X



【企業】キヤノン、苦境深まる…83歳・御手洗会長“24年間トップ君臨”の異常経営が元凶

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/08/11(日) 20:11:42.44ID:CAP_USER
キヤノンが業績低迷から抜け出せない。2019年12月期の連結純利益(米国会計基準)が前期比37%減の1600億円になる見通しだと発表した。従来予想の2000億円から400億円の減額修正となる。連結売上高は前期比5%減の3兆7450億円の見通し。従来予想より1050億円引き下げた。営業利益は37%減の2150億円の見込み。590億円下回り09年12月期(2170億円)以来、10年ぶりの低水準にとどまる。

 主力のデジタルカメラやレーザープリンターなどの需要が、会社側の想定を上回るペースで減り、4月に続き今期2度目となる下方修正となった。デジカメはスマートフォンの普及で世界的に市場が縮小している。カメラなどイメージングシステム部門の19年12月期の売上高は前期比11%減の8650億円、営業利益は50%減の630億円に激減する見通しだ。事務機器などオフィス部門もペーパーレス化の流れで欧州を中心にプリンターの販売が伸びず、トナーなど消耗品も落ち込んだ。売上高は3%減の1兆7460億円、営業利益は13%減の1924億円になる見込み。

 ここにきて鮮明になっているのが、レーザープリンターや半導体向け露光装置の減速だ。半導体市況の悪化で顧客が導入を先延ばししている。露光装置などの産業機器部門の売上高は9%減の7696億円、営業利益は66%減の190億円に激減する予想を立てている。これまでキヤノンの屋台骨を支えてきたデジカメや露光装置が減速し、プリンターも苦戦している。

 最大の課題は、次世代のキヤノンを担う新たな稼ぎ手が育っていないことだ。16年、6655億円で旧東芝メディカルシステムズを買収。「将来の主力にする」と御手洗冨士夫会長兼CEO(最高経営責任者)が意気込んでいた。メディカルシステム部門の19年12月期の通期売り上げの見通しは7%増の4690億円、営業利益は21%増の348億円と増収増益になるが、グループ全体の営業利益の16%を占めるにすぎない。戦略的買収の効果は出ていない。

 今後、成長を続けるには、医療機器分野でのM&A(合併・買収)は欠かせない。御手洗会長は「いい案件があれば、いつでも買う」としている。

売上高5兆円という“願望”
「2020年に売上高5兆円に再挑戦する」

 御手洗会長はこうぶち上げた。5カ年(16〜20年)の長期経営計画では売上高5兆円以上、営業利益率15%以上、純利益率10%以上を目標に据えた。19年の最新見通しによれば売上高は目標の4分の3の水準。営業利益率は5.7%、純利益率4.3%と目標を大きく下回る。長期経営計画は必達目標ではなく、願望を数値化しただけでしかなかった。
https://biz-journal.jp/2019/08/post_113626.html
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:26:13.11ID:aHmmA4Mp
ニッポン企業
老害の典型
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:26:53.32ID:vdvFdnCK
経団連会長だったんだけどね。いろんな方面に喧嘩売ったな。
メディアとしては正しいんだろうけど。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:27:11.83ID:Bdxexl33?2BP(7000)

>>123
そうだね
シャープになりそう
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:27:37.79ID:Bdxexl33?2BP(7000)

東芝も
老害で終わったしな
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:28:46.36ID:EX3QN/i/
そういう時代にサラリーマン漫画として囃された課長・島耕作が、
あいつらの出世方法をモデルとして、接待、社内の根回し、スタンドプレイに長けることが
何より大事で、会社を伸ばす秘訣だといわんばかりに描かれ
多くのサラリーマンに影響を与えたのだ

まことに罪深いマンガだった

かくして世界と競争できる企業ではなくなっていった
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:28:53.70ID:1oxI/Z2V
俺SONYだからどうでもいい
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:33:43.74ID:mfbDu2yu
サムスンにまで自社の画像センサーの製法技術持ち逃げされる社員出したのがキヤノンの運のツキ
大手振ってキヤノンのセンサーコピーしてスマホ向けに作りまくっては
せっせと一眼レフカメラの市場潰しに貢献中。
立派だよキヤノンは。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:33:55.42ID:Bdxexl33?2BP(7000)

>>128
ソニーは
ゲーム
金融
保険
に移行して助かったね
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:34:18.87ID:xQzOn584
大分の誇り
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:36:51.30ID:Zq7xOtqP
団塊の世代のサラリーマン老害が日本を壊す
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:37:07.14ID:Bdxexl33?2BP(7000)

ソニー
2018年度は過去最高益
ゲームが大幅増収増益

ソニーが、過去最高益となった。
売上高が前年比1%増の8兆6657億円、
営業利益が同22%増の8942億円、
税引前利益は同45%増の1兆116億円、
当期純利益は同87%増の9163億円となった。

ゲーム分野のソフトウェア増収や
「プレイステーション プラス」
の加入者増などが、増収増益に寄与した。

画像
https://i.imgur.com/659PGA6.jpg
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:37:53.23ID:Ilae+cst
配当は結構良かったが日産みたいに減らすのかな?
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:38:21.34ID:8J9W5+Vn
中興の祖が消えた後の企業って好調に見えてもなぜか倒産するからな
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:33.19ID:rQRYm3kO
格差社会に向けて政府を動かし、日本を貧困国家に変えた戦犯
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:41:58.13ID:Bdxexl33?2BP(7000)

多くの国が自国のライバル社をおいて
ウーバーを撤退させてるのに
なんで日本ではこいつらを流行らせること前提になってんだ?

アップル信者になることや
amazonや
グーグル アンドロイドOS
アメリカの大手配信サービスであるNetflix
Microsoft ウィンドウズ
マクドナルド使うことが
日本にまったくメリットないって
多くの日本人が気づいてない

なんか自分らがチームアメリカの一員みたいに勘違いしてる日本人が多いけど
アメリカ人からみたら
親米だけが取り柄の何もできないフィリピン人と同じだから

ドミノピザ
Lサイズ半額クーポン

画像
https://i.imgur.com/7iyicKd.jpg
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:45:03.34ID:Bdxexl33?2BP(7000)

そうPanasonicならね
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:46:30.27ID:Bdxexl33?2BP(7000)

AV家電はSONY
洗濯機 エアコン 冷蔵庫はPanasonic

にしてる
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:46:38.14ID:nkxtxjIH
フィルム時代はCanonがカメラを売る程にフジが儲けてたんだよ。
それが面白くなかったが、デジカメになってようやく溜飲を下げた。
と思いきやスマホとSONYに食われていて方丈記。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:50:33.05ID:Bdxexl33?2BP(7000)

巨人 大鵬 卵焼き
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:51:45.06ID:WkpDwMYG
こいつが嫌いでキャノン製品意地でも買わなくなった
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:53:02.57ID:EX3QN/i/
経団連会長に国費でSP大勢付けてた時代が異常

こいつの代で制度無くなったが(鳩山クルッポーの唯一の功績)当たり前だっつの
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:53:05.79ID:hpRmAiST
俺はキャノンのプリンターを使っていてとんでもない目にあったから
他の製品もキャノンから別のメーカーに切り替えている最中
あんな消費者を無視したプリンターを作るメーカーの製品なんか
二度と購入しない
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:57:02.62ID:ADkfyHO3
大学の優等生が行ってたなぁ、この会社。もうジリ貧ですな。さようなら
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:58:01.66ID:ZyWFnYRw
>>149
日本の会社は軒並みジリ貧だろw
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:00:34.21ID:EX3QN/i/
古森が名経営者だってか?

既にミソ付けてると思うけどね ゼロックスとの対立でね
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:05:53.73ID:YWU/Phjd
24年間トップって本当か?
いささか取引があったがもっと昔からこのおっさんが社長だったような気がする
多摩川近くの本社へ夕方に突然に呼び出されたものよ
ご苦労様とも言わずに下っ端まで偉そうにしてたわ
いい思い出はない
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:06:50.50ID:CNqWEcDC
メディカルのCTは性能的には世界一なんだけどね
売った後にメンテできるエンジニアがいないから海外、特にアジアで伸びない

サービス人員を増やせば売上一兆円もあると思うよ
プリンタのCEをメディカルに移せばいいんだけどなぁ

本体が遠慮して旧東芝メディカルに手を出してないイメージだな
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:07:28.31ID:Bdh1dWUI
>>1
悲願のテレビは諦めたんかな?
やらなきゃ良かったのにね
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:08:44.69ID:ZR2q9fmh
社名変更
甲斐キャノン!
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:09:47.83ID:86ME7X+A
メディカルとイメソルが軌道にのるといいな

マーケティングジャパンがITで稼ぎ出してくれ出したからこっちに期待したほうがいいかもね
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:11:14.95ID:ZyWFnYRw
>>155
日本メーカーのテレビやディスプレイなんて、もう10年間以上昔に終わってる。
完全に中韓台に敗北。
今更頼まれても作れんだろw
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:11:31.25ID:LG9v/taW
インクジェットプリンターはEPSONがビッグタンクの自爆攻撃を仕掛けたから
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:12:34.45ID:86ME7X+A
AXISの防犯カメラを会社につけたい
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:13:29.57ID:Cp6qokvG
>>20
リコーは業績回復してきている
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:13:38.00ID:ZyWFnYRw
>>160
スマホとSNSの時代にプリンタとかもう要らんだろw
「年賀状」もSNSの時代。でなきゃオンラインで作製して配達依頼。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:14:07.95ID:/EiY8eIs
カメラは一眼レフにこだわった戦略ミスでソニーに負けたな
もう一眼レフは前年比で半減ペースでボロボロだけど、キヤノンのミラーレスで売れるのは利幅の薄い安物ばかり
でもキヤノンだけでなく業界全体で、コンデジばかりか一眼も売れないんだから、カメラ市場を見切る方向に進むのは、まだ見込みある
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:16:35.77ID:DNKK84Pn
キャノンの語源の一つの観音様にこれからどうしたらいいのか、心を虚しくして聞いてみると
いい。御手洗会長もいい加減長い。後進が育たないのは老人が食い物にしたり、嫌がらせ
しているからじゃないの?
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:16:51.05ID:LG9v/taW
>>159
日立の特許を使ってるLGが最大シェアだけど
LGすら赤字スレスレ
日本は撤退して正解
朝鮮人は民族の誇りをかけてパネル安売りしてねw
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:17:35.31ID:86ME7X+A
カメラ売れてほしいわ
ボーナス心配
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:19:43.27ID:OH3Usyc1
>>48
グローバル展開してる企業も駄目だから今後落ちぶれていく一方なんだよ
何も分かっていない
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:20:47.89ID:pMURs8B3
24年かぁ・・・
そういえば共産党の無能党首は何年君臨してんだろ?
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:22:30.01ID:WV18wZBk
バリアングル液晶で3500万画素の5D5を出してほしい
カタログスペックではない実態ではニコンより優れているのだからシステムを数年ごとにちゃんと更新してほしい
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:22:48.51ID:nTRQWAOF
>>133
そして中年以下の世代が日本を滅ぼすwww
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:23:51.63ID:KUKLb3x9
株価絶賛下落中
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:24:32.83ID:LG9v/taW
>>174
複写機もデジカメもオワコンとはっきり市場が答え出したからね
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:24:34.88ID:sryi4esP
グローバル化でうまくいってるのってアメリカの会社だけだろ

日本のバカはいつになったら気づくのか
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:25:09.06ID:nTRQWAOF
日本には経営者が居ない。
会社なんてのは叩き上げが経営やったら、
会社の経営しないで組織の経営するから会社が終わる。
そんなわけで、日本の場合、創業家から優秀な人が出ない限り、
会社は終わる。
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:25:25.73ID:lzcO2+/k
キヤノンとキャノンってどう読むのが正解なんだ
きやのんって読むやついないよな
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:27:04.97ID:OH3Usyc1
>>177
日本の経営者は奇跡的な無能と言われてるからな
しかし、その無能をいますぐ切ったとしてもその無能を生み出すシステムがあるからなにもかわらない
システムを変えるには会社そのものを作り直すのが一番早い
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:27:55.26ID:zrEXgeLC
株買おうかと思ったがこのスレ見てやめた
どう考えてもオワコン分野しか持ってない会社なんだよな
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:28:38.38ID:sryi4esP
良いもの作って良い商売してれば世界で覇権が握れるとか

こういう平和ボケ丸出し思考回路から叩き直さないと

どうにもならない日本国
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:28:49.32ID:i86WZG0b
露光機、オランダのASMLに取られちゃったもんな。

完全に実力負け。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:29:43.56ID:LG9v/taW
>>182
MOSトランジスタはこれ以上微細化しても意味ないからだよ
微細化できるにはゲートだけ
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:31:08.55ID:sryi4esP
アメリカという国家の国際政治力や影響力を無視して
日本にはジョブズがいないからITがダメなんだとか
意味不明なことばかり言ってる欲求不満の若年層もバカ丸出し

そういうことじゃないんだよ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:32:24.51ID:kpE6kR5d
キヤノン株主だった者ですが、トイレ氏、この歳だけど株主総会では
株主の質問をその場であしらう位は頭が回ってる。

けど、キヤノン単独の業績が振るわないという質問に対して
連結の業績が企業グループの業績と回答してた割りにはこの有様だからね。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:34:33.50ID:clMhb4Pp
下っ端にムチをふるうだけが取り柄の酷吏タイプであって
トップにしてはいかんかったのでは?
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:43:29.77ID:BbQW7H+I
売り上げ5兆は厳しいな
5兆達成すれば大手電機の仲間入りだが
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:44:33.18ID:LuN3Kr+9
>>140
まったく同感。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:46:51.62ID:KUKLb3x9
こいつがアメリカの社長だった時代毎日和食中華フレンチを予約させていた逸話きもい
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:53:01.29ID:o1sCjewU
>>78
はあ?
なん年前の話よw
今は東レの榊原やん
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:53:52.34ID:ueQwaaXS
>>168
はぁ…特許ねw
色んな会社が色んな特許持ってるからね。
日本偉い偉いw
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:54:57.08ID:n/gRFbHb
>>177
日本にはリーダーがいないのよ
バカ殿様は大勢いらっしゃる

江戸末期に勝海舟がアメリカへ研修に行ったときアメリカは政治家や位の高い者は日本と違い大変優秀だったと慶喜に進言していた

今に始まったことではない
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:55:14.10ID:KJMHz4js
メディカル製品を九州でも生産してもらいたい
メディカルの製品品質はいいみたいだからあとは営業力の差かな
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:55:17.23ID:ueQwaaXS
>>184
軍事力や政治力の源泉はなぁに?w
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:55:20.93ID:LG9v/taW
>>193
★【最近朝鮮事情 〜朝鮮の人々】 明治39年(1906年)5月25日発行  著者: 荒川五郎 衆議院議員

*朝鮮人は一体に男子は顔が長くて、気の長いのを表している。しかし女の顔は短いのが多いようだ。
 口元や顔の按排式は何処と無く無頓着のたちが見えて、実に衛生だの病気だの無頓着千万、
 そこになると悪く言うようだが人間よりか獣に近いと言ってもよいようである。

*道を歩くにもノソリノソリ牛が歩むように、又わけもなく道ばたの名も知れぬ草の芽など取って食っている。
 大きな棒でなぐられてもシイて痛そうにもせず、あちらに行け邪魔になると追いまくられても
 ブラリブラリ愚図ついている有様などは、牛に近いと言ってよい。

*朝鮮人の不潔と来たら随分ヒドイ。てんで清潔とか衛生とかいう考えは無いから、如何に不潔な家でも、
 如何に不潔な所でも一向に平気で、濁った水でも構わないどころか、小便や大便の汁が交じっていても、
 更に頓着せずにこれを飲む。実に味噌も糞も朝鮮人には一所である。

*更に驚くべく信じがたい程であるのは、朝鮮人は小便で顔を洗い、気目がよくなると言うている。
 又小便は腎虚や肺結核や解熱等に有効だと言ってこれを用い、又強壮剤だと言って
 無病のものでも飲んでいる。いよいよ病気が重くて生きられまいという時は、
 大便を食べさすというとも聞いている。何と驚かしいことでは無いか。

*塵やゴミがばらけてようが、物が腐って臭かろうが、食い物には蠅がたかって汚しても、
 更に何とも思わないで、年中風呂に入るの、湯を使うのいうことは無い。

*小便壺は大抵室の中に置いてあって、大人でも子供でも、客の前であろうが、誰が居ても構わず
 ジャアジャアと小便する。又その小便器を口の側に持って寄せて唾を吐き込む。彼らは久しい慣習で、
 別に何とも思わぬらしいが、日本人の眼から見れば如何にも見苦しい、たまったもので無い。

*夏など穴のような家の中はもちろん蒸し暑いものであるから、たいていは家の外に露宿をする、
 その頭元には糞や小便が流れており、悪臭はふんぷんとして鼻をつく程でも、朝鮮人には感じが無いらしい。

【国立国会図書館、近代デジタルライブラリー】
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:59:39.77ID:p3L3THx2
カメラはソニーの方が圧倒的に性能がいいからなぁ
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 23:59:58.68ID:n/gRFbHb
液晶パネルは支那朝鮮がシェアを獲得できず今も日本の電機産業が牛耳っていたら液晶テレビはまだ40万とかしていたかもね

移動端末とか情報通信の発達に障害だったかも

日本は時代を開けていけないんだな

未だにカメラが売れるという感性は経営よりも認知症を疑うわ
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:01:46.79ID:qyDALhVL
>>198
おまえみたいな低学歴低能ウヨが日本をダメにしてるんだよ。
日本はもう30年前のすごかった国じゃない。落ちぶれ始めた老人国だ。
その現実を直視して、悪いところを変えて行かなきゃいけない。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:03:28.72ID:ETthlHfw
>>193
俺は液晶の特許もたくさん出してるからお前よりは詳しいと思うぜ
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:05:43.74ID:qyDALhVL
>>203
戦力外通告受けた老害が昔自慢か?ワロタw
おまえにゃ、それしか残ってないもんなw
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:07:49.21ID:ETthlHfw
>>204
今は別の仕事
ウチは液晶はほぼ撤退して研究所も閉鎖になった
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:08:20.12ID:JIHojJ99
>>197
>軍事力や政治力の源泉はなぁに?w

軍事力や政治力の源泉は経済力、その源泉は起業家を大事にする文化♪
バカはこういう回答を望むんだろうな
だからバカなんだよ
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:08:58.91ID:qyDALhVL
>>205
そりゃそうだろ。
商売に負けたんだから。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:11:46.75ID:qyDALhVL
>>206
結局は人だよ。
アメリカは人材の育成と活用に成功してる。
日本は失敗した。
明らかじゃないか。
おまえみたいな低知能低収入には理解できないかも知れんがw
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:12:04.62ID:IZg952SI
>>205
お前んとこか
サムソンLGにレイプされて泣きながら撤退した国賊は
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:13:31.43ID:ETthlHfw
>>209
サムスンはテレビ用からは撤退したよ
撤退の判断も早いのが韓国企業
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:15:18.67ID:Dh2Fc27g
本田宗一郎は本当に潔かったな
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:16:08.87ID:qyDALhVL
>>210
いつまでもJDIとかゾンビ化してる、馬鹿な経産のマネジメントw
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:17:12.10ID:XhoHCRw2
>>201
実際そうだろ
相変わらず品質勝負と関係ない所まで無駄に面倒で凝ったもんばっかり作ってコスト意識の欠片もない
多機能さアピールしてコスト競走に負けたり
最終製品やめて下にぶら下がってるサプライヤーまで巻き添えにする無能も変わらない
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:18:07.49ID:iIAZlD/y
お手洗い一族の無能経営企業
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:18:41.85ID:JIHojJ99
>>208
大国化していった歴史的経緯とかそういうの無視なのよね

日本が単純にマネしようとしても
国家としてのポテンシャルがぜんぜん違う
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:20:38.16ID:qyDALhVL
>>215
歴史も含めて人が作る。
今を真剣に生きない者は、過去を言い訳にする。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:26:39.31ID:n05cltpF
御手洗は癌キャノン
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:26:45.94ID:4XvthrKL
>>201
何で、最初からベトナムでつくらなかったんだ
馬鹿過ぎだろ、

分かっててみすみす、重爆撃機も持たずにパールハーバーやる国はあいかわらずだ
知能指数が低いだろ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:29:25.36ID:JIHojJ99
>>216
たとえば日本の戦後の高度経済成長は
日本人が優秀で勤勉だったから達成できたのかといえば
そうでもない

約半世紀で7000万から1.3億という爆発的な人口増加と
冷戦構造が有利に働いたことが大きい

個々の人間の能力だのその使い方だのなんかよりも重要なことがたくさんあるのだ
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:30:28.40ID:hUsvmgpp
サラリーマン社長ほど信用できん奴はいない。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:35:47.06ID:aEbrWYJv
今の日本の大企業の経営者の多くに言えるのが、
単純に過去の成功体験が邪魔になって、
チャレンジ意欲が削がれているということ。

経営者が成功体験を引きずりすぎて新しい価値観を受け入れようとしないから海外から置いていかれている。

これからの日本の若者は過去は過去として尊敬しつつ、
未来に向けて既成観念を持たず目の前に全力投球することが必要だろうな。

また、経営者はそのチャレンジ意欲をフォローできる体制を築くこと。

一年だけ業績回復させる見せかけの金融取引だけのサラリーマン経営者はいらんわ。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 00:36:56.77ID:ETthlHfw
>>220
トヨタの次の次の社長はアキオ社長の息子さんらしいね
今はレーサーしてるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況