X



【Windows Update】「Windows 10 1903」CPU使用率の不具合、9月半ばに修正の見通し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/09/06(金) 15:39:33.23ID:CAP_USER
 Microsoftはようやく、「Windows 10 May 2019 Update」(バージョン1903)のユーザーから寄せられていた苦情に回答した。累積更新プログラム「KB4512941」をインストールした一部のユーザーは、CPUの使用率が30〜40%、場合によっては100%近くまで急上昇すると報告していた。

 ZDNetが9月3日に報道したように、このアップデートをインストールした複数のWindows 10ユーザーは、「Cortana」のプロセスの「SearchUI.exe」が原因だとみている。
「Windows 10 1903」で更新プログラム適用後にCPU使用率が急上昇との報告 - ZDNet Japan
https://japan.zdnet.com/article/35142098/

 Microsoftは米国時間8月30日に、以前のアップデートが原因で起こっていた「Visual Basic 6」「Visual Basic for Applications(VBA)」「Visual Basic Scripting Edition(VBScript)」の問題に対処するために、KB4512941をリリースした。このCPU使用率の問題は、KB4512941をインストールした後に発生しているとのこと。

 Microsoftは、KB4512941を「8月末までに」提供するという約束を果たしたものの、「Windows Insider」プログラムのテスター向けに公開した際に、少数のユーザーが報告していたこのCPU使用率の問題に対処していなかった。

 ユーザーはほかにも、「Windows Desktop Search」の不具合を報告している。
Win10 KB4512941 problems : Windows10(英文)
https://www.reddit.com/r/Windows10/comments/cxl8lp/win10_kb4512941_problems/

 Microsoftは、1903に関する既知の問題とKB4512941のサポートページで、どのような条件下でCPUの急上昇とWindows Desktop Searchの問題が発生するかについて述べている。
Windows 10, version 1903 and Windows Server, version 1903 - Windows Release Information | Microsoft Docs(英文)
https://docs.microsoft.com/en-us/windows/release-information/status-windows-10-1903
August 30, 2019—KB4512941 (OS Build 18362.329)(英文)
https://support.microsoft.com/en-us/help/4512941/windows-10-update-kb4512941

 「Microsoftは、一部のユーザーからKB4512941をインストール後、Windows Desktop Searchを使用した際に検索結果が表示されない、もしくはSearchUI.exeのCPU使用率が異常に高まるという報告を受けている。この問題は、Windows Desktop Searchによるウェブ検索が無効になっているデバイスでのみ発生する」(同社)

 Microsoftは解決策を9月半ばに提供できると予測しているため、9月10日にリリースされるパッチでは、おそらく修正されていないだろう。

 一部のユーザーは、レジストリーキーの編集や、アップデートのアンインストールによって、問題を解決できたと報告している。
Windows 10 1903 Update (18362.329) Causes High CPU Usage (SearchUI.exe) : Windows10(英文)
https://www.reddit.com/r/Windows10/comments/cxmot9/windows_10_1903_update_18362329_causes_high_cpu/

 一方、Microsoftは回避策を提供していない。影響を受けているユーザーは9月半ばまで待つことになりそうだ。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
https://www.zdnet.com/article/windows-10-1903-buggy-update-slows-pcs-breaks-desktop-search-says-microsoft/

2019年09月06日 10時31分
ZDNet Japan
https://japan.zdnet.com/article/35142290/
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 15:49:16.78ID:KwRaJfk4
>>6
気がついたら復活してる
面倒くさいので無視
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 15:53:17.98ID:dkedBKEC
窓ユーザーは
よくこんなゴミを使ってるよね
忍耐力が凄い
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 15:53:37.00ID:sl1yvydP
コラタナて、消せるの?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 15:55:10.98ID:+h4ccT0n
ユーザーにテストさせるクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 15:55:47.27ID:HL6z1Ug8
>>1
>Microsoftはようやく・・・

ミクロソフトって何ですか?
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 15:55:59.95ID:KwRaJfk4
>>14
止めることはできるけど消せないみたい
アプデのたびに復活するので面倒
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:01:28.64ID:msDw5mw1
ワタシ ノ ナマエハ コルタナ ト モウシマス
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:01:52.70ID:eSuHsvq8
アップデートしなくてもウィルスとかされる心配がない件

ウィルスの感染ルートってメールリンク、HP(エロい、他の装い)くらいしかないし
このUSB接続のコード!機器が!なんてそうそうない
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:03:27.52ID:onoHaYYM
PRISM に送るデータを集めるのに資源使いすぎました
とか笑ってるんだろうな
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:04:29.85ID:NpeZZYO+
>>1
来年1月からはWindowsはもう使えない。
俺の逃げ場はどこだ?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:08:55.90ID:JVxAzjPl
スリープから勝手に起動しないように電源オプションからオフ設定しても暫くするとオン設定に戻されて勝手に起動するようになるんだが…
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:10:14.74ID:CKN0fIZp
1903は人柱に配布されてるだけだろ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:10:54.27ID:jBejohM0
>>26 BIOSのS3あたりを無効にしましょう
スリープ深度の対応が良いとそういう感じになる
ON/OFFはっきりさせるのが好きな人は
そのてのS*モードは全部切ったほうが良い

あと、シャットダウン中でもUSBの充電ができるとかそういう機能もOFFに
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:11:52.15ID:blgwmFwx
勝手になる系はバッチ作ってスタートアップに入れとけばいい
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:12:21.36ID:blgwmFwx
>>29
1809には来ないよ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:16:03.23ID:YosZnJe9
仕事用はともかく
他はappleかlinuxでいいだろ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:20:02.79ID:gSEdZMWT
余計なソフトっぽいなこるたなさん。
マイクロソフトはなんで余計なもんぶっこんでるんだ?
勝手にバックグラウンドでスタンバってるんか。
One Driveもいらない子?
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:22:00.61ID:QRNGCJFT
先にCortana消せるパッチ出しゃいいのに…
あと1週間放置とか笑えるわ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:28:05.83ID:yrQXsvBE
これにコルタナ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:32:27.85ID:blgwmFwx
>>34
エアロシェイクとかみんな使ってんのかね
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:33:21.19ID:4vQ9l6aG
アップデートのおねだりに負けず様子見状態。バグ等の対処が終わってからでいい。ゆっくりゆっくり。
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:33:34.24ID:WRpnOhhR
>>1
Cortana「何か質問ですか?」

人間「お前を排除する方法」

早く実装しろよ(´・ω・`)
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:34:37.48ID:gzcTJDQR
>>1、いつもより多目に回っておりますw
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:35:17.84ID:WRpnOhhR
>>39
1803は11月になったら使えなくなるぞ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:37:50.25ID:8hQe+XbA
人間「ヘイ、コルタナ」
コル「さんをつけろよデコスケ!」
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:38:02.47ID:otbMVkiS
>>38
ウインドウの位置調整してると高確率で暴発するんだよな
切る方法も分かりにくいし、アレ考えたやつ死んで欲しい
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:44:54.28ID:oOkWGom9
ダウンロードに何時間かかるんだよ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:50:37.45ID:blgwmFwx
>>46
reg add "HKCU\Control Panel\Desktop" /v DockMoving /t REG_SZ /d "0" /f
reg add "HKCU\Control Panel\Desktop" /v SnapSizing /t REG_SZ /d "0" /f
reg add HKCU\Software\Policies\Microsoft\Windows\Explorer /v NoWindowMinimizingShortcuts /t REG_DWORD /d 1 /f
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:51:07.07ID:h/Yw7AyH
10はクズ過ぎデスクトップはXPノートは10だけど10は使い勝手て悪すぎ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 16:53:35.26ID:+rBqxImU
ヤフオクとヤフーファイナンスで検索すると重いのはこれが原因か
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 17:11:06.32ID:wxlDlYlk
バカがCortanaやってんだな
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 17:11:55.73ID:tJ0qUSfq
>>32
コルタンとか?
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 17:24:17.67ID:xjsMLd+A
デスクトップ:
・いらないものはキルケズル
コルタナ
位置情報
電話
カメラ
た た た
です
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 17:27:29.15ID:9szUV22e
クソゴミMSはWin10以前からWMPがCPU使用率100%というクソゴミバグ仕様があっただけでなく
何ら対策されることなく今に至るんだよなwww

絶対に許さん
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 17:34:40.05ID:/c+sVIgj
いらん機能はレジストリいじらんでも削除できるように作れよ(´・ω・`)
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 19:58:56.90ID:TzzlGpeF
>>1
>インストールした一部のユーザーは、CPUの使用率が30〜40%、場合によっては100%近くまで急上昇する

こういうものを俗に何と言いますか?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 20:10:15.46ID:MoDPgtQ9
月例アップデートと言いながら
月に2回から多い月で5回来る
大型も半年ごとなんてやめてくれ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 20:12:37.02ID:sl1yvydP
xboxとSkypeは、不要だよな。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 20:35:06.56ID:7DeJ0sri
桜田ファミリアCortana削除するツール出した方が早いんじゃないの?
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 21:09:48.00ID:0u8CISYw
エクセルが開かない助けてと言われて
オフィスをアンインストールしたり再インストールしたり
色々やったけどこれのせいだっただけか。馬鹿らしい。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 21:12:56.38ID:Um6/l2sl
サーフェスでワイファイとブルツーが死んだ。
クソ過ぎ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 21:32:55.82ID:DJy1ezPy
>>1
ぶち殺すぞゴルァ!


不具合ばっかりだしやがって何度目だ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 21:35:30.44ID:nGsxjZXS
Cortana削除できない
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 21:36:23.71ID:nGsxjZXS
ノーパソ急に熱くなったのはこのせいかw
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 21:48:07.72ID:sLZ+XWg2
Insider Previewになかった機能で死ぬんだから救えない。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 21:49:30.69ID:7dT6csqh
アプデしたら音が出なくなったわ
いろいろ試したけど治らんかったが
もしやと思ってロールバックしたら治った
なんなんこいつ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 22:01:38.79ID:ePk0E1KZ
>>1
勝手にUSBデバイス削除するんじゃねーよ。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 22:10:11.16ID:GivKoCjr
ウィルス系のパッチとか システム脆弱性のやつとかは強制でいいけど
他のやつは全部任意にしろよ 入れたいやつだけHPにでも行って入れる仕様にしろってまじで
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 22:41:43.88ID:z2HM/nnB
home使ってるなら人柱乙としか言えないけど、
proなら1809維持できるからそこまで酷くない
どうしてもっていうならLTSC使えばいい、高いけど
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 23:04:10.15ID:YfZqZFJ4
また土挫が阿鼻叫喚で右往左往してるw

サザエさんみたいに右往左往一生やっとけw
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 23:15:45.77ID:JrI32ZeN
>>32
じゃぁ、りんなで
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 00:55:18.95ID:eCxTovp/
7月くらいから Windows Update がことごとく失敗してるんだけど これはこれでコワイ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 01:10:00.07ID:Hi2VdoAP
こんなことやってるからWindows使いたくないんだよ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 01:16:12.38ID:K557JUk6
>>60
ウィルス?
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 01:22:44.84ID:joCxHuNp
cortanaはローカルグループポリシーで拒否すればおとなしくなる
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 01:37:49.29ID:wFUF4pnH
>>72
まじかよ雑すぎるだろ
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 01:57:53.16ID:ngJGOy1Z
 


自分のパソコンは1903だけど、

タスクマネージャで見てみたら、

SearchUI.exe



中断 無効

になってた。
無効にした憶えはないんだが。

まあいいやとっても快適。


 
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 02:17:23.15ID:RZcZt0oG
エッジだのビーングだのコルタナだの、全部いらないw
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 02:35:09.54ID:ngJGOy1Z
 


完成度が低いままリリースしてるからこうなる。

低いのにリリースするのは前バージョンを打ち切って新しいのを買わせるため。

だから完成度が低かろうとどうであろうと種駅計画上時期が来たらリリース。
完成度はリリース後のバージョンアップで確保すれば良いと思っている。


こういう業態になって以降、MSはクズになった。


 
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 02:35:56.00ID:ngJGOy1Z
 


× 種駅計画上

○ 収益計画上


 
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 02:39:50.67ID:ngJGOy1Z
 


ちなみにメモ帳のデフォルトコードが
1903から

ANSIからUTF-8

に変わった。
しかもDOSはANSIのまま。

こんなもんメジャーであろうとなかろうと、アップデートですんな。
次のWindowsでやれよ、ヴォケ。


 
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 03:02:01.45ID:lnke6KQJ
全然気が付かなかった Windowsはもともと普及してるから使ってるだけだしね 良いとも悪いとも思わない
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 03:03:24.82ID:h4aW7jy1
VB6とかVBAの対応してコルタナバグらせるとか
どれもいらないんだから対応しない&消せば良いじゃん(鼻ホジ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 03:10:20.85ID:YEfihxux
トラブってる人のWindows PCってデスクトップがアイコンだらけで汚いイメージ
いつインスコしたのかも分からない謎アプリケーションで一杯になって、
巨大な無駄ファイルを腹に抱えていて、いつも容量不足でヒィヒィいってそう
ウィルススキャンも無駄ファイルのせいで何時間もかかってそう
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 03:30:35.41ID:T8hhUnrE
>>73
仲間発見!
うちのはロールバックしたら原因不明なエラーで起動しなくなって初期化したよ。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 03:40:27.75ID:GrNcv+rm
CPU使用率の表示がおかしいだけで実際には使われてないというなら
バグというかもしれんし、ユーザーも許すだろうけど、
何もタスクがないのにCPUが高稼働てのは、もはやバグと言って口を拭って済まされる問題ではないだろ・・

はよwindows11開発しろよw

10で打ち止めと言い訳するんじゃなくて、「やれ」だわ

シェア失ってから慌てても遅いんだぜ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 03:44:37.65ID:d3BMDrdd
俺のPCはwin10にしてから、CPUが100%になるよ
2~3秒待って、次に移るクセが付いてるんだけど、変なの?
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 06:47:18.61ID:ngJGOy1Z
 


Cortanaのボタン押したら、

許可をしてくれと頼んで来たから無視してやった。


 
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 07:27:45.02ID:aI0k45A0
BingSearch のレジストリ・キーは、元々無し
Cortana は無効(葉っぱマーク) の状態で
CPU 使用率がアイドル状態で 25%にもなる。
理由は explorer.exe が殆どを占める。
但し、この状態が KB4512941を入れた為かどうか判らない。
オレ環ですかね? どなたか同じ状態の方、いらっしゃいますか? V1903 64bit NEC
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 07:43:33.58ID:kj5vhEIU
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。f9
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/07(土) 08:49:06.50ID:qcdGJEK9
知らない人多いけど10はHDDアクセスが異様に多く
SSD使ってないとストレージへのアクセスが100%の状態が続いてめちゃくちゃ重くなる。
初期からずっとそう。家のPCは全てSSD化すればよいが
会社のは勝手に変えるわけにも行かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況