X



【スマホ】ソニー、「Xperia 5」発表 コンパクトで軽いフラグシップモデル 今秋以降発売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2019/09/06(金) 06:09:16.21ID:CAP_USER
 ソニーモバイルコミュニケーションズは9月5日(現地時間)、ドイツ・ベルリンで行われている国際家電見本市「IFA 2019」で、フラグシップモデルのスマートフォン「Xperia 5」を発表した。6.1型でアスペクト比21:9のワイドスクリーンに、米QualcommのハイエンドSoC「Snapdragon 855」を搭載する。日本などで今秋以降発売する。価格は未定。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1909/05/ki_1609376_xperia01.jpg

 同社が2月に発表した約6.5型のフラグシップモデル「Xperia 1」を小型・軽量化したモデル。重量は約166グラムで、Xperia 1(約180グラム)から約14グラム軽量化した。ディスプレイは2520×1080ピクセルの有機ELで、スクリーンサイズが小型化した分、Xperia 1(3840×1644ピクセル)から画素数を減らしている。

 背面カメラはXperia 1と同じく、焦点距離52mm(F2.4)、26mm(F1.6)、16mm(F2.4)のトリプルレンズ構成。有効画素数は約1200万画素。同社のミラーレスカメラが搭載している、人の瞳を検出してフォーカスを合わせる「瞳AF」を利用できる。
2019年09月05日 21時07分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/05/news139.html
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:00:18.18ID:2zXJK68J
Z3ぐらいのサイズが良かったのに
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:03:35.32ID:puo4R5Sp
ソニー アイホン出せばいいのに。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:04:53.27ID:0WHc+Hgi
ながーい
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:08:54.33ID:0WHc+Hgi
何か、ながひょろくてビミョーって感じだけど
こういうのって実際に手に持ってみないと、何とも分からんからなぁ
(ものすごく薄くて、ウェイトバランスが良いのかもしれない
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:20:02.71ID:rkxGXh+1
>>56
うっそコケ(笑)
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:23:29.62ID:S82dNzkr
>>103
アップルが30:10画面を出したら
ソニーはそれを超える縦長の画面を出してくるねw
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:24:58.67ID:XeAdfDS9
>>98
ウェイトバランスはかなり悪いと海外のハンズオンレビューに書かれている
軽くなってる意味がないね
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:24:59.16ID:S82dNzkr
Xperia 1の売れ残りが安くなっていたら
どうするんだろうね
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:27:45.67ID:TlmIfnCO
この写真にグッとくるのは、「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://belwe.www.emldn.com/ay8a.html
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:28:53.58ID:2/X8rou4
日本だと電子コミックが流行ってるから
16:9より縦長はそんなに流行らないと思うけど
売らないならしょうがない…
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:31:59.72ID:nL7o7IC2
>>56
いや、単に金が出るからだよw
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:35:49.68ID:IfpPTFBn
>>12
中華スマホがそれを担ってる
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:38:23.77ID:IfpPTFBn
>>88
いらない機能は、それだけだぞ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:39:20.76ID:IfpPTFBn
>>102
うーん 実際xperiaより良くできている機種もあるなあ
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:40:38.06ID:gQeutUnI
Xperiaって、ネーキングからしてダセーもんな。だれが買うんだよ
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:40:52.76ID:lk9dbVTy
SO-02Jの後継はないの
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:41:23.68ID:jq1OZdZE
ネトウヨはどうして無理して性能悪いエクスペリアなんか使ってるの?
いい加減島国根性捨てた方がいいよ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:42:10.81ID:0WuRlnpC
>>82
だいたい内情は想像出来るけどね。
たぶん今のスマホで一番高いのがSoC。なので小型化しても販売価格は大して変わらない。けどユーザーは小さいんだから安くしろとなり、商品として成立しないって事態になってるはず。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:45:56.65ID:2cMLjr3t
もうフラグシップとかの段階じゃないんだよ
こなれた価格帯でそれなりのスペックの普及機種こそが今勝負すべきところだろ

グローバル機種にそういうのを持っているのにな
ソニーってほんとバカ

スマホはこれからどんどん白物家電化するよ
またはPCと同じ道をたどる
既にスペックや機能は必要十分以上
5Gなんかパーソナルユースじゃほとんど必要ない

そのうちDELLみたいなアッセンブルメーカーがスマホにも出てくるかもよ
汎用チップやパーツを集めて組み立てて売る
安価でそこそこの性能
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:46:23.66ID:U7p/U4I0
ソニー目標出荷台数の推移。ざっくり言うとこんな。

目標
2012年 1億台
2013年 8000万
2014年 5000万
2015年 4000万
2016年 3000万
2017年 1500万
2018年 1000万
2019年 500万
2020年 撤退?

縮小再生産だから良い端末を作るのは厳しい。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:49:02.64ID:2zXJK68J
6インチだと夏場のシャツの胸ポケットにカバーを付けて入れられない
カバーを外して全裸状態のスマホだとポッケに入るけど、それだと落ちやすい。

冬のスーツなら良いんだけど、夏場が困るから6インチは使いにくい
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:54:37.18ID:ai1KgvGf
ゴミ(いらない機能)盛沢山のxperia
ゴミ(情報流出)の中華スマホ
ゴミ(手榴弾)のチョンスマホ
何を選んでもゴミに金だせと
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:55:04.21ID:nL7o7IC2
GALAXYが性能がいいって どんな情弱だよw

コスパ重視の中国でシェア0%台なんてならんよ。元々SAMSUNGは20%位、その後も最重要市場と最大限力をいれたが、ボコボコにされて撤退w

アップルなんて使っている日本人よりはるかに中国人の方が見る目あるわw
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:56:22.88ID:TlmIfnCO
この写真にグッとくるのは、「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://belwe.www.emldn.com/qygq.html
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 09:57:19.02ID:JIiI69WS
前にぺリア買ったらあまりにも写真が汚くてドン引きして
二度と買わんと思ったわ。あんなに写真がーって宣伝してて
iphoneの足元にも及ばないって何なの?
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:00:31.92ID:2y+A3qIz
キャリア縛り無いのが欲しいな海外渡航用に買うから
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:02:31.17ID:zzTS0fl5
GALAXYは、今は新機種で一時的に持ち直してるけど、中国メーカーと似た製品が多いからね
ZTE,Huaweiがアメリカの制裁でダメでも、シャオミー、OPPOと続いてる

折り畳みと言い、なぜ中国企業と同じ開発ばかりやるのか
以前は、それで勝っていたけど最近は負けてる
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:03:21.55ID:8Z5yq2p8
スマホに代わるお金吸い上げるおもちゃ開発しないと飽きた
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:06:55.20ID:OnXF9Wzu
>>50
もはや事実だからしゃーない
初期XPERIAからずっとファンだったがここ数年クズしか出していない
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:09:19.15ID:rcAsZP1J
OnePlus7が5万円ぐらいで買えるとか、
MiMix3が4万円台半ばで買えるとか、
そういう世界だからな。
もうXperiaに勝ち目はないだろ。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:18:53.15ID:sCq0YJkS
3万なら買うよ。それ以上ならごみ。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:21:36.14ID:Vb02NZhT
>>50
お前さんは人間の好意が理解できない野生動物かよ…
XperiaはZ5以降ずっと数年遅れだし重いしで酷いもんだよ
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:22:22.26ID:sCq0YJkS
てかなに?、いきなり5て。ソニーさん全員頭がいかれたのか…。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:29:40.15ID:fkviIfl2
もうスマホには期待しないから軽量防水のタブレット出してくれよ
まともな泥タブないんだよ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:31:54.30ID:Whwy/4Ty
中華、韓国スマホが脱落したから今ソニーは敵無しだろな
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:32:36.50ID:Whwy/4Ty
>>153
Pixelて何でSD付けないの?
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:43:26.62ID:MGbXwykh
>>155
どこの並行世界を生きてるんですか?
相変わらず中韓は強いし、日本メーカー限定でもシャープに負けとりますが。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:43:46.70ID:ZfqofbzC
最近は富士通のが良かったりする、安い、やたら頑丈

欠点は記憶メモリが未だに32GBってところだが
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:44:11.50ID:WwNKeM/3
またカメラ売りにしてるくせに画質評価はXperia1同様に低いんだろうなあ
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:45:38.41ID:ZfqofbzC
>>156
本体内蔵のメモリが大きければ外付けのメモリはいらないって
ところに最終的にはそういう事になる

あと、ギリギリチューニングすると規格やらバラツキがある
sdが邪魔
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:45:47.01ID:hWiwQkDn
ソニーが格安スマホ出さない理由
ドコモが作るなと言ってるかららしいね
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:46:30.95ID:WFHyG8Zl
NHKに受信料と言われて契約したのであって、負担金という認識ではなかった場合、詐欺です。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:47:15.09ID:y+j3D+KR
>>122
液晶, OLED etcメーカーが4インチ用なんてもう作ってないだろうから、小型化のブームが起こらない限り、スケールメリットの少ない割高パーツを使わざるを得なくて、むしろ高くなるやろうね
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:51:47.25ID:D1SnGD9y
「9:21」だと、5ch閲覧のスクロール回数が半分になる。1日に数百回〜数千回のタッチ回数が節約できる。革命的だわ。
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:54:59.14ID:OFvOOWms
一方、oneplus7pro使いの俺様に死角はなかった
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:55:37.63ID:HP8mySf2
こんなの作ったり買ったり、日本人はそもそも美的センスがないの?
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:56:33.57ID:F1JHLPTh
6月末に一括2万でauのXperia1、MNPで入手したけど
今回みたいにダウングレードモデルなら数か月で新型出ても悔しくないな
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:57:51.65ID:JPoxZSEu
カメラ気持ち悪いなー
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 10:57:56.14ID:xEv87lNT
あれ?Xperia10は?
もう見捨てちゃうのかな
10があれば5は立ち位置微妙な気が
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 11:03:27.25ID:2sYAO4nb
>>6
なつい
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 11:07:44.02ID:59/+eurb
スタイリッシュでスリムなのは電子書籍読みにくいからイヤ
結局デブ子が何でもできる都合の良い子
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 11:21:53.74ID:iobeDRLD
Xperia 2〜4は?
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 11:22:42.77ID:LZCVcowU
Z1fサイズじゃないと買う気しない
いまだにA2だけどOS対応がいまいちになってきたら次はA4買うw
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 11:25:53.85ID:DXVDT+Hw
Z1などの5.0インチスマホと外寸や液晶表示の横幅はほぼ同じだよ
アス比が横長だから大きく感じるだけ
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 11:27:08.44ID:2zXJK68J
>>185
縦長だと、胸ポッケから必要以上にはみ出るので嫌だわw
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/06(金) 11:30:09.84ID:2xCg0kKe
この写真にグッとくるのは、「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://belwe.www.emldn.com/ecee.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況