【読書】元Googleエンジニアが「速読術のウソ」を科学的に解説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/09/13(金) 16:28:20.60ID:CAP_USER
日本だけでも毎日200冊以上の新刊が出版されていることを踏まえると、素早く本の内容を頭にたたき込める速読術を身に付けたいというのは自然な考えです。しかし、元Googleのエンジニアで、キングス・カレッジ・ロンドンで神経学を研究しているアン・ロール・ルクンフ氏は、「速読術はまやかし」だと論じています。

平均的な大学生は毎分200〜400語で英文を読むことが可能だとされていますが、世の中にはそれを大きく超えるスピードで本が読めるようになるとの触れ込みで、たくさんの速読術の講習やアプリが販売されています。

たとえば、以下の記事に記載されている速読技術「Spritz」を身に付けると、毎分500ワードの速度で本が読めるようになるので、分厚いハリーポッターシリーズの本でも3時間で読破することが可能だとされています。

しかし、ルクンフ氏は「一部の速読術に見られるような、文章を一度に読もうというアイデアは生物学的に不可能です」と断じています。その理由は、人間が本を読む際のメカニズムにあります。人が文字を読む際には、サッカードと呼ばれる眼球運動が行われています。サッカードでは、まずテキストの一部を短時間だけ凝視してから、別の部分に目を移しますが、この際に視点が止まっている時間はわずか25〜30ミリ秒と非常に短い間です。しかし、サッカードで文字を読む間、人間は視界のごく一部しか認識できないようになっているので、複数の単語を一度に認識することは原理的に不可能なのだそうです。

また、多くの速読術で悪者呼ばわりされている現象として「後戻り」というものがあります。これは、文字どおり読書中に視線が前の文章に後戻りしてしまう現象のことで、読書している時間の10〜15%がこの「後戻り」に費やされているとのこと。換言すれば、後戻りしなければ読書時間を10%以上短縮できることになりますが、ルクンフ氏は「後戻りは悪い習慣ではなく、脳が物事を有機的にリンクさせながら理解するのに必要なプロセスです」と述べています。

たとえば、速読術の手法の中には同じ場所で単語を短時間ずつ連続表示させることで、目の動きをなくして読書を高速化させる「RSVP:Rapid serial visual presentation(高速逐次視覚提示法)」というものがありますが、この方法では前の単語は消えてしまって見ることができないので、「後戻り」ができません。PSVPについてルクンフ氏は「全体の理解度にひどい影響を与えます。確かに、単語を読みはしますが、真に理解しているとはいえず、記憶にも残らないでしょう」と述べています。

こうしたルクンフ氏の主張を裏付けるのが、マサチューセッツ工科大学の認知科学者であるメアリー・ポッター氏らが行った研究です。この研究では、視神経の構造や文字を理解する脳の仕組みから速読術を検証しましたが、その結果「速さと精度はトレードオフで、適切に理解するには適切な速度で読む必要がある」との結論が導き出されました。つまり、あまりに速く読み過ぎると内容が頭に入らないので、読む意味がなくなってしまうというわけです。

ルクンフ氏によると、ゆっくりと読むと内容が良く理解できるだけでなく、さまざまなメリットがあるとのこと。たとえば、過去の研究では「ゆっくりリラックスしながら本を読むと、わずか6分間でストレスレベルが68%も低下」することが判明しています。ストレス解消の手段としてよく利用されている音楽鑑賞では61%、コーヒーを飲むことで54%、散歩で42%のストレスレベル低下が見られたことを考えると、読書はストレス解消にうってつけだといえます。

また、ルクンフ氏は読書をすることで「記憶力の向上」「語彙力の充実」「分析力の強化」といったメリットが得られるとしていますが、これらの効果は本の内容がきちんと頭に入っていることが前提となります。

ルクンフ氏は「こんなに読んだと自慢できる本のタイトルをいたずらに増やすよりも、少ない本をじっくり読んで確実に自分のものにすべきです」と述べて、本を速く読むよりも内容の理解と吟味こそが重要だと強調しました。
https://gigazine.net/news/20190912-speed-reading-fallacy/
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:18:31.86ID:VjUabmz4
>>84
なるほど…。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:18:46.21ID:R13PByaZ
ゆっくり読んで、わかった気になっても覚えてないですw
速読のほうが流れをつかんでたりする
でもやはり内容による
歴史の教科書は速読を繰り返したほうがいだろ
数学のテキストを速読してるならアホだよw
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:19:11.30ID:mxTn0w7M
>>95
だったらこれいいよ

30日で脳を鍛える「逆聴」リーディング 近代文学編  ¥1,512

2倍速3倍速4倍速で近代文学の冒頭部分を朗読するだけの本だけど、
速く聴く能力が付いたら、音読もそこそこ速くなるよ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:20:13.92ID:PcseSNHK
記憶術と ドクターキャッツポーも頼む

無駄銭だったわー
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:20:52.40ID:R13PByaZ
私は応用ができませんwみたいな宣言(主張)ははずかしいですな
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:21:41.68ID:CR5diEh/
サヴァンの方は一ページコンマ何秒で覚えるんだろう?
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:25:04.27ID:z6KSrAZu
>>93
最近、人間が文章を理解する速度(単位時間あたり情報量)は、言語に依存しないという研究が
漢字を使う言語だと文字あたり情報量が多いから、却って遅くなる
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:25:37.36ID:R13PByaZ
もっともらしいこというてるけど、何もいうてない
小学2年生のスピードでいいわけ?w
スピードって相対的なもんだろw
1冊を10秒で読むのは不可能かもしれませんね?
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:25:44.61ID:mxTn0w7M
そういえば、クレジットカードの番号と名前とセキュリティコードを
瞬時に覚えるスーパーコンビニ店員がいたな

この前ニュースで見た
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:33:13.27ID:lQCwTV7q
ノイマンは子供の頃読んだ本の一語一句全て暗記してた
大人になってから友人に二都物語覚えてるかと聞かれ15分以上暗唱してみせた
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:34:14.02ID:kU9TPE5C
だよね
昔本をパラパラって凄いスピードで何度かめくって中身を読んで理解したっていうのをテレビでやってたけどどうみても仕込みだと思ったわ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:35:06.50ID:znXgzcTk
つまり、就活の適性検査はまやかしだな。
あのクドい長文問題をあの設定時間で解かせることで何を見ようというのか。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:38:12.66ID:YCgTmAek
>>6
本を熱中して読んでいるときはそんな感覚w
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:40:12.67ID:Dcw9yWk7
>読書はストレス解消にうってつけ

俺は読書がストレスになっているけどね
読解力のなさがストレスになるよ
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:42:52.46ID:esNuKqsm
>>2
>1のないようを理解できてないのがこの文章でわかるわ
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:43:13.30ID:1OywM0Ix
アスペだと小説なんかより学術書のが読みやすいのかな?
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:44:19.29ID:bDAf02K9
写真のようにページ丸ごとを一瞬で記憶できるって言ってる人なんにんかいるけど、
あれは本当なのかね?
本当なら、速読できなくても、全部とりあえず記憶して脳にストックしとけばいいよね。
菊川怜とか
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:44:49.03ID:Jy9sp9nY
簿記3級のテキストすら2度3度読んで手を動かさないと身につかない
速読なんてありえないし、速読と主張している物には意味がない
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:47:00.82ID:B1QgYbQB
>>116
長文問題は最初に長文を読むのではなくて設問を読むところから始める。
で、設問に沿って長文をつまみ食いしていく。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:47:23.76ID:mxTn0w7M
>>121
天然の人はそれができる
エロ本とかも一回見れば十分って言うし
グロ画像とかは忘れられないって言うしね
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:47:28.04ID:esNuKqsm
>>118
これも論理が飛んでる
読書がたのしいやつでも読解力のあるなしはある
読書と読解力をごっちゃに並べてるところからして論理的でない頭の持ち主
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:48:37.38ID:j6Q1BiJM
鳩山弟は参考書は買ったこと無いと言っていたな
本屋で一度読めばそれでよかったって
その鳩山弟は兄貴のが俺なんか比べものにならないぐらい優秀だったって
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:50:49.85ID:DurlopAb
速読なつかしす
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:52:19.08ID:IkKajxYu
うちの姉貴は小説好きなのだが、立ち読みで済ますために速読が身に付いたと言っていたぞ
何事も金だぜ!
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:52:58.99ID:esNuKqsm
>>111
そこで言う「文字」だが漢字一文字は欧文では「単語」に相当する
欧文のアルファベットは漢字では「部首」以下であってそれ自体ではなんの意味も持たない

単語ひとつを見るのと漢字一文字を見ることを比較しないと脳の理解は比較できない




比較対象が間違ってる
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:54:53.02ID:94SWdcxX
じっくり読んで1ページの理解だけに1週間費やすなんてことも時には有用かもな
いつもその事をじっくり考えているわけではなくぼやーっとでも考えながら時間とともに脳に浸透していくってあると思うんだよね
学術書の思考そのものとかね
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:55:53.03ID:t4sM1ouv
>>42
>>32に答えろよ。世の中変わったんだろ。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:56:06.72ID:tvi9Pggt
>>1
どっちかというと科+で扱う記事だと思うんだが、最近のあそこはなんとなくだが勢いが無くなって寂しくなった気もする。
ビジネスマンと読書は切っても切れない関係ではあると思うのでここで扱っても良いし、俺は両方の板を見ているので特に困りはしない。
ただ、1がどんな意図でここにスレッドを立てたのか、ちょっと知りたい秋の夕暮れ。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:56:30.79ID:esNuKqsm
>>131
導き出された結論が間違ってる
金がなくとも熱意だぜ
とか
貧乏でも好きこそものの上手
とか
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:57:00.24ID:Exy0z1XJ
何故可能なら疑う余地の無い
方法で広報活動しないのか、
何十年も前から速読と言う物を
聞いた事有るが、出来る人に
全く会った事無いのか、
昔から疑問に思っていた、
一部のサヴァンみたいな人しか
出来なくて一般人には出来ない
のだろうか、
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:58:32.91ID:esNuKqsm
>>133
その1ページが冒頭の1ページなのか結論の1ページなのかをまず最初に考えてから時間をかけるよな普通
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 18:58:40.86ID:Y13YfAqq
速読なんて出来るわけないじゃん
サバンみたいな人の特殊能力だよ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:00:53.49ID:JLOh3NGp
つまりサッカードという技法を使わなければいいんじゃん!
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:01:27.77ID:esNuKqsm
>>140
>>1はそのサバンみたいなのがウソだと言うてるのだが
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:11:49.03ID:bDAf02K9
>>127
あ、あの人もそうか。
加藤一二三レベルの人が言うと信ぴょう性あるなw
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:13:21.27ID:gulzmNDV
>>139
表紙でも結論でもなく結論に至る過程だな
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:14:02.99ID:I2s/gE1j
世の中くそだな
って、だいたい書いてある
0149大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/13(金) 19:14:15.66ID:GfvRheF/
以前も書いたけど、本でも電子書籍でも、念じて開いて読むとかしてる

題名忘れたけど、夏目漱石の小説でも、むかしの江戸の吉原いくのには
だいたい船で行くから船頭にもカネを払う必要がある、とか出てきて

俺、みやけまゆみの舘ひろしの言い掛かりレイプとかいろんなことで
いっさいカネ貰ってないなあ、タダ働きばっかじゃんと憤慨する
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:16:31.87ID:IHxc3ZaI
>>20
>>12の意図をまるで理解できてないなw
速読キチガイ
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:22:38.16ID:ttIWcEEY
俺は映像記憶して後から自転車乗ってる時とかに頭の中で読み返すのをやっていたが最近できなくなってきた
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:25:54.63ID:nosHODWe
内容を知ってるか知らないかで読むスピードって全然違うと思うけどね
未知の内容だと覚えながら考えながら読まないと理解できないからどうしても遅くなる
そういう思考プロセスが速い人は読むのも速いだろう
そうじゃない人が速く読める方法というものはない
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:27:27.30ID:dk571jHe
>>14
プリキュアの実況はついていけない速さ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:31:04.65ID:frE6VMmx
>>44
年100冊なら読んだことあるんだけどいい?
ほとんどが小説で、知識の詰め込みしたいわけではなく娯楽でしかない場合、速読していいことあるかな?

100冊読んだあと、わからない単語は調べながら読んだりむしろじっくり読むほうが小説は面白いと思ったんだ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:32:18.30ID:ZQMfa4gw
結局これ、速読なんて嘘ですよ、って話だよな
子供の頃から本を読むのが早い人がいるけど、あれってやっぱり読書に関連するIQが突出して高いだけって事でFAっぽいな
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:37:26.22ID:VssAWXkh
読者の知能に照らして簡単な本なら速く読めるということだな。速読術の肝は
賢く生まれつくこと。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:37:39.50ID:U5c0SwDY
ページを丸ごと一度で頭に入れるというアレだろ
怪しいとは思ってたけどやっぱり嘘だったんか
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:41:41.51ID:AjNphOHf
>平均的な大学生は毎分200〜400語で英文を読む
>速読技術「Spritz」を身に付けると、毎分500ワードの速度で本が読める

たいして早くなってなくね?
これも速読に定義されちゃうの?
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:41:49.35ID:WJrs/zAf
>>145
ホントだな
こいつの頭の中では論理的で完結しているのかもしれんが、周りからするとなに言ってるかさっぱりだもんな
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:47:06.46ID:VNDf4yYZ
表音がメインの英語と、表意文字の漢字がある中国語日本語はだいぶ違うぞ。

表意文字があれば、ぱっと見の印象で何について書いてあるか把握できる。
必要なところを探してじっくり読み、不要なところはとばすという読み方が出来る。

頭から完全に理解する必要があるなら、ショーのような速読は無理だけど、
文書を読むことを効率化するのは、出来るよ。

昔受験対策で速読の練習したわいは、日本語の文章は1秒で何書いてあるか印象に残るので、
英語を頭から読みこなすのに、むちゃくちゃストレス感じてる。

ちなみに、受験には役に立つかどうかは作戦次第。
結局、一度はゆっくり熟読する必要があるからね。
ざっと目を通して、頭に残る印象が曖昧なところは理解できてないから見直す、
というようなチェックには使えるね。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:53:20.80ID:5jZ2mP4h
>>161
法的思考を文章に表現するレベルを計るに事例問題は適しているけど、これを示せないレベルじゃなに言っても説得力ないわな
5chで「俺は論理的だ!」なんてレスしても誰もそうは思わない
論理を丁寧に積み上げることできない人だなってだけ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:55:09.02ID:ayZbntcr
>>1
二十年ほど前にTVでオカルトチックなことやってたからな。

読んでたのは10才を過ぎたような女の子なんだけど、パラパラ漫画のようなスピードで最初から最後まで一気にめくる行為を10回くらい繰り返して読む。
本の内容を本を閉じて朗読してもらって、内容が合ってるか確認。
その後がさらにオカルトじみてて、熟練すると本を閉じた状態で読めるそうだよ?ww
実際そのTVでは、女の子は閉じた本の表紙に手を添えて集中して本の内容を読んでたよ。

「速読術」はコミックの広告ページなどによく載ってたし、当時だとネットもそこまで発達してないから、
嘘吐きがTVで嘘をつく事はあっても、まさかTVが嘘を流すとは思わないだろうな。ターゲットは騙されやすい少年少女か。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 19:58:55.30ID:x47F5SAu
視力がよかった頃は周辺視野でざっくり読めてた記憶。
あれはコンピューター的な、言語列の解析処理とは違うんだよな。
イメージで処理してた。

もちろん、数学や法律系の言語の使い方で速読するのは無理だった。こっちは1列ずつ処理しなきゃダメ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:01:13.82ID:O4AtZtRh
サトリになって本を読んだ誰かの頭をサトればいい。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:02:37.53ID:3pn1c8j7
>>1
ハリーポッターくらい3時間で読めるやろ
速読じゃなくても
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:02:47.11ID:RbrADkWf
完全記憶が可能な人なら写真撮って後から読むみたいなのは出来そうだな。
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:05:59.88ID:I2s/gE1j
俺はじっくり読まないと、大事なことを読み飛ばしちゃうから
速読とかは、好まないな。こないだ読んだ昔の小説なんてさ
最後まで読まないと、主人公が猫だってわかんないやつで
ビックリしたんだから。やっぱり、じっくり読まないと
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:08:21.58ID:t7eiLda3
https://nunato.net/原発事故から8年数値が物語る日本「放射能」汚/これに関連し、以下のコメントも。
「セシウム137による土壌汚染の避難の目安であったのが、キロあたりベクレルで
・乳幼児   1 まで 
・6才まで  20 まで
・小中学生  50 まで
・大人    100 まで
この目安に照して、中央値で20bq以上を問題とすれば、
その対象となる都道府県は、
神奈川、東京、千葉、埼玉、群馬、栃木、茨城、福島、山形、宮城、岩手
になる。
こうなると、ジョンタイターの地図を思い出す。」
本来、環境庁は各自治体に夫々住民地域を正確に測らせるべきでしたが、これをしませんでした。
今回の、この数字が国際政治(外交)の舞台で取り沙汰されればどうなるでしょうか?
小泉進次郎がした前任者の原田大臣の発言に対する、漁民への「謝罪」はあくまでも国内政治でのことですが、
彼が国際政治の場で、マイクロプラスチック問題を言い出せば、必ず、この放射能問題に対する日本政府の姿勢も指摘されるでしょう。
これは、TOKYO2020での食の安全性の問題にもなります。
今、日本では、農産物や食品については、100Bq/kg以下なら問題ないとして流通させ、
しかも、小学生の給食にも出しているのです。
しかし、チェルノブイリの基準なら上記通り、土壌の汚染でも、
100Bq/kg以上の場合、原発敷地内などでドラム缶に入れ低レベル放射性廃棄物として厳重管理です。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:09:53.83ID:8ZDZOpGo
速読できる人に制限時間60分の現国のテストを30分制限で受けさせたい。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:10:50.94ID:5zAHmHU0
一応前向きに考えると、

内容の薄い本は世の中にいっぱいあるのだから、そういった本に対しては
速読法をマスターすることで理解力を落としても大部分を理解できるようになる。
速読法なしではそういった中身の薄い本にも無駄な時間をかけてしまうのだ。

ちょっと賢い人はそもそもそういった本を読まないから速読法はなくてもよい。
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:17:38.33ID:ZxaHS5oB
速読法って何?
儲かりそう。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:18:30.57ID:nosHODWe
>>170
吾輩は猫であるとかな
じっくり読まないと猫が主人公だとわからん
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:40:26.23ID:xpsWVLEB
速読の本ってほんと腐るほどあんだけど、あれ全部書いている奴は詐欺なんだろ?
なんで殺されないのか
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:41:43.90ID:xpsWVLEB
できるビジネスマンは斜め読みが基本で毎月100冊は読むとかそんなの読んだことあるが
あれ、嘘じゃん。
そんな本ならいっぱいあるが。
0180大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/13(金) 20:41:45.29ID:GfvRheF/
詐偽つか、ほんとにするならレーシック手術でもして視力あげたほうが確実では
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:41:47.20ID:sINoD6q5
N国党・立花孝志

なぜマツコDXを責めてるんですかとよく言われるんですが、
うちの党に投票してくれた有権者をバカにしたからですよ、ふざけた人じゃないかとかいって。
気持ちが悪いとか、そういう表現をテレビでやった、公共の電波を使って。
ユーチューブ/Awm6hsAsYwk
人の悪口を言ってたくさん稼いでるわけです、この人の年収なんて何億ですよ、国民の声、無視して。
そういう人が、NHK見たくない、受信料払いたくない人を、気持ち悪いなんて批判するから。
ユーチューブ/bcC3wONlBf4

JRPtelevision・朝堂院大覚

N国党と、分けのわからん、ホモかゲイか分からん、何とかいう太った女性が、
攻撃を立花から受けて、それが炎上してる、というのが新聞の一面にも載ってる。
内容を見ると、この太った女が、N国の立花が気持ち悪いと。
立花は気持ち悪くない全然、こいつが気持ち悪いんだ、この太った女が。
名前、わしゃ知らんのだけど。
時々、テレビ出てるのを見て、気持ちの悪い奴だなと思ってたんだけど。
これが、立花は気持ち悪いと言ったようだが、そりゃお前じゃないのか。
まあ、それはそれとしてですね、この程度がタレントなのか、芸人なのか。
日本の国の品格が著しく傷つくような人間をだね、なぜMXテレビは使うんだ。
https://youtu.be/YmPyADiuqu
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:41:55.49ID:oLBxy9ij
>>1
5ちゃんねるだと
スレタイ見たら
最初の10件のうちいくつかは予想通り

予想内の文章しか速読はできんだろう
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:45:45.72ID:xpsWVLEB
>>180
お前でもまともなこと書けるんだな
薬でも飲んでるのか?
0184大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/13(金) 20:46:48.11ID:GfvRheF/
>>183
高校の先輩のセンセに嫌味言われながらクスリ貰って飲んでるよ
0185大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/13(金) 20:51:11.26ID:GfvRheF/
あ、そうそう自分でレーシック手術して、そのデータ神戸に盗まれてな
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:51:50.34ID:pkp8gdlX
少ない本をじっくり読んで確実に自分のものにすべきです
これ本当だと思う
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:54:01.61ID:pyPpPf6+
カフェとかうるさい場所で読書できるのもウソだろ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:58:07.13ID:IqfDP9cl
自称速読できる人が速読してるとき、思いっきりまばたきしてて、こりゃウソだと察したわ
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 20:59:28.14ID:IqfDP9cl
>>170
吾輩は猫である、のラストは言える?
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 21:04:43.11ID:0dlEv5JP
これあれだ。
薬物と点眼利用で、脳内神経伝達速度と1秒16コマの限界を超えていくやつ。
更に、文字を画面中の一点にフラッシュ表示して、脳内処理速度に同期させることで
眼球運動のロスを無くして、人間の壁を超えるやつだ。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 21:05:32.61ID:k4JzGmfp
>>18
てにをは抜けるから正しい理解できてないだろ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 21:05:58.62ID:AKjCf/WO
じっくり読んだり少し戻って読み直したりしないと頭に入らん
会話も早いし苦手だから聞くだけで精一杯だけど
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 21:07:51.17ID:0dlEv5JP
2ゲットで次スレマダ?して、行間が全て読めるレベルで速読できる。
0196大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/13(金) 21:07:55.47ID:GfvRheF/
>>192
むかし大学の講義で、心理学実験でそんなのあったな

そんな意味け
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 21:11:04.49ID:0dlEv5JP
読みながらイメージを構築して、次のイメージ構築で前のイメージを消去していく。
瞬読でイメージ溢れすぎ。誰かたすkて
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 21:12:16.57ID:b/E1c6bg
数学の専門書や理論物理学の専門書を普通の人は絶対に速読できないし、
速読しても意味がない
要はそういうことだろ
0199大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/13(金) 21:15:30.60ID:GfvRheF/
>>198
応用数学の基礎とかレベルだと、まだ式は難解だけど
大学院数学レベルになると必ずしも証明しなくていいから上に行くほどシンプルになる
シンプルすぎるのもアヤシイけどな
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/13(金) 21:18:51.61ID:0dlEv5JP
>>177
速読というからには、記憶は関係ない。
口だけ、めちゃ速く動いて、常人にはその音が認識できない。
小声で速読されても、圧縮された発語が雑音となって、常人は大ダメージ受けるやつだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況