X



【飲食】三菱商事も出資、「コメダ珈琲」の拡大が止まらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/06/16(日) 21:11:07.82ID:CAP_USER
 コメダホールディングス(HD)が三菱商事と業務提携契約を結んだ。戦略的事業パートナーとしてサステナビリティに配慮したコーヒー豆を安定的に調達する取り組みを行ってきた関係を強化。三菱商事の海外ネットワークを活用することでコメダHDの海外展開を推進していく。あわせて提携の推進を目的に、コメダHDが実施する第三者割当増資を三菱商事が引き受ける。今年、47都道府県への出店を達成、今後は海外展開も加速させる計画で拡大路線が止まらない。

 三菱商事は発行済み株式の0・95%相当を約8億9000万円で取得する。三菱商事のグループ企業が持つデータマーケティング機能などを活用し、サステナビリティ商材やサービスの共同開発を進めるほか、コメダHDへの人材派遣も予定している。昨年には台湾に合弁会社を設立、海外3号店目を出店した。

 国内では昨年8月に沖縄県に「コメダ珈琲店」の初出店を果たした。臼井興胤社長は「コメダ史上、1番お客さまが入っている。2店目を出さないとスタッフの身が持たない」と笑顔で語る。沖縄出店で残りは青森県だけになっていた。臼井社長「全国制覇が目的ではない」と話していたが、今月には青森県にも出店した。

 新業態では、コメダ謹製「やわらかシロコッペ」を15店舗出店、新たに「コメダスタンド」を立ち上げた。2月末時点で店舗数(FC加盟店及び直営店の合計)は860店舗になった。売上高(19年2月期)も3000億円を突破するなど業績は右肩上がりだ。

 国内のコーヒーチェーン市場は、「スターバックスコーヒー」を運営するスターバックスコーヒージャパンが断トツ。2位は「ドトールコーヒーショップ」などのドトールコーヒーで、コメダは3位グループに浮上してきたとみられる。最近はコンビニエンスストアのコーヒーが定着、市場は激化しつつある。広がった消費者層をいかに来店につなげていくか、コメダの戦略に注目が集まる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00010001-newswitch-bus_all
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/16(日) 23:03:01.52ID:fpwlz4qn
>>83
株を買って間接的に会社に金払ってるのに頭おかしいの?
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/16(日) 23:03:13.85ID:CaS1uuhm
yahooは犯罪企業である。
様々な理由から考えて、通常の司法手続きでは正義を全うするのが
困難だと判断したので、私刑を執行する。

今月18日に行われる株主総会に、
プラスティック爆弾と毒性のある液体を持って潜入して
爆弾を爆破させ、液体を会場内に拡散させる。

警察は俺には手が出せない。
俺はもう無敵だ。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/16(日) 23:06:33.29ID:pWmJuEX8
>>16
そうなんか、知らんかった
チョン系になってから行くの止めていたが
チョンが撤退して無関係ならまた行ってみるか
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/16(日) 23:11:00.12ID:n6/vhNly
女って節約とか言ってる割には牛丼より高いコーヒーガブガブ飲んでるよな。生理が辛いとか言う癖にカフェイン摂取して悪化させるし。

頭弱め?
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/16(日) 23:13:34.64ID:VK+D1Ek5
>>2
暇つぶしに新聞や雑誌を読みに行くんじゃね?
とにかく暇つぶし。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/16(日) 23:17:16.22ID:Yc/GFQuH
>>102
記念真紀子
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/16(日) 23:26:09.73ID:UN4vuaAt
名古屋系はなぜか外食が強い

・コメダ
・CoCo壱
・甲羅(カニ最大手
・焼き肉キング(いきなりステーキの後がま
・スガキヤ(フードコート最大手
・マリノ 
・ブロンコビリー
・木曽路

全て絶好調
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/16(日) 23:33:17.10ID:UN4vuaAt
基本的に全て、既存のライバルよりモノがいい。チェーン店好きであれば、名古屋にいったら全て食べ比べてみることをオススメ

かつ勢
→最大手「かつ屋」の油が、人の食べる油ではなかったことに気づく

焼き肉キング
→牛角の肉が、なぞ肉であったことに気づく

ブロンコビリー
→ステーキワンやステーキけんの野菜が、そのへんに生えている草であったことに気づく

ピザマリノ
→グラッチェガーデニンズが、作りおきの残飯であったことに気づく

チェーン店好きは全て食べ比べてみることをオススメする、本当に違う
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/16(日) 23:45:39.70ID:c3ZPNmSI
全国制覇で絶頂

あとは落ち目
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/16(日) 23:49:43.11ID:+893zomt
飲食は、お一人様を毛嫌いせずに
外人よりも
お一人様向けのサービスに特化したプラットフォームが
勝ち残ると予想

日本で起きたことは、世界でも起こるって言われてるから
日本では当たり前だけど、お一人様向けの飲食店は
世界にも波及していくはず

顔認証と顔パス、上得意のお一人様客をサブスクで囲えるかがポイント
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/16(日) 23:49:44.50ID:giIlCDTd
はままつのコメだ黄色い回転灯がまぶしくてご近所迷惑な気がする。
競合店まで回転灯付けたから付近のお宅はお気の毒。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/16(日) 23:52:13.65ID:+893zomt
会社帰りに、家に帰る前に
おきにのサードプレイス的な場所を確保して
snsのメッセージの返信を処理してから
帰宅することにしてる。家に持ち帰らないように。
一人で居心地よい場所は、店内が広くて、座席の間隔が広くて
場所が悪いせいであんまり混んでない店
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/16(日) 23:57:58.21ID:ZMBcUrF0
>>107
MBKは随分前に保有株全部売り出してexit済
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:06:06.13ID:ow2Ft9vG
>>113
オレ?ww
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:07:00.50ID:4vEeRz+K
コンビニでコメダのカップのカフェオレ買ったがうまくないというか味がない
リピはないわ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:17:22.14ID:mLOLFI1/
>>2
考え事 自習の時かな
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:29:15.03ID:MwxWnSKw
>>20
スタバはコーヒー味のする不思議な甘い飲み物さまざまを購入することで、座る権利を手に入れるところ。コーヒーを飲むなんて、目的外使用もいいとこだわ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:32:29.51ID:rw4jLNew
コメダ泥水店とか行くやつはとことん蔑むわ
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:40:15.55ID:8cf9zcON
世の中FC加盟店募集中ばかりですね。
FC本部っておいしい商売なのね。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:46:53.30ID:swUAMZD+
コメリじゃないのか…。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:47:52.77ID:DEZxSGzO
コメダの郊外ロードサイド店
・建物は山小屋風(一戸建ての店舗で駐車場を完備する)
 1級道路ではなく、日常生活に根づいた2級や3級道路沿いで土地代や賃料安い(家賃8%未満で高速出店)
 その分、敷地面積や駐車場を広く確保する
・階段で上がる店にはしない(バリアフリー設計で高齢者や妊婦にも配慮)
・建物の周辺に高くなる樹木は植えない(隠れ家感覚が大事)
 窓側席に座った時に樹木越しに自分の車を見ることができるが外からは自分が座っているのが見えない設計
・スーツ姿ではなくカジュアルな格好で入りやすい店にしてる(作業服でも入りやすい)
・年中無休で夜遅く(23時頃)まで長時間営業してる
・制服は気軽に利用してもらうため素朴なデザインにしてる(店員がお客さんに勝ってはダメ)
・読み放題の新聞や雑誌(主要な新聞やスポーツ新聞や雑誌を揃え)店舗立地の特性も意識した構成になってる
 幼稚園の近くなら子ども向けの絵本が充実というように
・間仕切りの座席(座った時に他の席に座る人の視線が気にならず,立った時に間仕切りの高さに圧迫感がない)
 テーブルをパーティションで区切ったボックスタイプの客席レイアウト,1人客向けにも簡易な間仕切り席
・朝11時まではトーストとゆで玉子が無料でつくモーニングサービス
・コーヒーの味は均一にする
・ドリンクに小袋の豆菓子が付くオマケ
・フードメニュの充実(シロノワール、海老フライ、サンドイッチなどボリュームがある。お持ち帰りできる)
 デニッシュパンにソフトクリームを載せた名物「シロノワール」などのパンメニュー
・お腹いっぱい食べてほしいからボリュームのあるバンズやメニュー
・回転率ではなく長居してくださいというスタイル(居心地の良さ、客滞店時間が平均1時間以上)
 勉強も仕事もおしゃべりもOK、雑誌や新聞が大量、コンセント有り、WiFi有り
・座席数に応じてロイヤリティを取るのも他の珈琲店とは違う(オーナーの利益が大きい)
 落下傘の店長は皆無で、その地域をよく知ってる地元の人を必ずオーナーに選ぶ
・フルサービスを提供してる(コンビニのセルフサービスとは対照的。スタバやドトールとも違う)
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:48:35.01ID:DEZxSGzO
コメダはおしゃれ気取ってないのがいい・・・ジャージでも入れる
コーヒーも「ブレンド」「アメリカン」で通用する・・・昭和の喫茶店
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:48:59.39ID:DEZxSGzO
スタバ「ご注文は如何なさいますか?」
俺「ストロベリーベリーマッチフラペチーノ、トールサイズで!!!
  ソイミルクに変更、バニラシロップ追加よろ」
スタバ「640円+税になります」
舌噛むwww高いwwww
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:49:17.44ID:DEZxSGzO
ドトールは
喫煙者が多い(喫煙席あるけど)
椅子が固い
テーブルが狭い
軽食しかない(ボリューム少ねー)
ドリンクの種類が少ない
学生が多い(狭いのに長居すんな)
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:50:12.30ID:DEZxSGzO
スーパーのフードコート
緑茶(ホット/コールド)や水が無料だ
学生やおばさんがたむろってる

コンビニはイートインコーナー
コーヒー100円で時間つぶしてるサラリーマン多数
どっちも落ち着かないけどね
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:50:38.90ID:DEZxSGzO
マックは店内改装して居心地がよくなった・・・客戻ってきたよ
上に書いてた人いるけど「痔」持ちの人が増えてるんで硬い椅子はダメだ
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:52:54.71ID:bm3Kfthb
人間自宅で引きこもっていても息がつまるからな
たまに喫茶店でゆったりすごすと心が休まるんだよね
おいしい軽食食べたりして
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:52:59.41ID:DEZxSGzO
昼プレート
たっぷりブレンドコーヒー(豆菓子付き) 420円
たまとまレタスサンド チキン2個付き 540円(チキンなし470円)
https://pbs.twimg.com/media/D6lFgeFU8AA335q.jpg

ELTサンド3個
野菜サラダ(キャベツ人参トマトキュウリレモン+ソース)
チキン2個
豆菓子
コーヒー

コメダではコスパわるいメニューだけどそれでもボリューム考えると安い
「3倍以上のボリュームで2倍の値段」と考えればいい
友達とシェアして食べればいいんだけどこういうのもよく考えられてる
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:54:21.93ID:DEZxSGzO
>>140
その通り!
喫茶店は場所を買うんだよ・・居心地のよさが大事
高齢化社会なんでコメダスタイルの店が増えていく
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:54:53.68ID:DEZxSGzO
コメダは長居してもらう戦略だ
回転率を上げたいコーヒーチェーンとは逆
星乃珈琲や上島珈琲みたいにコメダインスパイア系カフェが増えた
スーパーやコンビニのイートイン、ショッピングモールのフードコートも一種のコメダ戦略だな
高齢化社会ってことを考えるとおしゃれ系はこの先きびしい
たまにおいしいコーヒーやおいしい食事したいならもっといい店行くし
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:55:24.50ID:DEZxSGzO
安すぎる店は乞食が集まる・・・マックで勉強してる学生とかこれな
コーヒー1杯で2時間しゃべりする主婦や年寄りとか
適度に値段高いことも重要なのかもしれん
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:55:54.21ID:DEZxSGzO
ホテルのラウンジもおいしいコーヒーが飲みたいんじゃなくて、
場所代に1000円払うようなもの
コーヒー専門店ならおいしいコーヒーに1000円払うけどね
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:57:20.05ID:DEZxSGzO
お客さんは「場所代(座席代)にお金払う」
これがコメダの革新性だった
フードメニューのボリュームに目が行きがちだけど
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:57:25.66ID:bacDtacc
ボケ老人をだまして暴利をむさぼるビジネススタイル
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:58:04.39ID:DEZxSGzO
豆菓子は1袋10円です
メニュー食べきれなかったらアルミホイルに包んでお持ち帰りどうぞ(無料)
m(_ _)m
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 00:59:30.47ID:F24sQD30
>>146
ワロタ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 01:04:48.15ID:8cf9zcON
>>152
んなわけねえだろw
おまえ学会員か?
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 01:05:06.61ID:iSRYG4ki
会社で会合とかに使うから隣の客に話し声が聞こえない空間がほしい
コメダはそれがうまくできてる
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 01:10:26.37ID:QS04vKlh
コメダはカツサンドが巨大だった記憶
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 01:28:18.13ID:fTEAR+JG
出資するくらいなら新規で立ち上げてほしいな。誰にも真似できない特別なノウハウがあるわけでもないのに。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 01:31:06.05ID:DEZxSGzO
臼井興胤(60歳)
愛媛県松山市出身
東京都立富士高等学校
防衛大学校航空宇宙工学科
一橋大学商学部
三和銀行営業
カリフォルニア大学ロサンゼルス校経営大学院金融専攻修了MBA
三和銀行企画部勤務
セガエンタープライゼス
セガ取締役コンシューマー事業本部副本部長
インターネットバブル下でのベンチャーキャピタル
ナイキジャパンエクイップメント本部長
ナイキジャパン営業リテール統括本部長
日本マクドナルド最高執行責任者
セガ顧問
セガ専務取締役AM統括本部長就任
セガサミーホールディングス会長兼社長
セガ代表取締役社長
Sega Holdings Europe Ltd. CEO
Sega Holdings U.S.A., Inc. Chairman取締役
セガサミーホールディングス取締役
米グルーポン社東アジア統括副社長
コメダのアルバイト
コメダ代表取締役社長
コメダホールディングス代表取締役社長
社長となっても毎週木曜日には6時から9時まで本社1階にある店舗で店員の一人として働いてる
「徹底した現場主義」

社長の経歴がおもしろい人でね
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 01:31:54.76ID:IM2D3xfL
未だに全席喫煙の糞店あるくせに偉そうに
提供物に自信ないからヤニカスに媚びて場所提供
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 01:32:04.24ID:B2yjmpbO
ここの珈琲飲むならマックの方がマシw
普段はスペシャリティしか飲まんけどねw
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 01:42:12.98ID:8cf9zcON
>>158
MRJで懲りたんだろう。三菱さんだけに。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 01:43:12.79ID:L2v7AoCP
落ち着く
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 02:27:35.12ID:V+UoIzio
いきなりステーキと同じ雰囲気
てかここのコーヒーは不味い
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 02:37:46.92ID:PxZScSP1
>臼井興胤

なんて読むか?わからんが
元ネタは、白興胤だとわかる

重工が韓国人に刺されてるのに裏切るか?商事

馬鹿じゃねーの
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 03:05:03.27ID:jorwF/Dv
近所の老夫婦のお店の方がいい
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 03:43:38.84ID:NkwsifNS
寿がきやよりは多少は関東で受け入れられる余地がある その程度です
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 03:52:47.69ID:9+7h6AxG
ここで集まって適当に飲み物と食事を頼んだら食事のボリュームが多すぎて、
シェア前提のメニューなのかと思った
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 04:22:20.28ID:KMUfvrKE
使わないので
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 04:23:10.83ID:KMUfvrKE
>>139
行かなきゃいいだろよ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 04:49:16.39ID:ZJqB+sQ6
タリーズの方が美味い
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 05:18:26.11ID:u0eIBFnu
「誤解が広がり、国民の不安を煽る」という理由で、すべては金融庁が悪かったこと
になっているが、冗談か。誤解でなく正解を周知したいなら、すぐに年金財政検証を
公表し、年金の見通しを正確に示す作業を急げ。報告書を受け取らず、財政検証公表を渋る政府が不安を煽っていることに気がつかないか。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 05:18:43.90ID:VvKNO92V
>>11
やられた
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 05:50:15.65ID:GosBQy3J
あんまり広げ過ぎるとこけるきがするなぁ。
その内AIがウマイコーヒーを淹れて低価格になるというのに
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 05:50:58.77ID:enTQCGoB
>>2
本当に美味しいコーヒーの味を知っていたら
たとえ連れがいても、コメダやスタバには行かないわな
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 06:04:23.74ID:BMefQS+6
>>168
うすい おきたね
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 06:08:24.24ID:ZJqB+sQ6
見た目も中身も昭和の安い田舎の喫茶店じゃん
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 06:18:48.92ID:Kpr/97T6
都内であんまり見かけないからどこが良いのか分からんかったけど
郊外のコメダに行ったらなんとなくどこで勝負してるか分かった
自分の中で 喫茶店 = 神保町 だったからな
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 06:42:46.50ID:eyaOfDaG
>>1
喫茶店は個人経営の小さくて客の少ない静かな店がいい
こういうチェーン店は要らない
スタバもドトールも同様に要らない
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 07:18:14.62ID:81sD4q3D
セブンのカフェラテから抜けられない
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 07:41:06.18ID:GhzJNmTS
>>2
おまえは人との打ち合わせや談笑を立ち話して、
コーヒーは家に帰ってから飲むのか?
喫茶店というサービスと、コーヒーというモノは区別して考えよう。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 07:50:56.65ID:qOYefASi
客は入ってないじゃん。でかいだけでまずいし。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 07:55:08.98ID:17QkmSNQ
店名に珈琲と入ってるのに
メニューの中で一番まずいのがコーヒーなのはどうかと思う
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 07:57:17.95ID:YMrpCPbg
令和のルノワール
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 08:00:03.56ID:bS7VIBo0
店員がおしゃべりしててうるさいから嫌い。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 08:05:34.55ID:jsHGPDTW
コメダ好きだけどランチの量多すぎる もうちょい減らして欲しい 三菱は食品関係に絡むのほんとに好きやな
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/17(月) 08:25:37.60ID:QZYW6pPr
韓国ファンドになってから投資って、、、
遅すぎないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況