X



【経済】キャッシュレス主役「デビット」普及しない日本のなぜ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/09/22(日) 16:07:26.40ID:CAP_USER
QRコード決済が注目される日本のキャッシュレスだが、非現金化が浸透した欧米の主流はデビットカードだ。クレジットカード同様に使えるが、利用代金を「借金」にしないで済む点が好まれる。ところが、日本ではほとんど浸透しない。なぜ“ガラパゴス”なのか。【毎日新聞経済プレミア・渡辺精一】

 ◇米国ではクレジットの2倍

 デビットは金融機関のサービスで、利用者の購入代金を預金口座の残高から即時に引き落とす仕組みだ。その場で決済できるため、欧米では日常の少額決済に浸透している。高額品の分割払いのクレジットと使い分ける傾向がある。サービス提供側にとっても、金融機関間の決済インフラを利用できるため、コストが安いというメリットがある。

 米連邦準備制度理事会(FRB)によると、2015年に米国で最も利用されたキャッシュレスは、デビットの695億件で、クレジット338億件の倍以上。日本クレジット協会によると、17年の個人消費に占めるデビットの利用比率はイギリス44%、フランス37%などで高く、欧州では決済の主役だ。

 これに対し日本はわずか同0.4%とほとんど利用されていない。一方で、国際決済銀行(BIS)の統計では、日本のデビット発行枚数は4.4億枚で、米国3.2億枚も上回る。

 ◇日本の「二つのデビット」

 日本は、デビットを「持っているのに使わない」のはなぜか。

 日本のデビットには、日本独自の「Jデビット」と、VISAやJCBなど「国際ブランド」の2種類がある。

 Jデビットは、金融機関のキャッシュカードをそのままデビット利用できる仕組み。1999年に国(旧郵政省)主導で始まった。「キャッシュカード=デビットカード」とみなされるため、発行枚数は4億枚以上に及ぶ。BIS統計のカラクリはこれで解ける。

 国内56万カ所で使えるが、利用は低迷し、近年は年約4000億円にとどまる。海外やネットでは利用できず、金融機関によっては深夜早朝に使えないのがネック。キャッシュカードと一体であることが逆に災いし利用者がデビット機能に気づきにくく、利用に際しキャッシュカードと同じ暗証番号を入力するのを不安と感じる人もいる。

 国際ブランドデビットは06年にVISAが日本での展開を始め、14年にJCBも加わった。このころから発行金融機関が増え、現在約50機関が扱う。

 利用枠が預金残高に限られる以外は、ほぼクレジット同様に使える。国内外の加盟店で広く利用でき、ポイント還元や不正利用補償もある。

 審査不要で、原則16歳以上なら持つことができる。1日あたりの利用限度額を決めることができ、計画的に買い物できることや、利用時にメール通知があり不正利用に気づきやすいのもメリットだ。

 こうした利便性から利用は伸びてはいるものの、日銀によると16年で約5000億円程度にとどまる。少額支払いでは電子マネーと競合していることや、日本は海外に比べクレジットの審査が緩いうえ、手数料不要の「翌月1回払い」が主流で、クレジットよりもデビットを使いたいというニーズが高まりにくいなどの要因があるという。

 ◇デビットは浮上できるか

 キャッシュレスのサービスが増え乱戦模様の日本。今後デビットはどうなるのか。カギは加盟店手数料の動きかもしれない。

 国際ブランドデビットの加盟店手数料はクレジットカードと同水準とみられる。金融機関にとっては、利用が増えれば加盟店からの手数料収入が見込めるうえ、非現金化が進めば現金自動受払機(ATM)の運用コストを抑えられる。最近、発行する金融機関が増えたのはこうした要因がある。

 だが、近年、欧米のデビットは、店舗の専用端末にタッチするだけの非接触型が主流になってきた。日本でも浸透するには、対応端末などの加盟店が負担するコストが課題になりそうだ。

 一方、Jデビットは、全国の金融機関ネットワークを利用できるため、決済コストが安く、加盟店手数料は中小店でも利用代金の2.5%と、クレジットカードに比べ大幅に抑えている。

 銀行業界が10月スタートを予定するQRコード決済「バンクペイ」はこのJデビットのシステムを利用する。乱戦のQR決済では後発組ながら、加盟店開拓に低コストをアピールする。長年低迷するJデビットの復権を狙えるか、成り行きが注目される。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00000002-mai-bus_all
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 17:41:38.39ID:1KntgZq1
残高わからんし、確認するのも手間だし
現金なら見ただけでだいたいの残額がわかるし
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 17:44:18.67ID:9Gxspot+
>>975
牛丼くらい預金残高気にせず支払えるだろ
0977名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 17:51:33.24ID:1KntgZq1
>>976
何か貧乏臭いじゃん
0979名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 18:16:51.76ID:7cKpm75S
発行までが面倒なんだよね
visaプリペイドだと簡単だけど一部のクレカ以外のチャージは手数料を取る上にだったらクレカ使った方がマシ
マスタープリペイドのau walletはじぶん銀行の口座がないとチャージが面倒
0980名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/20(日) 18:24:52.87ID:bMRD5Ov2
スイカに50万円くらい入ればなあ(´・ω・`)
0982名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 00:39:58.12ID:eSbEUKo5
デビットメリットないしな。
アメリカは、信用がないやつが多いからデビット使うんだろ。
日本は、クレジットカードを使える信用できる人多いから無用なんだよ。
0983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 02:27:24.37ID:duGgf1eM
通帳
○○カード(カ  50,400
の1行だったのが
○○デビッド
だけで十数行占有…

最低でも通帳レス口座にしないといかんが
合算表示にして内訳は別参照とかできないのか
これでは一番重要なメイン口座には向かない
デビッド用袋分け子口座にオートチャージとか?
もう訳わからん

使えるか使えないか出たとこ勝負なのもストレス

キャッシュレス掲げて支店やATM減らす前に、利用様態に対策取れよと
0984名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/21(月) 06:46:19.54ID:TJd4N+ev
キャッシュレス政策が銀行の支店やATM削減まで含まれているとは知らんかった

国民の金の流れ知るのにつかうのはわかっていたが
スマホの位置情報、掲示板やメッセンジャー、買い物の履歴、Suicaなどの履歴

意図的かどうかはわからんがマイナンバーと連動してMMRで言っていた獣の刻印の完成やなぁ
0989名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/22(火) 03:54:03.00ID:/2zHwwot
>>987
どういうところが?
0992名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/22(火) 11:46:32.64ID:RoMEdt+X
スイカを使うんなら郵貯スイカにしたい
チャージ不要で口座の中にある現金の範囲内で使うのか
普通預金と言うより外出用の財布、電子マネーとして
これはデビットカードではない、キャッシュカードだ
口座引落用にはしない
車移動がメインの人はスイカについてはそれで充分かな
0993名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/22(火) 12:27:32.32ID:RoMEdt+X
>>992
すいません、間違いました
これはチャージが必要です
0994名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/22(火) 14:14:52.73ID:0rGRuFFK
債務整理したクレカ乞食が少ないってことだから、いい事だよね。
ブラック空けしたら、またクレカ作るから増えないんだよ。
0995名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/22(火) 14:39:48.94ID:RoMEdt+X
>>992
現在スイカを使っておらず
電車の利用が年に1〜2回程度の人は
今持っているクレカで切符を買う
これで良いような気がする
0996名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/22(火) 14:57:27.99ID:5xwzIlDk
電車やバスにはほとんど乗らないけど、だからこそ慣れてないのでいちいち画面確認して切符買うのが面倒だから、
チャージさえしておけば改札でピッで終わるICカード乗車券を使う
切符買うために連れを待たせるのも嫌だし
0997名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/22(火) 18:13:54.96ID:1Gq7T53c
>>987
Google Payと使い勝手に差はないだろ
0999名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/25(金) 15:55:04.53ID:qTVEXMBN
いかに利便性ではなく、ポイントに靡く乞食が多いのかという証
1000名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/10/25(金) 17:59:34.86ID:T/7jIYhM
当たり前じゃん
クレカなら経費で落としても1-2%は手元に残るんだぜ?
月に100万ぐらい経費精算してるが、1-2万はポイントが発生してる。
ちなみにポイントは現金じゃないので横領には当たらん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 1時間 52分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況