[東京 9日 ロイター] - 厚生労働省が9日発表した毎月勤労統計調査(速報)によると、5月の実質賃金は1.0%のマイナスと、前年同月を5カ月連続で下回った。消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合)の高止まりが響いた。

名目賃金に当たる現金給与総額は27万5597円と、前年同月を0.2%下回った。パートタイムを除く一般労働者では0.3%増と2カ月連続のプラスとなっており、賃金動向について同省は「基調としては緩やかに増加している」(賃金福祉統計室)としている。

勤労統計調査のうち、所定内給与は24万3208円で、前年同月を0.6%下回った。所定外給与は0.8%のプラスだった。

2019年7月9日 / 08:34
ロイター
https://jp.reuters.com/article/wage-japan-may-idJPKCN1U32NQ