23名刺は切らしておりまして2019/10/17(木) 23:36:38.64ID:geRu+V7i
他社で成功してる製品に廉価で後発参入して
シェアを奪って黒字化するモデルはとっくに崩壊したからな
携帯電話なんて採算が悪すぎて松下通信が消滅してしまった
小泉改革による規制緩和でビジネスモデルが完全に崩壊

24名刺は切らしておりまして2019/10/17(木) 23:49:36.11ID:geRu+V7i
他者が成功した製品をパクッって大量生産する
その製品を配下にある1万店以上のナショナルショップに一斉に送り込む
1店舗が1個売るだけであっという間に1万個以上の売り上げになる
考えてみればメーカーならバカでもチョンでも簡単に儲けられる流通体制だった

小泉改革で家電量販店が現れてメーカー支配の市場体制が崩れて
あとは坂道を転がり落ちてプラズマ投資の失敗で銀行救済(事実上の経営破たん)
を受けて現在に至る

小泉関係ねーよwww
家電量販店は小泉以前から雨後のたけのこの様に増殖していたwww

バカでもチョンでも簡単に儲けられる流通体制だった
これをアパレルECでやったのがババタウンの前猿
マネシタをパクッタだけのクソ餓鬼
ソフトバンクの禿げに売り飛ばして2000億円ゲットしたが
借金返済でほぼ文無しwww