X



【IT】2019年版「最初に学ぶにはふさわしくないプログラミング言語」リスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/10/12(土) 19:24:00.84ID:CAP_USER
最悪のプログラミング言語や最高のプログラミング言語を決める絶対的な基準はないが、需要が旺盛でコミュニティーが活発な言語を学びたいなら、選ぶべき言語とそうでない言語がある。

 Codementorが、開発者や企業の関心をあまり引けていない言語のリストを公開した。

 この「2019年に学ぶべきでないプログラミング言語」というリストは、Codementorが毎年まとめているリストの最新版だ。同サイトは、最初に学ぶ言語としてはふさわしくない言語のリストである点を強調している。

 このようなリストに関しては、必ず意見が分かれるものだ。また、Codementor(開発者の指導のためのオンラインコミュニティー)が採用している評価方法に納得できない人もいるということは心に留めておこう。Codementorの評価方法については、本記事の最後で説明する。
https://japan.zdnet.com/article/35143888/

For those who can’t wait, the five languages not to learn in 2019 are Elm, CoffeeScript, Erlang, Lua, and Perl.
https://process.filestackapi.com/cache=expiry:max/NUTYOay0RiC1KTztmkNn
https://www.codementor.io/blog/worst-languages-2019-6mvbfg3w9x#worst-programming-languages-in-2019
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/14(月) 18:40:50.47ID:xHBkQgLJ
>>321
整数以外、構造体やらクラスやら渡す時は
どの言語でも値渡しじゃなく参照渡しでしょ
逆に構造体やバッファを
ポインタ渡ししない方が難しいと思うが

・メモリコピーが死ぬ程遅いから
・操作毎に複製したらどんだけメモリあっても足りんから
・データキャッシュの意味なくなるから
・そもそもレジスタには
整数数個〜数十個程度しか積めんから

あたりが理由で、使うと嬉しいとかじゃなく
使わないとプログラム組めないんだよ
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/14(月) 20:08:40.52ID:xJpyrYHo
残念ながらコンピューターは
君の思考を読んではくれないんだ

思ったとおりには動かない
書いたとおりに動く、って格言もあるくらいで
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/14(月) 21:06:31.15ID:G5bqd2Kn
メモリ上に存在する場合
アドレスでアクセスするんだから
ポインタは自然なもの
CPUとは別のハードウェアから
参照したい場合も当然アドレスで指定する

アドレス自体もあくまで
ハードに特定の場所を指定するための存在で
構成と使い方で変わってくる

この概念を隠しちゃうと
コンパイラ任せの変数っていう
謎の抽象物になってしまう
それってプログラムがどうして動くか
わかってないって事だ
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/14(月) 22:30:49.15ID:P5Yeow+K
Ruby一択
あれから始めたらダメ
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/14(月) 22:32:12.38ID:K3Ne2RCp
あげ
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/14(月) 23:51:41.85ID:1ZOYtmuq
>>308
おれも仕様じゃないかと思ってるが。
コードがあっても動作がおかしいのは分かるかもしれんがバグか仕様かは>>301が言ってるように取説見ないと分からん。
取説に書いてあれば仕様。書いてなければバグ。
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/15(火) 07:40:16.17ID:f5HXdWBS
Pythonかね

最初はcとかmasmとか低レベル言語がいいと思うけど
さわりだけでま
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/15(火) 07:55:45.21ID:CVkVcytY
>>310
え、その意味だけど…
メモリ上で展開される命令の総長が(引数考慮しなくても)スタック操作の分だけ長くなるのが問題
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/15(火) 08:19:46.08ID:a78YzqRb
>>347
仮想マシンの意味わかってる?
わかってたら貧弱なハードとか言ってる時点で仮想マシンの話じゃないことぐらいはわかるだろうに…
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/15(火) 08:38:03.69ID:Sl85IRbk
組み込みが何かによるだろうが
貧弱ハード前提なのに、仮想マシンも前提にされるのか
仮想マシンでない組み込みもあるだろ
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/15(火) 08:47:21.59ID:4ttz5Wek
>>22
最初でいいだろ
「何か意味あるもの」を「即作れる」と言うのは、最初の学習では必須だ

まあ、そこで居留まるとまた別の問題になるが
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/15(火) 11:47:24.53ID:Ou9rf0cO
html
css
jq
php
javas

でなんとか食いつないでる
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/15(火) 19:59:05.52ID:i3UdYPYl
VBA→VB6→perl→C→bash→asm(MIPS)→JAVA→asm(ARM)
→C++→C#→objC→kotlin→pythonと来たが
最初はJAVAで良いんじゃないかね
最初にすべきじゃないのはVBAとasm位だな
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/16(水) 00:53:28.49ID:+DIXSgfB
>>321
JavaScriptで画像やmp3をふんだんに使ったゲーム作って見りゃわかるよ
ドラクエのフィールドみたいなタイル状に画像並べるとき、各マス目ごとに画素読み込んでメモリに重複データ置いてたらめちゃ重いので、
最初に一つの変数に読み込んでそれをポインタみたいに参照しないといけない
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/16(水) 07:20:06.23ID:3Kb8gIsX
何も変わってないんじゃね?
30年前ならともかく今時処理系がバグだらけの環境を放置してるような会社だと改善は難しい
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/16(水) 07:21:37.01ID:GH57kWhB
COBOLは25年前でもすでに古くさいと言われてたがDBを使われることが少なかった汎用機の時代では大活躍。ただしCOBOLの真価はJCLとの組み合わせが必須だが。
色々な言語を使ったがアルゴリズムの把握しやすさは今でも一番わかりやすいと思う。
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/16(水) 07:24:58.18ID:GH57kWhB
BASICで始めて遅くてマシン語を覚えて98全盛になってCに移ったおじさんも多いと思う
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/16(水) 12:05:00.43ID:AIB4Vgr+
>>304
gccの古いのは最適化すると数値演算が盛大にバグるとか
c++でmainの前で死ぬとかまーいろいろあったわ
そのへんベースに組み込み用の開発ツール作ってたら危ないかもね
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/16(水) 12:26:25.45ID:3Kb8gIsX
>>360
いつの話だよ…
まあ偶数バージョン?では最適化するなとかあったけどな

>>361
くだらんツッコミ乙
わざわざgccベース「とか」って書いてあるのにいちいち熱心だねw
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/16(水) 22:52:30.37ID:/cGeh6VN
VB
馬鹿でも簡単に動く物が作れるってのはマイナスでしかない

今見てるシステム、半角カナ+全角英数のテーブルとか、なんでこの組み合わせ???と言うのが沢山
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/17(木) 08:38:22.98ID:g5uOR45B
>>365
昔「組み込みOSとかリソース食うだけ
初期化と割り込みハンドラで全コード
floatとかuint64とか死ぬ程遅いから使用禁止
スタックに構造体とか積むな馬鹿」

今「自前固定小数とか読みにくいだけ
openCVのMatに積んでGPUに投げるのが最速だろ
あ、デバッガシンボルは常時有効にしといてね」

確かに組み込みって言っても
このくらい変わってるわ
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/18(金) 12:19:00.17ID:H6Py6w0R
最初にMSのビジュアルなんたらは最悪だと思う。
言語以外のゲイツのお約束が多すぎて、ピュアな学習を妨げるだけ。

できれば最初はラズベリーみたいなシンプルなハードでCとアセンブラ。
これによって機械語と高級言語がなぜ存在するかわかり、
コンピュータがどうやって人間の操作を処理し、画面や音やプリンターに出力するがが理解できる。
つまり将来、どんな言語でも怖くなくなる。
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/18(金) 12:38:01.80ID:zl0yuyvB
記事読んでいないけど
Pascalからスタートしようぜって事ですね
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/18(金) 18:04:02.52ID:4fDtcjgF
Visual Studioは一番快適な開発環境だよ
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/18(金) 18:32:21.61ID:zKRaBpo2
まー最初学ぶ「べき」でない言語なんて、ないんだろーけど()

特定のドメインに使われる言語より汎用的なものの方が良いんだろうね。

プログラミング言語を学ぶ前に、コンピュータ自体(アーキテクチャ)を学んだほうがいいと思うし。
そうなると、機械語ー>アセンブラー>Cっていうのが良いと思うが、
機械語から学ぶのは現実的でない。アセンブラからでは手数がかかりすぎる。。。

っていうか、Lチカ的なのをアセンブラでやってから、
Cやればいいのでは感

アセンブラでレジスタとかアドレスとか知れば、
Cのポインタなんて、それを抽象化した”指し示す”ものだし
難しくもないと思うんだよな

しらんkd
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/18(金) 18:48:32.82ID:zKRaBpo2
プログラミングだけで見たら、Goが良いと思うよ。

スクリプト言語みたいに環境構築に困らないし、演算子も多くないし。
ガベージコレクタがあって、ポインタも作成と参照しかなくて。

クラスなどがなくて、ほどよい抽象化の上でプログラミングできるので、
最初に学ぶのによいと思うんだけどなー。

まーしらんけど。
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/18(金) 19:01:07.56ID:GoH78+vQ
町工場をやってるおっさんですが
いまから基本情報の勉強はじめますわ。
プログラム言語はCASLUにしようかな。
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/18(金) 19:22:33.14ID:o+9MRbFa
CASL やめとけ
それよりいまも残ってたのか
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 01:54:14.32ID:QOL9liOu
>>369
独自規約多すぎだもんな
なぜあそこまで標準を無視するのか
自分らのほうがレベルが上だとでも思ってるのか
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 06:13:43.39ID:W8F5a9Pu
>>371
VS20xxなのか、VSCodeなのかで
そのコメントはかなり変わってくるな

とりあえず前者は最悪かと
全体検索重すぎ
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 06:23:04.42ID:W8F5a9Pu
>>369
ストイックすぎるでしょ
日常生活からかけ離れたモン作っても
楽しくないと思うんだが

最初はレポート書くためにマクロ作ったとか
大量の写真をバッチで仕分けたとか
そんなんで自動化することの
楽しさ知りゃ良いんだよ

20年来のプログラマだが、
俺が最初にやった言語?なんて
カルネージハートっていうskratch的な奴だぞ
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 06:26:31.18ID:Ck4QBueb
>>377
前者の方が使いやすい
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 06:38:15.98ID:tY31g7hh
>>379
MSの開発環境に最適化されてる人はそう感じるだろうな
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 06:44:33.15ID:MrcDZPsQ
カルネージハートよりも前からプログラムやってたが
カルネージハートが初めての人が20年以上歴なのか
話は変わるが中学の図工かで、授業中にパソコン版のシムシティやらせてくれる先生を思い出した
カリキュラムのわけがないとおもうのだが
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 06:48:27.89ID:tIOHkKU3
>>380
後者もMSの開発環境だよ
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 06:51:59.54ID:NRcHM6p/
>>5-7
コーディングはCOBOL
初めて動かしたのはLisp
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 06:54:07.34ID:ycKIosir
>>376
自分らのOSや事務アプリ上で動かすものだから
そっちに都合良くするのは普通だろ。
俺様言語のマクロの延長
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 07:02:41.16ID:bwPXA7ej
この手のランキングには必ずPerlが上位にくるが、
不死鳥のごとく(あるいはゴキ○リのごとく)絶えることがない

それはさておき
>本記事は、TechRepublic Japanで2019年5月28日に掲載した記事からの転載です。
ぜんぜんニュースじゃないだろ、これ・・・
なんでニュース板で立てたし
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 07:07:37.37ID:+C+H6vgp
MAPPERだろ(某社の人間しかわからないと思うが)
新人研修後に配属された仕事で数年間やらされ続けた
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 07:45:12.52ID:gMXps9YF
>>7
金融系のユー子は今でもこれな部署は一定あるぞ
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 07:57:57.97ID:KNE+b3/Q
>>363
専門卒の50代現役だが、30年くらい前なら、旧日立系のH8/3048とか使ってた頃に、
高価な純正コンパイラが個人では買えなくて、gccベースのYellowSoft製のやつを
使ってたな。 評価ボードとセットで4万くらいだったか。 もう会社が解散したけど。

20年くらい前は、H8/SH2や, 旧三菱系のM16/M32とかは、gccベースのKPIT GNU
ToolsがHEWと組み合わせて無料で使えたので、その頃にはYellowSoftのはお払い箱。

その後、KPIT GNU ToolsはHEWを捨ててEclipseベースへ移行、最近のTIのCode
Composer Studio(CCS)や、NXPのLPCXpresso IDE、Microchipに買収された
AtmelのAtmel Studioなんかも、IDEはEclipseベースだな。

>>369
昔も最新のVisual Studioでも、コマンドラインでのコンパイラや、makeが使える
ことすら知らん馬鹿ほど、こういうマウント取りたがるね。 別にgnu-makeを
使いたければ、そちらでも可。 PythonのSConsでも可。

>>376
Cで可変長の自動変数が宣言できたり、勝手な言語拡張は、gccの方が多いと思うが?
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 08:09:08.51ID:qSpQ8TcG
全体検索でDB?
インテリセンスとごっちゃになってるのか?
いずれにせよお前がアホなのはわかった
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 08:23:11.18ID:Fuksnp9Z
>>18
コンピュータの中の動きを理解するには良いが、ロジックの構築だけならCでも十分でしょ。
レジスタまで理解する必要がある奴がどれほどいるかね?
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 08:25:04.70ID:Fuksnp9Z
>>352
VBAから始まる人がどうしてアセンブラにまで手を出さなきゃ行けなかったのか興味ある。
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 08:49:54.40ID:NRcHM6p/
>>394
医療機器とか、
ちょっとしたカスタマイズレベルではVBA.NET使っているらしいね
いろいろ複雑になり画像処理とかでどんどん増え、
pythonにも手を出す
必要になった都度、覚えてきたのだろう
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 09:01:11.13ID:3fvX+ZXN
俺はN88BASICしか使えない
10年前に、社会人院生になって
修士論文書くとき。
Windowsで動くデシマルBASIC
を見つけて、それを使って
データ整理した。

昔よく使ったgotoとかgosubの
命令がマニュアルになくて使えん
ものと諦めてたら。ちゃんと使えて
助かった。
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 11:26:30.41ID:F7O3uB2e
>>393
Cはどちらかと言うとハードより。いろんな所に盲腸が見え隠れ。
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/19(土) 19:29:49.98ID:W8F5a9Pu
>>397
つかデバイスドライバはC言語一択でしょ
ビットフィールドだの共用体だの
レジスタ操作でもなきゃ使わんが
逆にレジスタ操作にこれ使えないとめっちゃ不便

型キャストとかもノーチェックで通すのが
逆にありがたいという…
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 01:15:42.36ID:qGOCsXP8
C++はド素人には扱えない
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 01:16:29.53ID:qGOCsXP8
C++使えないと言っている奴はお勉強が足りてない
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 03:12:47.01ID:3my9NMNu
BASICとASMかな
その辺から来た人って、なんかコードも構造も汚いのよ
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 07:49:13.01ID:rZjoXhOD
>>400
c++17とSTLで使う分には
高級言語と変わらんけどね
一番苦労するのは仕様の変遷に
ずっと付き合ってきた人だと思う
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 13:37:07.41ID:Wk50pjry
データ分析はむしろMatlab
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 15:11:00.11ID:7BgME0Dj
言語は何でもかまわない
黒い窓に文字を映すプログラムを作るってやり方がまずダメ
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:06.71ID:7BgME0Dj
>>393
ロジックの構築が目的なら別にコンピュータじゃなくてもいいしロジックこそプログラミング言語っつーならhtmlもそれになるんだけど
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 15:48:18.37ID:z4B/psnE
こういうアンチランキングってのはかなり面白い
知名度が無ければランク外になるわけで
広く使われつつも目障りなものが上位になる

つまり否定すれば否定するほどにそれを認める事になる
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 15:49:59.22ID:Rt6XBZ79
>>407
物理屋さんは好きだよねMATLAB
最近はlapackベースのコンバートライブラリがマシになってきたから、pythonとscipy,numpyで十分って人も増えてきた

まあ、未だにfortranが一番早いんだけど
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 16:35:35.46ID:Wk50pjry
ところで2chにMatlabって書いたら
某SNSサイトのおすすめにMATLABが出てくるんだがw
これはどういう仕組みなの?
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 17:18:07.93ID:E8P/RkEY
もう人間がプログラムを組む時代は終わり AIによる自動化が主流になる

人間は設計思想だけ磨けば良い
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 17:40:27.08ID:9Gxspot+
>>408
コンソールの色なんて自分の好みに変更すればいいだろ
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 17:56:08.10ID:UKHoA9yH
>>413
設計思想って、ヨキニハカラエ?
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 19:28:06.29ID:Ht8eAWJv
>>409
htmlじゃロジックの実装は無理だろ
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 03:54:10.72ID:VvGdgfE2
AIが得意とするのは過去の踏襲であって
新しいものを作るのは得意ではない

新しいものを作れないわけではないが
AIにはそれが良いかどうかを判断できないからだ
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 07:52:19.68ID:k4bJnm12
>>416
まさか計算だけが論理だと思ってないよな?
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 08:17:24.79ID:9w3H38CZ
AIってパワポでかくんじゃねえの?
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 08:17:52.67ID:YWaSZyJU
この映像の中に登場する女子高生が「今と同じ姿!」「タイムスリップしたのでは!?」と話題となっています。
http://www.twitter.ocry.com/ek/omo.html
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 10:11:51.47ID:IPymggyv
>>418
HTMLで実現できる論理って?
ちなみにNANDが実現できれば計算もできるぞ
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 12:08:02.14ID:UjELNPTG
>>422
いいから一度ホームページ作ってみろってw
メモ帳に書くだけだからさw
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 12:25:50.15ID:JMAs97uA
NECのパソコン、電源入れるとBASICだったから、
否応なくBASICが初だった。
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 12:59:08.35ID:tY69QcfY
>>393
とことん最適化しようとする人は、吐かれるアセンブラを確認するよ
典型例では、add()とmul()が両方呼ばれるより、mad()が1回だけ呼ばれるようなコードを書くようにする、とかね
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 14:10:50.31ID:IPymggyv
>>423
自前のWebサイト持ってるからHTML書くのはもうお腹いっぱい。
で、HTMLで実現できる論理ってどんなの?
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 14:25:43.09ID:9EfwK/sv
Cから入ってC++をやれば潰しが利くが、バカだとCで挫折する可能性があるので
もっと適当に書いて動く簡単な言語で入ったほうがいいかもしれないな
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 15:17:27.19ID:wc4QZxII
>>426
いぶし銀なコメントですな。
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 15:46:06.26ID:8N/mrjMF
>>51
山のようにいると思うよ

ワシはc,c++,vba,c#,python,MS-BASIC,アセンブラ
学生の時にFORTRAN
少しかじった程度でperl,ruby

(´・ω・`)b
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 17:46:15.03ID:p4WmVVsn
>>428
環境設定でこけるのが一番萎える
グラフィックの扱い方が分からなかったり
通信の仕方が分からなかったり
プログラミング以前の問題
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 19:45:02.50ID:XOkWGDsb
>>422
そりゃNANDだけあればあらゆるロジック組めるし、プログラムってのはロジックで表現できるからな
だけどまあ、それが現実的かって聞かれたらノーと答えるわ
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/22(火) 06:04:00.75ID:ovWKWoyC
お前らなんかゴミだ。

スーパー中学生誕生、プログラミング言語わずか数週間で開発、U-22プログラミング・コンテスト2019
https://livedoor.blogimg.jp/exawarosu_net/imgs/b/c/bce52304.jpg

第40回「U-22プログラミング・コンテスト2019」の最終審査会で、見事、経済産業大臣賞(総合)を受賞した開成中学校3年の上原直人さん(15歳)は、独自プログラミング言語「Blawn」を発表した。
IT業界の経営者など、並みいる審査員を驚かせたのは、完成度の高さはもちろんのこと、今年8月からわずか数週間で完成させたスピードだった。
一次審査の応募期間7月1日〜9月2日に着想から開発、完成まで一人で仕上げたという。

質疑応答で審査員から、「7月にC++を使ったということは、Blawnはそれ以降につくられたということですか?」と聞かれて、上原さんが「7月中旬に構想して構文解析を行って、プログラムを書き始めたのは8月ごろ」と答えると、会場にどよめきが起きた。
文句なしの受賞だった
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/22(火) 06:34:04.38ID:ai6Bkbxq
ビジネス版に、ITキモオタの記事が多すぎて草
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/22(火) 09:11:09.90ID:7CMTjKM/
仕事に必要なプログラムを自作してるだけだが、
設定ファイルの仕様を便利に拡張していくとほぼ俺様言語的になってきたことならある
今はswigでtclと連携させるところに落ち着いてる
再発明しても不便さが残るだけだから仕様の固まってるものに乗っかる方が現実的
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/22(火) 09:58:16.67ID:fLMT2fmT
>>437
C言語へのトランスレータなら作ったことある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況