X



【スマホ】新型iPhone、一気に高額に 悩む携帯大手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/08/21(水) 20:18:58.96ID:CAP_USER
例年9月に始まる米アップルの新型iPhone(アイフォーン)商戦を前に、携帯電話大手が頭を悩ませている。通信契約を条件に端末代金を大幅に割り引く「セット販売」が10月から禁じられ、市場環境は激変する。端末の値段が一気に上がる前にできるだけ多く売りたいのが本音だが、総務省は駆け込み販売を牽制(けんせい)している。新しい販売プランをまだ公表していないKDDI(au)とソフトバンクの出方が焦点となる。

 「セット販売」などを禁じる改正電気通信事業法は5月に成立。施行は秋ごろを予定していたが、総務省は10月1日とする方針を固めた。携帯会社は、それまでに新しい販売プランを始める必要がある。

 一方、例年9月中下旬には、人気機種の新型iPhoneが発売される。改正法施行までの1〜2週間は、ルール上は現行プランで端末を最大半額で売ることもできる。

 ただ、10月以降は端末代の割…
https://www.asahi.com/articles/ASM8F5RKVM8FULFA015.html
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/25(日) 18:17:55.01ID:+O1nkT/4
>>703
日本メーカーが全滅する心配したほうがいいぞ
世界で売れるメーカーゼロなんだから
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/25(日) 18:17:59.35ID:nnLOz4lx
アカヒね
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/25(日) 18:38:50.91ID:n/+ZIRLQ
>>701
そんなちっこい画面でテレビ見ても面白くないので無理
なので家にいるときはパソコンやAppleTVでテレビで動画視聴
外出時はタブレットでネット観覧
スマホはほぼ通話のみで使い道があまりない
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/25(日) 19:14:22.75ID:lJgxEpo0
そりゃこれまで割引あって販売されてたのが普通だったんだからびっくりする人間もいるだろう
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/25(日) 20:03:32.94ID:j77+w1sF
iPhone 11のデザインでiPhoneは終わると思う

特に、iPhone 11 ProとMAXのデザインには耐えられんだろ
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/25(日) 20:46:12.10ID:AJowpaaV
「ビンボロイド」よりも高価なのが自慢だったんだから、めでたいじゃないか、ねえ信者さん
抜け道もなくなるから、これからも胸を張って大好きな差別発言に精を出せるぞ
0715名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/25(日) 22:31:27.88ID:0TsN2Fs/
>日本メーカーが全滅する心配したほうがいいぞ

スマホの重要部品と素材はすべて日本w
シナチョンは日本の奴隷として働くんだよね
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/25(日) 23:40:07.07ID:Se3aRh46
>>665
ヒッキー裏山
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/25(日) 23:45:27.65ID:Se3aRh46
>>718
ガワ手抜きでアプデもせずなゴミだった>VAIO
調子がいい内にまともなスマホ出してほしいような…いや止めといたほうがいいな
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/25(日) 23:50:38.94ID:Se3aRh46
高過ぎる最新iPhoneはおっさん専用なるだろね
もう加齢臭キツすぎて若者は泥ップアウト
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 00:57:06.92ID:ejqjW1Dj
appleもそのへんの中華スマホ仕入れて、リンゴマークだけ貼り付けて売れば良くね?
5000円くらいの端末にリンゴマーク貼り付けてiPhoneとして売れば、5万くらいでも喜んで買うだろ、阿呆共が。
それに合うケースさえ揃ってりゃ喜んで買うような連中しかいないんだし。
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 02:32:39.37ID:WvJlSLtc
やはり日本人はブランド信仰なんだな。
0725名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 05:34:01.39ID:4lazDJ7K
こういうデザインになんでせんかったわけ?
┏━━━━━━━┓
┃◉◉◉    ┃
┃       ┃
┃   🍎   ┃
┃       ┃
┃       ┃
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 07:45:22.22ID:LBJ85DPO
セット割禁止で影響を受けるのはandroidも同じ。
スマホ自体が売れなくなっていく。

バッテリー交換や中古売買で、長寿命になるんだろうね
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 08:12:35.82ID:kfr4or0k
>>726
機種の多いAndroidは低価格帯乗り捨てに移行し、機種の少ないiPhoneは古いのをレストアし続ける方向になるんじゃないかなあ
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 09:24:35.37ID:T+j7yaYj
大丈夫!
iPhoneは安いから売れてたんじゃない、泥なんか比べ物にならないほど高機能で洗練されてるから売れてたんだよ!だからこれからも売れ続けるさ!
そうだろ?>アップル信者
0730名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 09:32:35.04ID:nolHWO26
うちの妻は64gbを使ってるが
音楽を聞くなともないし
動画見ることもなく
月に数枚の写メと
友達とのラインと
ヤフーの芸能ニュースだけ
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 11:06:30.26ID:mJs9OMfv
俺のiPhone7、3年ぐらいで壊れた
いい値段してるから、もう少しもって欲しいんだけどな
0732名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 12:04:43.42ID:gbSOo5AI
>>730
それだったら
p30liteで充分だろう
0735名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 13:00:14.43ID:cAlCKLFV
目先の損得勘定しか出来ない貧乏人かつ情弱をターゲットとし、エサ(iphone)で誘って長期間囲い込み搾取する大変旨味のあるビジネスである
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 14:24:11.80ID:1cd1XtjN
iPhoneの割引ができないならギガ料金を割引したらいいと思う
iPhoneを使う人にはギガ料金を割引してあげるとゆう風に
ギャラクシーやファーウエイの人のギガ料金は高くするとか
0742名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 15:37:54.50ID:9ZepOsyW
>>741
お前、よっぽど育ちが貧乏なのか現役貧乏のどっかかだな
中流以上はスマホごときでそこまで貧乏って騒がんぞ
0743名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 15:54:27.39ID:Rbq+K5wF
スレッドに対してAppleに対する愚痴の書き込みが多いこのスレはスマホごときと認識している貧乏人だらけか
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 19:12:59.88ID:D0EtwONt
iPhone SEのサポートっていつまでだっけ?
このタイミングで8にしてもいい気がしてきた
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 20:09:26.23ID:SokqrxNA
>>738
糞キャリアがそういう抜け穴作って学習しないから
端末依存のプランは作れないようになる
情弱低能アホーン馬鹿も学習しろ
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 20:15:37.18ID:eAjo3o2j
se使ってたけどいっそのことxsにでもしてやろうかな 四年使う覚悟で。なんだかんだでズーム撮影とポートレート撮影が欲しい、、
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 23:05:25.86ID:5mSjbu+k
>>692
管理部門や上級職はガンガン切られる競争社会
現場労働者は組合に守られて容易には解雇されない

アメリカの企業は合理的な組織だと思う

日本は高給取りが守られ 下層が守られない 妙な組織が多い
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/26(月) 23:52:50.46ID:aFSarjbi
日本が不景気になることばっかりいやがって無駄なことしやがってみんな総務省にクレーム入れよーロクなことしないんだから
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/27(火) 00:13:55.02ID:tkmahCCz
>>750
 アメリカは基本的に日本の基準でいう非正規雇用なので理由の有無に関わらず
自由に解雇できますよ。
 出勤したらいきなり解雇を通告されて会社にある私物をすべて即日持ち
帰ることを求められる。
 アメリカは極めて合理的な契約社会なので雇用されたときにそういうこと
がすべて契約書に書いてあり、最初にサインしなければならない。
 アメリカは簡単に解雇できる社会なので解雇歴があっても多くが会社の都合
なのでそれが再雇用でのハンディにならないのが日本と違うところです。
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/27(火) 01:20:49.89ID:DWzM9DXY
>>422
そういう例えばヤフーモバイル やヤフーやトーンとか でも1000円で1ギガ契約できるだろ
当然スピードは遅いが使い放題
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/27(火) 02:08:34.40ID:ZER1LA7p
>>750
住宅ローンとかでも、米国はノンリコースローンだから背伸びして高価な物件を平気で買えちゃうし、下の奴らにとっては天国なのかもな。
一方の日本は、下にばかり責任感と忍耐を要求する上に、未だに連帯保証人制度や自殺者に死亡保険金を支払う習慣があるからな。中世そのものだろ!w
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/27(火) 08:41:39.38ID:Y/ZWoGCF
SEのサイズ最高!
値段も安いというか4.5.マンって十分高いわ
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/27(火) 11:28:02.24ID:cn6bTJiN
まさにそれで、わざわざカメラを持ち歩くのがキツイのよ。限りなくスマホのカメラが良くなってくれたら欲しいわな
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/27(火) 12:52:36.75ID:L3IoS+/a
>>277
IMEI書き換えたい都合上UMIDIGIのF1playを買ったけど、いちいちOSの動作が引っ掛かるのと
折角の高画素カメラが全然画質良くないのとで凄く困ったわ。
0766名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/27(火) 13:08:12.58ID:qLrMgpFE
>>1
もう流行りは終わり
ど田舎の年寄り以外誰も買わないよ
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/27(火) 18:29:00.32ID:Kn56sy0K
一気に高額になるのは、それだけ他のユーザーに大きな負担を押し付けてたってこと
MNP乞食とアホーン乞食の構図は全く同じ
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/27(火) 23:01:58.32ID:yJNYVvFC
>>1
出会い系でやってアナルとか露出とか撮影した19の娘がナマポなんだけどiPhone8使ってた
おれはメルカリでsimフリーオプションネットでできるんだから無料でやれよと交渉して30000円で買ったのに
まだiPhoneは7にもできてない
ナマポには援交なしで生中だししてたからいまは知らない
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 02:07:21.95ID:RovM7GFE
iPhoneが高額になるので割安のAndroidにする人が増えて良かったね。貧乏人が増えているってことでもあるけどね。
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 03:06:21.62ID:VHDcRaJQ
いや、皆お金はあるけどiPhoneに使う金はないってことじゃないかな
金額に見合う価値がないと
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 07:40:32.33ID:fMhPm9Eo
いないんです。家庭もないし、AirDropさえ必要ありません。人のことの批判が趣味です。って人が増えた。
0779名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 08:37:51.92ID:ta1xxHUX
泥派が色々言ってるが結局高いよ
2,3万位の同程度の最新機種があるなら選択肢に乗るけど高いAndroidとiPhoneならiPhone一択
使い慣れた方が楽だから
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 08:51:34.76ID:GNneHcaF
>>779
Android派だけど同意
Androidの長所は「割り切れば安くできる」事
節約は逆に手間がかかって損、という所得層はおしゃぶりから入れ歯までAppleにするのが最適解だと思う
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 10:06:50.49ID:uaDaTX3a
>>767
例えば子連れでディズニーいってほぼリアルタイムで
じーさんばーさんにその様子を見せられるんだぜ?
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 10:47:47.37ID:4tmrb3WP
>>781
じーさんばーさんから既読スルーされ親がキレたりしてな。
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 11:52:18.11ID:4tmrb3WP
>>784
ディズニー行って子供の写真をいちいちSNSにアップするぐらいには暇じゃね?
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 12:02:41.47ID:CnkgXE0s
>>784
じじばばだってリアルタイムに孫のSNS写真チェックするほどフツー暇じゃないだろ
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 12:25:21.53ID:dDcfUM9v
総務省は中国の味方してんのかよ
無能
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 12:29:42.08ID:dDcfUM9v
アップル買う人は金持ち、Androidは貧乏人
わかりやすくていいじゃん

ブランドと同じだよ
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 12:47:21.81ID:4tmrb3WP
>>789
500円でiPhone6s買えるけどな。
しかも月々2500円で維持できる。
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 12:57:01.62ID:Tx8+vU3h
貧乏人がiPhoneを買えなくなるだけなので問題ない
今まで貧乏人の分も通信料で負担していたことの方が問題だわ
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 15:23:35.01ID:Evsx8J72
>>798
5000円でバッテリー交換すればいいしな
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 15:30:41.59ID:CLupkg5g
端末の買い替えサイクルが伸びるだけだろ
スマホは外国企業、海外生産だから
そっちの方が統計の数字には有難いってか?
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/28(水) 16:07:33.04ID:nXOWbiGJ
>>780
5万円のセイコー腕時計買うならどうせもっと上を欲しくなるから最初から50万以上のブランド時計を買う
5万の時計は安いけど安い時計なら他にもっとある安いけど安くないものって何の為に出してるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況