出生率が激減し

そういう世帯は共稼ぎ前提なんだから
出産育児をしようものなら家計が崩壊する
そういう人たちは東京で生活したらいかんのよ
まあ、そういう層が形成されるような政策を
ここ15年位やってきたわけだけど
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:25:39.68ID:BtGnckia
ホントかなー。
子供産業界によるミスリードな気がする。
たとえ裕福で無くても子供がいたら楽しいと思う。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:25:52.69ID:f2mGRzCn
時間、金の面で生死の境のギリギリまで追い込まれてるのに結婚も出産もしてる場合もじゃないわな。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:26:39.86ID:6L/nXl50
嫌なら地方に下ればよかろう。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:27:26.93ID:k1RAKg6x
【悦子@etsukosweet 7:24 - 2019年8月6日】
月日が経つのは早い……。約20年?くらい前の雑誌の記事。
「僕のブレイクポイントは、40歳代、間違いなくビッグウェーブが来ます」
本当に来たわっ♡それとも、これからもっとおっきいのが来るのかな?
://twitter.com/etsukosweet/status/1158745735182995456

【悦子@etsukosweet 20:33 - 2019年8月7日】
月日が経つのは早い……。約20年?くらい前の雑誌の記事。
「キリストにはなれないけど愛に満ちた人間でいたい」
太郎さんのこと「パフォーマンスだ」とか言う人もいるけど
「ずーっと昔からだよ」とその都度ツイートするくらいしか出来なくてもどかしい。
://twitter.com/etsukosweet/status/1159306713733820416

【michi@ray12262 5:56 - 2019年8月22日】
山本太郎を悪く言う人いるけど…言ってる人…なんか国のために行動起こしたの!?
私は出来てない。だから応援したい。宗教!?上等じゃ…この国終わってる。だから変えたい。
そのための救世主だと思って何が悪い。現状に甘んじて、変化を嫌う方がよっぽど酷い。

【東海アマ】
山本太郎が参院選に重度障害者の二人を立候補させ、当選させて自らは落選した。
並の議員、千人分以上の働きにも相当する歴史的な大事業である。
太郎こそ、待ち望んだ救世主なのかもしれない。

【世堺教師マイ土レーヤ】
マイ土レーヤの提唱する線に沿って変化を要求する人々と、
おびえて何をしていいか分からない人々に分かれるでしょう。
誠実さと利他主義が新しい政府の特質となるでしょう。

Q 政治家ではない人が権力を持つようになるでしょうか?
A そもそも民衆の指導者は職業政治家ではない人々からみつかるのです。

【日本から始まる世界的株式市場の大暴落】
マイ土レーヤは、過去に知っているような経済システムが崩壊して初めて、
私たちは現実に目覚めるだろうとも言われます。
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイ土レーヤは出現するでしょう。
マイ土レーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
マイ土レーヤが日本のテレビに出るとき、彼は日本語で話すでしょう。

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:27:49.90ID:q3DtZVs9
うちの嫁が田舎で農家の手伝いしてるけど月給14万だよ
夫婦でやれば28万
暮らせるぜ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:29:35.77ID:dNAZXOc5
読売新聞が「全てを飲み込みブラックホール化する東京」と警鐘を鳴らしていたけど
いまがまさにブッラクホール化だと思う
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:39:18.59ID:hmpbCJCE


一夫多妻制を復活すべき。

資産や所得が何十倍もある男が、3.4人の妻とその子供を育てた方がみんな幸福になる。

しかたなく貧民の男を選ばざるを得なかった女とその子供は可哀想。

貧民の男は、貧民の遺伝子をまき散らし教育に金もかけられない。結果その子も貧民になる。

一夫一婦制は、女性と子供の幸福に生活する権利を奪っていないか?

0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:42:56.61ID:v+e/vU6x
都市部だと職を見つけやすいメリット
徒歩圏に幼稚園もあり仕事もありという共働きでもなんとかなり得る

郊外だとその町の雇用って限られちゃうし、そこから都市部に働きに出る場合、非正規だと交通費の多さでで不採用になるし
仮に採用されても電車移動時間が長くなってしまうデメリット
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:44:58.84ID:HFHvSNMj
千代田区や港区なんか参考にならん。
近年、虎ノ門ヒルズやワテラスのような複合型超高層ビルが
都心に増えているので、都心回帰で人口増えているが、
あんなクソ家賃が高いところ、富裕層でもないとまともに住めん。
千鳥ヶ淵や永田町のタワマンの家賃なんていくらすると思っているのだ。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:47:16.66ID:WE9ocbGj
こういう記事を良質な記事と言うんだ。
分かったか! FAKE NEWS の東洋経済!
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:47:50.77ID:sU+thmqs
出生数
2008年 109万人
2009年 107万人
2010年 107万人
2011年 105万人
2012年 103万人
2013年 103万人
2014年 100万人
2015年 100万人
2016年  97万人
2017年  94万人
2018年  92万人
2019年  87万人
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:49:09.75ID:q3DtZVs9
上京して浅草で飲んでたら見た目が貧乏人だらけで焦る
東京にスラム街が出来る日は近いな
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:49:25.54ID:tLJCslqi
>>25
暮らすことはできるだろうけど、
子どもに高等教育を受けさせようとすると詰むんじゃないの?

今回延期になった大学入試の民間英語試験だって、
地方だと試験自体が行われていなかったり、
遠方まで出向く必要があるから大変だと話題になってたし
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:49:57.36ID:vNqCdzLF
都心はそうだわな
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:51:14.96ID:yOh+jMf3
安倍総理を信じよう
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:52:21.42ID:ZG2guFW9
>>21
自分の事しか考えてねえな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:52:28.37ID:4RoIMtBl
地方は未だに貧乏子だくさんの法則が生きている

子供は、ずっと公立
塾も通わず、奨学金で三流大、地元企業に就職
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:57:51.93ID:Nm4my7BO
>>4
賢い人ほど作らないんだよ
だから減ってる
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 20:58:11.21ID:ZG2guFW9
>>36
底辺は教育やモラルへの意識低いから
子供が底辺でも気にしないし
子供も向上心なく短絡的に育つサイクル
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:01:45.40ID:q3DtZVs9
>>36
地方の企業の人事は就活生の高校学歴を見る
大学なんて暗記テストの結果で決まる
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:04:07.01ID:tLJCslqi
>>44
ごめん
地方の企業事情は知らないや

地方から出ずに生きていくならそれで良いんだろうね
でも、子供は出て行きたくなってブラック企業行き?
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:04:34.01ID:ZG2guFW9
学校の勉強は暗記
社会に出たら役に立たない
地頭が大事
こんな事言ってる層は結婚するだろうよ
暗記もできないバカじゃ仕事にならないけどなw
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:06:14.95ID:ZG2guFW9
木下ゆきなは暗記できず車の免許もとれないけど結婚して子供はできたわな
そんなレベルでいいならどうぞ結婚しろ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:06:19.15ID:27zZNRK4
>>21
ホントかなーもなにも、単なるデータに基づく事実だぞこれ
急速に、貧困層が子育てできない街になってきてるというかなり不味い事実
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:07:47.47ID:ZG2guFW9
>>48
都合の悪いことは根拠なく信じないのがバカの特徴
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:08:51.11ID:JiNke3B3
地方に行けば?
東京だけが日本じゃないぞ。
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:10:16.53ID:27zZNRK4
>>51
そんな政策してないだろ?若者の7割以上が東京に集まってるんだぞ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:10:48.58ID:tLJCslqi
>>51
不動産と同じで都落ちは楽だけど、その逆は大変になるのが一般的では?
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:14:43.51ID:27zZNRK4
>>54
GDPあたりの子育て福祉みてみ?全くつぎ込んでないぞ
先進国でもぶっちぎりで子育て福祉が低いのがスペイン、日本、イタリアの3カ国

GDPあたりの年金財源は凄まじいんだけどな
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:15:20.48ID:dNAZXOc5
>>44
>地方の企業の人事は就活生の高校学歴を見る

最終学歴が旧帝、地元駅弁、地方有名私大の場合
高校が地元伝統校出身の人が優遇されるというだけの話だよ
基本的に田舎者だからね
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:18:07.43ID:q3DtZVs9
>>50
自分で働いて行けと言えば良い
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:18:20.46ID:aYPLDmNX
身の丈に合うところで暮らせばよい。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:19:14.20ID:27zZNRK4
>>56
都会でも同じだよ、早稲田や慶應でも
内部進学はマーチすら合格できないだろう
指定校推薦もバカばかり
進学手段まで見ないと、もう大学名が学力を担保してない
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:21:48.39ID:ytC2Lhjh
年収500万とかじゃ一人で生きていくだけで精一杯だな
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:22:59.85ID:27zZNRK4
これ相当深刻なデータだよ、自民党が全体的に悪い政治をしたとは思わないが

この問題に限っては完全に政治の失態、自民党と財務官僚、経産官僚の責任
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:23:21.40ID:WZv0bnQb
今って、子供を3人以上生む家ってよっぽど裕福かなんも考えてねーバカ親かに極端に割れるよな
バカ親ほど金よこせ子供に冷たい子育てに冷たいギャーギャーうるさい
出来ちゃったのくせに「国に宝を生んでやった」面するし
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:26:23.33ID:dNAZXOc5
>>59
>進学手段まで見ないと、もう大学名が学力を担保してない

履歴書とはそういうものだよ
高校名と大学名が同じなら内部進学と判断されるし
浪人期間があれば他大学を受けたんだな?と判断されるし
高校がサンデー毎日によく登場する地域の伝統校なら
地頭の良い頑張り屋さんなんだなと判断される
地方では最後の例が多いわけだね
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:29:37.95ID:adhM4eY/
そうでもないけど、
そう思って生きている人ばかりだろうな
こういうのを洗脳と呼びます
「一生貧乏人でいろ」「はい!」って契約でもしたの?w
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:29:41.95ID:Uw5OWgEz
上級国民様が2号3号と囲って子孫増やせばいーんじゃね?
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:30:18.52ID:dNAZXOc5
>>63
>この問題に限っては完全に政治の失態、自民党と財務官僚、経産官僚の責任

小泉政権時代に地方切り捨てをする際に
自民党議員からも不満が噴出していたわけであって
「地方はどうなる?」とか「地方であぶれた人間が首都圏に集まるぞ!」とか
そういう意見が出ていたけど
国民がそれまで行ってきた財政政策中心の分配政策を拒否したから仕方ない
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:33:25.37ID:adhM4eY/
俺が気になるのは、覇気のなさのほうだけどな
覇気がなく、疲弊していて、幸せそうに見えない
ところがだ、上げればきりないけど
貧乏なのにデブ、貧乏なのにお菓子、貧乏なのに穴の開いた靴下はいてない、・・・
こんなのばっかだ 責めてるんじゃないよ
人生楽しんでるんだから、楽しそうにしたら?って思うだけだ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:34:19.44ID:gv8CsYFF
23区でそれほど率は違わないように見えるけど
人口も書かないとダメじゃないの?
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:35:32.21ID:dNAZXOc5
>>64
>バカ親ほど金よこせ子供に冷たい子育てに冷たいギャーギャーうるさい

あれは動物的本能の即して行動しているわけであって
それで子どもが生まれると生活に余裕がなくなるし
ストレスでイライラして子供や父親に当たり散らす
最終的には息抜きと小金稼ぎで子どもを預けて働きに出て
勤め先で不倫をするようなケースになる
これもまた動物的本能に基づく行動なのね

ただ、そういう人間が少なくなったのは
それなりに分別のある大人が増えた証拠だな
だから少子化なんだよ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:36:30.45ID:OAgvd6z5
トンキンはもう暴走の域やで
日本には他にも都市がある
京都の都文化からの衰退どころじゃ無いことになるで
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:39:12.05ID:QmuqyK9U
アベノミクス好景気で下々にも金が回って格差も埋まってきてるだろ。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:41:32.94ID:adhM4eY/
まずは理解からですねw
「雇われ労働者で高給を稼ぐには、相当優秀でなければならない」
「しかも、時間も精神もすりへらすような仕事が求められる」
こういうのがいいの?w もちろん国のために自分をすりへらしてでもがんばるのも生きからだろう
でもさ
「稼げばいいでしょ?」
ならやることは分かるだろ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:41:48.50ID:CiC8R9YI
世界の先進国のどこでも都心は子育てに金が他の地域より
多額にいるだろ 異論は認めない
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:42:39.07ID:d3dCudOM
例えば2004年前後は港区渋谷文京千代田は0.7しかなかったが当時の都心は貧しかったのか
逆に江戸川区などは豊かだったのか
現在稲城市が1.55 多摩市1.16で稲城市が豊かで多摩市が貧しいのか
違う
行政が本気で取り組んだのかどうかの差であって格差の問題ではない
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:47:26.01ID:CPXQrEW/
>>73
外に出ずに暇さえあればスマホゲーしてるやつらが大人?
分別無いから時間も金も浪費して天涯孤独になるだけ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:47:55.56ID:adhM4eY/
自分を縛っているのは自分である
たとえば英語 英語で稼ぐには通訳になれるレベルまで研鑽を積まなければならない
そのために、時間と精力をつぎ込む覚悟がありますか?
もう一つの道がある 優秀な人に働いてもらう道である
通訳になるより簡単だとおもわない?
思わないなら、死ぬほど努力しなしよ 今からでもさw
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:48:57.94ID:sf7CB8E6
>>1
表1の解釈: 高齢者の割合が高い城東地区では、子どもの割合が低く、納税額が小さい。
図1の解釈: 都心では、年齢の高い女性も子どもを産む。

うちは二馬力で二人育ててるけれども、親の支援が期待できないので都心に住むしかない。
で、港区に住んでる。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:50:45.78ID:vqfgAkfh
都市は独身者が子供を作らずに亡くなっていく場所。
東京の少子化は江戸時代から始まった。

東京都の人口増は、後期高齢者の東京一極集中によるもの。
生産年齢人口は、都内でも激減を続けている。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:55:23.31ID:adhM4eY/
自分を縛っているのは自分である
あんまりいいたくないけどさ、ボランティアってあるでしょ
まあすばらしいんだろうけど、
働かないでボランティアする人ばかりじゃこまるよね(大学生や老人なら暇だからいいか)
自分を安売りするって、自分に価値がないっていうてるのと同じ
でも、自分を縛るのはわかる 世の中そのように仕向ける人がいるからなw
自分より優秀なくだらない奴の言うことを真に受けるからそうなる
自分よりちょっとした、初心者に向けてなんかやればいいだけだ
そして需要は初心者のほうが圧倒的バイがある
雇われ労働者はこういういこと学ぼうとしないだろうけど
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 21:55:39.31ID:rhzYKSGc
>>58
萩生田大臣乙
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:01:15.72ID:mmarpETb
子供持つには大学の学費が大きいね
どんな馬鹿でも大学入るのが当たり前ではなく、大学の数を減らして能力ある人間のみが安い学費で通えるようにしないと少子化は止まらないと思う
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:01:30.77ID:/cjJbvJN
1億2千万減らしてちょうどいいよ
せっかく減り始めたのに増やすこと考えるなって
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:01:40.59ID:rrr4xS/0
小池が都民1400万とか言ってたな
集中し過ぎ密集し過ぎで蟻の巣かと思うわw
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:02:35.50ID:gv8CsYFF
ま、都内で賃貸経営してると
ほーんと
地方には悪いなぁと思うよ
親が二束三文で買った
不動産を相続してさ
今は遊び放題だけど
ボケるのが早まるな
マジでw
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:04:45.29ID:mK80kkuY
貧乏なら都心離れろよ
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:07:31.91ID:ez2EzsOF
日本で一番の出生率が高いのは沖縄

東京は出生率は低い

経済格差、関係ないじゃんwww
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:08:42.72ID:gv8CsYFF
あんなに頑張って
やっとマーチに引っかかって
なんとか上場企業に入って
年収600行って
必死で都内で暮らししてるのに
Fラン出身賃貸大家の
俺がレクサス乗ってるのは
やなんだろうなぁw
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:10:05.37ID:Uw5OWgEz
>>87
俺も同じ意見
貧乏な家に生まれてくる子供がかわいそーだよな
不幸になるの分かりきってるしな
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:12:39.11ID:TAgQ2Ur8
働かないのに、働き者と同じ待遇求めるな
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:14:24.16ID:rhzYKSGc
このスレは消される
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:14:45.29ID:UQfH2VC/
でも経済力のない沖縄は出生率高いからな
一概に金無しイコール子を持てない訳でもない
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:18:55.80ID:ZG2guFW9
>>72
楽しんでないからだろ
死ねばいいのにお前みたいな奴
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:20:12.59ID:ZG2guFW9
>>94
また下品な車乗ってるなぁw
底辺が想像つくw
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:22:30.54ID:tLJCslqi
>>98
島だからね
島から出ずに生きていく分には問題ないのでは?
高校辺りから通学が遠くなるので本島でも下宿させると聞くけど、
そもそも大学進学率自体が低めだったような
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:29:09.11ID:dNAZXOc5
>>80
>分別無いから時間も金も浪費して天涯孤独になるだけ

毒親となって劣性遺伝子をばら撒くよりはマシだと思いますけどね
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:31:17.44ID:7haKFoIB
じゃあ高学歴で年収700万以上の独身者は増税で
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:39:17.06ID:cl2IGCQ7
竹中小泉が結婚出産できない若者を増やした
安倍が外人を増やした
こいつらは日本人の子供を減らしすぎだろ
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:41:47.25ID:DbaualWY
それにしても凄いなあ。
放送始まる前にたつきといえど今回は大丈夫かなぁちゃんと売れるかなぁちゃんと前より…
前と同じぐらい面白い物作れるかなぁって正直心配してた自分はまだたつきを舐めてたなあ…
見ててちゃんとゾクゾクしたよ次も絶対見なきゃいけないよこんなの。すごいよ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:45:11.93ID:zEptgOr2
競争が激しいからな
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:48:12.70ID:mk/q3ws2
人口は国力に直結するから減らしていいことは無いね
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:54:25.33ID:IZgD18eR
>>1
贅沢しようとするからだ。
金持っている奴に合わせようとするからだ。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 22:54:47.57ID:dNAZXOc5
地方への分配を削減して首都圏に人を集めたら
その中でパイの食い合いをして首都圏のGDPも下がるという
本当に間抜けな展開だね
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 23:06:06.25ID:Mjp+PsKZ
経済力無いから持たない。考え方が変わっただけだよね。昔は情報が無くて何も考えて無かっただけ。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 23:11:21.31ID:ITTnELan
40過ぎてやっとそこそこ経済力付いてきたけど30前後の女に相手にされない(´・ω・`)
同年代の女とか若い頃散々相手にしなかったくせに今更来られてもなぁ…
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 23:11:35.51ID:rhzYKSGc
>>113
ウン命言いたいだけだろ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 23:12:24.37ID:mLC9Fdy0
ここで偉そうに能書き垂れてる連中は相手も見つけられてないんだろうな
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 23:13:13.55ID:zM3uCP5r
>>1
それ都心じゃなくても同じだろ
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 23:16:56.93ID:B+wHPvTn
>>65
企業の人事がそこまで気にしてるんだろうか?
財閥系だけど附属上がり早慶MARCHなんて山ほど居るし、逆に地方進学校からMARCH駅弁なんて方が少ない。
団塊と団塊ジュニア5ch民の願望入ってるんじゃね?
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 23:19:26.62ID:tQft0J7g
>>3
金だけじゃ無いが
昔は全員貧し買ったからそれで我慢出来たが今は貧しい事は恥ずかしい事、子供が私立高校大学や塾に行きたいと言った時に家は貧乏だから行けないよと言う自分を想像出来るか?
それ以前に男の年収が最低500万位無いと嫁さんに対して凄く辛い思いをさせて暗い家庭になる
難しいだろ?
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 23:20:22.85ID:jp7UIWNY
金がないから子供作れないんじゃなくて、
金も無いのに子供作るなという風潮が原因だろ。
貧乏が許されない。
貧乏=悪
その構図を作り出したのは・・・ホリエモンとかかな
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 23:22:22.45ID:jp7UIWNY
>>107
ぬるま湯でぼんくら増産するより、
貧乏出身でずば抜けて成り上がるやつはいる。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 23:25:20.97ID:oLDO9SD9
>>1
文句は小泉と竹中に言え
盧武鉉時代に竹中は南朝鮮で失敗してるのに
同じことを日本でやってる
それだけの話
あいつ等は国賊だぜ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 23:28:52.86ID:UJ4jC6WN
人は記憶型と思考型に大別できる

日光街道沿いで人口をみてみるとこうなる

〜近年の人口の推移〜
 埼玉・春日部  (3%減)
 埼玉・越谷 (1割増)
 埼玉・草加 (1割増)
 東京・足立 (3%減)


この現象は何なんだ?
足立区で減って草加から増えてる
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/01(金) 23:42:56.78ID:tQft0J7g
>>121
誰かが何かを一言言って変わるレベルの話じゃねえだろ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:17:06.64ID:vUgB6MUe
>>21
馬鹿ウヨデータも見れねえのか
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:17:30.78ID:ZvNuYHjZ
いやDQNはポコポコ産んでるけど
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:18:08.74ID:ZvNuYHjZ
今でもDQNは子沢山だよ

4人とか余裕で産んでるよ
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:24:40.87ID:0hLzdE7R
アフリカを見習へ
金が無くとも子供は育つ
まして日本なら
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:26:17.51ID:3VMaxB7x
>>6
子供育てた事ないの?
みんな色々工夫して夫婦で分担して
必死に子育てしてるよ
何も知らない偏った思考だね
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:33:23.95ID:pXn99zJt
>>45
東京でおしくらまんじゅうして得るものよりマシな求人は沢山あるから心配しなくていいよ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:34:18.51ID:ZvNuYHjZ
今でもDQNはポコポコ産んでる

底辺はDQNみたいになれば、子供6人とか余裕だよ

DQNになればな!
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:36:44.28ID:/FsKaZBr
>>11
区内から出ないのかよw
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:38:58.04ID:PsvDbM14
>>131
ぼこぼこ死んでるけどなw
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:40:21.18ID:B5lg5dWA
>>112
> 地方への分配

そういう社会主義で寄生できた時代は終わったよな
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:44:16.50ID:B3QZNsEm
っていうか
貧乏人が子ども作ったら
あかんやろ
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:48:50.49ID:ZvNuYHjZ
>>98
沖縄はフィリピンに近い
アフリカなんかも同じ
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:51:23.58ID:1Wbqa4R9
>>134
ポコポコ産んでる人達の方が君よりもこの国に貢献してるし、人生も楽しんでるでしょ。
子供いた方が楽しいよ。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:54:11.42ID:ZvNuYHjZ
>>140
DQNは要するにアフリカ黒人なんだよ

勉強しない、学歴受験戦争しない、階級闘争にも挑まない
奴隷ですらない、家畜だよ

アフリカの黒人と何が違うのか?
DQNってそう言う事だぞ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 00:55:54.66ID:S0+jWb41
>>99
それ安価ミスや
>>71宛やろ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:02:11.05ID:y2xWq/G+
全国で最も出生率が低いのが東京都だけど、
さらにその都内での経済格差による出生率の違いってわけね
こういう東京目線でしか考えられない識者しかいないのが日本の不幸だね
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:07:17.85ID:t0cLSu0f
不動産にかかる費用が高いほど国って衰退するんだってな
東京なんかは衰退しかない
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:18:24.23ID:CGmbPA7/
貧しいと子供持てないとか
日本とか韓国くらいらしいな。
他の国は低所得でも子供の数が
減ったりしない。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:21:35.22ID:tadjaOXA
だから地方に住めばいいんじゃないの?
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:21:56.33ID:1u9ELj2I
東京に皆出て来てんだからレッドオーシャン
田舎がブルーとは限らんが勝てる可能性は十分ある
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:26:49.86ID:cZmceNU7
発想逆で、貧乏人同士手を取り合って結婚して子供に期待して老後生活すればいいのに。ホント貧乏人は頭悪い。まあだから貧乏なんだろうけど周りがわからせてやらなきゃと思って書きました
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:30:56.75ID:PsvDbM14
>>142
すまん、その通りだ
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:35:14.17ID:9VrYXzjr
貧乏人は子だくさんとか書き込みまくっているのは

真正の馬鹿なのかそれとも新自由主義者の工作員なのか一体どっちだ?


貧乏だと結婚できない人間が増える

つまるところ所得格差が広がるとそれだけ少子化が進む


少子化が進むと

内部から食い破られていくことになる


国防()

愛国()

安倍総理のやっていることは長期的にみると駄目だね
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:37:49.65ID:9VrYXzjr
さらに言えば金持ちに「なり過ぎる」と少子化が進む

女性が結婚しなくなる

少子化だけを考えたら貧富の格差拡大は大きなマイナス

それが現実
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:40:38.80ID:sSLPBO2h
そーゆー奴らが足立区に流れ込んでくるのか!!
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:42:18.65ID:9VrYXzjr
ちなみにわかっていてやっているのでなければ

救いようのない馬鹿だけど

貧しい国ほど子供が多いのは

子供 ≒ 労働力

な状態にあるからだからな


少子化をどうにかするのではなくて

新自由主義を正当化するのが目的となっているので

どぶ川の臭いがするような詭弁を平気で垂れる
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:43:31.28ID:5G8YrsEH
生き方もあるがな
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:46:18.29ID:9VrYXzjr
>>154

人間の考え方なんて変えられないだろう?

そもそも人間の考え方を変えられるならば新自由主義を止める方がみんなハッピー


考え方を口にするやつは

現実的に打開策を考えるつもりがないんだよ

新自由主義を守るためにな


その間に少子化はますます進み

みんなで沈む国日本()
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:48:48.62ID:9VrYXzjr
結局日本の新自由主義っていうのは

豚の群れを生み出すことだった


誰かが種もみを食べるのは防止しないといけないのに

豚たちが種もみを食べる食べる()

さらに未だに種もみを食べたいとキーキーわめく

こんなに結果が出てきているのに


ちなみに欧米はちゃっかり種もみを食べさせない努力をしているからな

限界はあってもできるだけのことはやっている

特に英国はすばらしい

さすが政治のアングロサクソンと言わざるを得ない
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:55:56.08ID:TwepdzhU
子供なんて犬や猫みたいに、
放っておけば女がどんどん産んで増えていく、
って戦前のような発想した爺さんが日本を支配しているからな。

子供が増えないのを、いまだに「産まない若い奴らが悪い」って言っているからな。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 01:58:26.19ID:G0HHdWbi
一夫多妻制に移行すべきだと思うよ
子供だってお金持ちの家に生まれたいだろうし
結婚するのもお金持ちの方がいーだろ
一夫多妻制に移行すればみんなが幸せになる
0160大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/11/02(土) 02:15:06.39ID:MO57FC2g
>>156
実家から玄米とか送るのいつも監視してんなおまえ

イギリスのアホに情報でも売ってるのか


いま、イギリスのアホはBEXITとか言っててもけっきょく、イラン戦争勃発狙ってるだけだし
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 02:21:01.73ID:9VrYXzjr
ちなみに国際機関の調査によると

日本は余裕さえあれば平均すると二人の子供を持ちたいというアンケート結果が出ていて

しっかりとした環境さえ整えてやれば

少子化にならないんだと


ドイツはこの値が1.4弱という酷い結果

ドイツはしっかりとした対策をしていることによって1.4弱以上の出生率だけどな


考え方という面においては日本は恵まれているんだよ

政治家が総入れ替えだったら

少子化問題はなく

それにより社会保障問題もなく

さらに労働者人口が保たれていることで経済成長もよりしているだろうね
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 02:21:14.10ID:lPzojaGw
逆じゃん?
貧乏人ほど娯楽の選択肢がないから、やるこたぁ1つしかないんだからガキ産みっぱなし。
貰える税金あてにしてさ。
金持ちほど余暇に金掛けられるからそちらに時間も使える。セクロスしてるばかりの余暇の過ごし方じゃないわな。
0164大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/11/02(土) 02:23:08.57ID:MO57FC2g
>>162
高校生の女の子のセックス許可しないだけで、なんでこんだけ大塩佳織の件でも
大騒ぎしてんだよ

キリスト系のカトリックが殺して廻ってんのか
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 02:25:48.28ID:qwCukmFw
地方の県庁所在地クラスの場所に引っ越せばよかろ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 02:28:17.77ID:9VrYXzjr
まあ5ちゃんねるに工作員が跋扈しているのは

公然の秘密なようなもの


自分と違う意見の人間を工作員と決めつけるつもりはないが

少子化のスレは

データ分析する気が毛頭ないのが

感情論まき散らして先導している臭さが半端ない


てっきり新自由主義かなと思ったが

外国っていうのもあるか

まあ新自由主義っぽいのは確実にいるのだけれども
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 02:54:31.92ID:Vh4Flt/k
昔(第一産業が支配的時代で)は子供に高い教育を受けさせる必要はなく、
大抵の家族には農業などの「家業」があり、子供は幼いころから家業を手伝う
労働力の担い手で家計を助けてくれる存在だった。
しかし先進諸国の家族にとって子供は最大の家計負担になっている。
家計に占める教育費の割合は増大してきた。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 03:00:17.84ID:Vh4Flt/k
高い教育ニーズというのは親が自分たちの財産を子供にできるだけ多く相続させたい
というニーズから派生している。
しかし子供の数が増えるほど相続させられる財産の量が減る(教育投資が減る)ので、
親の世代に中流の上でも、子供が多いと、子供世代では中流の下に転落する可能性がある。
つまり、子供が増えると経済的に不利になるというジレンマがある。

昔なら複合家族を形成して相続が分散してしまうことを防げただろうけど、
今の時代はシングル化が進んでいるので、その見せかけ上、家計が苦しくなったかもしれない。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 03:05:46.72ID:Vh4Flt/k
恋愛や結婚も相続市場になるので、恋愛もお見合いも結局は
男女の値札化をよりもたらしたかもしれない。
つまり、若い男女は、自分の経済的価値、結婚相手の経済的価値に
より囚われるようになった。
これは結局、若い男女にとって恋愛や結婚へのハードルの高さを招く。
自信を消失する男女も少なくないだろう。
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 03:08:21.45ID:Vh4Flt/k
先進諸国は開発途上諸国に比べて出生率が低い傾向だが、
先進諸国の中でも東アジア諸国でそれが顕著。
日本、韓国、シンガポール、香港、台湾、そして中国がこれに加わりつつある。
これらの国では非常に激しい受験競争があることが知られている。
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 03:20:37.27ID:FUg6z8F5
今は貧乏は恥ずかしいって風潮だからなあ。
これだけ情報社会になれば、すぐ人と比べてしまうし。
金で買えるサービスが昔とは比べ物にならないくらい増えたから。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 03:28:49.60ID:Iefe7peb
ジジババの年金とか医療とかもっと削減していけよ。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 04:30:45.19ID:jWScxowc
給与の高い東京が出生率最低で、給与の安い田舎のほうが出生率高いじゃん
まるで>>1の理屈と逆なんだが???
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 04:34:04.28ID:K/nmWfA+
実際自分が大学進学時に大学行きたいと行ったらうちには金が無い贅沢だと殴られたし、お母さん大学とかよくわからんしとか言われる
やっと許してもらったのは学費が免除になるFランだけ
しかも面接ではこの成績なら他の大学も行けたでしょ?何故?という質問までされた
入ってからもバイト代から学費出せとか言われたし、自分が子供時代幸せじゃなかったから子どもなんていらないや
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 04:37:36.05ID:xHkP1KpV
>>174
自分が幸せじゃなかったなら、子供を幸せにしようと思わないのか
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 04:51:34.63ID:K/nmWfA+
>>176
思わないよ
虐待やネグレクトは連鎖するし、俺自身も今まで我慢してきたから親と同じように自分にお金使いたいから
だから、かわいそうな子供は作らない
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 04:57:32.64ID:P5MfydKw
>>3
児童手当1万5千円もらって幼児教育から高校まで無償で大学も低所得なら無償なのに
どんだけ無能なんや、、
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 05:35:54.54ID:BMbV2jeA
港区と千代田区の所帯持ちは超金持ちだらけなので一般化することは難しいだろ
資本家の居住区
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 05:42:59.26ID:S+Bn+jSZ
>>159
人口を増やすにはソレしかない

貧乏人の子沢山は、現実として不幸な子供を増やすだけ。
全国上位1パーセント、100人1人のカネ持ちが子供10人作れば、出生率は下げ止まるだろ。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 06:14:02.11ID:XrT8qKdN
>>10
出生率は田舎が高いけど出生数は東京の方が高い

つまり今でも田舎に住んでられる人はある程度裕福なんだよ
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 06:45:00.44ID:N0q0fnJp
てか自由の国アメリカでも格差深刻で
トランプが先がけでエスタブリッシュヘイトの動きが出てきている。
アメリカが偏った富の独占を許さない強烈な社会変動の先鞭きって
あっという間に世界の富豪が槍玉に上がるかもよ。
21世紀は社会福祉主義が蔓延すると思う。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 06:47:16.54ID:pVlXK9Ah
京浜東北線で大宮から新橋・品川まで座ってる奴等って、実生活でも無能なんだろうな
快速あるのにダラダラと無駄な時間を浪費して何とも思わない哀れな人種
こういう奴等は仕事でも優先度付けやタスク管理が杜撰でチーム全体に迷惑かけてるんだよね
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 06:54:03.73ID:5dGT2zgk
富の独占を許さないって勢力は、そのほぼ全てが「俺らより金持ちは叩いて良し!奪っても良し!」という勢力だから社会にとって害悪

日本の貧富の差なんて、言い換えれば就職失敗して就労意欲を失った奴vs努力ではなく持って生まれた才能や地位で安定した収入得ている奴…だからな。アメリカみたいに年収が何億もある奴をターゲットにしてない、雑魚いレベルの争い
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 07:47:04.01ID:ofAYqy20
>>186
>就労意欲を失った奴・・・ワロス VS余裕すぎるw
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 08:14:20.66ID:hVkRgx8M
>>175
日本中、どこでも大学だらけだから、進学率の地域差はあまり無い。
それに、地方の上級職はコネ必須だけど、
拘らなければ、高卒でも人並みの生活が出来る。

なんで、無能ほど、上京をしたがるのだろうか
ブラック企業に搾取されるだけなのに
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 08:20:17.74ID:wJX+jY+r
>>188
人並みの生活ができない人が多いから
最近こそ人手不足で多少変わってるが、本当に高スペック雇用がないんだよ
農業を継げるのは長男だけだしな
自営業はやっていけなくなって店を畳むのが多い
東京に行けばブラックでもなんでも仕事があるだろ
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 08:28:18.77ID:4uro34Vc
>>182
>>1見るとそうならないように地域による住みわけが完成してきてるってことでしょう
昔のように低所得と高所得が同じ学校に通うことがない格差社会の始まり
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 08:32:13.74ID:Bv8XXfVs
(´・ω・`)都心部じゃ年収700万円で一人暮らしがギリギリ
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:17:30.48ID:1o5FjQ4+
>>191
そうなのではなく、東京では低所得と中流が全滅しているというかなり深刻なデータだよ
上流だけが子供を産めてる、それも優雅に暮らせてるかどうかすら分からない
ムサコのような悲惨な沼地に、ギリギリのタワマン借金生活をしてるだけなのかもしれない

同じく人を集めながら
逆に出生率が1.6に届きそうになってる愛知県とは状況が全く異なってきている
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:31:58.88ID:1o5FjQ4+
>>194
東京にしか仕事がないじゃない、地方で仕事あるの愛知ぐらいだぞ
完全に政策の失敗
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:34:02.75ID:yz4foFj1
みんな東大入れるようにしろって言うの?
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:42:24.72ID:zdxRLlDP
>>193
愛知というか名古屋住みだけど小学校は三兄弟、四兄弟当たり前だもんな
隣の日進市も日本一世帯年齢の若い市らしい
若くして結婚できて出産して子育てできる街
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:43:21.67ID:dAuUDMMR
都心ばかりじゃないんだよなぁ
北関東も総じて年収600万超えじゃないと
嫁や子供は作れない
逆に、女性は売りて市場
茨城では、ブサイクでも大勢の女性が
既婚者子持ち
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:43:33.21ID:FN8lkInZ
>>197
工場勤務だと誰でもできる仕事で30万,40万貰えるからな
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:47:00.34ID:cZO2muAY
>>1
何をこいてんだ馬鹿
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:48:35.75ID:cZO2muAY
>>36
詰むわきゃねえだろ
生き方は1つじゃない
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:49:12.79ID:pf1OYVGD
長久手辺りだとトヨタ系の中小企業でもマイホーム持てて子沢山とか当たり前だからな
東京は住むのに厳しい。働くのには最良何だろうけど
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:52:36.20ID:fy7IjVxP
>>3
田舎ならなんとかなるんだなこれが
塾とか意味不明な出費が無いし、私立大学なんて頭の悪いところに行くなら高卒で就職するし、
皆畑持ってるから食い物も困らないし、
服だっておしゃれマウントするアホもいないからしまむらで十分
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:56:09.06ID:KIwiMrfg
どこの国でも大都市はね。東京なんかまだまだ安いほうだよ
ロスなんか1DKの家賃が30−40万らしいぞ
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:59:17.98ID:ltg8oeQA
いや地方が勝ちとかないわ
無職でも都会一択
むしろ金がないほど都会一択
下手に地方で全てを固められて身動き取れない人生って
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:00:53.15ID:xPBlvsK9
やむを得ず地方住むしかない人は、子供は思い切って米国留学させっぱなしにした方がいい。
高額な住居費が掛からないことをアドバンテージにそういう逆転の発想も大事。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:01:35.57ID:fy7IjVxP
若いうちはそれでもいいけどね
金もない一人者が都会って年取ったらホームレス一直線じゃん
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:05:48.53ID:D926fRqJ
>>204
都内の貧困層と中流が子供を持てないデータをまえに、相関が低いとかあなたの感想を述べても意味ないよね

いったい何を言ってるんだ
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:08:58.79ID:7DHH4BGZ
だから一夫多妻制にして、経済力がある男性が子供を量産すりゃいいじゃん
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:09:02.19ID:7DHH4BGZ
だから一夫多妻制にして、経済力がある男性が子供を量産すりゃいいじゃん
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:21:59.98ID:eHNkmi61
東京は新たなカモ(奴隷)集めるだけだからな。年取ればポイ捨て派遣やバイトの宝庫。それでも一部の勝ち組ドリームを餌に人集め。東京は休みに行く位がちょうど良い。派遣やバイトから成り上がりしょうと思ったら尋常でない限り無理だし。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:27:43.64ID:I/2PSoos
ひどい記事だな
出生率の低下は婚姻率の低下によるものだ
結婚した世帯での出生率に変化はない
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:30:12.09ID:yf1GNsvd
>>1
子供関係で専業主婦を見る機会が多いけど
専業主婦って本当に愚かで醜い動物ばっかりだからな。
あんな醜悪な存在は金で黙らすしかないんだろうと思う。
カラダで自分の存在価値を示すメス豚がどんだけ多いんだよと思う。
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:30:42.30ID:EGSxxuaE
昭和の昔の社長さんは豪語していたもんだよ。

「わが社は妻子を養うのに十分な賃金を社員に払っている。」

ってね。
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:31:48.70ID:jkJm3JHL
>>197
愛知の三河地区だけど、自分が学校行ってた時より小学校中学校のクラス数が少ないって聞いたよ
地区によるのかね?最近、近所で子なし婚の人も多いし
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:40:47.14ID:JAwK+7Qr
どこでも、親とか近くにいないと、共稼ぎで子育て厳しいからな
都会で親が近くにいるなら、もともと多少の経済力がある家柄
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:43:27.56ID:FMpu/Jtf
>>217
そのリクツと
全国の保育園の空き率6割で半分以上空いてるのになのに出生率1.1の東京中心の偏った待機児童
政策者が全て東京都内に住んでいたこと

この3つの合わせ技のせいで、日本の少子高齢化が遅れに遅れ、衰退してるんだよ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:47:29.04ID:uff5rK2+
都心に限ったことではない
都心だと金ないやつは子育て以前に結婚できない、地方だとモテない奴は子育て以前に結婚できない
じゃないの
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:53:20.22ID:hVkRgx8M
貧乏子だくさんの法則は国や時代を問わず普遍

教育に金がかかるから少子化だー論って
増えすぎた私大が全大学の無償化(税金負担)を狙って
世論形成しているのではないかと勘ぐってしまうぐらい論理破綻
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:53:43.68ID:s5rMRBE3
23区住み、未就学の子ども2人だけど
幼保無償化や医療費無償や手当や、何だかんだでお金かからないよ
これから大きくなってお金かかるから今は貯金してるけど
思ってたより子どもにお金はかからない
その代わり手間はかかる
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:54:12.63ID:gbU7s7CJ
>>220
学校で子ども見てての印象だからなんともいえない
スレタイ通り産める産めない経済格差がある気がする
年齢ギリギリでようやく一人とかじゃなければ3人も四人も同じなのかも
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 10:59:09.35ID:I/2PSoos
>>224
日本語書けるようになってから出直せ
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:00:50.74ID:fy7IjVxP
>>228
それそれ
だからキモオタが都会にこだわるのはまあわけるが、
貧乏なイケメンはさっさと地方に行ったほうがいい
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:03:17.48ID:RWX6WDSt
2馬力なら誰でも普通に育てられるよ。海外では普通だけど、日本もそういう社会に変容したんだよ
駄目なのは非正規のまま中年になってしまった氷河期だけ。産まれた時期が悪かった
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:19:51.01ID:fohnEHst
お笑いのネタにもならない話やなw
真に受けるやついたら笑うやw
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:20:44.40ID:Fzg2F/GE
そりゃ異性に持てないと何も始まらないから
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:24:38.66ID:8m++jMPb
人間は食物連鎖の頂点の頂点、トップオブザトップなわけだから
何らかの抑制因子が働かない限り増殖し続けてしまう。
無敵に見える人間にもこういう形で抑制が働くというのは
自然の摂理って良くできてるなと感心する。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:24:55.41ID:zLr++85Z
もし私がいま10歳の日本人ならば、自分自身にAK−47(ロシアの自動小銃)を
購入するか、もしくは、この国を去ることを選ぶ――。



この世で子供を産み落とすのは
それだけで十分に児童虐待です。

少子化、大いに結構。
この世に生まれないのが一番の幸せ =ギリシャ哲学です。

イタリアは首相のジェンティローニ氏には子供がいない。
英国のメイ首相、ドイツのメルケル首相には子供がいない。
フランスのマクロン大統領は連れ子。
オランダのルッテ首相、スウェーデンのロベーン首相、日本の安倍総理にも子供がいない。



「人間にとっては、生まれなかったことが最もよい。
しかし、生まれてしまった以上、生まれなかったことは不可能である。
従って、人間にとって次善の策は、なるべくはやく死ぬことである。」

哲学と賢さがあれば子供を持つ異常さが理解できる
赤ちゃんがかわいいのは今後生きていくのが残酷だからです。
ブッタは子供と家族を捨てて悟りました。令和は悟らなければ地獄です。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:55:54.04ID:bBhrYpxA
そのうち近未来系のアニメや
映画のように 
小さな格差が生まれ
格差は差別へと成長して
差別は憎悪へと成長して
憎悪は破滅へと成長して
全てが終わる…
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:56:14.89ID:OUePvBPT
経済力があっても、結婚できない!!!
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:22:30.79ID:QH7EIe0b
>>3
今こそどうにかなるだろ
出産費用は国が面倒見る
幼稚園は無料
高校も無料
大学ですら低所得層なら無料
もしくは無利子の出世払いで借りられる
小中学校の給食費も学用品も低所得層なら無料
こんな至れり尽くせりの時代は2千年の日本の歴史上はじめてのこと
明治大正昭和の人間が見たら間違いなく羨ましがる
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:24:11.47ID:/FsKaZBr
都心とか関係なく
世帯年収で700は確保しとかないと
子供なんてつくんないだろ?
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:24:32.54ID:nI0NrX7U
これ公務員と民間でやったらもっとヒドイ差になると思う。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:30:00.80ID:/FsKaZBr
まあ、統計学はどのようにでも
脚色できて便利だよ
書きたい記事がかけるからね
やり過ぎて打切りになった
TV番組もあるけどなw
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:32:38.61ID:wX1+O0DX
家で子育てするより社会に出て好きなときに外食したり酒のんだり
旦那以外の男と関係持ったりとかしてる方が女も楽しんだろうな
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:34:12.83ID:D926fRqJ
地方の田舎は負け組なのはわかるが

問題は、無策の東京一極集中により
都内の中流まで全て負け組になっていること40人のクラスなら36人が負け組になる社会になってる
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:40:07.43ID:D926fRqJ
そして残り上位四人も、ムサコのような湿地のマンションを掴まされてる、要は全員負け組
勝ってるのは、たまたま都内の不動産を持っていた利権連中のみ
慶應幼稚舎の半分が都内の土地もち、子供の能力も低い
いつの間にか東京の土地持ち以外は全滅の社会になっていた

いつからこうなった?
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:50:46.15ID:Z71dDZYa
>>244
それね、その学齢にタイミングよくあたっていればその通りなんだけど、今から子供を生んで、保育無償化や私立高校や大学の無償化の恩恵に与れるかと言うと、先のことはどうなるかわからんのだよね
子ども手当からの〜児童手当に戻って元より減額、で肩透かし食らった人も多い
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:51:18.79ID:QH7EIe0b
>>250
だがそういう負け組も昭和50年頃までの価値観なら確実に勝ち組なんだよな
一人部屋持ってエアコンあって個人のTVあってうまいもの好きなだけ食えて寿司もステーキも並の食い物になった
贅沢に慣れすぎて価値観がおかしくなったのだよ現代人は
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:55:51.94ID:JSd6sd5z
江戸川区足立区に暮らす独身女性って聞いた事が無いし…
それにしても目黒区中央区との格差が著しいな
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:56:50.18ID:/FsKaZBr
>>252
ごめん、呼んだ?
親父が吉祥寺に土地を買ったのが
45年前、当時はほんとーに何もなくて
駅前から何もなくてイタチが出そうだった
子供ながらに俺は
こんな田舎に住めるか!って泣いた。
その後は、あっと言う間に発展して
雑誌ポパイで『ジョージ』って呼ばれて
吹いたのが中学の時。その後住みたい街
の常連になる頃、自宅横の庭をアパートに
したら、、、、
後はご想像のとおりですww
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:57:16.83ID:D926fRqJ
>>254
子供や孫さえいなきゃそうなんだろうな

子や孫への一人あたり消費だけ富士山より高くなり
他の消費は全て減り続けてる、何も消費しない
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:20:33.55ID:LmB8BPVy
>>1
アフリカ、中東、インドでは増えまくりだが?
日本でも今より生活が苦しい終戦直後も増えまくり。
金の問題じゃない。
ジェンダーフリーとか格差を煽る可笑しな考えが少子化の根源。
まぁ、人類もこのまま滅び去っても良いんじゃない?
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:23:20.06ID:kXgCFguf
都心は関係ないと思う
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:32:16.54ID:QME6L+Nc
>>259
独身か?
都心部のがサービス施設すべて揃ってんだよ
そして利用するにはもちろん金がかかるって話だ
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:43:42.88ID:q7v6t4fO
一方途上国では子供を産みまくって貧困層ビジネスをしてます
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:46:51.21ID:kHuj+Nht
子供減らして移民増やすことで
日本人の純粋度を落とす
結果、日本が弱くなる。

ディープステートの作戦が着実に進行中です。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:53:05.92ID:aRfDPfx1
昔は「貧乏人の子沢山」と言われたんだがな

進化論的にはその方が理にかなってる
つまり子供の質より量で勝負
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:55:59.13ID:KfgdT5o/
本格的な人口減少社会を迎えて
都心回帰傾向が強くなってきてるんだね
やはり低成長下では保守的にならざる得ないのだろ
お陰で地方に安く拠点を持てたりするんだけどねw
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:59:18.28ID:PDFIbdog
貧乏人の子沢山なんてもうどこにも存在しない
おっさん(父)にもおばはん(母)にもガキ(子供)にもアホみたいに金がかかってる
都市部に大きな家と車があるのが幸せとされている

日本は滅びていくんだよ
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:59:45.29ID:A4YrP1c3
会社やめて農業とかサーヒンしながら飲食店とか 千葉に向かった中年多かったけど 大丈夫かな・・・?
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:03:28.83ID:7KZuB6ag
裕福層でも子供に裕福な暮らしさせたいと思うから
結局たいして産まない
江戸時代の質素倹約を取り入れるしかない
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:03:42.58ID:kXgCFguf
>>260
子供1人いるよ。

ランニングコストかかりすぎ
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:06:45.15ID:xPBlvsK9
>>265
不動産だけは逆張り効かないからな。
まあ普通に事業として使うならいいけど。
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:08:03.26ID:LUbqAvkE
>>269
>江戸時代の質素倹約を取り入れるしかない

それをやると社会全体がさらに貧しくなる
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:08:33.53ID:XEP80lP0
首都圏で子育てしても、育つ子が武蔵小杉タワマンの住民みたいな人間になるんじゃ、ちょっとね
あれ上京民のせいにしたがる人多いけど実際は購入者の多くは首都圏の出身者だよね
地方出身は逆にあんなところ買わない。全国レベルだとブランド力低い割に高額だったし。
そもそも、あんな変な人たちがいる地方都市なんて、きいたことないよw
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:15:03.79ID:Sa3fSSBX
発展途上国は、子供が労働力になるからたくさん作る。
労働力による利益>子育て費用

先進国のDQNは、子供に教育費かけるつもりがないから、気軽に作れる。
最悪、義務教育だけで十分だろ…くらいに思ってる。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:20:57.35ID:qG5r+wRS
子供のホームレスが誕生しそうではあるな。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:33:50.98ID:KfgdT5o/
>>271
一般人が不動産で
キャピタルゲインを求め過ぎるのは
どうかと思うよ
そういう人は大体、買えないと思うけど
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:34:14.86ID:ChdkgFKg
所得が右肩上がりの時代では、学歴に関係なく生活レベル向上が
期待できたが、今や社会の柔軟性が失われ、レールから外れた子は
収入格差社会の底辺に行ってしまう。

あの「身の丈..うんぬん」発言が怒りを買ってるのも
そういう背景があるからだろ? 貧乏人はますます良い学校に進み
優良企業に入るのが難しくなるとか..そんな危惧を刺激した。

そういう未来での予想が、貧乏家庭での結婚&子作りに影響してんじゃね?
まず、昔はそういう余計な情報が無かったよね。 人生設計とか、下層には
その概念すらなかった。 毎日生きるので一所懸命だった。 
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:46:36.12ID:D926fRqJ
>>265
逆だろう、東京一極集中が進んで
少子高齢化が加速したんだろう
元に一極集中政策をしているタイ、韓国、香港、台湾、シンガポールは日本より出生率が低い

一極集中政策をしていないマレーシアやベトナムの出生率は2.0前後で安定した
首都機能移転をさせるインドネシアやフィリピンもこの値に落ち着きそう
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:47:06.59ID:54tapJeQ
この手の妄想ネタはよく出てくるけど

 経済力がある家庭が、子だくさんであるデータはない
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:47:40.33ID:PDFIbdog
「大食い」の家と家族に金をたっぷりかけ続けてきて
贅沢してきただろ
もう潮時店仕舞いだよ
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:55:10.39ID:g8h1Gjpp
■中国人の巧妙な騙しのテクニックとは?

「中国人は井戸を掘った人を忘れない」

↑これは、昔から中国人が相手から色々引き出すために、相手を洗脳し騙すのによく使う言葉です

相手の好意につけ込む

これが中国人です。

身ぐるみ剥がされないように、気をつけましょう!

松下系の工場が反日運動で破壊され、メガネのフレーム、新幹線、数え上げたらきりがないほど、騙されて痛い目みています




■典型的なパターン

まず合弁会社作らされる

技術貰ったら(秘密裏に)別会社を作る

元の会社を共産党幹部の圧力で赤字にする

技術だけ盗まれて、別会社(共産党幹部の会社)が儲かる

また、新たなカモになる日本企業探す

ループ
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:58:12.56ID:6Ndgne7A
先進国は経済的に豊かなのに出生率は低い
アメリカも貧しい移民が子を産んでいる
日本もデフレ化で賃金上がってるが出生率は横ばい。もっと言うと昔は貧しくても子を産みまくってた
要は女性が働き出すと子を産まなくなる
キャリアが途切れるんだから当たり前だわな
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:00:29.01ID:PDFIbdog
日本人は豊かになったようで実は非常に燃費が悪い
それを上級と勘違いしたまま出費の大きい暮らしに足を突っ込んだ
そして出た道が少子高齢化
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:02:44.39ID:uff5rK2+
子育ての環境が十分じゃないし、それ以前に結婚だ恋だってできる人間とできない人間で二極化してる
加えて男は女は家は子育てはこうあるべきだなんて押し付けてたらそりゃこうなるよな
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:03:19.60ID:Odv3hujF
そのへんの犬猫だって子づくりしてんのにな
子供をつくらないって、生物学的に終わってんだろな
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:09:14.80ID:EzI1AK4m
自民党は安倍総理のおいがフジテレビにコネ入社して菅義偉の息子は大成建設にコネ入社している
大企業に正社員としてコネ採用されないと無理だね
少子化は止まらない終わらない
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:12:44.52ID:Odv3hujF
というか、まあ
東京という都市の生活環境に、生物としての人間を否定する要素が多分に含まれてるんだろな
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:18:24.21ID:LCQ08hOe
ボランティアが不足してるので、厚生労働省が、ボランティア参加を強く呼びかけてます。 国が無能って言ってるようなもの。
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:22:17.76ID:XKiIl8XC
まあカルロスキント時代のスペインだって田舎で羊追うより
花の都会コルドバやバルセロナで乞食するほうが夢があるって感じだったようだし。
好きに滅びろ^^
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:23:49.83ID:hiXs601W
まあ問題は、この状況を続けると
このグラフの赤だけが伸び続けて、国の未来がオワコンになるという話でしょ
http://livedoor.blogimg.jp/ikeda_nobuo/imgs/4/a/4a20ca56-s.jpg
タイや韓国、香港、台湾、シンガポールさんたちもこのあとに続いてくれるんだろうけどな

出生率2.0前後で持ちこたえたマレーシア、ベトナム、フィリピン、インドネシアはアメリカルートで繁栄していってしまうが
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:25:47.22ID:BLQSqNB1
■男なら死ぬ気で稼げ、施しは受けるな、子供は親の背中を見ている!
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:29:47.91ID:hiXs601W
国民総思考停止もいいとこ

このまま惰性で何も考えず現状維持でいくと、必ずこうなるぞ
http://livedoor.blogimg.jp/ikeda_nobuo/imgs/4/a/4a20ca56-s.jpg

年金受給者のうち上位1パーだけが
さらに年間一兆もらう在職老齢年金の改正など、今の権力連中はキチガイだとしか思えない
お前ら利権ジジいがはした金をもらったせいで、年間一兆円も追加で盗られたら日本という国が壊れるわけで

どいつもこいつも思考停止もいいとこだろ
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:32:15.73ID:hiXs601W
東京一極集中で自分たちの不動産だけはと言ってる連中も

東京一極集中を守った結果として
その前に国が壊れて、結局より不動産価値は下落し、海外の貧困層に都内含め日本の不動産を悲惨なほど安く買い叩かれるだけの悲惨な話になってくのがわからんのかな?
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 16:05:11.46ID:LUbqAvkE
せめて政令市クラスに集中というのならもう少し違った展開になったのだろうが
本当に東京一極集中だからなあ
これは本社機能の集中という霞が関の愚策の結果だな
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 18:52:13.22ID:KfgdT5o/
>>278
うーん個人的には人口減少が始まり
資産保全、利便性を求めて都心回帰が
始まった、と思ってるんだけど
一極集中が少子化を招いてる、か
興味深いアプローチだね
ならば日本の少子化対策の為にも
首都移転を決めた方がいいね
賛成だわ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 19:23:24.69ID:hiXs601W
>>297
日本より一極集中が凄まじい韓国は
出生率0.8で世界最低の出生率な のに、ソウルは逆に幼児が溢れて社会破綻をおこしている、ソウルの待機児童10万人。

日本も全国の保育園の定員にたいし、園児の割合は4割しかなく、全体としては6割空きがある。札幌の待機児童ゼロ、名古屋の待機児童ゼロ、大阪の待機児童は前年比80%減少しており、地方の極は待機児童の問題は解決にむかっている

待機児童対策の財源は、国と地方あわせて年間一兆円を越えており
無駄な部分に使いすぎている。都内の作り過ぎた園なんて、急速な少子高齢化のためにすぐに余って過密競争が始まるのに

一極集中の現状では、韓国同様、無駄とわかっていてもとにかく園を作るしかない
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 19:42:21.73ID:KfgdT5o/
>>298
首都移転が実施されれば
東京都内の渋滞も多少改善されるだろうし
移転先は新たな公共事業が出来るだろうし
メリットはあるだろうなあ

堺屋太一さんや渡辺美智雄さんが存命なら
首都移転も早期に成って日本の形も随分と
違ったものになってたかもね
もう一度、真剣に考慮しても良い課題だと思う
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 20:07:12.50ID:6ym804ew
何を今更
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 20:13:38.78ID:Vh4Flt/k
>>300
君には親がいないのか。親の介護を自己負担で引き受けるつもりなのか。
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 21:24:40.95ID:QME6L+Nc
社会に必要のないものと自分に必要のないものの区別がつかないって、馬鹿だよなあ
そしてスレみてると、自分が馬鹿って気づいてない究極の馬鹿が少なくないって思い知らされる
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 21:30:15.46ID:HBFMF2Lq
首都圏に限って言えば、夫婦とも都心部の官庁や大企業で働く、わりと高所得の共働き世帯は
子育てと仕事を両立させようと思ったら、バカ高くても職場に近い高層マンションに住まざるを
得ない。

そうでないと、保育所に子供を送迎する時間ができないから。

たとえば、朝8時過ぎに子供を預けたら、夜7時までに引き取るのが原則という保育園が多い
ので、郊外のベッドタウンでは時間のやりくりがつきにくい
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 22:24:11.97ID:Vh4Flt/k
税と社会保障を合わせた国民負担率では、
OECD加盟34ヶ国中、日本は低いほうから8番め。
つまり先進諸国の中では国民負担のむしろ低いほうに属す国なのにね。
https://www.mof.go.jp/budget/topics/futanritsu/sy3102c.pdf

先進諸国の中で高齢化がもっとも進んでいる国なのにこの事実は奇跡的。
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 22:55:51.38ID:93MuZWHk
>>11
お前は区内からでちゃいけない魔法でもかかってんのかよw
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 22:57:48.55ID:elTJCKST
昔は貧乏人ほど子供いっぱいいたのに
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:05:12.77ID:2SgYUS/m
>>309
貴重な労働力だし、七五三の習わしが示す通り子供はすぐ死ぬものだったからね
今は20年以上は穀潰し確定でほとんどの子は死なないから想定コストがめっちゃ高くなってる
学歴が必要ない属性の子まで進学させるのは社会的損失なのに
学校ビジネスへの利益供与で高等教育無償化なんて馬鹿やってる国だしどうしようもない
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:21:23.26ID:stzYNHVZ
昔、駐在員の食事会行って、3人兄弟の多さが話題になったことがあって
奥さん連中は、旦那6時半に帰ってきてやることないからとか笑ってたけど
俺は年収だろうなと思った。120平米で年収3000万レベル与えれば選択肢として
増やそうかなとか思うわな。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:24:40.54ID:0a2T+j8K
自分の子供を奴隷にしたくないからしょうがない
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:29:21.00ID:elTJCKST
まぁ金持ちの家に生れようが、貧困家庭に生れようが
今の日本に生れてきた時点で負け組だからな
生れなかった奴が勝ち組ってどうなってんだよ
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:35:07.47ID:PFcfiCkH
生物として出産子育てに一番適してる次期は受験・就活・仕事に潰れる
生産できなくなっても見捨てる事はできない

生物の理と社会のシステムが乖離しすぎてどうしようもない
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 00:08:24.62ID:5P3sAq0P
>>315
確かに。
仕事に慣れて、余裕が出てきたと思ったら、
30だもんな。
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 00:16:03.71ID:8MCQSw3s
>>314
ばっかみたい
じゃカースト制度のある国の下層に生まれて、毎朝毎晩何キロも歩いて泥水汲みに行けよ
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 00:39:32.82ID:nug4QwCC
>>317
晩婚化時代だと30から親の介護が必要になったり
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 03:48:07.66ID:w8P/GCTQ
>>244
庶民が貧困化したので、多少無償化されても貧困化のペースに追いついてない
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 03:54:33.98ID:w8P/GCTQ
失われた20年だか30年で、庶民の所得は年収ベースで130万円ほど下がってる
ところが大都市部の家賃・土地代は下がっておらず高いまま

いろんな補助が充実しても、下がった130万円+大幅に上がった社会保険料には
まったく足りない
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 06:59:38.30ID:hS75wXM5
ここで熱吐いてる連中の施策を全て実行したとて、少子化は止まらない。少子化は起こるべくして起こってるシステム起因の現象なんだよ。

まず最大の原因が「高等教育を受けた者ほど高い収入に就ける可能性が高い」点。実際の頭の良し悪しや仕事の才能ではなく学歴が将来の収入を左右するのだから、親は子への投資に手が抜けない。

次が「相続税という悪法」だ。このスレは所得の高い奴らほど子をなすという不確定なデータで遊ぶスレと化してるが、高所得世帯だって本当は子が少ない方が安全だ。大雑把に言って一次相続で一人っ子は資産の12.5%を相続できるが2人なら6.25%だ。資産家ほどその差は大きくなる
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 07:04:29.71ID:hS75wXM5
まず新卒一斉採用を何らかの方法で打ち壊し、履歴書に書けるデータも極力減らした方が学歴の弊害は減らせられる。できれば応募者のマイナンバーから住所や職歴、犯罪歴などが調べられ、それで採用が行われるのがいいな。

相続税は撤廃すべきだ。こんなもので貧富の差はなくならない。むしろ公務員の給料の原資になって、公務員という最大の既得権益者と民間の差の温床になっている。

日本は常識的な資産の者に対しては圧倒的に世界一高い相続税だ。その顛末が今の姿だと思えば、撤廃に反対意見はないだろう
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 07:49:26.59ID:dUQ4xohp
都心は急激に安アパートと銭湯が減って
貧乏暮らし自体不可能になってきているからな
東京から地方に就職して10年程してまたこっちに転職して驚いた。
後、過疎化ならず過密化がひでえ
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 08:03:18.46ID:l/uFzQtR
>>305
それもあるし昔の人みたいに固定観念ガチガチでリニアな人生プランは全く考えてないでしょ。
郊外に終の住処とか一生の買い物とかアホな考えで資産価値ない不動産なんて買わない。
子供が大学ぐらいになったらサッサと都心の不動産を処分してミドルリタイアか別の仕事でも始めてるわ。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 08:29:28.16ID:/YaClsuO
>>324
つまり、子が増えれば増えるほど
過去の高度経済成長以上の内需が勝手に発生するはずなのに、少子高齢化により教育子育て内需を逃してるという話だな

そらデフレになるわな

少子高齢化対策とは、暴論を言ってしまえば要は30歳以下に一人目を産ませればいい話
逆算すると、新卒手取り17万で付き合ってる相手と結婚に踏みきれるかどうか
今の子育て支援制度では無理だろうな
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 08:44:04.72ID:33Lhak89
やはり、学校には二宮金次郎の銅像は必要

大学行きたいけど、返済不要の奨学金は取れません
私立行かないと勉強できません
塾行かないと点数取れません

甘えすぎ
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 08:51:24.74ID:/YaClsuO
昔は高齢者向けの介護制度なんかなかったわけで、高齢者が学校にエアコンをつけるなわしらの時代は云々というように

病棟や介護部屋にも昔はエアコンが効いていなかったわけで
今のバブル団塊は甘えすぎなんだよ
古きよき時代のように、介護制度をゼロにし
豊田市の学校のようにエアコンも全て無しにしたほうがいい

在職老齢年金で、年間一兆円高齢者に配る話も無しにしよう

甘えすぎ
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 10:57:57.88ID:tnYRZ9Sk
>>46
地頭が悪きゃ暗記もできないだろ
特にセンター試験レベルなら理解してなきゃ暗記しきれない
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 11:38:27.94ID:stf78WoA
高卒で就職したら人生終わりみたいな風潮だが、俺含め高卒でも子供2人持って新築建ててミニバン乗ってくらいの生活は出来るんだが…
ネット社会になって悲観的になる人が増えたような
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 12:37:40.21ID:edp9ZEDR
>>335
ちょっと違うぞ
2chには負け組が極端に集まってくる
日本の風潮じゃなくて2chつーか5chがそうなだけ
ここの意見は所詮日本の底辺層の意見にすぎん。実際リアルでまわりにオッサンフリーターとか40代童貞とかいないだろ?
でもここには多いんだよ
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:02:23.82ID:VvPO8fO0
>>331
私立は学費免除制度があるから成績良ければ国立より安いよ
俺はその関係で親に大学のレベルを落とせって言われて泣く泣く落としたわ
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:02:31.54ID:VvPO8fO0
>>335
俺は大学の専攻が違うからとなりたい職種を落とされまくったよ
高卒の親にどこの大学だって就職は一緒だと無茶苦茶なこと言われて人生積んだ
夢がない人は高卒でもいいかもしれないが、やりたい職種があるやつには地獄だと思う
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:23:24.01ID:/YaClsuO
>>336
つまり、バブル団塊の役員連中は
氷河期おっさんフリーターより世の中の仕組みがわかっておらず無能なんだな

なんでこんなに能力がひくいんだ?
こんな問題簡単に解決可能だろ
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:32:33.71ID:Z3H+OJ7c
親にある程度の資力やコネがないと、子供がいくら優秀でも「上級」になれないからな。
適当に子供を育てても、下流のまま上流に奉仕させるつらい人生をおくらせるなんてできんわ。
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:35:40.12ID:l/uFzQtR
>>338
>>339
そんな長期的な視点やメリットみないで短絡的な意見する親とかいるのか
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:39:02.81ID:/VYMmirW
>>335
子供と自身の年齢、家と車のローンを抱えているか否かで、見方が違ってくるのでは?
子供二人が既に自立しているか、これから大学進学を控えているとか。
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:39:30.45ID:zcqWIa8P
高卒で受験勉強すらしたことが無いと
AランクもFランクも同じように考えて「大卒」と括る
国士館と早慶ではぜんぜん違うのに
自分の近くにいる国士館系を観て
(大卒もたいしたことないな…)と判断するし
仮に早慶卒が入ってきても
(わけの分からないことを言ってるな、学歴など必要ないな)
と無教養な人間の知的範囲内での決断を下す
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:42:19.54ID:/YaClsuO
都内に土地を持ってるだけの無能が
幼稚舎の大半をしめ、バカなままエスカレーターで大学にいき大学で英単語の試験をうけ優をもらっている

東京一極集中を長く続けすぎたことによる制度疲労があまりに甚だしい
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:43:56.92ID:zcqWIa8P
私は伝統校出身の高卒爺さんは腐るほど知っているのだが
いくら地頭が良くても、無教養だと限界がある
高卒の知識だと社会、とくに政治経済を理解するには不十分だ
マクロ経済学やミクロ経済の基本や
法学の基礎すら分からないのでとんでもないことを言い出す
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:52:49.09ID:1dF2MCKX
「結婚して子供を生むのは途上国と底辺ヤンキーだけ」
とは何だったのか。

底辺ではないけど、それよりは少し上の子供部屋おじさんの妄想か
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:56:08.05ID:G9zyPstG
>>332
そういう話は貰う側が提案してきて初めてまともな議論となる話だな。若い奴から言い出してはならない

おそらく「取り分を失う側が現れれば他の陣営たる自身の取り分が増える」というネットにありがちの理由なんだろうが、誰かの取り分が失われてもそれが他には回らない

それこそ上にあるように公務員の原資になるだけだわ
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:02:01.15ID:bv0d3XOV
生活に余裕が無い家庭は
子供の教育に手を回せないから
じゃないかと
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:06:14.36ID:lIjD5jpE
7名刺は切らしておりまして2018/07/25(水) 06:16:29.59ID:gcTI4PEU
都内はますますカッペリーニが集まるだろうから
値下がりしないだろ

68風吹けば名無し2019/02/27(水) 07:51:15.54ID:Ygx+u1OEd
カッぺは知らんやろうけど大田区でも田園調布近辺はセレブ街やぞ

104風吹けば名無し2019/02/27(水) 07:56:19.36ID:vzRC+Pzbd
おのぼりさんや周辺田舎民程、大田区=蒲田としか思ってないよな
田園調布や池上、山王の高級地区多いのに

2847の素敵な(catv?)2019/03/05(火) 15:59:06.28
4月になると役者とかミュージシャン目指して日本中から上京してくるよね
高円寺がどこかの安アパート住んで夜になると居酒屋でとくとくと鼻くそ以下の演技論語ったりする
東京の人間からしたら人が増えるばかりで迷惑です

726名刺は切らしておりまして2019/10/01(火) 20:48:30.88ID:59zN8wE9
昔から東京に住んでたら世田谷区がブランドなんて思わない。そんなのはテレビ見過ぎた田舎者の幻想だよ。

578名無し野電車区2019/10/15(火) 17:29:22.58ID:l5HKQv2d
東京っ子だったら、太田区なんて間違っても口にしないわな。
太田区なんて口にするのは、大田区の成り立ちを知らないド田舎者だけだ。
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:09:49.52ID:YS8x80CV
東京一極集中がゴミといういつもの話だろ
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:12:42.83ID:RHZdhAv9
じゃ東京に住まなきゃ良い
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:13:00.79ID:YS8x80CV
>>35
赤羽の立ち飲み屋がブームになるくらい、いろんな意味で貧しくなってるからな
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:14:38.55ID:do/uEcne
考えずに出来ちゃった婚が大部分のご時世に何言ってんだかw
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:15:00.86ID:YS8x80CV
>>54 >>55
とりあえず子育て世代に金渡せば消費性向は高いだろうな
年寄りは数千万貯金持ったままさらに金貰おうとする
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:15:46.24ID:WlMGD9hi
>>342
金がないからと高校自体もレベル落として工業高校行って高卒で就職したやつも知ってるよ
しかも成績良くて本来なら工業から大学の推薦もらえたのに親が拒否して高卒ね

まさに >>344 が言ってることそのまんま
東大や京大とは流石に違うけど、大学名なんてほぼ知らないし、名前が超有名な大学以外は全て一括に「大卒」
同じ高校で進学に何色を示した子の親はほぼ父親が高卒だった
俺が高卒でなんとかなったから大丈夫だ、高卒で就職しろって言うんだよ
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:18:54.34ID:YS8x80CV
>>63
問題は自民や官僚だけじゃないだろ
野党もマスゴミも東京大好き
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:19:40.46ID:QJKqeAAG
これって、適者生存?
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:28:48.24ID:wySdAcsC
ほとんどの教師自体が底辺だからね
子ども無茶苦茶されたらなんとも言えないでしょ?
子どももほとんど底辺ばかりだし

自分の人生は自分で満喫するのよ
自分がちゃんと勉強してきて普通の人間だけど子どもが遊んでばかりのバカだと張り倒したくなるでしょう?

そういうの耐えられないんだよね
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:32:24.36ID:/VYMmirW
>>356
35年ほど前に、専門卒できょうびIT系と呼ばれる企業に入社したけど、浪人して
東京理科大の数学科を卒業した同期がいたなぁ。

早慶と東京理科大だとどっちがすごいの?
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:35:34.64ID:q6n+HYNa
最低限の義務教育さえ真面目にやりゃあ公立入れるのに
成績が悪いのを親の収入が低いからと言う
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:41:51.92ID:f80rrWkh
移民を入れたらいい。
日本人の子育てに金を使うのは無駄
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:46:00.73ID:wySdAcsC
>>362
その通り
日本人だからって胡座かいてる奴らはいらないよなぁ
底辺子沢山ゴキブリ
子どもは人数じゃないよ
子育て教育しつけできないのが作ってはいけない
ちゃんと避妊しないと
子どもだからって何もしないで社会に甘えている奴は一家心中しとけ
そんな犬畜生以下に価値はないから
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:48:46.75ID:GR+tMCG0
同じ学校でもひときわ素行が悪くて
成績も悪かったのって、団地とか貧困世帯の人だったな
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:50:37.53ID:YS8x80CV
>>356
高卒ブルーカラーいいじゃん
最近の災害多発でもわかるが足りないのはホワイトじゃなくてブルーカラー
都内のタワマンも人手不足でまともにメンテできないぞ
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:56:18.44ID:WlMGD9hi
中学の時、親の離婚で素行不良になって低底の高校行った子が、高校からやる気出して
親が全面バックアップして塾とか行って最終的には中堅以上の大学行ったパターンも知ってるから
根気よく子供をサポートすると変わるパターンもあるよ
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 15:09:26.14ID:4x5VDC4+
貧乏人は子どもを産むぐらいしか社会に貢献出来ないのに、
社会に貢献しようと思って、子ども無しで自滅するとは、笑えるわww
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 15:18:43.38ID:wySdAcsC
害悪しか撒き散らさない底辺が社会に貢献できるのか?
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 15:21:17.97ID:8Mlx0Q0f
人間以外の生物だって
全てが繁殖できるわけでは
ないのだから
人間も例外ではないのでは?
(´・ω・`)/
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 15:25:53.19ID:YL+gk6V2
子を持てないなら
持たなければいいだけ
どうでもいい話
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 15:28:35.90ID:TmPH7MGc
東京都23区に住むとはそういうこと
競争に勝ち抜いた者だけが住めるんだよマジでな
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 15:31:37.08ID:FQZnlrjb
地方で育って上京してきたけど、今の都心の状況では
環境が違い過ぎて子供を育てる気にならないのはわかる
郊外に出れば、自然が残ってるし大丈夫かなぁ
でも新興住宅地だけは絶対やめた方がいいぞ
都会と田舎の悪いとこ取りだ
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 15:35:00.01ID:wqD149kB
むしろ経済力がないやつが子をバンバン産んでる
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 15:39:36.47ID:Xbshbhy5
>>375
そこに首都がなく、一都市としてそれをやるならええのよ
一極集中政策をやってなけりゃそれでもいいんだよ。そのせいで日本が衰退してりゃわけねえわな
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 15:51:18.62ID:1MrdD4bd
> 2002年と2017年の比較だが、出生率上位の顔ぶれが変わっている。黄色マークは上位3位で、2002年では城東エリアなどで高かったのが、17年では都心の3区に様変わりしている。中央区、港区、千代田区だ。
>
> これらの区では出生率の伸びが大きい。一方、城東エリアの区は出生率が下降し、23区の中でも順位も下がっている。足立区は、この15年間で2位から22位へと大幅に落ちている


これは知らなかった
「東京に行くと出生率が下がる」と批判されていたが
正確に言えば東京に行って貧困になると出生率が下がるのか
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 16:01:42.14ID:4WF9769s
>>1
夫婦で働いても二馬力にはならないです
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 16:11:38.37ID:Xbshbhy5
>>380
問題は晩婚化、晩婚化とは20代から子供を産み始めないこと
つまり新卒3年目以内に結婚していないと、晩婚化になってしまう

新卒3年目に子供を産めないような
日本を衰退させる要因は何かという晩婚化の問題の

原因は何だったのかということの答えが、日本衰退の原因の答えが出つつあるという話なんだろうな
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 16:15:49.87ID:e+em3mHW
本人が収めた所得税の100%を、還付しろ。
ただし、子供1人あたり、1年50万円x20年を上限とする。

3人子供を作った人が、
所得税3000万円を収めれば、最大3000万円の所得税還付を受けられる

10人子供を作った人なら、最大1億円の所得税還付を受けられる。
こうしておけば、所得税を収めてないカスの子供は増えにくい。
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 16:26:35.57ID:1MrdD4bd
合計特殊出生率(平成5年〜平成29年)
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kiban/chosa_tokei/jinkodotaitokei/kushityosonbetsu.files/a2914.xlsx
>平成29年
>千代田区 1.41
>中央区 1.42
>港区 1.42

合計特殊出生率でも都心三区は高い方らしい
「女は金持ちの元に集まるとたくさん生む」と言えそうだ

むしろ東京の貧困層を救う方が出生率の上昇を生むのではないか?
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 16:30:35.24ID:1MrdD4bd
いや…そもそも道徳的に言っても
「出生率の高い地方を支援しろ」という主張は理解できない

「弱い方を助ける」というのは
出生率の向上の効率を抜きにしてもするべきではないか?

(もちろん効率を考えても出生率が低く人口の多い
東京を救済する方が効率がいいだろうが)
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 16:31:23.81ID:Xbshbhy5
>>386
だから待機児童対策なんて無駄な政策ではなく、本来は先進国最低の教育支援財源、子育て支援財源をなんとかしなきゃならないんだよ

出生率1.1の東京が子供であふれていたため、その政策が30年遅れてしまった
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 16:32:08.58ID:YS8x80CV
東京は過密すぎるから
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 16:35:01.14ID:YS8x80CV
東京一極集中思想に囚われ、まだ東京の人口を増やそうとするキチガイたち
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 16:39:24.78ID:1MrdD4bd
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/10j043.pdf
>家賃をはじめ物価水準の高い東京の実質最低賃金は
>47 都道
府県中で最低となる。
>これに対して、生計費の低い東北や九州の実質最低賃金は
>東京
よりも高水準である

東京の貧困層すなわち最低賃金で働いてる人達は
東京の高い物価を考慮すると
全都道府県で最低の実質賃金になるらしい

「東京の貧困層が出生率が低いのは
単純に貧しいのが原因」ということで良さそうだな
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 16:45:30.34ID:1MrdD4bd
前々から「地方の方が豊かだから出生率が高い」と主張してきたが
「東京の富裕層は出生率が高く、
東京の貧困層が出生率が低いだけ」
「物価を考慮すると東京の貧困層は地方より貧しい」
ということが>1、>391で確かめられた

貧しい人々を助けることこそが
政治の大事なことだと思うし
政治が豊かな方を優先して助けるべきではない
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 16:50:16.54ID:ao774gWc
>>98

商業地時価伸び率
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49930580Y9A910C1I00000/
沖縄県 12.0%
大阪府 8.7%

東京都 6.8%  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本の2強と言える沖縄と大阪に負ける東京w

東京は日本一富裕層多くても一極集中で盗んでるだけ。
それも赤字まみれの国に寄生して借金で裕福ずらしているだけ。

でも沖縄と大阪は日本に属してなくても自ら自力でアジアから稼げる力があるようで。
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 17:00:12.46ID:EaluT9fL
>>1
貧乏人は、一生独身で金持ちのために働け、
そういうことです
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 17:09:29.13ID:xgEFXdB+
>>307
消費税や酒税や馬鹿高い教育費や何かにつけて規制産業が馬鹿高い金とる
車の免許取るのに30万も掛かる国を行ってみろやそれら全て逃げようの無い順税金だろ
税保険負担が低いなどと馬鹿か?
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 17:10:39.11ID:/pdSB9Bd
結婚すら出来ない
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 17:15:41.99ID:oVmng1nb
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 17:16:11.28ID:Xbshbhy5
>>395
それでは貧困地域が出生率が急減してる理由にならないだろ
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 17:18:55.24ID:onJfnJ1+
多くのことがお金で解決できるわけで、
今の日本は、民間というバケツの中のお金が、全然足りない状態。
なので、政府が、お金を注ぎ込んでいやれば、良いだけの話。
自国通貨をばらまいても、日本においては、財政破綻はない。
ただし、単純に注ぎ込むだけだと、大都市一極集中は止まらないので、知恵が必要。
金の亡者どもが、うじゃうじゃなので、どうにもこうにも、、、、、、
逆進性のある消費税をやめたり、医療介護の窓口支払いを減らしたり、そんなところからおやりなさいな。
結婚して、子供を作ったり、一定期間婚姻したままだったら、国からご褒美なんて言う気持ちの悪いことをやってもいいしな。
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 17:24:03.83ID:TZ73WN0+
>>383
昔からの統計を教えて欲しいところではあるんだが、おそらく大卒夫婦の出生率なんて昔から変わってないと思うんだわ。

つまり、22歳以降に社会に出た者同士では子供の数は見込めない。今なんて結婚カップルの半数以上が大卒男女だろ?もはや少子化は既定路線だ。

そして少子化は人の幸福の為には決して悪い事ばかりではない
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 17:25:34.49ID:k7qwcDHz
もう何かになればそれで一生安泰なんてことがなくなったんだから
学歴を追わせるよりビジネススクールにでも行けばいいのにな

まあ無理だろうね
日本はものすごく保守的なので
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 17:31:14.15ID:TZ73WN0+
>>402
1行目みたいな理由だから余計に2行目みたいな行動を取らんのだろう。2行目はかなりムチャ言ってるぞ
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 17:33:52.94ID:AEYYX8KM
東京だけの特殊事情をあたかも全国の問題のように報じるのやめてくれませんかね
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 17:35:49.80ID:k7qwcDHz
外国人も来ないから安価に働くのが高齢者しかいない
高齢者使える?無理だよね
結局底辺にはならない資格のように学歴を欲しがるだけ
もうガス欠になるのに
立ち往生していく未来
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 17:37:24.72ID:zcqWIa8P
>>400
>今の日本は、民間というバケツの中のお金が、全然足りない状態。

民間企業の上層にはある
ただ、一般民間人、とくにお金の必要な現役世代には無い
それは所得の抑制と増税や社会保険料の負担増が原因
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 17:48:21.73ID:yWzfjJkH
>>27
タダの食い過ぎだろ
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 17:53:12.97ID:zcqWIa8P
>>405
>東京だけの特殊事情をあたかも全国の問題のように

でも、国内の優秀な若年労働者を集めて
比較的所得水準の高い層がいる地域だからね
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 18:01:45.34ID:YS8x80CV
満員電車も解消できないくせに、東京一極集中を肯定しさらに東京の人口を増やそうとするのは止めなさい

「満員電車は仕方ない」と受け容れる人の異常さ
https://president.jp/articles/-/30453
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 18:31:40.85ID:otZrxrs3
年金、健保、介保、全部破綻する
子のいない人は何の支えもなく野垂れ死ぬことになる
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 18:55:10.34ID:pypjWA6w
なんかこの記事の観点おかしくね?
元々都心は開発を抑制して郊外開発を進めて来た歴史を無視してるとしか...

単に都心回帰とリンクしてファミリー層が23区の中央に押し寄せて、外縁部の区は相対的に落ち込んでるだけでは。
特に高齢者は動かないんだから元々人口の多い区は相対的に下がるのは自明だろ。
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 19:01:27.44ID:zcqWIa8P
基本的に都心部は高収入でないと住めないでしょう
アルマーニの制服が問題になるのは
そういう所得格差が露骨に出ているからで
あの付近の進造マンションに住んでいる新住人にとっては
大した出費では無いんだけどね
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 19:19:00.16ID:m9Gcdygi
ますます都市の一極集中が進むだろうな世界的に地価は上がり貧困者は郊外に
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 20:22:03.43ID:Apegs1h6
だからって金をばらまいても子供は増えない。
金目当てのバカしか生まないから劣子化がさらに進むだけ。
虐待にネグレクト、まともに育たないバカな若者が増えるだけ
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 20:35:13.68ID:KpoZy6Xc
>>414
おっしゃるとおりで、その影響も確かに少しはあるんだろうな。高齢者だけの古い街より、若い子育て世帯が多い街のほうが出生率は高くなるだろう

でも、本当にそれだけなら
若者を首都圏に取られ続けてる高齢者だらけの地方が、出生率1.6~1,8になっているのはおかしいし
国内中から若者を8割集めている東京の出生率が1.1なのもおかしい
そして東京から子育て世帯が流入してるはずの埼玉千葉神奈川も出生率は低い、若者が流入してるはずの東京神奈川千葉埼玉の平均出生率は1.3

あなたの指摘はそのとおりだが、それほど寄与度は高くない
子育て教育財源の不足からくるものと、一極集中からくる影響より小さいと言える
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 20:36:25.95ID:zoGDh10U
>>72
出産の産婦人科を起点に出生届を出す人もおるんだがな?
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 20:41:50.39ID:k7qwcDHz
インドの街並みなんかを見てみたらいいよ
子供を育てるのに一人2000万円かかるとかそんなことからはほど遠い
みんな汚い街中で適当に屋台のものを食べて過ごしてる

生きるのに金なんかかからないし仕事もどうにでもなるからバンバン子供が生まれる
インドの平均年齢は25歳
若くても年取っても金なんかかからない

もう日本とは別の世界だけどね
日本はもう終息していくだけ
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 20:46:35.83ID:NPE8ngSh
800だけどそれでも躊躇する
むしろ子育てするなら儲かるくらいしてやらないと誰も作らんよ

俺は諦めた
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 20:50:56.14ID:zoGDh10U
>>420
農業実習生に豊潤に¥ばら撒けば直ぐに出生率はあがる。
土建業の年金制度を充実させれば出生率はバク揚げる。
GDPも上がる。何もかもが上がる。

要するに、職種な。
森の王国フィンランド!!!の頃は問題ない出生率も
IT立国に舵をきったら、出生率低下で今は国家政府もが慌ててる。

地方の書類管理の江戸期の武家ーここに養子に入るのが庄屋や豪農のステイタスだった。
=昔からデスクワークは子無しや少子。

でよ
データだけど
地方に籍を置いまま都下で企業してる輩は良い所に住んでる。
そういう輩が女に出産を許し認知すると高級区役所管内出生率になるんだがな。

最近は、統計とる側の質が朝鮮民族並みに整合性精査できてないよな。
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 20:56:58.37ID:KpoZy6Xc
>>426
フィンランドの事例は面白くて、出生率1.8だった福祉国家のフィンランドは
ベーシックインカムを採用したところ、出生率が日本以下の1.3まで落ちてしまった

昔のフィンランドは
子育て支援+高齢者支援
この時代は出生率が1.8だった

つまりは先進国として、子育てというイベントは、大変なイベントであるという結論が出てくる
子育てしなくても金がもらえるのなら、フィンランドのように誰も出産なんかしなくなると
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 20:58:17.94ID:TZ73WN0+
最近は出生届の記入欄も正確性を求めなくなってきたから、全然遠方の奴なのに港区や中央区千代田区の本籍地出生地の奴がかなりいそうではある
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 21:03:00.70ID:TZ73WN0+
>>427
これは示唆に富んだ話だな。

子供ゼロはこの日本ではハイリスクでかなり負け組な行動だが、子供も2人目以降はただのコスト負担の率が上がる。

ベーシックインカムなんて取り入れたら子供ゼロでも負け組要素がなくなるわけだから、0人→1人に頑張ろうとする奴が激減だろうな。で、1人→2人への負担はそのまま。これでは出生率は下がるな確かに
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 21:14:40.70ID:w8P/GCTQ
地方にカネをばらまくと出生率が増える
地方を切り捨てると出生率が減る

どこの国でも共通の法則
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 21:43:39.88ID:OCGbdfiv
貧乏子だくさんは農業労働力としてなら成立する。
学がなくても食料を作って生きていけるからね。
日照時間の長い地域では食べ物が
次々に地面から生えるから貧乏でも食ってける

輸出産業一辺倒だと、現金収入が無い=死だから
子供なんて作れない
仕事がなくなったとたんホームレスになって死ぬ
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 21:53:06.82ID:/VYMmirW
いまさら子育て支援とかしても、もはや時間的に無理だよ。

少子高齢化なんて、1980年代から言われてきたこと。 自民党政権で無作為に
過ぎ去った過去は取り戻せない。 晩婚化を考慮して、40代後半までを出産適齢
期に含めたとしても、その年代の女性の人口が何人いると?

今日一斉に、タネ付けしても、成人するのは20年後。 それまで国が存続している
かどうかすら怪しい、 子梨の安倍とネトウヨは、憲法改正さえできれば、あとは
野となれ、山となれ。
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 21:54:03.48ID:OCGbdfiv
とりあえず何の役に立たないナマポの外国人を帰国させて
浮いたお金を子育て支援に使うべき
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 22:10:58.56ID:lIjD5jpE
>プラスの相関関係

正の相関ならしょっちゅう見てるがのう。
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 22:11:11.36ID:GrWcYGnl
>>387
地方の出生率が高いのは、親の援助を得られるため
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 22:11:53.23ID:stf78WoA
>>339
夢がない人は高卒でもって…
なんか日本の閉塞感がなんとなくわかる
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 22:12:12.97ID:GrWcYGnl
>>432
いまさら子供を増やそうとしたら、
子育て支援にかかる社会保障費の増額で、
現役世代がつぶれる
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 22:13:14.29ID:GrWcYGnl
>>339
やりたい職種があるのに、適した学部へ行かなかったの?
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 22:18:40.44ID:+lbmkDRc
>>436
青森県の大学生の7割は県外就職だそうな
あなたのいうように俺も親の援助ってこれほどありがたいものはないんだが、それを蹴ってまで出ざるを得ない地方の惨状なんだろうな
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 22:26:19.79ID:s6gccWAA
田舎行けよ昔っから何にもやることないからコドモ作るしかないぞ
近所のど人どももいっしょに小づくり参加してくれるし
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 22:40:23.02ID:w8P/GCTQ
>>431
いまの農業は、農機具・肥料・種苗・農薬・燃料・電気・資材がたくさん必要なので、
現金収入がないと農業はやれない

また地方は車必須、車を購入・維持するお金が必要なので、それなりの現金収入が必須
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 23:05:10.08ID:HV/FPLfR
少子高齢化も地球温暖化もずいぶん前から警告されていたことだけど、
産業文明の必然という側面があって、けっきょく有効な手を打てずに
切羽詰まったところまで来てしまった。産業文明の危機だね。
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 23:23:08.61ID:lPCL93lC
首都圏の少子化は貧乏暇無し
これに尽きると思う
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 00:12:16.42ID:kXYw0Dw5
地方は最近じゃなく昔から共働きが多いから保育園が充実してんだよ
東京もんみたいに専業主婦が井戸端会議してた昭和じゃねーんだ
働き者なんだわ
東京もんみたいにのうのうと生きてない
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 00:35:40.18ID:bpfshY/Z
北京は077だよ
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 00:50:05.81ID:L+JThcPL
高卒で早く就職してビジネスの経験をつんで
何とか小さい事業をやっている。はやいもんで20年
独立開業組の企業生存率を越えてやってきた。
だが消費税の増税は痛いもんだ。
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 02:05:44.51ID:OII2PCrb
>>12
今の少子化対策は、貧乏で結婚できない・子供が持てない人から、既に子供がいる比較的お金持ちの家庭への所得移転になっていて
ますます少子化が加速することになっている。
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 03:48:30.65ID:+0Q+QLy/
子供を産む為の条件は親族が近くにいなければ無理だと言う事になる
日本の核家族は近くに親戚縁者が居ないため第二子第三子の幼児を託す事が出来ない
欧州等の核家族は家族そのものは独立しているが殆どスープの冷めない場所にいる
日本の核家族そのものの考えを改めない限り少子化に歯止めは掛からない
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 04:01:10.47ID:aJxHXMyR
子育ては確かに経済力は必要だけど、どちらかというと支援してくれる人手が必要。あるいは夫婦どちらかがずっと家にいるか。
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 04:05:03.65ID:yjvDMSsW
>>449
本能で生きているからでしょう。
先進国になればそこに理性やら見栄やら
色々なものが入ってくる。
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 04:19:20.74ID:Mqb7Ov8v
>>427
子供に老後の面倒見てもらおうキャンペーンを国が大々的にやれば良いんだよ。
消費税を上げなきゃ福祉が保たないとか遠回しなキャンペーンしてないで。
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 06:11:23.97ID:XQMnjuux
世界的にも治安が良くて、危険が少ない地域の出生率って低い
富裕層は子供が危険にさらされる可能性が低いから、そもそもあまり産まない

逆に育ちが悪い貧困層は生存率を高めるために出生率が多く、貧困層の子供が増大
これは完全に本能的だから抑えるのは無理

アフリカや中東の出生率が多いのもコレ

バランサーである中流層は上の世代の妨害や搾取で生産性も高められずに収入が上がらず、金銭面の問題で理性的、道義的理由で結婚しない、子供を作らない

よって富は富裕層は人数が減る代わりに一人あたりの富の集中はより加速し、
貧困層はどんどん増えるからより貧困な人が増える
よって二極化してる説
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 06:23:19.97ID:8wnwQMda
今のこういう子供たちがゆくゆくは大人になり、貧乏人を粛清していく世の中になっていく

これから格差はますます開く
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 08:00:59.15ID:Jrki91J9
>>454
富裕層はちゃんと子供2人作ってる。出生完結人数は何十年も変わらない。出生率の低下は都市部の貧困層が結婚自体できないことに起因
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 08:13:16.31ID:+Olxn6lu
>>438
子を育てる現役世代ならプラマイゼロ
育てない現役世代はしゃーない
独身貴族のほうが楽、ってのが一因なんだから
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 08:28:00.32ID:I8V1OEcp
人口政策なんて、今ならまだいくらでも打つ手はあるのに、あと10年この状況を放置するともう本当に終わる
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 08:38:42.33ID:YuhrlL0o
格差があるからみんな努力するんや
格差大賛成やねん
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 08:40:31.96ID:YuhrlL0o
>>457
想像力が欠如してるからね、独身貴族とか言ってるアホは
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 08:57:09.57ID:0HCb26sj
女性が働きに都心に出てきてるんだから、出生率低いのは当たり前
子供産んだらキャリアが途切れる
それならわざわざ都心に出てくる意味がない
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 09:26:08.38ID:KxbETXM+
そもそも雇われ人に子供は贅沢品。
農家や商家、オーナー経営者にとって子供は宝。大切な跡継ぎ。
成長すれば家業の手伝いとして期待できる。
だが、雇われ人にとって、子供は金が掛かるペットでしかない。
だから、サラリーマンだらけの社会になると、出生率が低下するのは当然。
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 10:31:16.06ID:Oa21uZXm
>>414
経済力がある若者カップルが都心に押し寄せて、出生数を上げている。
昔なら、結婚したら妻は仕事を辞めて家賃の安い郊外に住みそこで子を産んだ。

今は、共働きじゃないとやっていけないけど、大企業の正社員として働く妻だけが
産休・育休の恩恵を受け、復帰すれば男と同程度の賃金を得るために職住近接の
都心に住む。派遣や契約社員やパートではいくら働いていても都心に家は買えない。
一旦やめて安い郊外へ行くと、時給900円のパートでしかありつけない。

二馬力世帯年収1200万が都心で子供を産んでいる。
1000万でもいいけどね。
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 10:47:11.05ID:Oa21uZXm
>>431
貧乏子だくさんだったのは、育児が12歳で終わった時代だよ。
義務教育を終えると、ちゃんと仕事があった。
農村といえ、義務教育を修了した子供を何人も家で養うなんてことはなかった。

金持ちは上の学校へやり、貧乏人は奉公に出す。昭和なら女は繊維産業に、男は
工場や職人の見習いに。
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 10:52:35.49ID:Oa21uZXm
>>12
男が400万で女が240万の契約というカップルがいたら、彼らは結婚できない。
結婚しても子供はもてない。
狭い親の家に転がり込んで肩身の狭い思いをして、さらに産後は働くことが必須という
生活を望む女は多くない。それなら独身のほうがましだ。
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 10:57:10.51ID:jgvI2Fas
すごく忙しい、仕事が一杯ある、
やっと今週のノルマ終わった…

こうやって忙しいアピールしてる
年収100万円実家住みの独身アラサー
自分は低収入だと思いたくないみたい
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 11:05:17.52ID:8jBuK3qT
>>6
核家族なわけね。田舎は爺ちゃんばあちゃん同居も多いし。
>>7
そうだよね。
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 11:09:52.88ID:8jBuK3qT
>>469
おまえは何歳なんだ?知ったかぶりしないほうがいいぞ。
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 11:21:31.24ID:DT3/QufB
経済力がなければ都心に住むなよ。こんなの当然じゃん。
子育てとか余裕がある家庭がするもんだよ。でなければただの虐待だっての。
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 11:29:35.33ID:SrrEp7Sg
>>1
団地を占領し始めたアジア系の貧しそうな移民連中は子沢山だけどね

アメリカとか他の国も
上層と下層が子沢山で挟み込まれた中流層が
いじめ抜かれて、子供の将来を考える教養があるだけに
お金がないからつくれない
下層や途上国の移民の大人は、自分の奴隷のために子供をばかすかつくるから
日本だったら社会保障、生活手当や保護のたかり目当てでばかすかつくるけど

中層の日本人は、とにかく、子供の将来を考えて
嫌な思いさせるのなら、つくれない、そして孤立して行く

思いやりがある人げの子孫が途絶えれば、
未来にまっているのは、アメリカや他の国のような
奪い合いの弱肉強食の自分さえ良ければいい修羅の国、社会

アメリカのホームレスキャンピングカーファミリーの異常な増殖
家賃は月40万のシリコンバレー
時給2000円の家なしホームレスたち
子供の誘拐が1日2000人、、、、病気になっても医療費はらえない
ものもらいの目薬さえ高額、メガネつくるのも処方箋が必要で高額、、、地獄だね。
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 11:32:15.60ID:SJSf9Dc8
上級国民の餌代稼ぎ要因になるだけだから子供作るのやめよう。
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 11:33:39.60ID:F0IsFQX+
経済力あってもクソみたいな子育てしてる奴が結構いるんだなぁ
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 11:35:00.41ID:jEruT7mL
>>475
アメリカで誘拐やると、市警ではなくFBIの管轄になりいきなり銃殺もよくある事になるから相当コスパ悪い犯罪。
なのでかなり前から絶滅したような犯罪だったのだが、本当にそんなにあるの?
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 11:36:23.16ID:EFoUYvWP
昔東京で働いていた田舎者だけど東京在住なら25歳時点で
年収300とか400程度で今後年収が大幅に上がる見込みが無ければ
引き払って親のいる地元に帰った方がいい。

実家も賃貸なので裕福じゃないが、子どもの面倒くらいはみてくれている
田舎なら子育ての下限ボーダーは世帯年収250くらいだと思う
300〜400あれば人並みの生活。新築マイホームがいるなら世帯所得で500以上
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 11:40:14.87ID:wNaNYNst
東京で食いつぶしあってるだけ
信念もなく東京に来る奴らのせい
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 11:59:52.97ID:sgbqKT9w
>>2
おまえの家庭は、子供が5人以上いそうだな
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 12:01:07.36ID:sgbqKT9w
おまえら、奴隷の生産が減っているぞ
もっと産んで奴隷を増やせ
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 12:22:40.19ID:ZGRYtYms
夫婦二人でも楽しいよ。
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 12:43:51.93ID:jslUyhA7
>436
それだと結局「親の支援の受けられない東京を助けるべき」
ということにならないか?
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 13:14:23.04ID:I8V1OEcp
>462
首都機能移転なり何か政策が打たれていてばそれもできるんだろうが
無策の東京一極集中を30年続けてしまったからな
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 14:23:28.31ID:EDF+Fj4z
都心は家賃高いから金がないとまじで無理
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 14:27:38.76ID:bJDcpPJ0
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 14:28:47.85ID:XQ4QzQoz
>>442
あと幼少からやってないとノウハウがやばい。
その土地特有だからIoTがどハマれば利益を最大化できるがそこのエッセンスを数値化するまでが超時間が掛かる
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 14:35:16.64ID:5iGRs36B
移民党のせいだろ?それでも金持ち優遇、格差容認なんだからそりゃ子供なんて増えるわけない、少子化なんぞ改善されんよ
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 14:36:28.54ID:+avSf/H6
>>56
公立伝統校と、難易度ではそれよりも上の名門私立高
だとどっちが優遇されるわけ?
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 15:03:21.49ID:+avSf/H6
>>59
>>65
楽勝数学入試県立から数学不要私大文系なら努力は一度も不要だろ。
実際がんばりやタイプなんてみたことないし、よくて雑学猿。
附属高入試の方が努力必要。マーチ大学に行けないもなにも
高校入試時点でそっちも受けたら受かる奴続出でしょ。
逆は無理だと思うけど。
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 15:38:25.99ID:+avSf/H6
>>59
>>65
491つづき
浪人でも、高校入試時や現役時に早慶マーチは当然の如く受かって
浪人したのか、単に1、2浪してようやく早慶マーチの合格レベル
に達しただけなのかで全然意味が違う
後者は、全然頑張り屋でもえらくもないので、
>>119がいってるように附属高入試組よりも優遇すべき事情はない
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 16:02:20.32ID:XA3QNMLN
お前ら小難しい事言ってるけどさ、はっきり言えよ。結婚できませんでしたってw
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 16:20:45.51ID:jgvI2Fas
金持ってる人間しか家庭持って子供作れませんなんてなるから滅びていくんだよ
当たり前じゃん
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 16:31:28.54ID:4d39nFtv
地方でも持ち家なけりゃ所得年収が最低500万ないと子供なんて無理だぞ
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 16:57:30.91ID:nYZq/MOv
>>439
そう、やりたい職種があってそれに向けて行きたい学部もあったのに学費や交通費の関係で親から反対されたんですよ
というか元々、大学自体反対されて殴られて、やっとの思いで近所の大学行く許可がおりたんですよ
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 17:02:53.67ID:/DRvVC4B
専業主婦って生きてる意味をどのように考えてるんだろう
一生男の付属品で悔しいと思わないのかね
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 17:24:48.08ID:qpJUosXU
学生時代に恋愛
就職
結婚
子育て
こんな普通のことができないヤツおりゅ?
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 17:26:53.34ID:fQkDvB9Z
>>497
勝ち組としか思ってないだろ
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 17:27:12.50ID:msJpEW9b
>>1
お前は貧乏人の子沢山を知ってるか?
馬鹿もチョンも大学にいこうとするからだよ。
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 17:28:39.86ID:msJpEW9b
>>1
小学校出たら、丁稚なり女中なり働け。
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 17:33:23.17ID:YnAzpJUF
むかしの日本や、現在でも最貧国なら子供を幼いうちから働かせるため
子供の数=世帯の労働力=世帯収入だったから、貧乏子だくさんが
成立していた

だけど、学歴が所得を左右するようになると、この図式はもはや成立しない
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 17:40:29.09ID:hvVbkj4P
>>504
雇われ人の社会だからだと思うよ。>>465
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 17:46:02.27ID:zyJn40gi
>504
中国では昔から科挙という学力で所得が左右される社会だったが
子たくさんだったぞ
学歴より農業で児童労働ができなくなったせいが大きいだろう
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 17:57:30.36ID:cA3rcJWJ
金が無いから子供を埋めない 育てられないは嘘
今よりもっと貧乏な時代にも 日本人は子供を産んで育ててきた
しかも今や 学費やら色んなものがお安くなっている
金が無いから・・・は嘘
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 18:15:10.93ID:Nm4vZSg6
>>495
地方は持ち家率9割だが、自分でマイホーム建てて住んでるのは半分くらい
残りは親と同居して実家にそのまま住んでいるか、上ものだけ建て替えている

前者の場合は住宅ローンと子育て費用で
世帯年収500〜700万必要だけど、後者なら子育て費用だけなので
300〜400万程度でいける、両親に保育園の送迎してもらいながら共働きは必須
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 18:41:53.79ID:ZGRYtYms
>>497

習い事したり勉強して資格取ったり充実してる人もいる。
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 20:05:22.94ID:+G7nqC8/
新首都は愛知都に決まりだ
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 20:20:55.60ID:k7ic2ciT
召使い社会
介護しろだこの国は奴隷になれ発言が多過ぎる
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 20:22:34.01ID:N5s9bDpP
ふむ
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 21:07:39.94ID:N73BeMOF
>>485
遷都と言わなくても、権限の移譲なり、省庁の地方移転なりすればいいんだけど、どっちも官僚が全力で潰したからな。
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 21:51:03.05ID:ol3a/jbQ
>>512
愛知もそのうちどうなるか微妙
EV化で半分位部品がいらなくなるらしいから、潰れる部品メーカーも出てくるよ
失業者がまた増えると思う
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 22:20:42.92ID:n4QWrKmC
>>512
残念ながら日本で一番危ないのは愛知県。
EV&自動運転で将来の経済は間違い無く再度福岡県と兵庫県にGDPで抜かれますw

国際特許申請件数で兵庫に、外国人起業者数で福岡に抜かされた愛知県。
愛知のものつくりは世界からしたら福岡と兵庫にダブル負け。

兵庫は神戸製鋼が電気自動車に対応した素材、福岡は自動運転の基となるIT関連で
両県が今後は自動車産業のイニシアティブを握るだろうから。
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 22:22:33.26ID:n4QWrKmC
>>516
そうなれば炭鉱衰退で一気に経済傾いた福岡県のような惨状を招くだろう。
今の愛知県の経済財政は炭鉱で栄えた福岡県と全く同じ構図。
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/04(月) 22:25:02.14ID:n4QWrKmC
PerceptIn、福岡で低速自動運転マイクロモビリティの実証実験を実施へ
https://jidounten-lab.com/w_perseptln-fukuoka

もう既に自動運転の基礎となる起業は愛知をすっ飛ばして福岡でされている。
これは愛知県が徐々に次世代自動車に対応できない証拠。
内燃機関は世界一でももう世界はEVと自動運転にシフトしているし。
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 02:21:43.87ID:5xi7LYR6
>>1
子を持たないから過剰な経済力も不要
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 06:34:49.97ID:073dmsSZ
都道府県で調べるならまだしも都内で引っ越し自由にできるのに意味あるのか
単にマンションが増えた地域に新婚が引っ越してきただけじゃないの
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 06:39:32.99ID:073dmsSZ
足立区の男と練馬区の女が結婚して港区に新居をかまえて子供産みました
こんなデータで何か結論を出そうとするのが間違ってる
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 10:13:26.96ID:yK/mpXbH
昔は、庶民は結婚したら郊外に住んで長時間通勤する夫と専業主婦の妻になった。
そして、子供が大きくなったらパートして学費を稼いだ。

だけど今は、男の平均収入が下がり手取りはもっと下がり、それでは子育てできなくなった。
妻が仕事をやめて郊外へ行くと、100万パートしかなく、夫の下がった分を補填できない。
子を産んでも育休が取れて、仕事に復帰できる職を得た妻を持つ男は、めぐり逢いを考えても
平均よりも所得が高い。そういう夫婦が職住近接の都心に住み、妻は仕事を継続し、
ローンも分担する。30年間100パートと正社員で働いた場合では、1億円の差が出来る。
要するに、30年で手取り1億以上を稼げる女を捕まえた男は結婚し子供が持てる。
もっとも、妻をワンオペにさせる男は三行半投げられるがな。
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 12:52:35.45ID:9loeux7H
>>523
幸い、日本の企業は”従業員の通勤費を全額負担する”という意味不明な奇習を続けているのだから、北関東とかの街に政府が定職持ち子育て世帯のみが家賃完全無料の公営住宅を大量供給するべきかもなw
三世代同居ができない、共働き(笑)前提の都心暮らしは膨大な数の周縁低賃金労働者(飲食・保育・介護)を要するから、効率が悪すぎる。郊外の(低学歴)若年女性を吸い上げて、出産機会を食いつぶしているだけだ。
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 13:42:41.61ID:N6vlxJUM
>>521
>>522
その理屈でいくなら、国内の若者を70%集めてる東京の出生率が1.1~1.2で、若者を吸い取られてる地方の出生率が1.6~1.8の説明がつかなくなるし
東京から子育て世帯が流れてるはずの神奈川千葉埼玉を含めた首都1都3県の平均出生率が1.3にとどまるのもおかしな話になってくる

だから>>1のデータのほうが実態にあってるんだよ
日本のGDP比の教育支援財源は先進国最下位だ。子育て教育財源が致命的なほど足りてなかったという話。無駄なお金が高齢者のほうに流れすぎていたという話が一点
また、保育園は国内全体で4割しか充足しておらず6割空いている状況なのに、一部地域のためだけに、年間で国地方あわせ待機児童財源が一兆円、無駄な財源が散財されてしまっている現状

そら衰退しますわ
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 14:47:22.51ID:hMh9exI0
>>497
一流男の付属品になるために受験勉強頑張ってるからなぁ。この辺の席を男に譲ってやればいいのにと思う
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 15:02:04.89ID:iny2U8SK
>>6
実際そういう人多いよね・・・
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 16:59:48.68ID:NpboxNB2
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 18:10:04.50ID:a/x/ZS8F
こんな環境で「結婚もできないのかお前」と自己責任にされ責められるんだな
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 18:18:59.41ID:Fft9GOa3
もともと自然界で子孫を残せるのは強者だけなんだから
これでいいのかもしれん
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 18:34:40.67ID:VdnVcRTu
結婚も子作りもしなくていいよ。
今の若者世代で現代社会は崩壊するし、好きなことして過ごしてよ。
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 23:17:47.43ID:N6vlxJUM
要は20代で一人目が産まれれば、日本の衰退路線を覆せるんだ。20代で一人目を産むには、新卒から3年目までのあいだで恋人がいる連中が、経済面の心配なく結婚できるかどうかが全てになってくる

「↑これ」が無理だと思われてるから、 
出生率の改善は不可能だという議論からはじまってしまうんだが

よくよく整理してみれば、不可能では無いよね。新卒3年目の収入と支出の内訳をみれば、やりようはあることが分かってくる

《その1》最低賃金
収入は最低賃金を引き上げていけば、なんとかなる。20代の65%が無貯蓄になっているので、最低賃金はあげるしかない

《その2》家賃、駐車場代 
東京一極集中をやめて、多極集中に切り替えれば、結婚後の複数世帯の家賃は激減する。名古屋郊外仙台郊外は、群馬や山梨より安い

《その3》スマホ通信料
新卒から3年目に最も大きな負担としてのしかかっているのがこれ。あまりに高過ぎる。海外平均を見れば、スマホ3社の月額料金は半額以下に減らせる

《その4》NHK受信料
世界でもイギリスと日本だけぶっちぎりで高い。しかも支払い料金が変わらないから、新卒ほどきつくなる。海外平均をみれば1/3程度までは減らせる

《その5》電気代
海外先進国よりかなり割高だが、太陽光発電の上乗せが終わったときにそのまま減らせれば、若者の負担はぐっと減る。ただし、このまま原子力負担金にスライド移行されると悲惨な話になる

《その6》生命保険
子育て世代の大きな負担となっている生命保険。都内で仲良しこよしのマスコミや雑誌と連動し、情報の波で襲いかかってくる。

《その7》保育園、学童、最低限の習い事
保育無料しかやられてない。せめて海外先進国平均のGDPあたりの教育支援は行われるべき
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 23:24:08.52ID:N6vlxJUM
収入と支出をみりゃわかるが、たったこれだけで、新卒から3年目で結婚した際の手持ち金ががっつり増える
そしても!も物理的には可能、全て海外先進国平均にするだけの話なんだなら

これだけで新卒から3年目の連中が結婚後に生活できるようになる
少し移民でお化粧しながら、出産一時金を200万程度配れば、出生率も2.0を超えてくるかもしれない
簡単なんだよ。人口問題も細かく切り分けて整理してみればなんのことはない

でも、何を言ってるんだできるはずないだろという意見になってしまう

現実的にはできないんだよ
全て東京一極集中に伴う【都内の天下り産業】だから、官僚と政治家、マスコミを東京から追い出さない限りは、崩しようがない

スマホ3社、NHK、日本原子力発電、生命保険など、長く東京一極集中をやりすぎたがゆえの談合構造が、天下り産業が世界一優雅に暮らせる状況を産み出してしまい
代わりに悲惨な少子高齢化をもたらしてしまっている状況が見えてくる
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 23:37:18.48ID:N6vlxJUM
マスコミの記事をみると、内需のためにスマホ通信料を高くすべきとかトンデモ意見がよく散見されるが
スマホ通信料を月額8000円から1万円にあげて、GDPを計算してみればわかる話で、ほとんど変わりはない

データを見れば全てわかる

内需は「子育て世帯の数」でほぼ決まるため、出生率が0.1でもあがり出生数が増えると、その数がそのまま内需の種となることが分かってくる
この内需の種の影響力は凄まじいほどでかく、他の係数はほぼ誤差の範囲で書き消せてしまう。googleを10社作るより子供を増やしたほうがGDPが上がることも分かってくる

この30年、日本は本当に政策を間違えてしまっていた
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/05(火) 23:55:52.30ID:N6vlxJUM
よく少子高齢化の日本は、人口問題を諦めてイノベーションをと言われるが

世界を見る限りでは、イノベーションこそGDPのみで決まってしまっている悲しい現実が見えてくる
GDPがあるから、イノベーション投資ができイノベーションの財源も用意できる

また子育て世帯人口が多いからこそ、イノベーション産業を育てる基地が、国内にできやすい
アメリカや中国、インド、インドネシアや過去の日本のように、まず国内だけをみて市場開発をするだけで、イノベーションが出来てしまう
このまま人口無策だと、これからの高齢化放置ジャパンにはそのイノベーションを育てる基地としての市場が無くなってしまう

要は「子育て世帯人口」、全てここ
バスケでいうリバウンドを制すればゲームを制すみたいなもん。資本主義経済は、子育て世帯人口が増え続ける国が勝ち続ける仕組みになってしまってる

同じような政策してる国のなかであれば
イノベーションも人口で決まってしまう
→人口を増やさず少数精鋭のエリートでいこうとしてるシリコンバレー。まさに今の日本が目指す、人口を捨てた少数精鋭の筋肉社会
→ひたすら人口を増やしヒスパニックやアジアンなど多様性も認めるテキサス州ダラス。目指すは東京のような強みは人口だけという街

ダラスの圧勝で終わる。皆が想定よりだいぶ早く、シリコンバレーはイノベーションで無残に惨敗するはず
シリコンバレーとダラスのイノベーションの競争からも、人口政策のパワーを見て取れるようになるはず

人口なんだよ人口
イノベーションもGDPも全て人口政策が軸になる、人口政策こそが太い木の幹であり物事の根幹なんだ

明治維新から戦後成長と、世界一人口政策の恩恵を受け続けた東京が
現状分析を怠り惰性で停滞を続けたこの40年、40年の停滞の影響力はあまりにも凄まじく、もう取り返すことは不可能な状況にはあるが

ロシアのように、これから人口政策を仕切り直せば
まだ日本は超大国の座は維持できるぞ
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/06(水) 15:01:09.36ID:PbncmIMk
経済、人口、都市政策、出生数対策など
文系学問ゆえに、どうしても数値のないバランスの悪い金融に偏りすぎたリクツが尊重されすぎてしまう

理系学問は、アメリカのAI技術が、翌日中国で使えたりと、モノゴトに再現性があり、多重の研究者の積み重ねが効くため
文系学問である人口論や経済論、都市政策などのような大失態が起こりにくい

理系の世界だって、再現性は得られないことが多い。厳密に再現されることなんてまずないんだ
でも、厳密に再現性を得られない状況でもやりようはあるんだよ

《研究開発の定石》
ありとあらゆる他の要因を極力一定にするよう努力し、調べたい一つの要因のみを大きく動かして比較する

こんだけの話なんだよ、人口や経済でもやってみりゃ、素人でもわかる話なんだよ


まず前提把握として
日本の問題、人口の問題、出生数の問題とはつまりは

《25歳30再歳までの出産が極端に少ないこと》
日本に限らず、スペイン、イタリア、ギリシャ、韓国、台湾、タイ、香港、シンガポールなど低出生率の国は例外なくこれなんだ

ここで世界の経済学者や人口学者はこう言ってるんだ
「この年齢層に産ませる手段はなく、人口問題は解決不可能であるあめ、諦めましょう」

いやそうじゃないよね、何で諦めるん?違うよね、ここで理系分野で定石とされている研究手法をぶちこまな。諦めんなや
あがけやこら、調べりゃすぐわかるんですよ
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/06(水) 15:21:57.79ID:PbncmIMk
世界のデータを持ってきて調べると

まず中卒で女性を社会価値ゼロのまま世の中に追い出す途上国は出生率が高まることはすぐにわかってくる
10代の出生率が高い国は異常な出生率を叩き出してくる
女性の価値がゼロのまま10代で市場に流れてくるため、結果として出産がはやまり、出生率は激増する

ても、自分の子供をコストゼロで社会に送り出す社会にもどることはまずありえない
また、先進国のGDPの殆どは内需であり、その《先進国の内需》とは《自分の子供をできるだけ高いコストに引き上げて市場に送り出すための競争》であるため、ここは絶対に捨てられないモノであることもわかってくる
10代や20歳前後の出産は、出生率を異常に引き上げるが、先進国のGDP経済成長のために捨てるべきところということもすぐにわかってくる

この上記の話が、出生率の話に上にのっかってくるので、なるべく同じ状況にするよう上記の事実について差がないようにしてデータを集めて比較すると、重要な指標がもう一つ浮かび上がってくるんだ
「一つの指標」が特に先進国の25歳~30歳の出生率に大きく影響を及ぼすことが見えてくる

20歳~25歳までの若者の収入から生活費教育費を引いたもの
つまり「月額で手に入る手持ち金額」が、強烈に影響してきているという事実が浮かび上がってくる
雑に比較してもわかるくらい強烈な指標になってる

東京都の>>1の話もそれ、不動産の関係で地方より少し手持ち金が落ちるだけで、特に若年層の出生率が極端に落ちてしまっている
※逆に、金持ってる35歳前後はそれほどでもないんだよ、でもここで結婚したところで一人目の子は40歳、不妊治療の年齢に入ってきてしまう

人口学者ももう少しあがいて粘っ濃く調べあげろよ
すぐにわかるだろ、完結出生率とか出生数に全く関係ねーじゃねーかいい加減にしろよ

手段は何でもいいんだよ
新卒から3年目の手持ち金が増える政策なら何しても効果をもたらすぞ
スマホを減らすでもいい、NHK受信料や電気代を減らすでもいい
年金削減して保険料を減らすでもいい、最低賃金をあげ手取りをあげるでもいい

ロシアは出産一時金で一気に出生率を上げてるぞ
ロシアの政策は、特に20~25歳の金のない新卒間際の出生率に絶大なる効果をもたらしてる

せいりすれば、何も解決策がないのではなく
やりようはいくらでもあるが、現状で日本は何一つ対策をしていなかったこともわかってくる
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/06(水) 18:17:29.24ID:423yshkf
>名著「貧困世代」で〜

俺がコンビニ行けば人手不足煽りで高齢者ジジイババアが威張って、スーパー行けば怠け者クズ主婦ニートやパート、派遣ゴキブリ女、車運転すれば高齢者事故運転煽りしてる割には働かねー家でゴロゴロの無職中高年ブタどもが威張ってんな〜
俺をダシに福祉や生活保護でエサタカりしてやがる。死ね
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/06(水) 18:44:32.87ID:XvNMCTN8
最近の政治家の発言と方針が、あまりに逆方向過ぎで悲しくなってくる
東京に住んでいると、これほど間違えてしまうのか。教育支援を間違えて子育て世帯人口を急激に減らしてしまうと
計算上は、googleを20社作っても50社作って世界中から金が集まるシステムにしても滅びる計算になるぞ

マジで頭おかしい 、人口問題をなめるなよ

平等で一発勝負だったセンター試験から変わっていく令和日本の教育方針

都内の議員様「貧乏な家庭の子(や東京都心以外の不便な地方)は身の丈にあった教育しか受けられないようにしています」

GDP比で先進国最低の教育支援財源を継続しながら、国内全体でれば40%しかうまっておらず60%空いている保育園の問題で
札幌や名古屋など適切な地方の極は待機児童ゼロなのに
世界一財源がつぎこまれてしまっている園の待機児童問題
その先に控えている学童の待機児童問題への対処はゼロ、都内の園が未来あまる問題への対処もゼロ
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/06(水) 21:04:08.84ID:k2J6aON3
首都圏近郊(国道16沿線あたり)で、
子供二人(高校まで公立)で大卒に、
平凡な建売戸建(3000〜4000万くらい)、
クルマはセレナ、ヴォクシーとか、
年一回の家族温泉旅行(草津、箱根、鬼怒川)、
夫婦分の老後資金を退職金込みで3000万円確保、

これを成し遂げるための世帯年収最低ラインが
、30才600万、40才800万、50才1000万円。プラス退職金1000〜2000万円。このくらいは必要。
もし妻がパート年収100万くらいだとすると、夫は大企業勤務でよほど順調に稼がなきゃ無理。
それでようやく一昔前の「ふつう」の暮らしになれる
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/06(水) 21:28:16.67ID:6yK3EULC
1歳児にエアガンを数十発発射、傷害の疑いで両親を逮捕…男児はその後、肺炎で死亡 日常的な虐待の有無など慎重に捜査

1かばほ〜るφ ★2019/11/06(水) 20:16:44.76ID:4mgMCgok9
1歳児にエアガン数十発、福岡 傷害疑いで両親逮捕
2019/11/6 19:40

福岡県警は6日、昨年11月に当時1歳の三男に向けてエアガンを数十発発射しけがを負わせたとして、
傷害の疑いで同県田川市、自営業常慶雅則容疑者(24)と妻の無職藍容疑者(24)を逮捕した。
県警によると、三男は翌12月、肺炎で死亡しており、日常的な虐待の有無や死亡の経緯を慎重に捜査する。
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/07(木) 00:13:13.62ID:KF4E+b+F
都心でなくても地方でもそれは同じだよね。
まあ経済力がなければ子を持てないというかね経済力が無くても子供は産めるのよ。
ただし経済力がなければ子供は育てれないし食べさせれない。
だから出来ちゃった結婚をして育児放棄とか児童虐待。
少し稼いでる妻が旦那にDVなんかしたりする犯罪が最近増えてるわけよ。
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/07(木) 00:29:32.80ID:KF4E+b+F
>>543
いいえ違います。
あくまでも少子化の原因は専業主婦やシングルの仕事と育児の両立による社会進出によって独身女性達が仕事で活躍をして結婚して妊娠、出産しなくなった事による子供の減少と晩婚化による婚期の遅延。
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/07(木) 00:32:19.01ID:hhLdOUKA
>>516
部品メーカーは車以外にも手出してるぞ
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/07(木) 02:23:52.16ID:POHfrPBT
>>529
そりゃあないよw

千葉大は埼玉大と並んで、所謂・難関校にギリギリ入る大学。
横国大とは比べられないよ。
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/07(木) 07:24:36.40ID:5BWyGm1Q
千葉大理系(工、理学部)だと早慶と理科大の間くらい
文系でもマーチ上位、明治立教くらいはある
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/07(木) 12:33:22.00ID:DVFoG2xF
>>527
一級の遺伝子貰って
一級の子育て環境整えるためと考えりゃ
別におかしな戦略でもなかろう

周りが底辺な環境に身をおいて
一級の結婚相手探すのも難しいもの
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/07(木) 15:28:55.00ID:yUzke3rD
>>551
千葉大を埼大と並べるのは千葉大に失礼すぎる、基本的には横国より格上なんじゃないかと思うが
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/07(木) 15:54:01.69ID:Fj7QPRdS
>>556
>基本的には横国より格上なんじゃないかと思うが
 神奈川埼玉は発展著しいが、千葉は衰退続く首都圏の僻地だろ
 首都圏駅弁大では横国横市首都埼玉大>>千葉大
 千葉大医も房総半島の市町村営医院の勤務医にしかなれない
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/07(木) 17:39:07.19ID:Cvr696/o
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 11:11:21.68ID:YPcSiBqQ
>>419
昔だって日雇いや職人は非正規だったよ
個人タクシーも多かったし
多分、失敗したくないんだね
そういう教育の積み重ねってこと。
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 08:00:41.79ID:2d+jQ/+3
明治安田生命の調査で、年々増え続ける一人あたりの子育て費用という調査結果が
他の内需指標と異なり、増え続ける
どんどんどんどん増え続けとどまるところをしらないようだ

子供ひとりあたり、平均して月2万3620円足りないんだと
すぐに福祉で配れよ、内需ロスだぞ
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 08:04:58.08ID:2d+jQ/+3
ポールモーランドの人口で語る世界史の調査の中で
人口は都市構造など地政学的な条件に強く依存するんだと

アジアの過密一極集中都市が全滅しているのとリンクしてる
首都機能移転をしてるマレーシアが出生率2.0で踏みとどまったのと、道州制的なベトナムが出生率2.0で踏みとどまっているのも説明できるよね
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 09:26:49.33ID:wYn/pCdD
パチンコなんか完全に年金に比例してるし、売上の大半は年金受給日

今の日本に、子育て内需以外のまともな消費はない
都内のマンションもほぼファミリー、投資用マンションも結局ファミリーが家賃支払って住んでるし
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 12:28:10.22ID:1RQMFhcb
アベノミクスでマンション値上がり
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 18:11:36.71ID:EcVInl4v
>>513
その介護に関してなんだけどさ奴隷になれって誰が言ったの?
召使い社会と勝手に思い込んでるだけでしょ。
介護も育児もしたこと無いから。
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 18:13:03.48ID:8coR3DWL
>>551

いや横国の方が格上だよ
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 22:20:51.02ID:AHA3AHb9
>>299
まったく同意だが
なんのための首都移転なのか、より
移転先はどこだ、ってなるからね。
金の亡者達が不動産とか買い占め、先行投資とかもうただのマネーゲーム。
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 23:08:31.76ID:ssMOUIm1
子供の保育園で年75万とかかかるとか無理ゲー
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 23:47:56.81ID:wi6TIErZ
大ヒット上映中!
映画『うんこの子』

 あの日、僕たちは、武蔵小杉の形を
 決定的に変えてしまった・・・
 
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 00:15:47.47ID:R9+xQk9Z
>>578
こんなレベルの低いレスを見たのは久しぶり
なんjに帰りなさい
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 00:18:07.13ID:R9+xQk9Z
>>571
>パチンコなんか完全に年金に比例してるし、売上の大半は年金受給日

>今の日本に、子育て内需以外のまともな消費はない
>都内のマンションもほぼファミリー、投資用マンションも結局ファミリーが家賃支払って住んでるし

有名な話だな

日本の個人消費の8割は高齢者、または45歳以上の
バブル崩壊以前までの世代の消費だと
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 08:23:18.79ID:VHhATSOP
日本、アメリカ、欧州に共通の世界的な流れ

個人→高齢化、独身化に伴い貯蓄過剰
企業→消費者の個人化に伴いマス市場がなくなり大型投資できず内部留保化。googleなど投資しなくてもよい企業が強くなり、内需留保化

政府→上記の連中の代わりにひたすら借金を背負う、世界的な長期的デフレ化

この大きな流れのなか息をしてる国家を見てみれば一目瞭然、この流れに強く逆らい過去の成長期の先進国より、強いひとりあたり消費で借金をしながら成長し続けているのが

《子育て世帯》
○都内で8000万の不動産ローンをガンガン組む
○都内で試算運用のために市場に出されている投資用マンションを借りて、住居費でガンガン消費する
○学資ローンでガンガン借金
○増え続ける一人あたりの教育費、マス市場としてどんどん肥大化
○都内のファミリーの自動車所持率の異常な高さ、あまりに高過ぎる都内駐車場市場をまわしてくれる唯一の存在、こんな不経済な行動も全て子や孫のため
○子の未来のためとバカな生命保険にガンガン加入していく

とてつもないマス市場、先進国で唯一の借金まみれな個人消費を作り出している存在
《子育て世帯人口の数》がアメリカ、欧州、日本、中国、インドネシア、インドなどの未来の全てを決める時代に変わってきてる
ここに比べるとgoogleやアマゾンがいるかいないかの影響力なんて豆粒ほどの影響力
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 08:28:34.12ID:VHhATSOP
重要性に気づいたロシアやドイツは人口政策主体に切り替えている

世界一子育て世帯に金をつぎ込む国に変貌したロシアは
東京都以下の出生率1.17から、出生率1.79に急増させ、子育て世帯量産体制に入った
→現状は韓国以下のGDP国家であるも、子育て世帯の内需増加を武器に、将来的に世界第4位の超大国になりそうな話になってきた

一人あたりGDPの伸びでアメリカを抜いて先進国で世界一の一人あたりGDPの伸びだったドイツは、世界的な不景気の影響を強く受けGDP減少と悲惨な状態に
→ドイツも人口政策に完全に切り替え、難民ドーピングで子育て内需急増ドーピング国家に変貌した

日本は?
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 08:45:19.41ID:ua6kQIPo
都会で生活すること自体金が必要なのに、さらに子供がどうこうとか、この記事を書いたヤツは痴呆だろうか。
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 09:06:53.72ID:VHhATSOP
>>583
だからそのデータだろ、一極集中都市で下半分が子供を産めておらず
本来なら子育てでGDPを上げてくれていた連中のGDPロスが凄まじすぎると

一極集中不経済のデータだよ
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 09:33:28.20ID:81JGs8O4
>>581
ウチはローン組まずに社宅で家賃浮かす
子供の教育は俺(お勉強とデザインとプログラミング)と嫁(英語とヴァイオリンと料理)で教えるつもり
クルマ買わない
生命保険は入らない

完全に逆に行ってる
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 10:07:43.26ID:bkNRDWPq
>>585
マス内需の話だからな、個別で見ればそれもあるだろう

大半の高齢者や独身は
ローンを組んで借金してまで、不動産や自動車を購入しないし
学資ローン組んで借金してまで教育費に手を出さない

独身や高齢者、企業がいくらいようとデフレは解決できない

子育て世帯の物量が全てになってくる
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 11:41:20.70ID:N7l3GQAX
まあ、根本原理として
・日本の女は自分が働いて育てるとは考えてない
・結局、結婚はカネ
って言う点に尽きるんだけどねw
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 14:23:07.45ID:75IRGxUl
本来それでいいしそうでないといけなかったんだよ
でももう遅い
産めよ増やせよ言ってたやつは生きながら腸ぶちまけてしんでほしい
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 14:27:35.52ID:75IRGxUl
>>582
土地も資源もあるロシア
今でもそれほど人口が多くなくてかつこれまでずっと移民を受け入れてきたドイツ
今からそれと同じことをやれと?
てか資源や国土はどうにもならないけど?
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 15:33:25.28ID:BC1EMXGR
教育費のかかる期間が昔は4歳から18歳までと云われてたけど、今では3歳から22歳になってるからな。
幼稚園は昔なら2年保育で充分だったのが今では3年保育がデフォという時代になってるし、
高卒後の進路も昔なら高卒で就職するのも多かったけど今は大学進学が当たり前になってる。
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 15:42:27.55ID:bkNRDWPq
>>591
人口論的にはそこは重要なポイントじゃない、稲作地域は過密して社会を作れる能力、ギフトがあるため

ミニ東京を地方の極としてたくさん作れば、アメリカやロシア、ドイツ程度なら簡単に上回れるんだよ
ミニ東京の数で経済の勝負は決まる

世界一の過密破綻都市を維持しながら、現状維持で衰退するか
やや過密ぎみの東京、大阪は経済に特化させ、札幌、仙台、名古屋、広島、福岡、那覇を主流にミニ東京化を促進させ、再度日本を成長路線に載せていくか

将来がガラリと変わってくる
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 16:07:18.35ID:75IRGxUl
>>593
あのな
それが答えだってのはおまえに言われなくてもみんな分かってんの
そんなのどうやって実行するの?
今できるならとっくにやってます
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 16:08:47.06ID:75IRGxUl
ごめんちょっと違った
日本でミニ東京なんて絶対に無理だからw
こんなゴミみたいな掲示板が未だに人集めてるのもその理由なw
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 16:15:39.61ID:N7l3GQAX
ITで情弱がいなくなって
貧乏人が先のことも考えず子供を作らなくなった
すごいよね、ゴムしか避妊法が無いのに
日本人て
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 16:21:17.83ID:bkNRDWPq
>>595
首都機能移転か道州制
首都機能移転に関しては、国土交通省の官僚が数年がかりで法案を整理して当時の自民党の議員様が法案を通し、法案はまだ死んではおらず今年度も1000万の調査予算がつき続けてる

予算はまだつき続けとりますよ
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 16:26:32.00ID:0OrbpaYA
どんなアホでも公文行けば、一定レベルになるでしょ。
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 16:29:16.70ID:N7l3GQAX
>>596
ストロー化現象だよね
既成メディアに加えてネットの発達で情報も東京一極に集中する
結局空いたところを移民が埋めるしか無い気がする
外人と結婚する人も増えるだろうが
ザ日本人は減少していくんだろうね
でも、外国でも日本の人気はもう大したことない
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 16:29:29.16ID:izdj9MUc
その前に経済力がないと結婚もできんだろ。
0603名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 16:53:45.70ID:EuvVWRMk
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0604今の財務省は科学や日本人より金や金で買える外国人
垢版 |
2019/11/10(日) 17:16:46.18ID:cADEx9fL
>>1
消費税や社会保険料の増税で日本人を円に変えてるんだ。人不足の供給減になればハイパーになる。
金(増税)は命(日本人)よりも重いの拝金主義(円高主義)の成れの果てが少子化
円の信用は日本人なのに、増税で日本人消せば領土と日本人はなくなり円がウォンのような不安定な通貨に。
 
アメリカの借金1.2京円の1割(1200兆円)の円を刷って国内に100年財政出動(消費税や社会保険料の減税)
しないと日本人が少子化で消えて、円の信用を担保出来なくなる。
 
拝金主義者(円高主義者)パヨクはいつも共産党の豪邸にある札束を円高で富まそうと
する。また、企業の内部留保463兆円を円高で富まそうとする。
 
 
少子化の原因は養育費に1人当たり2千万円と言う多額の費用がかかるのと、
発展途上国のように養育費が牛以下でなく、子供の労働、子供の売買、子供の換金や
廃棄が禁止されている貧困問題である。消費税と社会保険料の増税による可処分所得減と
不安定な非正規雇用は少子化を加速させた。子供換金可能な人口爆発国に
少子化の原因の増税金を使い人間を購入しテロや内戦をするのは馬鹿だ。

沖縄の1人当たりの補助金は東京の60倍。
それで自由時間や子育てのサービスに充実させているのであろう。
 
沖縄の出生率>>>東京の出生率
沖縄県民の自由時間>>>東京都民の自由時間
 
MMTの致死性な弱点は外国へのばらまきで、国内へ1円財政出動した場合、GDPが1円増加するが、
外国へ1京円財政出動してもGDPは1円も増加しない。結果、GDP比で世界一の借金になる。

GDP比で世界一の借金と言うのは世界一国内より外国にバラマキを表す。
もちろん、国内は逆の増税。
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 17:21:34.65ID:KQpYeG/6
貧乏な奴ほど結婚して共働きで子供を作った方がいい
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 17:26:58.77ID:cADEx9fL
>>605
日本は人口爆発の発展途上国と違い、子供の労働が禁止されている。
だから人不足なのである。
 
また、発展途上国への財政支援などもやっている。
これは言い換えると、発展途上国は人間を生産すればする程
日本から金が入ってくる仕組みである。
 
日本国債1000兆円→日銀や国内が日本国債を受け取る
現金1000兆円→560兆円がGDP、440兆円がGDP以外(外国などの国内の所得にならない支援)
 
外国への財政出動は税金(増税、給付)→これはGDPにならない。
国内への財政出動は税金(減税、給付)→これはGDPになる 
 
MMTの致死性な弱点は外国へのばらまきで、国内へ1円財政出動した場合、GDPが1円増加するが、
外国へ1京円財政出動してもGDPは1円も増加しない。結果、GDP比で世界一の借金になる。
 
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 17:28:38.45ID:KQpYeG/6
>>581

> 企業→消費者の個人化に伴いマス市場がなくなり大型投資できず内部留保化。googleなど投資しなくてもよい企業が強くなり、内需留保化

米国企業は高い配当性向と自社株買いで積極的に企業価値を上げてる
日本みたいに経営者と正社員を守るために貯め込んでいるのと一緒に語るな
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 17:48:37.56ID:cADEx9fL
>>608
それは子供の労働や子供の換金が出来た頃まで。
生産すればする程金になる。今の発展途上国がそうだね。
日本は人不足。
 
子供のお涙頂戴で日本の増税金100兆円は手に入る。
 
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 22:07:03.36ID:v/fIf3rc
>>192
年収400万円で月の手取り28万円だと結構余裕のある独り暮らし出来るが、なんでそんなに余裕がない?
3食外食で食費が月12万円とか?
0614名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 23:39:50.78ID:qs5OK8DS
年収もあるが、家賃補助や育児系の手当ての違いは大きい。
うちの親会社は合わせて10万超えるが、うちは数万円。
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 05:45:46.66ID:tLpyQoYM
子供を持つ家庭は底辺と上級に偏ってる
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 06:13:40.39ID:b3N9K9dG
通勤時間帯にベビーカーで乗ってくる会社員は
良い会社に勤めてますよアピールに見えるから
虐められるんだろうな。
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 06:32:19.53ID:DSVF77Qo
>>601
絶対に移民はお断り

黒人ハーフ?ゾッする
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 06:39:53.77ID:J6sqvIyB
世界的、歴史的に貧しいことが要因で少子化が起きた例はない。
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 06:46:40.39ID:m+oo70Wu
グロ−バルに活躍できる企業の社員か高級公務員ぐらいしか都会で子育ては
それ以外はみんな貧困化これは世界共通
0622名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 06:48:27.37ID:PGip3LHu
>>1
天皇のパレードを見に行こうと思える人が勝ち組なのかな。
行けないし行こうとも思えない。
別の世界の人たちだと思えるしこちらもそう思われてることだろう。
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 08:19:34.25ID:76aIfcUF
>>621
その「グロ−バルに活躍できる企業の社員か高級公務員」が貴族特権化すると社会はどんどん腐っていく
まあ次の代でクズが量産されるから見ててみw
ちなみに公営住宅で3代住んでるような連中もある意味そいつらみたいな貴族と同種だからなw
税金で保護されながら暮らしてる連中は、税金コジキ遺伝子が次の代に受け継がれて破滅する定めwww
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 09:40:19.34ID:DSVF77Qo
>>623
警察がクズだって言いたいわけ?
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 09:42:19.22ID:bgWNMaFi
>>601
たぶん移民は来ないと思う
経団連の老害は移民が来ると勘違いしているが、あんなブラックな労働条件で来るわけない
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 09:46:00.83ID:Bup2xRxx
そんなの50年前からそうですけど
見ていなかったものが嫌でも目に入るようになってきただけ
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 10:07:56.21ID:BZZt0Jfo
>>48
妊娠すると子供の福祉に手厚い裕福な区に移動するというのは有名な話
0630名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 10:10:54.26ID:V96uvv9A
>>509
こういう馬鹿ってまだいるんだ。
昔子供は田植え休みとか、中卒で丁稚とか本当に普通だった。
労働力だったんだよ。
今でも途上国では労働力。
アフリカの一部以外は世界的に出生率はさがってる。
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 10:17:56.09ID:BZZt0Jfo
>>630
そんな昔ではなく、普通に兄弟全員が大学に通いだした頃の話だろ
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 11:04:56.69ID:DSVF77Qo
>>626
大阪と東京は黒人がマジで増えてる
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 11:08:02.16ID:X978ug5T
>>625
警察や教師の子供がクズになる率は高いぞ
ソースは俺w
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 11:26:37.04ID:0eCs0HhN
>>361
公立高校の中高一貫化がよくなかった
優秀な子供が公立中高一貫校に進学してしまって
公立中学でリーダーとなる生徒がいなくなった

>>548
犯罪を減らすには福祉の充実しかない
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 11:41:58.51ID:xCr8EcSd
>>635
>公立高校の中高一貫化がよくなかった
>優秀な子供が公立中高一貫校に進学してしまって
>公立中学でリーダーとなる生徒がいなくなった

これには同意
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 16:39:31.78ID:uxIPmekz
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 14:49:18.64ID:Zp3vwL/6
都心勤務で家庭を持ち子供を作る奴は情弱。
よほどの高給取りでない限り、郊外に住んで都心に満員電車で通う煉獄の毎日を送るハメになる。
独身なら余裕で都心に住んで、快適な生活を送れるから。
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/15(金) 00:57:07.36ID:pL03xTHq
結婚したら都心の社宅に入居できた
3LDKで家賃月2万円台(近隣の同等マンションでは20万超える)
家より独自に借りている駐車場(月42000円)の方が高い
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/15(金) 01:39:23.12ID:p8S07xlg
てか今の都心で子育てしたいか?
上から下まで弱肉強食を肯定してる風潮
汚れ仕事は下の人間の仕事だからと手が空いてても手伝わない
困ってる人がいても自業自得だと突き放す
今の東京はむしろ子供ができたら離れたい街だろ。前はそんな街じゃなかったのに。

東京圏出身の自分でも日本には東京みたいに悪い方に変質してなくて
なおかつそれなりに都会な街が他にいくつもあると思うよ
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/15(金) 08:55:44.94ID:yG+7euNb
>>641
そんなの23区の西側や南側だろ
うちは東側の某区だが、近隣住民や同じマンションの人達と支え合って楽しくやってるよ
子供の同級生には金持ちも生活保護も黒人もインド人もいるけど和気藹々としてる
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/15(金) 09:26:47.58ID:Un4v5sWc
>>178
学生までは公平でも、就職ではハネられるだろう
いいところほど家庭環境調べるだろ?
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/15(金) 09:32:03.79ID:Un4v5sWc
>>205
あー
嫁来ないわそれ
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/15(金) 09:53:19.52ID:yG+7euNb
>>647
そうならないと回復せんって話だろ
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/15(金) 10:07:51.57ID:j6jql1eH
結婚はしたけど、親が亡くなってからは子供に魅力を感じないしな。
名を継いでもらいたいわけでもないしね。
適当に仕事と遊びを楽しみ死んでいくわ。31歳
0651名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/15(金) 14:34:31.81ID:CVBXBGJf
>>585
そんなに才能あふれておそらく高収入であろう夫婦がよく社宅で満足できてるな
凡人には理解できん…
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/15(金) 15:55:36.42ID:yvYkS41u
全部公立学校いけばいいじゃねえかw
無理して4流大学出ても高卒と同じ仕事じゃ金使った意味ねえだろ
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/16(土) 11:34:09.46ID:kTX5fL0S
>>1
都会にしがみついていないと生きていけない人間って、本当に哀れだと思う。

なんて言いながら、名古屋〜大阪〜東京と転勤を重ねた俺が言ってみた。

今? あぁ、お陰様で今は大好きな沖縄で暮らしているよ。
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/16(土) 12:02:59.90ID:K+nn6iIS
都会で稼いで、その蓄えで生活コストの低い沖縄とか田舎でのんびり暮らすのが賢いわな
東京とか老後住むようなところじゃない
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/16(土) 19:29:21.90ID:o6kawW1d
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/17(日) 09:40:52.88ID:zqXLa//V
老人こそ東京が便利だよw
金さえ払えば即サービスと商品を受け取れる
地方だとそもそもサービス提供がない、ってのが多いからな
とはいっても金があっての話か。貧民は仕方ないやな
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/19(火) 12:37:34.09ID:wiy/xYkb
そもそも結婚が出来ないし、結婚したって生活の維持が出来ないだろ。おれ昴で正社員として20年働いても、年収は460万円だったぜ。
ちなみに、勤続18年の時点では420万円。毎年3.3万円しか昇給しなかったし、適婚期がそこまで貧乏でどうせよと?
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 00:24:57.04ID:6Rph2sk5
>>253
3人産んでその後無償化廃止とかやるからねこの国はは
福祉元年を忘れないよ
社会主義国になるしかないよ
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 00:34:54.78ID:6Rph2sk5
>>81
英語なんて普及し過ぎて価値ねーよ
通訳で食うならマルチリンガルでロシア語フランス語とかもだ
で捻くれてる奴らしか居ない
外交官とか落ちた奴らしか居ないから
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 07:59:05.40ID:Np0t4CKa
緊縮財政で通貨の信用を担保するインフラ・設備・農地などの社会資本の維持と人的資源の維持を出来なくなること程愚かなことはないと思う。緊縮財政で通貨の信用を失うとか元も子もない行為は止めるべきと思う。

世界でグローバル化や緊縮財政で若い有能な人材が国外流出とか通貨の信用を失うことが起きているとか。

日本は日本語という言語障壁がありグローバル化や緊縮財政で東京圏への一極集中が進み、人と金のブラックホール化が進む。

小泉・竹中政権で経世会を潰して東京一極集中政策を進めた20年が今後祟って来る。緊縮財政と言っても特別会計の利権は温存が更なる東京一極集中政策となった。低福祉高負担という前代未聞の政策。

今、思うと田中角栄は偉大だった。時代の先取を日本列島改造論で人口の分散を行い、人々が真に豊かになる生活を目指した。
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 10:41:46.06ID:K25SMNqv
優秀な女性社員が育休から戻ってきたら、子供に振り回されて軽作業しかできなく
なってしまっているのが悲しい。
でも、戻ってきても優秀な女性社員の場合は、旦那が育児を押し付けられて無能に
なっていくから、共稼ぎってシステムが崩壊しているんだろうな。
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 11:04:44.96ID:uOS1tE37
「お仲間」は公金で花見饗応の一方、国民は円安と消費税で貧しくなっただけ<明石順平氏> « ハーバー・ビジネス・オンライン
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:05:54.52ID:ctdGEPOZ
ドラえもんも剛田家以外、一人っ子だもんな。
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 01:19:45.85ID:nT1Np78i
都会で子育ては無理
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 18:14:11.68ID:pIdf+SEY
>>669
ないない
英語の電話の取次ぎもできない奴ばっかよ
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/25(月) 10:45:44.31ID:REqkHTCh
自分1人生きるのでせいいっぱいなのにみんな他人の為に生きれるって凄いわ
金うんぬんではなくて
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/25(月) 11:18:33.29ID:ct4p5DHY
30代後半から40代前半の男の賃金がピークの82%。
大企業以外は共働きが必須。
嫁が正社員で共働きするなら、それほど悲惨ではない。育休を取って育児休業給付金を
もらって復帰できるならな。
だけど、彼女が(相手がいれば)もし非正規ならば、以上に難しい。

都心が増えてるのは、高収入カップルが都心にマンションを買い、そこで産むから。
低収入男は、たとえ彼女が共働きしてくれるとしても、都心にマンションを買うことは
難しい。何故都心か?
通勤に2時間かかる郊外に住んだら共働きは出来ないからな。
両方が毎日8時にならないと家に帰れない状態では、家庭は維持できない。
都心は、両方が30分以内かそれに近いくらいの通勤時間。
そうでないと共働きは出来ないが、そんな住宅を買えるのは高所得層だけ。
2002年時代は、女が仕事をやめて安い地域に引っ越ししてやっていけたのだろうな。
その時代よりも男の収入が減っていて、手取りはもっと減っている。
だから、足立に引っ越して結婚するという選択ができなくなった。
まあ、一部にはまだそれが出来る人もいるんだろう。
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/25(月) 11:36:20.63ID:ct4p5DHY
>>509
違うよ。
結婚したら親が与えてくれたと同等の生活を子供に与えられないからだよ。
それプラス、今より貧しくなるから。
昔は、「将来は今よりも良くなっているだろう」という希望があった。
中卒高卒の親が、せっせと働いて大学へやって、子どもたちは自分たちよりも良い暮らし
が出来るだろうって。子供に希望を託すことが出来た。

今より貧乏だったが、みんなが貧乏だったからな。
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/25(月) 12:16:09.74ID:TSW3qNYX
>>678
だから英語話者の需要なんて日本にたいして存在しないってことだろ
大半の日本人は外国企業や外国人相手に商売してるのではなく
日本企業や日本人相手に商売してんだから
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/25(月) 12:29:51.46ID:RpivYJd8
【社会】都心ではっきり見えてきた、経済力がなければ子を持てない格差の拡大
https://t.co/2Dsb2K0BLq 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/25(月) 15:44:27.94ID:H+h4Osdw
>>682
内需だけでやってける会社なんてほぼない
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/25(月) 16:04:43.08ID:o/siXP60
>>34
増える兆しがないな。
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/25(月) 16:41:53.42ID:6jZkXx4P
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/27(水) 12:10:10.58ID:vA3iACQ+
単純に時代の変化だと思う
今は自分の生活レベルを下げて家庭を持つって考えがないし
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/27(水) 12:26:01.64ID:5v1A18If
2018年東京都全体の出生率1.21。もちろん最下位
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/21(土) 13:24:55.30ID:QHPjLQ8F
38になって18の女の子が貧しいので大学の学費だしてあげることにした。1ヶ月したら家も引き払ってきてうちに住んでた。しばらくは部屋を貸してあげる感覚だったけど、情がわいてきて結婚した。毎日若い嫁のあいてするのは大変だけどたのしいよ
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 10:33:13.58ID:5SdX1jE+
都心と言いながら、なぜか話は単なる都内
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 10:45:26.75ID:1t7xBCoo
大阪とか大津とか足立区とかはよく理解できてない夫婦が子供たくさん産むんだろうね
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/14(火) 17:15:26.80ID:DN41KwUW
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況