X



【決済】セブン-イレブン、PayPay・メルペイ・LINE Payで最大20%還元。7月11日から

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/06/24(月) 15:30:56.49ID:CAP_USER
https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1192/186/s1_o.jpg
セブン‐イレブン・ジャパンは、7月1日からのコード決済導入開始を記念し、「PayPay」「メルペイ」「LINE Pay」の3社合同による「最大20% 戻ってくる!キャンペーン」を、全国のセブン‐イレブン20,965店で、7月11日から7月21日まで実施する。決済サービス事業者3社合同による還元キャンペーンは今回が初。

実施期間は、7月11日0時から7月21日23時59分の11日間。期間中にPayPay、メルペイ、LINE Payのバーコード決済で支払うと、それぞれ支払金額の20%還元を実施する。上限は各社1,000円相当。

PayPayは、PayPay残高およびYahoo!マネー経由で支払いの場合、支払金額の20%分のPayPayボーナスを付与。また、Yahoo!JAPANカード経由で支払いの場合、支払金額の19%分のPayPayボーナスを付与する。Yahoo!JAPANカード以外のクレジットカードは、キャンペーン対象外。

メルペイは、支払金額の20%分のメルペイポイントを支払い日の翌日付与。バーコード決済の他、電子マネー(iD)での支払いもキャンペーン対象となる。キャンペーン参加には、メルペイ内で「本人確認」が必要。
「eKYC」ってなんだ? メルペイやLINE Payも対応した“本人確認”の進歩 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1190612.html

LINE Payは、支払い金額の20%分のLINE Payボーナスを、バーコード支払い後に付与する。

なお、第2弾の3社合同キャンペーンは8月12日から実施予定。

□7payはクーポンキャンペーン
また、7月1日から開始するセブン&アイ独自のバーコード決済サービス「7pay(セブンペイ)」は、「無料クーポンキャンペーン」を7月1日から10日まで実施する。

期間中に7payを登録すると「おにぎり1個」無料クーポンを、さらに、1,000円以上のチャージで「おにぎり1個」無料クーポンをプレゼントする。

第2弾は7月22日から31日まで実施。期間中に7payを登録すると「セブンカフェ1杯」無料クーポン、更に1,000円以上のチャージで「セブンカフェ1杯」無料クーポンをプレゼントする。

関連リンク
セブン‐イレブン・ジャパンのニュースリリース
https://www.sej.co.jp/company/news_release/news/2019/201906241400.html
PayPayのニュースリリース(PDF)
https://paypay.ne.jp/files/pr/pr20190624_02.pdf
メルペイのニュースリリース
https://jp.merpay.com/news/2019/06/3_20/
LINE Payのニュースリリース
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2779
7pay
https://www.7pay.co.jp/

2019年6月24日 14:29
Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1192186.html
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 15:39:16.17ID:jaT0Mqxs
この20%って誰が負担してるのー?
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 15:41:18.43ID:SOMjQD1J
右や左の旦那様
よろしく、お願いします

【メル.カリ 招待コード】
ZQYYRK

こちらの招待コードをメル.カリ会員登録時
入力して頂くと、300円分のポイントもらって開始できます。
メル.ペイだけでも、使えます
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 15:49:37.71ID:VF8Sxzsk
またぞろ特亜謹製ハメコミ詐欺の片棒担ぎか
ふざけんな糞セブン
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:02:05.68ID:NW3SMJCi
弁当はセブンが一番美味いと思うんだけど・・
特にパスタとか
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:02:25.07ID:5juE+HiP
期間短いな
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:04:53.03ID:ANS5zx5t
単にカルテルを言い換えただけの悪質なサービス
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:05:08.77ID:UZPQJULy
>>10
7/1からセブンペイを始めるし、
その他いくつかのなんとかペイも使えるようになる
そのお知らせキャンペーンだね。
20%はどこが負担してるのかな?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:06:09.33ID:CJ9lHD58
どのペイも上限までたばこ購入して終わり。
あとはせいぜいクーポン使う程度
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:07:01.06ID:bT74jxOY
QUICPayには何にもないの?
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:07:25.23ID:jQTHi8hl
コンビニは貧乏人向けだからな
貧乏なのに高い商品を買わされてさらに貧乏になる
収奪産業の典型だな
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:08:25.68ID:4d0OyKbm
LINE Payとかいう、マネーフォワードで確認するには定期的に連携設定のし直しが必要なガイジサービス
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:10:20.22ID:9B+kcw4s
2割引きか
こりゃ上手いな
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:15:16.57ID:SZI23hQe0
ヒカキンがおすすめしてた、豚ラーメン買ってみよっと
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:17:35.81ID:4d0OyKbm
>>26
ファミマの阿吽コラボの汁無し担々麺(カップ麺)激ウマだぞ
店頭在庫切れ次第終了
今は汁無し担々麺ブームだが、カップ麺/袋麺/冷凍麺全てを見渡しても、これが最強
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:23:36.18ID:+3ryanq1
バーコードPAY系は、キャンペーン期間だけ使われる
キャンペーンが終わったらアンインストールwwww

楽天エディ、Rpayの一人勝ちやで。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:26:12.30ID:fdwHQN1o
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:27:39.43ID:OqVDP7an
おれは、たいてい nanaco カード(チャージを忘れると、某クレジットカード)払いです。
どのような影響があるのか、誰か詳しく解説して下さい。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:31:37.44ID:3Fr/e1JL
>>32
今まで通りで損することはないんじゃないかな。
キャンペーン中だけでも得したいならPay使ってみるといいけど。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:34:49.13ID:NOX4xkRw
>>29
汁なしラーメンは
好き嫌いがかなりあるから
お勧めするお前はどうかしている
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:37:18.48ID:in/OMPmd
例えば、ペイペイに紐づけされたカーだがBIC SUICAカードとかだと20つかないんでしょ? これだけのためにメルペイ作れるかってーんだ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:38:51.43ID:gj59hXrO
>>9
わけもくそもなく、
単に主導権争いしてるだけやで
ユーザーの囲い込み

この3つは群雄割拠の中でも仲の良いグループなんだろう

まぁおれはクレジット一択だけどw
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:39:35.07ID:3Fr/e1JL
>>37
メルペイはクーポンが有能。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:39:58.27ID:gj59hXrO
>>25
セブンは通常の値段で売ったも同然だから
これをデフレとは言わないんじゃね?
どうでもいいけど
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:45:48.31ID:vmth1k8C
本気でキャッシュレス社会にしたいなら
こんなマネロン中抜き乞食みたいなの乱立させずに
国が規格統一してその下に中抜き乞食を介して利用させる。が一番良いと思うのだがなぁ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:46:26.26ID:gbxQWWW2
>>10
固くなに拒否してたらペイペイ使えるファミマとかローソンに客流れて客数大幅減になったから
嫌々ながら導入した
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:48:20.57ID:Wv2P86YF
香ばしい面子だなぁ。
セブンイレブンはいくらでブランドイメージ売ったんだ?
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:52:09.29ID:gbxQWWW2
100億還元の第一弾でエアコン3台買って10万CB1台と20%2台で計12万CBされて
それを20%還元で使ってる
20%未満ならペイペイは使わない
禿さんに感謝やで
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:52:10.37ID:izgaIbyE
ロードー、ロードー、ロドロドロード、ダアウンロードーーーー


さぁ、アプリを
早速インストールするんだ

全ては、そこから始まる

メルカリをまだやっていないだなんて、考えられない
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:52:54.62ID:4zHjbhLO
セブンペイやる気なさすぎ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 16:53:09.70ID:gbxQWWW2
俺的に残すペイ
ペイペイ
楽天ペイ
オリガミ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 17:01:36.55ID:izgaIbyE
>>53
今なら、メルカレーのメペイでしょうに

70%還元だぜ!!
3000円ぐらいまでだけどさ

なんせ、6月中は、メル一択
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 17:28:09.35ID:paLwiU1q
>>32
nanacoはポイント還元率が半分になるから、nanaco払いは損するんじゃ?
linepayやpaypayは(条件あるけど)3%〜ポイント還元だから、セブンアプリとの併用がお得!

けど、コード決済めんどくさいよね。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 17:32:39.48ID:DbrbI4+g
俺は29%だわ
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 17:33:16.09ID:Ruff1aRL
Yahoo JAPANカード嫌なんだけど20パー貰えないの?
他社はクレジットカード不問で20パー貰えたのに
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 17:33:28.68ID:vfEyplbU
>>12
おまえはスーパーで買えよ。
スーパーバカな ID:GISIj03E
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 17:53:18.47ID:jlrYZ0Jx
7月はスーパーがペイペイ2割還元になる
そんななかなんでわざわざ割高なコンビニに買い物に行く必要があるのか?w
やるんならもっとはやくやっとけばよかったねwww
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 18:01:36.01ID:aJWUdZv8
公衆Wi-Fiと同じく、日本人より外国人向けというポジションでいいんでないの?
還元を餌に無理やり使わせてもねえ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 18:02:35.67ID:XbZjiHx8
nanacoは?
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 18:08:43.45ID:OHlfK2tA
目的と手段がよくわからない

目的
インバウンド向け(外国人)がキャッシュレスで利用できるようにしたい

手段
店が少ない負担で導入できるコード決済を推進する


手段のための目的
利用者がいないと店が導入してくれないので決済会社は20%割り引いて一時的に国内の利用者を釣る

手段のための目的の手段
店への導入が進んだら国内の利用者へのばらまきを終えて本来のインバウンド向け利用を中心に戻す


ってことでいいのか?
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 18:11:40.13ID:in/OMPmd
nanacoはアップルに忌避されたのが致命傷だった。
これで、QRコード決済に移行せざるを得なくなってしまった。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 18:24:13.26ID:Z5ep67ji
【メル.カリ 招待コード】
ZQYYRK

300円分のポイントもらって開始していない人も
後付で、どうぞ
いけるそうです。もちろん、どこの誰っていう情報は一切わかりませんので。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 18:54:05.40ID:l6harmKo
7payが渋すぎてまるで存在意義がない
他のコード決済に対抗するなら、30%還元くらい奮発しないとダメだろ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 18:57:50.33ID:9B+kcw4s
とりま出そう程度の意識だから
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 19:11:24.16ID:9B+kcw4s
つーか安いのが勝ちで無けりゃなんなんだよ
コード払いも現金払いよりは遥かに早いんだし
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 19:21:08.77ID:ggrdCIXy
7payやる気なさすぎだろ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 19:27:34.61ID:K6qErHgC
もはや、わけわからん

なんとかPayばっかしでカネが続かんのだがw
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 19:30:36.32ID:TJUCiXTM
>>26
ヒカキンfがどうとか知らんが以前新発売ででてた時に食べたがスープは上手いけど麺がすごい不味かった
他のレンジアップ麺の普通の麺にしたほうがいいんじゃないのか?って思ったけど
最近なんか麺が美味しくなりましたみたいな表示になっててやっぱ麺は不評だったのかwってまた食べてみたけど
前とあんまり違いはわからなかったな
麺が普通だと結構い美味しいと思うんだけどなあ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 19:31:41.88ID:IVScizfa
上限1000円www
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 19:34:38.55ID:9p53mhUk
フツーのSuicaでゼロ%
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 19:45:16.79ID:+Jlmrrfg
>>63
は?時間帯限定?
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 19:47:59.71ID:9p53mhUk
7月のPayPayはランチ限定だぞ
ラ、ン、チ
全く使えないキャンペーン
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 19:53:34.92ID:+Jlmrrfg
>>87
ひでえなw
6月は肉魚酒総菜まで売ってる
謎ドラッグストアでお世話になったが
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 20:02:43.63ID:2vftzMg5
しかもペーペーの7月20%還元ってyahooプレミアム会員かソフトバンクユーザーだけだろ
このコンビニのもそうなの?ニュースリリースには書いてなかったが
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 20:18:27.22ID:nOG7HQ8w
とにかく消費者がバカになった
くだらないもののイニシャルコストを下げて宣伝すれば大手は勝てるようになった
ほんと恥ずかしい時代
いいもの、競争性のあるものは生み出されない
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 20:27:18.00ID:9p53mhUk
つーかその分析は馬鹿すぎね?
現金払いしてる連中に比べて何%お得かを考えているのであってイニシャル云々は無関係
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 20:29:50.06ID:cETN3qKN

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LINE、livedoor、ソフトバンク、iPhone、ロッテ、コメダ珈琲など韓国関係を利用してるあなたが、

↓こいつらの生活をささえてます 
___________________________________


■韓国政府「世界中でネット工作しまくって日本嫌いを増やそう!」ディスカウント・ジャパン!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541928600/285



朝鮮族を死滅させるか
TPPとかで、日本もEUのような巨大連合体を作って
ブロック経済化させて国交断絶するかしない限り
日本人がストレスから解放される日は来ない。嫌韓抜きにマジで。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 20:35:49.79ID:W5wIxT3J
○Payでお得だよと言われても
コンビニで買い物やチェーン店で食事の回数を増やしたいとは思わない
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 21:08:44.19ID:0eZJ39lr
来月からd払いも20%還元だったような
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 21:28:48.57ID:0XyNahc7
上限1000円とか糞すぎwww
ほんと社員が轢き逃げするような企業は違うなぁ
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 21:29:39.79ID:BiOtY2Tb
>>30
セブンイレブンで70%還元は2回目なんだが、都度アンインストールする?
俺は面倒なんでそのままだわ

前回に引き続き、お世話になりました(既に)
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 21:37:48.26ID:9p53mhUk
>>102
きっとスマホが古くてボロくてストレージが8〜16GB程度しかないんだろう
消すしかないのさ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 22:09:20.99ID:2LVa03jE
>>104
値引きのないタバコとか、セブンプレミアムにしかないモノを買うしかないね
メルペイクーポンで11円になるコーヒーと一緒に
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 22:19:49.81ID:9p53mhUk
メルペイ、LINE Pay、PayPay合わせて値引きは20%で3000円分
すなわち元値で15000円とかコンビニで使うのかよと言う話
十分すぎね
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 22:27:30.23ID:Jm1Egfiw
オリガミペイもいいんだけどね
チャージ要らないから
しかも常に3%ポイント
だがあまり使えるところがない

楽天ペイは楽天ポイントを使えるから良いし
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 22:46:03.81ID:lnmj66T7
paypayの
キャンペーンどんどんショボくなるな
来月はスーパー?らしいが
一部の都市圏にある店だけの上に昼間の数時間
平日の真っ昼間にスーパー行ける人なんて
少ないだろ
しかもYahoo系ユーザー以外は還元率半減なのに20%還元宣伝
やはりソフトバンクだな
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 22:51:26.45ID:kXtnpspA
コンビニで5000円も使わないなぁ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 22:52:16.57ID:CWs/1f9x
>>104
ケチくせーw
さすがセブンw
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 22:52:46.93ID:iddp+mTV
セブンイレブン?
高いのに金使わないわ。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 23:04:51.03ID:Jm1Egfiw
クレカで1000円分のポイントを貰うには10万円分は使わなきゃならんのを忘れてないかお前ら
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 23:08:11.28ID:/OzmoWTb
まあ、はじめての人は、アプリをダウソして是非どうぞ

【メル.カリ 招待コード】
ZQYYRK

こちらの招待コードをメル.カリ会員登録時
入力して頂くと、300円分のポイントもらって開始できます。
どうやら、後付でもよいそうです。忘れていた人もこの際どうぞ。
今、とても熱い メル.ペイ のみ使用もできます。
もちろん、私めが使用者様の情報なども、一切わかることはありません
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 23:23:33.72ID:Jm1Egfiw
ここまで乱立してるからここまで競争があるわけで統一しろとか言ってるバカは何にも分かってない
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 23:28:23.32ID:8uxlBysw
コンビニで買うもの無いからなあ
PayPayのドラッグストア20%還元ずっとやってほしいわ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 23:30:52.33ID:9B+kcw4s
スギ薬局グループのジャパンはもともと安いのにPayPayだとますます安くなっててウハウハ
20%はでかいよ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 23:44:56.91ID:QmGe6H+t
絶対に自分の財布を預けたくない奴ベスト3だなw
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 23:50:07.37ID:Qwq0ks0w
エントリー期間中に本キャンペーンにエントリーいただき、ポイント還元対象期間中にd払い(街・ネットのお店)でお買い物いただいたお客様に、お買い上げ金額の20%のdポイント(期間・用途限定)を還元します。

<エントリー期間>

2019年6月24日(月) 10:00〜2019年7月31日(水) 23:59

<ポイント還元対象期間>

2019年7月1日(月) 0:00〜2019年7月31日(水) 23:59

<対象のお買い物>

d払い加盟店の街のお店、又はネットのお店で「d払い」でお支払いしたお買い物(一部加盟店を除く)

https://dpoint.jp/ctrw/cp1/kangen_campaign/
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 23:55:50.99ID:Jm1Egfiw
財布預けるも何も数万円程度のサブ的な口座からチャージするだけの話
メイン口座を払い出し口座に設定してるバカはいないよ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 23:55:58.54ID:FojPGfMI
上限1000円か。あんまり旨みのある話でもないな。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 00:15:39.42ID:a05PnW6L
コンビニで20%割引ってようやく他店と同じ価格だろ。
メルペイみたいに50%70%割り引いてやっと行く気になるんだけど。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 00:25:30.20ID:B/eKqLeh
>>45
これからもバラマキは続く限り利益になるからオッケーじゃん

>>37
クーポンでアイスが40円とか
コーヒーが好きならコンビニコーヒー11円

何かのチェーン店の肉800円ガ無料とか
今やっているし
暫くはつづくだろう
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 00:25:44.68ID:ZiqqXc1C
雑誌くらいかな
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 00:28:07.62ID:4ovl/1S2
メルペイは50%還元やってるやん
メルカリポイントでだが
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 00:29:23.54ID:OFI40XA9
ぺいぺい
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 00:48:15.29ID:/SDUa1Cs
楽天ペイだけ周回遅れ
期限近いポイントだけ処理するキャッシュレス決済に成り下がったわ
ポイ活で楽天ポイントはアホみたいに貯まるけど
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 00:57:43.27ID:oyD46H3q
新規導入の3社がキャンペーンやるのはセブンへの集客としてはいいけど、
自社で開始する7Payがこれはいきなり厳しい立場に追いやられそう
どう考えても数で圧倒的に差をつけられてるのにダントツでキャンペーンもショボいとか既に白旗なのか?
auPay楽天ペイ7Payはもう3位以下しかないように見える
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 02:43:09.84ID:IBjm3aFQ
>>9
データ抜きにきまっとるやん
流出しても何のお咎めもないからな
そらみんなやるわw
実質マイナンバーみたいなもんやなw
俺はつかわんがw
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 03:01:51.24ID:XJrmabrQ
>>63

>実施期間は、7月11日0時から7月21日23時59分の11日間。

ほんと糞みたいな中途半端さだよなwww
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 03:06:10.64ID:XJrmabrQ
>>125
スギ薬局も自分のところのスギポイントで二の足踏んでたら
他のドラッグストアにペイペイで先越されて
あわてて6月から参入だしな
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 05:43:12.90ID:/EoVE4Rq
キャッシュバックばっかりだなぁ
バックするなら抜いてるマージン減らしてくれた方が有り難いんだけど
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 06:38:30.34ID:+s9/0RH1
現金払いやSuicaだとそのバックすらないんだが
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 07:01:12.15ID:fdf3Hbrs
>>26
悪い事は言わん
店に行け
200円プラスすれば店で食える
あれは脂まみれのうどんだぞ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 07:01:48.74ID:ORaoGr40
20%はスタートなんだよね
コンビニなら70%じゃないと
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 07:13:27.22ID:RUBPOlYt
>>81
セブンの美味しくなりました、は
味が劣化して量減らしてるだけだから
信用しない方がいい
発売初期からリニューアルの度にどんどん劣化する
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 07:24:35.97ID:en+X6TMx
コンビニは高くて不味いとは知っていたが
こんなにポイント付ける事が出来るとは
セブンの価格は詐欺同然だってコトだな
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 07:34:35.04ID:27bCIEla
なぜこう乱立させちゃうの?
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 07:34:49.42ID:18aLxq3K
ローソンやファミマに客を取られて今になってセブン側が反撃してる感あるけどもう手遅れだと思われ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 07:45:31.76ID:UBwMHc31
自前の劣化クソPayを急造したのは悪手
なんで分からないかなセブン
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 08:12:32.50ID:w6/NHbDc
もう2度と利用しないから今いる利用客を大事にしろよ
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 08:14:44.73ID:UBwMHc31
ナナコユーザーも激おこ
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 08:19:25.96ID:ejtyZEHq
>>6
まあそういうことだな
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 08:34:14.10ID:2/+YyPmv
nanacoってセブンと親子じゃなかったの?
ポイントを含めとりあえず、使えるみたいな状況なんだが
なんか関係悪化する出来事でもあったのかな
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 11:42:34.00ID:qZ29e82k
>>164
で、それは何%?
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 11:53:14.31ID:ADUl2Opy
メルペイは上限2000円でも70%を2回やってたから
それに比べるとやんない方がいいレベルのイベントだなw
50〜70%だったからコンビニで買っても十分お得だった。

それでもこの3社の中ではiDが対象なメルペイが使いやすさで優位だな。
「iDで」って言えばさりげないからな。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 11:59:10.81ID:ADUl2Opy
>>157
その二つは支払だけじゃなく共通ポイントもあるから
広さの面では正解だと思う。

全部に乗ってもそんなに買うものはないからね。
転売とかはしちゃいけないし。
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 12:33:32.36ID:XwoAxBn8
しれっとnanaco改悪するみたいだな
税金払いもできなくなる?
7payより導入前のnanacoの方が使いやすかった、と
なって客より減るだろうな
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 14:29:45.46ID:8qyNiOHM
iOS13でFelica触れるようになったら、nanacoに復活して貰いたい。
現金よりは楽だけどコードはやっぱり好かん。
店のWi-Fi掴んじゃって決済エラーが出る時あるし
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 19:27:01.32ID:1CfZ9fx8
>>178
ショボ過ぎて泣けてきます
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 19:52:08.85ID:Oc2mDpBL
スーパーが近くにあればクソ高いコンビニで買うことも無くなるんだけどな
半額にしようがまだ高い
20%還元に喜ぶほどなにをそんな頻繁に買ってんのお前ら・・・
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 19:56:07.41ID:a05PnW6L
>>182
薄く広く狙うだけで毎年数百億円入ってくるんだから美味しい商売だよ。クレカ大手で加盟店手数料3%台+取扱高数兆円で1000億円の営業利益叩き出せるからな。
クレカ勢は利息の過払い金の支払いがまだ残ってて身動き取れないのを尻目に楽天とドコモが攻勢かけてるが、
その先にあるキャッシュレスの潜在取扱高は数十兆円の未開の地。その何割か取れるのなら手数料1%なくてもいいぐらい。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 20:05:37.04ID:8LF2tOT0
タバコ止めてからコンビニに行かなくなった
普通のタバコ屋じゃとても無理な品揃えはコンビニしか無かった
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 20:29:17.09ID:jwBQ+2gb
>>184
んなわけねーだろ
アリペイやWechatペイの低手数料の理由知らんのか?
アリペイやWechatペイアプリをゲートウェイにした金貸し業がクソ儲かってるんだよ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 20:43:43.57ID:ZuuGSOdC
DMMのプリペイドカードも2割引になるのかね?
なるならアダルト用に5万円分ぐらい買って置こうかな?
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 20:52:40.61ID:1CfZ9fx8
金貸しが儲かるなら武富士は潰れてないな
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 20:56:10.48ID:pgnzm6aR
>>189
過去に遡った過払い金訴訟は頭いかれてるとしか思えない。
あんなんやられたらそりゃ潰れるわな。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 22:09:22.83ID:5lKQVMN6
これ系は色々あってよく分からん
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 22:28:02.01ID:yGf7SuXi
>>187
案外ソフトバンクがバラまいてる狙いって
中国人観光客がアリペイ使いやすくなれば持分法投資利益が増えるくらいの皮算用かもなw
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 22:32:07.09ID:yGf7SuXi
手っ取り早く儲けたいならバラまく金でカード発行会社買収すればいいし
シェア握るならクレカの還元率2%にすれば自ずと利用者は増える
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 02:28:29.38ID:xkIoIQpG
おサイフケータイは読み込み中にLEDが光るようにして欲しい。
動作状況がわかりにくいのがユーザーフレンドリーではない。
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 07:05:32.68ID:PtZHvvYp
コンビニは利便性と時間短縮を買いに行く様なものだから、
お得感で客を釣るのは限界がある
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 07:47:17.70ID:uNFmlkX8
なら消費税20%でも売上は落ちないな
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 08:05:42.05ID:SBB5zI5l
なぜ11日からかってセブンイレブンだからだぜ
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 10:42:14.07ID:OlPOOI4K
一時、よく話題になってた24時間営業の件はどうなったんかな?
どうせ解決せんと思うが
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 17:27:00.21ID:EU1Tsp9+
220だけどソフトバンクなんで自動的にヤフープレミア会員でヤフーショッピングだと毎日10%〜15%割引なんでわざわざアマゾンで買わなくてもと思い始めている
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 05:46:56.62ID:BXNfKd8k
ソフトバンクが8月からPayPay還元になるから仕方なくそれだけ始めようかと思うがネットショッピングだけで店で使う気はないな

この手の乞食ペイ使うような最下層生活には堕ちたくないわ
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 06:53:17.70ID:Vu+O7onM
現金でも使ってなよおじいちゃん
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 07:53:05.58ID:RTrDrEzY
林家ペイ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 09:26:51.38ID:M/B9uDTz
もう購買データしか目がないんやね
自社は覇権とれんから
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/28(金) 06:19:42.86ID:OUz8/L48
ファミPayもそうだけど要らない子に
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/28(金) 19:35:15.72ID:SywaFTPt
2年後にはなんとかペイは全部
なくなってる
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/28(金) 20:02:00.14ID:pxgCCEyJ
むしろ現金払いが激減してると見る
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 07:06:14.93ID:LRy/jOqq
>>184
低金利どころか10年国債で負の金利がつく時代にクレカの3%決済手数料は
ぼったくり、ぼろもうけもいいところ
1%以下なんて当然、0.5%でも例えばOKストアはQR支払を外すだろう
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 07:16:37.45ID:GmRyU2Ze
そろそろスマホ買ったほうがいいの?これ
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 07:32:13.42ID:WUQqdVM5
焦げ付きがあるからそんなにボッタクリでもない
ホントにボッタクリならアコムは超高層の自社ビルを建ててるよ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 08:03:26.39ID:m2HkggYC
>>1
何やったって困った時しか買わねえ
あとはATMと料金支払いのみ
わざわざ使わないようにしてる
だって高いから
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 08:10:02.14ID:WUQqdVM5
ガムは買う
スーパーとそんなに値段も変わらない
あとレジ横の揚げ物
ついつい買ってしまうね
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 00:22:48.77ID:QrOvdHgS
メルペイはなかなか良い
ID対応だしポイント付与も翌日
当たり前のようだがこれを出来てるサービスが少な過ぎる
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 01:07:20.50ID:6QQx+lYo
>>184
数10兆ってどこの試算だよ。
加盟店手数料をクレカやSuicaより下げる、ユーザーに還元しなければこんなもん即廃れる。
還元やめたら使わないってアンケート結果も出てたぞ。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 01:14:03.31ID:6QQx+lYo
>>67
外国人向けならクレカを対応させればオーケー。
いまだにQR決済に取り組み理由がわからん。還元と店舗手数料無いから使ってくれる人が居るわけで、どちらもなくなったら誰も使われないのが目に見えるわけで。
QR決済と自社サービスが結び付くならサービスの一つ、ただし赤字というならまだわかるが、赤字出すだけの決済手段ならやる意味ないぞ。
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 01:42:43.26ID:fg4V+Xye
上限1000円に突っ込んでるやつ多いけど支払額1000円で最大還元が200円と勘違いしてないか?
5000円支払いの1000円還元が上限だからな
コンビニで5000円超える支払いなんてそうそうないだろう
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 04:59:11.14ID:YsfhPIkO
>>241
他がiD対応できない理由ってなんだろうね。手数料の問題かな?
楽天はEdyと競合するからやらないだろうだけど。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 07:06:41.13ID:X2wqCeHK
令和が日本経済の「黄金期」になる理由
塚崎公義:久留米大学商学部教授
政治・経済 重要ニュース解説「今を読む」
2019.4.26 5:00
https://diamond.jp/articles/amp/200999
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 08:05:15.14ID:KOphWnCw
>>203
何度も言われてる事だがコンビニ行くのは価格だけの問題じゃねえからw
場所的、時間的にそれしか使えないケースは多い、馬鹿な引きこもりや無知な主婦はしらんだろうが
だからこそ、コンビニは隆盛、発展ししてるわけで
そもそもコンビニでも同じ値段、スーパーより安い価格もあるしね
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 18:04:08.98ID:cEflspws
ひきはだいたい貧乏で
時間だけはあるから
コンビニは使わない
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 18:18:22.94ID:oaUUdi40
現金より早く買い物ができてポイントはクレカやSuicaより高いんだから使わなきゃアホでしょ
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 21:17:59.45ID:x5u4X56s
PayPayとかと、Suicaとの違いがワカラン。どっちもキャッシュレスでしょ。
馬鹿な俺に教えてくれ
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 21:30:22.50ID:GNcvo3hC
>>254
Suica=お金のデータはスイカの中(フェリカチップの中)
PayPay=お金のデータはサーバ管理
だと思う
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 22:12:01.32ID:kyJxQm4f
累計5000円使うと上限1000円になるので
1社で6000円は使えない!
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 22:43:28.72ID:PfneNxO6
3社で15000円使えば?
誰も邪魔せんよ
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 23:24:33.50ID:yTHAc4QP
コンビニ使うより飲食店入った方が安く済むことが多い。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/01(月) 06:22:51.90ID:K8bwJTI5
>>254
使ってみれば分かるが全く違う
ペイペイとかQR系はスマホ画面に表示させたコードなどを読み取らせないと決済できない
やたらフリーズするとか手間も時間もかかるとか色々不都合が多く面倒くさいしくみ。
それに比べ、スイカなどは単にスマホやカードを機械に触れるだけ。スマホの場合も
電源すら入ってる必要も無い。本来キャッシュレスとはこうあるべきものという理想的なもの。

255はどうでも良い事ばかり言って肝心の事をまったく言ってない
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/01(月) 06:37:46.33ID:VM88Ilvy
>>260
コード払いでフリーズしたことなんかないしスピードも現金より早い
いい加減にiPhone4は捨てたら?
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/01(月) 06:45:46.71ID:K8bwJTI5
>>262
笑ったwソニーのドロですよwそれも去年に買った奴なw
そもそも誰か個人の話をしてるわけじゃないのに俺がそうだったとして関係ないんだが馬鹿なのかな
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/01(月) 06:51:39.08ID:zRdIVtnh
>>262
その前段階の話だろ
アプリ起動時とかコード更新とかさ
それは普通にあるわな、通信が必要なんだから
雑魚wifi拾ってたり、速度低下してたりでね

逆にFelica系は、手持ちのスマホやスマートウォッチがオフラインでも店の端末が通信さえしてれば良いからそういう事態にはならない
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/01(月) 07:33:22.36ID:I3VL+A46
必死すぎて笑える
なぜそこまで必死なのか
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/01(月) 08:50:20.73ID:3CvICRrh
iijは昼時と帰宅ラッシュ時にパケットつまりまくるから
バーコードがなかなか出てこない。
昼飯買うのに四苦八苦する
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/01(月) 12:09:57.59ID:I3VL+A46
クソ回線やゴミスマホなのは本人の自己責任
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/01(月) 12:56:40.98ID:K8bwJTI5
>>268
お前、なんでこんなに必死なのかwぺいぺい社員か何かかw
やっぱいるんだな、しかも常駐してこうやって一レス一レスチェックして粘着するとかご苦労さまというかw
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/01(月) 14:08:57.75ID:I3VL+A46
使い分け出来ない知恵遅れには無理だと思うよ
素直に現金使っておけ
もしくは1.5%のハナクソポイントのSuicaでホルホルするかだな
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/01(月) 16:01:41.25ID:oMx1mSxV
コンビニって500円くらいしか買わないから
還元されても100円だよね。どうでも良いわ。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/01(月) 17:03:15.81ID:K8bwJTI5
>>272
> 使い分け出来ない知恵遅れには無理だと思うよ
知恵遅れは利点なんか一つも無いQRコードを使うお前だと思うんだがw
あんなものはキャンペーンがなければ、知恵遅れ以外は誰も使わんよw

> 素直に現金使っておけ
そこは素直にフェリカ使ってでしょw、現金より何も考えないで良いんだからなw
現金の方が釣り計算とか、はるかに頭使うんだよ、これだから知能が低い奴はw
というかQR社員だから、間違ってもスイカ使った方が良い、とは言えないのかねえw
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/01(月) 17:34:16.33ID:K3RkhNUo
被ってる土日祝結構あるからこないだ4月のキャンペーンで返ってきたLINEペイ消化できるな。
でも20日だったらウエルシアいくし、晴れてたらチャリでオーケー行くな。
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/02(火) 12:46:06.49ID:Hsq9F+uZ
>>255
電子マネーは、客側がネット環境でなくてもいいだけで
店側はネット環境必須なんだけど
(ビットコインなどのコールド保存みたいに電子的?に保存していないでしょ。ユーザーの○○さんというデータが暗号チップとサーバーとの暗号通信で証明できるだけ)


クレジットカードやコード決済と同じくね
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 03:25:21.41ID:PfgP8VXI
スマホ払いは
めんどうでサービス低下で
不評ということがわかってない
キャンペーンだから
みんないやいや使ってるだけ
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 03:45:31.85ID:Fh5rp6nm
名前がうざい。
ペイペイペイペイペイペイでもう拒絶反応。
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 03:51:24.45ID:DPazbjjd
まあこれでそもそも好感度の低いセブンイレブンで買い物をする気がさらになくなったな
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 03:58:54.98ID:Wj7PifE7
キャッシュバック上限が1000円だと
500円のタバコ×10箱セブンで購入すると
2箱分が無料になるって計算だね
アイコスのカートン1箱でおしまい
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 06:54:47.74ID:FHRjiYxO
>>285
それはアリペイやWeChatペイに対応の話
7ペイはそれと同時に行ったわけだが、どうせシステム開発部に「時代はQRっすよ!QR対応改修と同時にやれば開発費が50%おトク!」とかで上層部が押し切られたんだろ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 07:44:07.60ID:/JvQzHz/
つまりセブンイレブン経営陣は馬鹿しかいないと
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 14:52:24.57ID:AMDYOo1d
>>286
> 7ペイはそれと同時に行ったわけだが、どうせシステム開発部に「時代はQRっすよ!QR対応改修と同時にやれば開発費が50%おトク!」とかで上層部が押し切られたんだろ
むしろ逆だと思うw
上層部の一部に押し切られたんだろ。失敗してもダメ元だし、
万一のためとりあえずやっとけ、的な感はある
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 18:38:35.66ID:AMDYOo1d
イメージ悪化とか意味不明だが
711的にあるとすれば余計な経費だった、って程度
俺はQR自体失敗すると思ってるからそうなるとは思ってるが、万一QRが広まる場合の
保険としてやった、というなら仕方がないね、としか。QRが広まると思ってる頭の悪い人は結構いるみたいだし
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 18:46:41.89ID:/JvQzHz/
現金より決済が早くて現金よりお得なんだから広まるに決まってるじゃん馬鹿だなあ
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 19:01:39.84ID:AMDYOo1d
>>295
> 現金より決済が早くて現金よりお得なんだから広まるに決まってるじゃん馬鹿だなあ
別に早くない。起動してない時やアプリ異常、電源オフの場合は遅いなんてもんじゃないしな
それに、ナナコと比べての話だ、全く得でも何でも無い、そんなのは馬鹿でも分かる事、お前ほど頭の悪い奴はいない
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 19:04:30.04ID:Vhd295ku
QRコード使いまくってるが
ポイント還元があるからやってるだけ
フェリカのほうが楽に決まってる
チキンレース終わるまでキャンペーンをしゃぶりつくすのみ
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 19:08:12.63ID:/JvQzHz/
ボロスマホとクソ回線で手間取るのは自己責任
ましてやスマホの電源切るとか徘徊老人のやることまで知らんよ
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 19:19:49.72ID:AMDYOo1d
>>299
> ボロスマホとクソ回線で手間取るのは自己責任
頭がおかしいのかお前はwナナコなら絶対にそんな事は起きないんだよ、池沼がw

> ましてやスマホの電源切るとか徘徊老人のやることまで知らんよ
別に若くてもやる奴はいるんだが?基地外かお前はw
並んでる中に一人でもそれがいれば後の客は迷惑するのは変わらない、その時点で終了なんだよ
それに、得でも何でも無いのは変わらない。税金支払いでのポイントもつかないしな、
こんなのを使うのはお前のような知能が低い奴だけw
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 19:48:16.69ID:PfgP8VXI
なんでこんなめんどくさいことが 流行りだしたかと言うと
中国で 流行ってるからまねしようというだ
日本はまたちょっと違うんだけどね
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 19:59:14.09ID:LNrYDaSI
FC奴隷に面倒とノルマを押し付けてるだけやん
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 20:56:30.26ID:FHRjiYxO
>>301
しかも、中国で流行ってる理由がクソしょうもない
アリペイとWechatペイのアプリをゲートウェイにした金貸しサービスが大流行しちゃって儲かって仕方ないもんだから、低手数料を維持出来てるってだけw
日本が真似る必要は全く無い
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/03(水) 22:10:50.13ID:0k6pYU7X
スマホの電源切るとか流石にアホでレアだろ
そんな奴見たことねーよ
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 05:04:25.88ID:KhE0p3Rb
基地外に構っても仕方ないね
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 06:18:36.07ID:iUFKhGoG
>>289
えっ?セブンペイにクレカ登録しちゃったの?

明細はこまめにチェックしておけよ
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 10:04:17.54ID:qYqldxBx
この手のQR決済で支払ってるのを見かけるようになったが
現金払いより時間かかってる感じだなあ
俺は素早く済ませられるFeliCa系を引き続き使うだけだわ
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 14:35:54.15ID:t+LF5OtS
>>304
> スマホの電源切るとか流石にアホでレアだろ
バッテリー切れや何らかの理由でオフにして忘れるなどいくらでもある、
医療施設や一部の場所では電源切るのが本来だしね、また人によっては
長時間使わないと分かってる場合、落とす事もある
それに、そんなのは元より一部の話であって、それだけが問題じゃないから
アプリ起動してない、アプリ異常でまともに動かない、或いは電源入ってない、バッテリー切れ、
なんてことの一環として言ってるだけ、その中の一つだけ取り上げて発狂して反論とか何の意味があるのかねw
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 16:05:42.11ID:v6EYI6rf
平日の昼間から長文書いて発狂してるニートに言われてもなぁ
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 16:11:41.42ID:t+LF5OtS
>>312
> 平日の昼間から長文書いて発狂してるニートに言われてもなぁ
シフトしてるだけ、大体それ完全にお前なんだがw
正論で事実であり、一つも反論できないけど、悔しいからそうやって
全く意味の無いクズまるだしの誹謗中傷だけはするわけだw
マジキチでただのヒキニートだよねwそれとも社員で仕事ですかねw
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 16:22:18.05ID:t+LF5OtS
まあ、基地外ペイペイ社員は悔しいから反論できなくても誹謗中傷だけするんだろうが、事実の前には全く意味は無い
QR決済は、面倒くさい上にアプリに制限されてしか使用できないシステム的にウンコな代物
アプリが起動してないとダメ、正常動作してないとダメ、電源が落ちててもダメ、
自分が大丈夫でも並んでる他の奴が一人でもそういう奴がいたらたちまち大迷惑という時代遅れの欠陥品

フェリカにしてもクレカにしてもそういった事はない、どちらが優れてるか猿でも分かる
分からないのは猿未満の知能
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 16:42:44.01ID:+6iBuK0p
上限1000円とかゴミじゃねーか
まぁコンビニで10日の間に5000円使うかと聞かれれば使わないが・・・
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 16:52:09.00ID:dI7l7E2v
>>314
自分が使いたい物使えばいいじゃん
難しいなら無理して使わなくていいよおじいちゃん
まず己が大迷惑なクレーマーだと自覚しなさい
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 16:59:47.76ID:t+LF5OtS
>>316
> 自分が使いたい物使えばいいじゃん
それ、俺の方こそ言いたいんだが?なぜこちらに意見する?
俺は正論言っただけ、難癖レスしてきたのはお前ら基地外社員の方なんだがねw

> 難しいなら無理して使わなくていいよおじいちゃん

> まず己が大迷惑なクレーマーだと自覚しなさい
おいおい、俺はアプリが動かないと使えないって言っただけなんだが?
それに対し、>>299はなんと言った?ぼろスマホとかくそ回線とかクズ丸出しの発言を言ったわけだが?
どっちが基地外なんですかねw俺は事実を言っただけであり、ヤクザみたいに相手を貶める発言を
突然始めたのは>>299なんですが?しかも自分をさしおいてニートとか言い出すクズっぷりw
大体、あれは俺の話じゃないのにね、正論に対し他者を貶める事でしか物が言えないとかクズすぎませんかねw
どうせお前が299本人なんだろうが、クズすぎるよお前はw毎回ID変えるし卑怯者だしね
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 17:00:32.17ID:t+LF5OtS
>>317
> > 難しいなら無理して使わなくていいよおじいちゃん
あと、使ってませんから、基地外社員君w
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 17:07:59.39ID:t+LF5OtS
どうもペイペイ社員は事実を指摘されると発狂し書かずにいられなくなるようだからw

QR決済は、面倒くさい上にアプリがダメだとアウトになるウンコな代物で、
並んでる他の奴が一人でもそういう奴がいたらたちまち大迷惑という時代遅れの欠陥品

フェリカにしてもクレカにしてもそういった事はない、本当に存在自体が大迷惑だよ、QR決済はね
それなのに反論できないからと、本人が悪いとかID変えて誹謗中傷しだすのは、ほんと基地外w
欠陥を認められずそういう事しか言えない時点で、相手が正しいと言ってるようなもんなのにw
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 17:37:22.43ID:v6EYI6rf
基地外発狂中
生暖かく見守りましょう
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 18:32:11.67ID:oofW0Pmg
>>316
「必要性の無い複雑さ、煩雑さ」は恥ずかしい事だと知れよ
面倒な側が簡便な側に対して「難しいと感じるなら使わなくて結構!」とか恥ずかし過ぎるw
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 19:34:50.42ID:v6EYI6rf
無能にとってはコード払い程度でも難しいんだな
勉強になるよ
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/04(木) 22:17:11.68ID:bcVv9XYW
セキュリティがヤバすぎる
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/05(金) 06:30:24.97ID:9Gf8TC10
>>325
要らない手順は要らない手順なんだよなぁ・・・
iPod黎明期に、itunesでCD取込めば自動で楽曲情報入るのに、MDとか使って全部曲のタイトル手入力してるバカがまだいたけど、そんなレベルの不便さだよねw
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/05(金) 07:49:51.86ID:vZNO/Ozt
興味ないなら使わなくていい
誰も困らんよ
こんなスレも見なけりゃいいのに基地外はなぜか開いて大暴れ
なぜだろう
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/05(金) 10:11:24.27ID:aLcUh/Up
でもコード決済だけならまだいいけど
店舗のポイントカードも出させるから

・ポイントカード読んでもらう → しまう
・スマホ画面表示 → 起動していたアプリ画面表示 → 支払い

これだけの手間がかかるんだよなあ、正直老人にはキツイと思うぞ
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/05(金) 11:43:57.85ID:vZNO/Ozt
>>328
そこまで乞食道を極めたくないね
ポイント3%で十分
しかも現金より遥かに速い
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/05(金) 12:08:10.04ID:aLcUh/Up
>>331
いや、店員が言うだろ?

「ポイントカードありますか?」

って……そして持ってたら出すよな?

ちなみに、もっと凄くなると

・ポイントカード読んでもらう → しまう
・商品の割引クーポン提示(スマホ画面もあり)
・支払いでスマホ画面表示 → 起動していたアプリ画面表示 → 支払い

となるんだよ、これ正直俺の様な一流乞食でも、レジに人が並んでない時にやるぜ?

クレジットカードやsuica・pasmoはそこまで時間かからないのだから、やはり基本コンセプトの誤りじゃないかねえ……
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/05(金) 14:04:59.46ID:vZNO/Ozt
ポイントカードなんか持ち歩かないよ
そこまで乞食道を極めたくないね(2度目)
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/05(金) 15:03:04.44ID:96T0NfIs
>>332
ファミペイはそこをバーコード1回でポイント・クーポン・支払いまで全部済ませる仕組みらしいのだが使ったことないので俺は実態は知らん
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/05(金) 16:13:27.03ID:p1nsIARh
>>320
> 基地外発狂中
はあ?発狂して、基地外みたいな難癖をつけたのはお前の方なんだがなw
俺の方から先にお前にレスをつけ始めたわけじゃないw


> 生暖かく見守りましょう
時代遅れで面倒くさく迷惑な代物という事実を言ったら、
突然お前の方から我慢できずに殴りかかってきたんだがwちゃんと見守れよ、基地外w
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/05(金) 16:15:52.98ID:p1nsIARh
>>322
> 無能にとってはコード払い程度でも難しいんだな
有能だから遅くて面倒くさくてアプリ不具合で動かなくなるコード払いはしないわけですがw
有能な人間はそういった物がないものを使うんですよwほんと知能が低いというか認知症?

> 勉強になるよ
論理的に考えられない、痴呆症老人のお前のどこが有能なわけ?笑ってしまうw
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/05(金) 16:28:34.24ID:SbFvrATo
ところでみんな継続して使ってる?キャンペーンの時だよね。【こんな使いにくいの!】
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/05(金) 16:30:33.55ID:wiijQe7B
ぺいぺい
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/05(金) 20:30:31.61ID:xluJaE63
早くコードとかなくなればいいのに
と思いながら今日使った
土下座したら500円やるといわれて
やっているようなもので
なんか疲れが残る
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/05(金) 22:54:10.00ID:aLcUh/Up
>>335
なるほど、それならポイントカードを持つ手間分省けていいな

確かLINEpayにもポイントカード機能があるが、面倒でね……
キャンペーン終わったらやはり使わなくなってしまったな
クーポン出たら、たまに使う位かね

>>340
どうしても両手塞がるからなあ
何か持って居ると面倒に感じるよね
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/06(土) 02:27:21.89ID:bXH4TVug
スマホキャンペーンが終わったら
結局楽ちんなナナコがいき残るのに
セブンはナナコをやめようと
してるから
経営が最近おかしいな
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/06(土) 02:36:48.12ID:kydCfWq1
>>342
単純にnanacoのバーコード決済版で良かったわけだが、セブンはそれとは別にセブンマイルというポイントもやってたり
複雑化させすぎて迷走、結果利用者が広がらない悪循環になっている
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/06(土) 02:56:45.04ID:mgvDNCUo
>>1
コンビニのレジ操作が大変そうだ
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/06(土) 03:27:03.27ID:FhXy1GkN
>>344
PayPayでお願いしますって言うと
大体の店員はテンパる
PayPayは使えませんって言うやつがいるぐらいだ
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/06(土) 10:20:48.97ID:4p3gU7cK
また見てきたような嘘を
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/06(土) 13:53:04.25ID:0ll6oVCn
こんなカス会社潰れていいよ
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/06(土) 14:25:04.27ID:o0IoVkb4
>>332
ペイペイキャンペーンでビックだとポイントクーポン期間であったから
ポイントカード
LINEポイント
ポイントレシート
ペイペイ読み取り
値段入力
店員に値段確認
店員が取引番号メモ
ってうえんな手間があったんやで

でもまあ20%還元だったからなあ。15万分くらいもらったし手間分はまさにペイした
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/06(土) 21:33:45.17ID:KKgbmHZu
また不正利用されそうw
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/06(土) 22:46:53.56ID:hkiYoeIU
そもそもオワコンなのに最初からつまずいてたら世話はないな7Pay
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/07(日) 19:29:04.14ID:nZXBshXN
慌てんなよ
セブンイレブンの日に開始だ

しかもなぜか本家本元の7Payは蚊帳の外という
セブンの経営者って完全に頭おかしい
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/07(日) 23:58:35.93ID:uusxG6ok
ナナコで半額キャンペーンやればいいのに
なんでスマホ
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/08(月) 00:20:34.51ID:CESAClfd
>>26
ヒカキンって
ネット系の代理店が売り出してるタレントなんだよな
テレビに出てないから芸能人じゃないタレントじゃないって
雰囲気にしてるけど
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/08(月) 00:47:17.89ID:OFPoxDhC
>>357
0.5%×キャンペーンで2倍の1%
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/08(月) 00:48:09.52ID:6GNTU6LP
あげ
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 11:48:23.28ID:ehROmgy0
d払いも思い出してください
ドコモでなくても使えるのに無名すぎる
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/09(火) 15:21:22.28ID:AMSq9VwI
そんでキャンペーン中のpaypayはくじのこと考えると5000円分を1000円ずつ支払った方が良いのか?
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/17(水) 21:39:22.48ID:oRvfyxUd
iTunesカード購入でも20%戻ってくるんですか?
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/30(火) 11:28:47.66ID:B08Uye1f
>>4
まじレスするとペイ側
決算短信見てみ、赤字垂れ流してるから
今はチキンレースの最中さ
最終的に生き残った奴が情弱ユーザから手数料をボッタクる権利を手に入れることができる
その頃には情弱がペイ無しでは生きられない体になってるから、多少手数料高くても使ってくれて(゚д゚)ウマーってとこだろう
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/30(火) 12:08:41.77ID:B08Uye1f
>>376
そうは考えてないから赤字垂れ流してでもやってるんだよ
LINEもそうだけど、始めにCMやイメージ戦略で中毒にしてしまえば、途中で改悪されても情弱層はずっと使い続けるんだよ
日本人はもっとこういうのに騙されないリテラシーを高めてほしいね
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/30(火) 12:20:23.72ID:D3eNIkdY
赤字なら税金払わなくていいし、経理上の操作だから、実は損してない事実w
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/30(火) 15:34:29.48ID:gUCF4t0m
>>378
流石にその理屈はどうかとw
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/30(火) 15:42:12.07ID:MWSIuLQk
安くなったって買いまくって
すごくかねをつかった
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/31(水) 06:51:13.71ID:AbEt3ZfB
>>375
生き残れれば、なw
多分、その後進性と使い勝手の悪さから、フェリカやクレカの後塵を排する状態からは
抜け出せない可能性が高く、少数派の位置で細々と生き延びるか、悪ければ消えるだろうよ
未来永劫キャンペーンを続けることができれば別だがw
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/06(火) 00:14:32.73ID:KLK4wFcF
>>383
中小は一気に潰れるしそもそも法人税逃れのために一切利益出さないでずっと赤字続けるような大手は株主から見離されて資金繰りに窮して潰れるぞ。
まあわざと赤にする大手が一つもない現実を見れば分かることだが。
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 00:41:59.20ID:tWa58PCO
数あるQR決済で
通常還元率で利用者として使いたいのはOrigami Payだけかな
あとはキャンペーンの時だけ使うわ
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 00:46:59.13ID:tWa58PCO
>>376
amazonがいい例
情弱を安さで釣ってamazon漬けにした
今はたいして安くもないのにamazonで買い続けているユーザーいっぱいいる
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 07:10:43.47ID:uFW2IbnG
>>386
ホントこれ
それが「還元」の狙いだからね
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 07:57:00.38ID:EywRFdqL
>>376
いやいったん始めたものは店側の場合は簡単にはやめない
もっとも、使う人には関係ないからキャンペーン終わったら使う人は激減するのは変わらんだろうけどね
やめるのは使う側だけ、店舗数が多くても使う側があまりいないのではどれだけ意味があるやら
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 19:09:10.54ID:lVoL/bqf
>>386,387
Amazonは便利だし、Now、ビデオ、定期便その他の理由がある
QRはキャンペーン消滅後に使う理由が無い
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/11(日) 22:48:27.25ID:Vy90hNhB
メルペイの狙いは後払いにある
後払いの支払い期間は翌月1日〜末日まで
この期間にお金を用意しなけりゃならない
用意するお金はメルカリの売り上げでもいい
つまりツケで買わせてメルカリで売らせるのが狙い
ブランド品でもあればとりあえずカネにはなるしね
メルカリの手数料収入で儲けるためのエサなんだな
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 14:19:02.46ID:YDAG2tnt
70%還元で後払い使わざるえなくても後払い清算を残高払いでしか払わないけどな。元々後払い嫌いでクレカも極力使いたくないから、ペイペイもLINEペイも店頭でチャージしてる。
オリガミ、D払い辺りは仕方なくクレカ使ってるけど、ポストペイの選択肢を増やしてほしいもんだ。まあキャンペーン終わったら使わなくなるだろな。
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/12(月) 14:51:28.06ID:v0W4uUdM
>>391
バイトの前借りの代行する会社があるくらいだから
カネない奴を狙ったえげつない商売はどんどん流行るんだろな
プリペイドクレカのバンドルカードもその手のやつだよね
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 00:14:44.22ID:eJiMgW3Y
>>12
そりゃ、オーナーの仕入れ値が近隣のスーパーの売価より高いって裁判になるようなボッタくりだからなw
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 00:19:32.02ID:149nLloA
セブンイレブンで買いたいものがないんだよな
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 00:21:28.24ID:149nLloA
>>376
習慣になったら特に還元がなくても現金より便利だからという理由で使っちゃうんだよな
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 00:48:53.13ID:HzBeRz/4
他力本願。
我田引水。





酸っぱいブドウ。w
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 12:27:23.53ID:OagmFADd
>>399
SUICAなんかは確かに駅中の買い物でも使ってるけど、あれはICカードの「かざすだけ」で済むから良いから
使う気になった気がする。
QRコード決済の「いちいちスマホのロック解除してアプリ立ち上げて〜」の手間は習慣化するには手間が多いし、
コンビニ以外だと店のQRコード読んで金額入力して〜とか、店側がレジとは別にiPad持ち出して客のQRコード読んで
金額入力して〜とか更に面倒が増えるので、還元が無ければ正直使いたくない。
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/18(日) 19:35:54.58ID:79tUMqNt
ラインpoint溜まりまくりや
ラインペイに変換する前に
本人認証なしに家族譲渡できる??
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/02(月) 21:34:52.49ID:zbSxpNMn
メルペイ

JASUSC

入れると1000円もらえるよ
お願いします〜
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/09(月) 22:47:42.39ID:8M7TywX6
招待コード
HTWSFH

誰か使ってください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況