X



【医療】市販薬あるのに病院処方5000億円 医療費膨張の一因

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/07/11(木) 21:57:05.37ID:CAP_USER
医療費抑制につながる市販薬の利用が広がらない。湿布や鼻炎薬など市販薬があるのに、利用者が病院に通って処方される医薬品の総額が5千億円を超すことが日本経済新聞の調べでわかった。処方薬は自己負担が原則3割と安いからだが、残りは税金や保険料で賄う。一律に保険を使う制度を改め、代えがきかない新薬に財源を振り向ける必要がある。

■病院での自己負担、市販の4分の1

2016年度の医療費は42兆円で、うち薬の費…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47086730Y9A700C1SHA000/
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 17:42:13.47ID:6ghOc9fq
>>9
医者と勘違いしてるヤシ多い。
上から目線でアドバイスいらん。
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 17:52:41.43ID:tumDK9e4
検査の必要ない病気怪我とか病院に行かなくなったよ

急ぎは別だが 個人輸入した薬で対処してる
例えば 湿疹 偏頭痛 関節等の炎症は分かりやすい 
特に助かったのが 糖尿病 検査キットから治療薬まですべて輸入品
ネットで情報が出てるので 自分の状態を判断しながら慎重に使ってる

殆どの薬が手に入るので トータルで同じかやや安い

節約出来るのは 医療費と時間
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 17:54:24.82ID:8XW7Dsw7
薬問屋から仕入れる値段が高い
メーカーからの卸値のも多分高いんだろうけど
薬価そのものを下げないとどうしようもないな
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 18:08:32.63ID:sjdDujjU
毎月結構な額の保険料ぶんどられてるんだから、たまに病院行くくらい許してくれよ
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 18:13:20.81ID:9IR0nuP4
処方薬の方が効果高いし 安いからな
時間あるやつは絶対に病院に行った方がいい
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 18:15:49.20ID:BZ+5+HMO
いつも接骨はなぜか問題にならず
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 18:20:15.73ID:lTwKR34e
全て院内処方にするのと、最大限投薬を義務付ければだいぶ安くなるだろ

医者は処方箋料、薬剤師は調剤料を受け取るという仕組みが
いちばんの無駄だし、少ししか出さないと何度もそれがかかる
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 18:44:45.81ID:Cmjg7HwX
>>9
カウンター越しに根掘り葉掘り聞かれて医者の指示を薬剤師に教えてやってるんだからこっちが金もらいたいぐらいだ
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 19:01:56.13ID:CMYEDWGw
湿布は整形外科で処方してもらったものが一番良く効いたが
近所のドラッグストアでそれと同じぐらい良く効くのが年中安く売られていて
骨折でもしない限り病院の世話にならずに済んでいる

某総合病院の精神科で薬漬けにされ、病院を変えてから薬は減り
病院を変えてしばらくしたら身長が5センチぐらい伸びた
当時既に30歳過ぎていたから薬で成長を止められていたと
病院を変えたプラス効果だと思ってる

医師の説明をそっくりそのまま繰り返すだけの薬剤師は要らないね
しっかり相談できる薬剤師の存在は必要性は感じる
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 19:09:56.15ID:Eau3S2tR
>>369
医療利権は、医療費削除を目的とするものではなく、

医療費からどうやって自分の利益に結びつけるかを考えている人たちだから、
絶対に医療費は減らない
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 20:02:56.09ID:zydPAxIW
>>203
漢方薬はそうなるはずだったが、そうすると病院でなく薬局で患者が自己判断で薬を買うことが日常の医療の中心になる可能性があり、
医師が医療の中心であり続けることで権威と収入を作り出すという日本独自のシステムを維持できなくなる、と医師会および厚生省(当時)が大反対し、
漢方薬を保険適用することで、医師の収入を増やすことに決まった。
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 20:04:25.91ID:zydPAxIW
>>215
医師会と厚労省の医官が大反対している
そんなことをしたら、医師の収入が激減してしまう
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 20:05:44.00ID:zydPAxIW
>>218
面倒という消極的理由によるのではなく、医師の収入を守るという積極的な理由によって、不退転の決意で現状維持のため戦っている。
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 20:09:19.78ID:zydPAxIW
>>240
日本の国民健康保険制度のキモは、薬剤への保険適用と、診断料への低評価だよ。
医師は、技能が低くても、薬剤さえ大量に出せば儲かる。
日本の医師は諸外国の医師に比べとてもラクに稼げるのだが、それはこの仕組みによる。
それをなくしたら、日本の医療は崩壊する。診断で稼げるほど能力のある医師は、日本には少ないからな。
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 20:13:47.51ID:zydPAxIW
>>268
全くその通りです、諸外国同様に日本でも薬剤師に処方権を与えて、さらに保険適用薬剤を減らしてそれをみな薬局で売るようにすれば、すべて解決する。
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 20:29:18.36ID:Q46ZtCSa
>>233
イブプロフェンだけでも日本の市販薬って6回分でも
600円〜1000円くらいするでしょ。
アメリカの1ドルショップ行ったら、イブプロフェン
100錠で1ドルだった。
税関的にはダメだったかもしれんけど、持ち帰って用量分飲んだら
一発で胃がただれたw
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 20:45:29.47ID:dI1o9DSW
世の中には,薬局が30km先にしかなくて,
バスも日に数本,ハイヤーも碌に来てくれない所があるんやで
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 21:32:25.20ID:7qSJSMnV
ちゃんと病院に行きなさいという土着信仰あるからだろ

ものもらい程度で眼科で3時間以上待って初診料払って安い目薬買うのと
ドラッグストア行って800円くらいのを1分で買うのとで
それでも眼科行くアホが多いからもっと重い人達やコンタクト作りたい人達が待たされる
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/13(土) 23:12:01.23ID:iL+PDNa5
零売薬局が増えたらだいぶ利便性高まるわ。
少しずつ増えてるが、これからどう広がっていくかだな。
東京大阪あたりだと幾つかあるね。
利用したことあるけど本当に有難い。
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 05:57:29.99ID:cDq+QwKB
 


医療費控除

セルフメディケーション

は申告者を1人にすると併用できない。

だからうちは病院に統一している。


 
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 05:59:05.76ID:cDq+QwKB
 


>>405

そんなところには病院もないだろ。経営が成り立たないw


 
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 07:59:28.08ID:a9hi8SPf
選挙隠しのためにジャニーの話題を延々流すマスゴミの悪意に気づこう。

【反緊縮】これが貧困層だけでなく日本全体を救うキーワードです
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 08:16:48.43ID:FeuMjYlk
>>413
従来の医療費控除の対象にならず、セルフメディケーションが使える薬って、かなり限られると思うんだけど、
何を使ってるの?
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 08:43:10.72ID:Obv0Weoz
後期高齢者の1割負担を止めれば済む話
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 08:59:22.97ID:wC2yzx+Z
薬局行くとそのたびに今回はどうしました?どういう症状ですか?とか
医者でもないのにと思う、しかもオープンスペースでさ。この処方はおかしいという薬剤師がいたら教えてもらいたいわ
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 09:04:10.29ID:wC2yzx+Z
副作用ではないのか?と聞いてもそれはお医者さまに聞いてみてください、で終わりだからな
じゃあ「おかげんどうですかあ?」なんて聞くなよといいたいが、それが法律できまってるらしい
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 09:07:53.26ID:wC2yzx+Z
>>114
闇商売だな夜間診療って。、物陰に呼び込んで「どうあんちゃん、ここでなら薬買えるよ、ただちょっぴりお高いけどな」
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 09:14:39.08ID:wC2yzx+Z
>>147
それすると、ひまなじじばばが夜に大挙して訪れるようになる
PM7時以降は勤め人学生急病以外診察だめにしないと
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 09:17:15.30ID:cFl+EvJe
医療詐欺
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:13.89ID:tNrKTlum
処方箋出してもらえば日本薬局方のブドウ酒も3割負担で買える?
それでも高いけど。
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 09:29:21.33ID:3xwvgFQf
>>77
集票マシーン
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 09:35:15.55ID:GDHpyqRb
大衆薬も処方薬に含ませるべきだ。
「大衆薬を使える疾病ならば、処方薬が必要ない」との論理はない。
処方薬であろうと、大衆薬であろうと、モラルハザードを引き起こすような保険の利用形態は駄目だ。

生活習慣病、労働災害、原因がはっきりした疾病や怪我も増えた。
原因がはっきりしていれば、それは自己責任で予防できたり、損害賠償の請求先がはっきりしている性質のものも多い。
受益者と納税者が相反していれば、税を介した強盗、窃盗、詐欺(モラルハザード)が起きる。
税を介したただ乗りが価格に大きな影響を与えれば、税を悪用することが主要な競争力となり、
正常な市場競争は消えてしまう。
0428
垢版 |
2019/07/14(日) 09:37:18.49ID:CPbqNx9O
鼻炎の治療なら耳鼻科いったほうがいい
スプレーしてもらうだけで大分違う
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 09:38:17.43ID:jDDXNPeS
湿布は止めろ。
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 09:38:25.10ID:GDHpyqRb
政府が公正中立ならば、企業側には天下りを受け入れる必要がない。
天下りは、人件費が高い。
それだけ、政府の規制などが難解で不明朗で、政府が公正中立でないことを示している。
政府の規制などが複雑怪奇なため、官僚が企業機密の内部にまで食い込んでしまい、
もはや、企業が独立した経済主体とはいえないような異様な社会主義経済になってしまっている。
天下りは、そういった腐敗や癒着の指標だ。
そういった不公正な政府の元では、新規参入は難しく、自由や独立心は抑圧されて、
投資の成否は、需要と供給ではなく、政府中枢への繋がりで決まってしまう。
天下りは、日本が、独裁国家であることの指標だ。
なぜ、企業側が、人件費のかさむ天下りを受け入れるのか? というと、
天下りを受け入れることが、企業競争力を増すから。
つまり、政府の規制が複雑過ぎて、政権中枢へのコネが、企業競争力の核心にまでなってしまっている現状があるから。
現実、地方の中小企業の社長の大半は、いつも政治家との懇談や会食ばかりしている。
で、政府から、簡単に儲かる公共事業の話はないか、作ってくれないか、と乞食行為ばかりしている。
そうなると、どの中小企業も業務内容は、公共事業乞食で横並びになるから、
企業競争力の差は、従業員をどこまで搾取できるかだけ。
もはや、それは企業ではなく、税金に集る奴隷小屋だ。
TOPは、税金を吸い出すための天下り、底辺は、人件費を圧縮するためのブラック労働。
強盗集団を画に描いたような組織だ。

NPO法人から市が購入し、赤ちゃんが生まれた家庭に育児用品をプレゼントする事業で中身すり替えか NPO法人と連絡つかず・長井
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562731477/

「障害者A型作業所」という雇用形態の魔法を使えば、障害者が健常者以上に生産できるのだろうか?
「障害者A型作業所」の業務内容の大半は、時給50円とかの内職だ。
で、「障害者A型作業所」は「労働者」である障害者に賃金として時給800円とかを支払う。
時給50円の業務で、時給800円の賃金。
社会保障費が増大するはずだ。
「障害者A型B型作業所」が、利益ゼロ円で、引き受けるホームページ制作と、
健常者が、利益から賃金を捻出するホームページ制作が競合したり、
「障害者A型B型作業所」が、利益ゼロ円で、引き受ける100円ショップ雑貨製作と、
健常者が、利益から賃金を捻出する100円ショップ雑貨製作が競合し始めている。
ホームページ制作が格安になったり、100円ショップ雑貨製作が格安になる原資はどこだろうか?
社会保障費が増大するはずだ。
「障害者A型B型作業所」が、利益ゼロ円で、引き受ける嘘張タオル製作と、
健常者が、利益から賃金を捻出する今治タオル製作が競合したら、どちらが勝つだろうか?
社会保障費が増大するはずだ。

ツイッター「今治タオルの外国人の話が出てるけど地元民から言わせるとタオル会社の日本人でも月給12万とかだからな」 [304868982]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1561542933/
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 09:40:50.31ID:GDHpyqRb
公的保険で賄うのは伝染病を中心にすべきだ。

労働災害などは、雇用者が、労働者の全生涯を賠償するのが、正当だ。
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 09:50:16.09ID:GDHpyqRb
外貨を稼げる仕事なら、自動車を売った金で、小麦を買えるから、国内の国民は豊かになる。(重商主義)
でも、糞ジジイのオムツを交換しても、誰が、その賃金を払うのか?
糞ジジイのオムツ交換の給与は税金から出る。
で、税金の負担者も、労働者だ。
結局、税金を介するだけで、実質的に、タダで糞ジジイのオムツ交換をやっていることになる。
で、医療・福祉・教育・農業などの官営業界関係者は、税金から受け取る分が、税金を支払う分より多いから、
「現状を改善するには、もっと政府を肥大化させろ(Max Weber)」と言う。
でも、税金を支払う分が税金から受け取る分より多い、実質的に負担を背負わされている非正規などは、たまらない。
日本を、自らの脚を喰う蛸に例えると、蛸の胃袋が公務員、蛸の脚が引きこもりや派遣など非正規、
蛸の頭脳が「上級国民」と自称する暴力団、蛸の生殖器が移民に相当する。
臭いとか服が、仕事の成否に大きな影響を与える仕事とは、基本的に詐欺師だ。
犯罪は、零和(REIWA=ZERO SUM)GAMEだ。
犯罪は、いくら労働しても、社会全体の生産量は増えない。
犯罪など零和(REIWA=ZERO SUM)GAMEは、
結局のところ、蛸が自分の脚を喰うための儀式に過ぎない。
「組織犯罪、みんなでやれば罰せられない」とばかりに横並びを徹底したところで、
所詮、犯罪は犯罪だ。
みんなで組織犯罪をすれば、結局、大きな後退があるだけだ。
「緊縮財政にすると経済が成長しない」と言っている人は「私は乞食です」と自白しているようなものだ。
仕事を創り出すのは、民間の仕事だ。
政府の役割は、民間の仕事の邪魔をしないことだ。
税金を使って、投資するのは反則だ。
政府の福祉は、「最低限度」であって、主役になるべきようなものではない。

医療村が「枯れ木も山の賑わい」とばかりに、移民の出産費用を公費助成するような愚かな政策は止めろ。
税金で、移民に高額医療など施しても、医療業界と移民がWIN−WINで、その費用を負担させられる国民はLOSERだ。
全額私費診療で、日本の高度医療を受ける外国人なら、外貨を稼いでいる。
しかし、医療業界と外国人と国民の零和(REIWA=ZERO SUM)GAMEで、
国民の負担で、外国人に無償や格安で、寄付する高度医療とは、税金泥棒だ。
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 09:55:53.08ID:GDHpyqRb
【首相EV発言】名古屋城はエレベーター不設置で対立 障害者団体「非常に問題のある発言だ!名古屋にも影響を与えかねない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562012363/

なぜ、財政が逼迫しているのに、そのような不要不急の浪費で、障害者云々など言われるのか?
社会保障を削ってまで、そのような道楽への支出をしなければならないのか?
あくまでも健常者からの納税あっての障害者福祉なのだから、
「障害者への差別禁止」とは言っても、「生死に関わる部分だけ平等」程度で十分なのではないか?
政治家が「障害者対策」とさえ言えば思考停止、議論不要で予算請求できる錦の御旗として「障害者」を使っている。
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 09:56:15.23ID:D+2FNKlj
>>61
なるほど。
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 10:15:21.62ID:XLKaKjCW
セルフメディケーションがもうめんどくさすぎる。
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 10:17:47.31ID:+2CmDkj5
だいたい、診察の結果otcで済んだって話だろ。
こういうこと言い出す奴は症状から100パーセント病名わかるのかよ。
otcで済ませて、もし取り返しつかない病気だったら補償してくれるのか?

それにotcのほうが高いだろ。
なんで高い金出して、自己診断で薬のまにゃいかんのか。
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 10:19:19.92ID:00zNyoCM
全く無駄だった福島原発よりまし
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 10:20:29.39ID:00zNyoCM
原発を全廃してその資金を当てればよい
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 10:40:29.23ID:e0O700Il
>>100
簡単に言わないでほしい、介護するのは子供だ
高額になったら共倒れだよ
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 10:46:01.86ID:VX9/+BZ5
シップとか風邪薬とか市販薬にもあるような処方薬は、
感覚的にタダで貰ってるようなもんで
アホみたいに処方してもらって貯めこんで使用期限過ぎて大量に捨ててる

税金分を考えると実際は定価で買って捨てまくってる訳だから
製薬会社は、ぼろ儲け
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 10:52:09.50ID:xHgBig4z
> 【医療】市販薬あるのに病院処方5000億円 医療費膨張の一因

医者が処方箋を出す時に..これは市販の○○薬を買ってください..とか言えば良いんじゃね?
要は医者次第...まあ、そうなると薬剤師の仕事がかなり減るが...
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 10:59:59.49ID:99wh9kO1
市販薬であるものは10割負担にすればいいんじゃね
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 11:02:32.02ID:a9eM6IEW
>>33
ウチの近所のドラッグストアで唯一ロキソニン置いてたところが取り扱わなくなった
薬剤師の常駐がネックだったみたい
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 11:07:22.88ID:Uc7l8gDT
しかし自分は年を取らないと思っているバカが半分ぐらいいるな。
想像力がなさすぎる。
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 11:22:32.83ID:GDHpyqRb
【行政代執行】地下2階建て平屋建ての危険な空き家を市が取り壊しへ 費用の850万円は所有者に請求・桜井
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562359385/

住宅地に正当な価格が付かないために空き家の元凶となっている
農家の財テク錬金術である農地転用に必要な道路整備、
そして土建族の雇用創出のための道路規格仕様への過剰な要求。
土地流通の障害となって土地の非効率利用による物流への過剰な負担の元凶となっている
転居が多く、金銭決済の割合が多い賃金労働者に不利で、
転居が少なく金銭決済の割合が少ない農家に有利な、土地保有に軽く土地流通や物価上昇に重い土地税制。
すべてに共通しているのが道路と自動車だ。
道路や自動車が不足する需要過多のためには、税金でガソリン価格をドーピングして不当廉売する必要がある。

なぜ、自民党の党利党略のために、国民の命が要るのか?

日本政府「自衛隊のホルムズ海峡派遣は参院選後に判断します!」安保関連法でも対応できずか
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563063690/

この前、攻撃されたタンカーでも、乗っているのは日本人ではなく外国人、保険もかかっているだろう。
正当な警護費用を上乗せした石油なら、自衛隊を世界の警察官に仕立て上げる必要などない。

自民党の錬金術のためのインパール作戦など止めろ。

地球の裏側から、大量の資源を運び続けなければ維持できない経済など、砂上の楼閣だ。
道路を作り過ぎだ。 自動車が多過ぎる。
日本では、石油は、もっと高価であるべきだ。
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 11:47:34.18ID:uKOjeEi4
市販薬がぼったくりすぎ
適正な値段にすればわざわざ医者なんていかない
薬価10円のロキソニンが市販薬だと50円はする
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 13:57:26.25ID:DPo9Lj25
だから健康保険を廃止すれば全部自腹でいいだろう。

日本の健康保険は大した保障もないのに、保険料だけ異常に高い。
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 14:45:41.28ID:tPhTvBGv
>>444
そんなことしたら、国民健康保険制度による医師の利益が、ほとんど消えてしまうじゃないか…

今のやり方は、医師の収入と権限を大きくするため、そのために薬剤師や看護師など他の医療職や製薬会社の収入と権限を奪い取るためにあるのであって、
べつに国民経済や患者の権利のためではないぞ、まちがえちゃいけない
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 14:47:25.40ID:tPhTvBGv
>>456
そんなことしたら、勤務医が、家や車のローンや子どもの学費を払えなくなる。
そうなれば日本経済に大打撃となるばかりか、
彼らの一部が違法な商売に自発的に手を染めるだろうことは、容易に予想できる。
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 16:08:28.23ID:URHjl/zC
抗がん剤とか、異常に高価な薬をどんどん承認している事の方が問題だと思う。
湿布や風邪薬のせいでそんなに薬代がはね上がる訳がない。
抗がん剤は保険適用回数上限を決めるとか、1人あたり上限つけないと切りがないだろう。
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 18:25:17.23ID:lZpJbc5r
>>456
保証ありまくりやで。
どんなに高額な医療費が掛かっても保険適用なら約8万円以上は掛からないねん。
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 18:26:50.36ID:lZpJbc5r
2型糖尿病から人工透析になった患者の透析治療は全額自費でいい。

年間500万円も掛かる透析治療を不摂生の2型糖尿病患者に健康保険や税金から使うのは間違ってる。
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/14(日) 19:34:32.43ID:vuX1WuCE
もう保険適応対象外にすればいいのに。
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 01:32:26.31ID:R9vBXXGE
処方箋だけもらってオオサカ堂で買えばええの?
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 01:35:49.75ID:u6h1565Q
>>465
ハゲの薬はカバーできそうだが…
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 02:12:06.23ID:lDOAW+Zm
高齢者に高い器具を売りつけてる病院もあるし
医療費高騰するわと思う 9割は申請すれば返って来ますから てな
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 03:07:43.19ID:Zkd9uyoh
>>1

日本医師会が芽を摘む「大衆薬」
副作用の心配がないクスリでも街の薬局には絶対に売らせない。
我がまま強欲な利権団体。
https://facta.co.jp/article/201303042.html

>専門家が議論して決めたことも日医が「力技」で無効にする――。
>密室性の高い医療、医薬分野では、世の常識では理解できないおかしなことが起こる。
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 03:24:00.90ID:E/JnpTmO
>>37
資産+所得が一定以上は高齢者も3割負担
国民背番号での重複診療処方チェック
延命治療廃止
これで医療費は半分になる
やらないのは亡国の輩
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 03:40:39.67ID:U4Ko/RD4
若い頃から国保で、毎月ほぼほぼ6万円支払っている俺としては
ここ数年間、人工関節周りの疼痛軽減にバンテリン湿布を保険処方で
貰っても批判される筋合いは無いと思ってるが、タダ乗り連中に
ついては賛同しかねるんだけど、どう思うかね?
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 04:02:25.03ID:KsoZ6+X8
少しの延命しか出来ない高額な抗がん剤を適用外にしろよ
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 08:23:50.57ID:VBQ7Epgh
>>472
そこで混合診療ですよ
医師会は反対しているけどね
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 10:40:00.13ID:TG8fnwzN
医療費膨張の何が悪いのか?
他に何が日本が消費できるもんがあるのか?
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 11:09:25.29ID:E/JnpTmO
>>474
新しい産業や技術に投資
小中の教育環境充実
最低賃金を1500円に
これらが死に掛け老人を胃ろうして
ベッドに括り付けて月50万も払うより
劣ると思うのか?
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 11:28:10.46ID:+zECjGFT
元記事に出てくるフランスのやり方を取り入れてもいいね
フランスは医療に関する消費税の非課税対策もよく練られてるし、
日本より少し先を行ってる感あるな
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 11:35:47.57ID:0ACOyMpO
ハンコ屋ごときの既得権益すら守ろうとする政府が
医師会や薬剤師会の利益を損ねるようなことを出来るわけない
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 11:48:17.62ID:TG8fnwzN
>>475
医療分野てのは新しい技術の産業だし
教育の予算も新たにつければよい
最低賃金は1500円にするのは当然だ
問題は何でもかんでも削減してる政府
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 12:07:12.30ID:rxpkn7Z5
ムコダインの代わりの市販薬ってある?
半年に1回くらいまとめて処方してもらってる
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/15(月) 14:44:45.10ID:j+LUMiRY
>>20
それを他人に飲ませたら危険だろ?

持病のある病人と医者の処方箋と言うハードルで
変なやつを一応抑制しているんだよー

>>231の言う様に劇物、毒だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況