X



【小売】セブン‐イレブン 計算方法変更で税込み300円が301円に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/09/18(水) 00:24:15.61ID:CAP_USER
消費税率の引き上げを前にセブン‐イレブンは16日に、レジでの支払金額の計算方法を変更しました。その結果、税込みの支払額がこれまでよりも突然、増えてしまう事態が起き、会社では「利用客への周知が足りなかった」として店頭で説明しています。

セブン‐イレブンは、来月1日の消費税率の引き上げを前に、支払金額の計算方法を変更しました。

これまでは購入した商品ごとの税込み価格を足し上げて合計金額を出していましたが、購入した商品の税抜き価格を足し上げて、最後に8%の税率をかける方法に変えました。

例えば、税抜き価格が93円、税込み価格が100円のコーヒー3つを同時に買った場合、これまでは、合計の税込み価格は300円でした。

ところが16日からはコーヒー3つの税抜き価格を合計した279円に8%の消費税率をかけると301円になり、支払額が1円増えることになってしまいました。

ネット上などでは、突然、支払額が増えたことに驚きや不満の声があがっています。

これについてセブン‐イレブンの本部は「利用客への周知が足りていなかった」と話し、店頭に計算方法を変更したことを記した文書などを張り出して、説明を続けています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190918/k10012086721000.html
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 22:25:03.32ID:sSHkN3L1
セブンのシステムやってる会社ってバカなの?
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 23:32:39.69ID:vg5GfAAW
どっかのコンビニかスーパーで小数点第二まで書いてあるとこあったな
さすがに笑った
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 00:16:36.42ID:8TgR2opC
いや、税込みで一つ100円と提示している商品を、三つになると1円増えますはだめだろ。

バグだよ、バグ。

え?仕様通り?

仕様バグだろ!
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 00:32:00.08ID:coYLhVHh
それもこれも非効率な軽減税率なんてやろうとする政府が悪い
特にコンビニならイートインか持ち帰りで税率変わるんだから
内税表示にしろっていうのが無理がある

マクドナルドが税率を揃えるのは厳密には問題あるが賢明な判断だと思う
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 12:18:28.17ID:BFv+aLTB
ならば、セブン-イレブンと同じセブン&アイ系列のイトーヨーカドーも、
現在は今回のセブンと同様、値札は税抜きと税込み併記のままで税計算は外税方式なんでしょうか?
ちなみにイオンはこの外税方式を、他の大部分のスーパーに倣って3月1日から導入していますが、
イオン傘下のミニストップではファミリーマートやローソンと同様、内税方式のままです。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 13:26:11.87ID:9ODkKh4Z
一品づつ会計すれば袋ももらえてお得なのにまだまとめて会計やってるの?
ちなみに袋は有料化後に店頭で販売する予定
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 15:11:32.45ID:LGN+jB2v
>>10
3回に分けるのかと思ったわ。
頭いいなw
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/19(木) 15:49:51.26ID:/gNOBPFK
レジの横に自由に使える1円玉置いとけよ それが誠意っつーもんや
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/20(金) 11:01:13.07ID:SUlfXMxh
>>121
もしかして、税抜き価格から消費税相当額を計算して消費税相当額を仮受や仮払としているって事か?
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/20(金) 11:01:37.06ID:tr/X2/FC
受け取った分と支払った分の消費税をちゃんと集計しないでどうやって納税すんの?
まさか簡易課税すんの?
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/20(金) 11:06:27.25ID:SUlfXMxh
>>127
300円でも301円でも受け取ったら消費税相当額は22円だと計算するだけでいいんじゃね?消費税って税込額の8/108と決まっているよ
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/20(金) 11:12:33.13ID:SUlfXMxh
で、税込価格を入れれば300円でも301円でも自動的に「うち消費税相当額22円」と処理されるから301円だと1円利益が増える
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/20(金) 11:13:30.76ID:60GQv24U
ブラックセブンは国民の敵
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/20(金) 11:20:14.00ID:951JbHlc
ばらで精算頼みますと言って下さい。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/20(金) 11:21:01.43ID:m2/Om/pZ
ネジ1本単位で処理してもらうからな
覚悟しとけ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/20(金) 11:35:49.37ID:26eKFNx1
増えた分はちゃんと納めてるんだろな?

国に納める時は合算してそーだけど
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/20(金) 11:36:42.41ID:SUlfXMxh
>>127
分かった!もしかして、税込100円のものを三個売ったら3口に分けて1つずつ消費税相当額を7円と計算して消費税相当額を21円にするってことか
そのやり方は一回の会計で客が3回に会計を分けるのと同じ効果だがインボイス制度になったら禁止だね、今ならセーフかな?
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/20(金) 11:52:03.41ID:l+HZRS80
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
https://www.2ch.luefher.com/we/uyi.html
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/20(金) 12:51:03.27ID:UXWCIdZi
>>20
この場合あまり浮動小数点数の精度は関係ないだろ
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/20(金) 12:58:25.42ID:2LdKaUZA
陳列棚の値札を改修するべきだったよな
1の例だと、93円(税込100円)って書いてあったんだろうから、これを
93円(税込100.44円)って表示していれば誰も文句言えない。


>>127
コンビニのレシートだったら、消費税額が別途記載されてるだろ。
それを足し上げることくらいレジだったら簡単だ。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/24(火) 10:03:41.95ID:GRAIX7tf
>>130
そうなるとも限らんわ。
しかも別にその経理はセブン本部じゃなくて運営会社のものだし
自動的に仮払消費税入力されるシステムなんじゃないの、加盟会社に支給される経理ソフトがあるとしたら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況