X



【自動車】自動運転中のルール整備 改正道交法が成立【スマホ操作は許可へ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/05/28(火) 14:49:39.49ID:CAP_USER
自動運転車の公道走行を可能にする改正道路交通法が28日の衆院本会議で可決、成立した。緊急時にドライバーが手動で運転できることを前提に、自動運転車の運転中にスマートフォン(スマホ)や携帯電話を手に持って操作することが可能になる。

道路の種類や天候など一定の条件のもとでシステムが運転し、緊急時にはドライバーが操作する「レベル3」の自動運転を対象に、ルールを整備する。政府は2020年をめどに「レベル3」に対応する技術の実用化をめざしている。

緊急時に手動運転にすぐに切り替えられる状態であれば、スマホ操作などの「ながら運転」を認める。ドライバーには交通ルールを守る「安全運転義務」が課されることは変わらない。飲酒も引き続き禁止する。

同法は参院で先に審議し、4月12日の参院本会議で可決、衆院に送付されていた。

2019/5/28 14:30
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45357170Y9A520C1000000/
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 15:55:59.96ID:nGcWH8ic
>>25
レベル3だと運転中に仕事は、まだムリじゃね。
運転者監視装置で、運転への集中度がモニターされるから。

この監視装置の具体的な記事は、まだ読んだことがないな。
レベル3は、前方不注意状態とかが、一定時間認められるだけじゃね?
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 15:58:32.48ID:BEaQPsql
>>23
メーカーがどんな車種にもレベル3以上を設定するならともかく、そうなってないだろ
車種みりゃ一目瞭然なのが現在じゃん

今後は行政が車検時なりで何らかのレベル3認定マークつけるとか、ナンバーの色を変えるとかの措置をすることも
考えられる 

見分ける手段はいくらでも作れるわな
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 16:06:07.43ID:nGcWH8ic
レベル2で、半自動運転中だと他車に知らせる必要があったか?
で、自動運転と見分けをつけて、それに何か意味があんの?

合流では、自動運転車を優先するように、他車に義務付けさせるとか?
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 16:08:49.59ID:9U1b5Irr
平然とスマホ弄ってるから自動運転かと思ったらただのDQNだったとか歩行者や周囲の車にとって危険じゃん
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 16:13:01.99ID:nGcWH8ic
なるほど、初心者、高齢者マークに加えて、今度は自動運転マークを貼るかもね。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 16:16:02.67ID:clNX57oc
>>36
各メーカーから共通の自動運転車用カラーが欲しいな
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 16:42:43.88ID:iERoMlgw
>>23
え、逆じゃない?
レベル3は人間が運転の主体となるレベル2と実質的に大きな差が無いけれども、
レベル4は高速道路等の限定領域内で人間に運転が戻されること無く完全な自動運転を実現するのだから
レベル3と大きく異なるし、公共交通機関が使うのも基本的にレベル3ではなくレベル4だから
そこにこそ大きな壁があると思うよ。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 16:53:22.08ID:WM5NUQDz
法文上の「緊急時」の定義はどうするのかな
>>1の例だと「自動運転装置の異常を知らせるアラームが鳴った」
程度しか想定してないように見える
本当の緊急時、事故の一瞬前の状態ってのは
100%機械の責任で運転者は免責になるのか?
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 17:04:51.77ID:+LTtwjb8
>>40
免許保持者がいないというより当局が車のシステムに対して免許を交付する形やな
免許保持者がやるやらないは置いといて車の運行前点検やら事故時の対応も含めて出来ないと話にならない
遠隔でも対応OKにするとかで抜けるのかもしれんけどさ
免許を保持するのと同様の対応ができないうちはそうならないし
当面一人は免許保持者の乗員が必要になるやろ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 17:11:20.66ID:/QKVhh+h
いきなりクルマに運転代われと言われてもなあ〜
その状況でスマホから目を移して適切な操作できる自信なんか無いわ
ま、メーカーと役人は責任逃れできれば何人死のうが関係ないかw
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 17:27:30.62ID:nGcWH8ic
緊急時ってのが、なんとも不明。

ウーバーが、実際にやらかしたからね。
スマホを見てて人をひき殺した。

スマホを見てもいい、と、運転に集中しろ、は真逆の指令だ。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 17:34:17.83ID:t0XY9yvG
自動運転は強盗し放題。乗車している人間の意志に関係なく停止させられるから
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 17:47:39.34ID:ofWuE8JB
通常の車と自動運転の車を瞬時に見分けることができないから
警察だって目の前でスマホいじってる車が通ってもスルーしかできなくなる
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 17:58:18.61ID:BIHa1p2g
これ勘違いするやつ出てくるんじゃないの?
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 18:04:46.65ID:q0ZmVNlE
自動運転って事故ったらメーカーが全責任負ってくれるの?結局搭乗者責任になるんだったら結局常に注意しないとだめだから自動でもなんでもないよね
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 18:32:50.06ID:PN5X5r/a
台風、冠水、吹雪、ホワイトアウト、がけくずれ
そういったレアケースへの対応もきちんと考えろよ
導入して事故が多発してから
想定外とかいうなよ
想定できるんだから
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 18:39:08.80ID:tB2q09UZ
>>47
現状、明らかなメーカーによる不具合を立証できない限りは全責任は運転者
今のままの法律だと自動運転はあくまでも補助としてしか使えない
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 18:53:41.15ID:GD8muX+T
>>43
路上をキチンと見て把握して
車体が、意思に反して動くのを

平気で乗ってる時点で運転不適格者だがな。

普通は、やってられない。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 18:54:42.07ID:W9xUYq9p
緊急時にいきなり運転任される原発
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 19:07:14.19ID:zfNPaCbO
不要、不都合な人を効率的に
抹殺ww
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 19:12:14.27ID:V1hIJtpG
>>48
良いアイディアだ
どうでも良いが軽で白のはおかしい
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 19:18:49.52ID:tdFcdw/w
スマホいじってる最中にオートからマニュアルに切り替わったら対応できないだろう
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 19:41:27.12ID:GD8muX+T
>>57
いま、社員10人に聞いたが
皆、普通いつでもOKだってよ
俺もな。

お前は免許証返納を考えて
夢物語を追っ掛けるな
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 19:45:58.57ID:nGcWH8ic
>>53
運転不適格者とか特定の人のケースじゃない。

人には「目で見て、脳で危険と判断して、足でブレーキを踏む」という回路が出来ている。

しかし、レベル2からは「足でブレーキを踏む」のと「機械にブレーキを踏ませる」が混在している。

これが、過去にはなかった新しい事故の原因になる。
野球のフライの捕球で、2人がお見合い状態になって、ボール落とすようなもんだな。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 19:52:12.52ID:YMgrJ+9s
歩行者列に突っ込む事故や飲酒運転とかなくせない奴等が作る自動運転車とか怖くてよう乗れんわ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 19:55:23.19ID:nGcWH8ic
歩行者列に突っ込む?
飲酒運転なくせない?
そんなレベルの人は、自動運転とはまったく関係ないな。

世界トップ級の頭脳集団が、互い競争してるよ。
ばく大な金をのみ込みながらww
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 20:14:56.40ID:H6LG06Z+
スマホで操作OK
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 20:16:21.57ID:H6LG06Z+
スマホで操作OK
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 20:20:45.21ID:GD8muX+T
>>61
わかってないな君は

嫁の助手席で右足ピクピクする経験あるだろ
あれが
運転席だと?何十倍にもピクピクくるの。

気楽に乗ってる時点で運転不適格者だと言ってる
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 20:29:36.21ID:1J/dtUwa
気圧や気温の変化でキチガイスイッチオン
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 20:30:49.24ID:SEWwYN28
交通違反やら交通事故の発生が警察の存在意義だからな
本気でそれらをなくす気があるなら物陰に隠れて獲物を捉えるようなことをしないで
事故が起きやすい場所の目立つ位置にパトカー止めて仁王立ちして未然に防げっての
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 20:36:48.81ID:jQCItrNT
べ、弁当食ってもいいですか ?
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 20:39:12.47ID:jQCItrNT
>>66
ブレーキ踏むのが遅い人とかの助手席に座ると異常に足の筋肉が疲れるんだよなw

自動運転だと、両足の筋肉が突っ張るのか ?
自動運転に乗ったこと無いからわからんけど
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 20:40:49.96ID:jQCItrNT
>>53
多分、慣れだと思う。

機械のブレーキのタイミングに自分の体が慣れてきたら
そのうちピクピクは無くなるかと
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 20:43:35.73ID:9inUGyLZ
自動運転中の事故は、メーカー責任? 国の責任?
保険は100%出るよな
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 21:27:16.87ID:GD8muX+T
>>70
目の前にハンドルもブレーキもあるんだぞ?
唯一、そこだけに。

ハンパない疲労、ヘトヘトになる。
これが緊急時にパニックブレーキを無意識に踏める人。
踏めない人は平気で自動化を歓迎する。
まずは、自動化には
タイヤロック緊急ブレーキ適性検査実施必要。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 22:10:28.48ID:pPmWViNZ
>>20
一目で自動運転中とそのレベル度が周りから確認出来るようにしてもらいたいと思うよ。
車屋は反対するだろうけどさ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 22:38:05.56ID:24Uh1VZ6
その緊急の時に、機械が教えてくれればいいけど
なにもワーニング発せず、運転手が操作しないとなら無いなら、運転手はは車を監視してないとならないから意味ないよ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/28(火) 23:13:04.29ID:GD8muX+T
>>74
だってしょうがないじゃない♪
運転手もズルいから。


。。。
自動化歓迎者ってのは
運転技量からも責任からも逃げたい責任転嫁のズルい輩だもん。
業界はズルい人間よりズルくなきゃ潰れる。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 00:26:52.44ID:O76WTr9N
高速の速度標識読んで速度調節とかするのかな。
雨の日の60キロ規制とか、ランプウエイの40キロ規制とか、これ遵守すると追突されそう。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 00:37:57.38ID:0Bkveox3
自動運転車だけでなく、手動運転車も道路の制限速度規制を読み取って
それ以上の速度を物理的に出せない様にすれば良いのではないかな?
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 08:52:57.39ID:8dg+jgw6
>>3
クルマ産業の為に意味がある
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 08:54:01.90ID:+dbiioMg
俺的には今のホンダの半自動運転ぐらいで十分なんだけど
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 09:01:40.14ID:z+PlF+VH
>>緊急時に手動運転にすぐに切り替えられる状態であれば

自動車で走行中の「緊急時」というのはほとんど必然的に突発的に
生じるわけで・・・、スマホを操作していたら手動対応できるわけ
無いと思うのだが。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 09:03:41.60ID:pcjNmiGl
>>35
車種みりゃわかるだろ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 09:05:28.60ID:pcjNmiGl
>>83
自動運転の緊急時ってのはウインカーつけて徐行して停止するんだぜ?

突然即座に変わらなきゃ事故る状況で切り替わったりしない
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 09:09:33.61ID:z+PlF+VH
>>85
>自動運転の緊急時ってのはウインカーつけて徐行して停止するんだぜ?

「ウインカーつけて徐行して停止する」なら、別に手動に切り替え
なくても自動のままでできないの?
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 09:15:26.60ID:t+hMP1Ts
メーカーが責任負うようになれば値段倍でも飛ぶように売れそう。でも自動運転車は法を遵守だから責任は全て貧乏な手動運転側になるんだろうね。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 09:21:06.26ID:t+hMP1Ts
>>79
自動運転がチラホラ出てくると全体のスピードは普通に下がる。今までが異常だった。首都高とかはスピードを厳守させるようになるだろう
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 09:58:48.68ID:TtCBsmep
スマホ見てたら緊急かどうかすらもわからない
バカじゃないのか
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 10:19:42.03ID:t+hMP1Ts
法整備が追いつかないどころか法が技術をリードしたな。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 10:50:50.74ID:E91bZYPi
平成終わって令和だよ。さすがに自動運転にならないとまずい。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 11:25:12.51ID:cCFFDbFz
緊急時ってのは、ゴミクズのウーバーのせいだろ。

基本、機械が手に負えない天候になれば自動路肩停止。
基本、機械が手に負えない合流状態になれば警告音。
って感じで、機械から人に運転を代わるんだろ。

ただ、ゴミクズのウーバーが、実験中にスマホを見てて人をひき殺してるからなあ。
常時監視とセットの恐れもある。

レベル2の手放し許可が15秒が、レベル3なら5分とかに伸びるイメージかな。
この感じ、既に乗ってる人には分かるだろうけど。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 11:55:15.63ID:UR/bWaHH
この調子ならレベル4は飲酒と無免許も許可されそうだな
子供でも一人で乗れるようになる
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 12:11:17.60ID:pcjNmiGl
>>86
緊急時は基本止まっちゃいけないとこに徐行して立ち往生するの
だから警告音の段階で運転かわれって話だろ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 12:11:43.94ID:wLZODhAX
>>85
>突然即座に変わらなきゃ事故る状況で切り替わったりしない

でも、日産やGMがやってる実際の検証実験では交差点や車線合流、路駐や車道を歩く歩行者の存在で
AIの処理負荷が上がってテストドライバーが運転を替わってるし、急な雨や霧、太陽光や対向車線ヘッドライトの入射、
路面の照り返しや水溜りでの反射によって突発的にAIの処理負荷が上がってるケースがまだまだ多いというじゃん。

もちろん、市販化の際にはそういった部分の問題を潰してから世に出てくるんだろうし、DFPによる処理の優先順位化が
抜本的に解決してくれる可能性も十分にあるけど、「突然即座に変わらなきゃ事故る状況で切り替わったりしない」ことが
有り得ないというエビデンスには成り得ない訳で、その断定はちょっと難しくないか?
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 12:15:33.90ID:wLZODhAX
>>94
レベル4は部分自動運転であり、自動車専用道だとか特定路線で自動運転を実現するものだから
それ以外の部分を飲酒ドライバーや無免許や子供に手動運転させることになっちゃうよ?

レベル4はMaaSのロボットタクシーや無人バスに飲酒した状態や無免許で乗れるのが限界だと思う。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 12:19:41.86ID:wLZODhAX
>>80
カメラで標識の制限速度読み取ってくれる車に乗ってるけど、例えばで小田原厚木道路を走ってると
普通に平行している一般道の標識を読み取ってメーターに上限表示してくるからなぁ。
ダイナミックマップと自社位置推定装置が無いと難しいんじゃない?
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 12:24:09.17ID:wLZODhAX
>>71
将来的には分からないけど、現時点で機械のブレーキのタイミングに慣れるのは危ないと思う。
よく追従ACCで自動運転ごっこするけど、今の機械のブレーキングは100m先の信号や2、3台先の挙動を見ずに
直前の車両との距離だけ見てブレーキングしてるから、正直それに慣れる気がしない。

そして、何が怖いって嫁の運転とブレーキのタイミングがまんま同じなんだよなw
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 12:30:55.58ID:E91bZYPi
>>99
要するに現時点でさえ既に嫁レベルならジジババ抜いてるから上出来だ。実用性問題なし。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 12:39:22.79ID:S/FJeCBB
>>88
ランプウエイ分岐でいきなり40キロはヤバイと思うぞ。
分岐から100mぐらいは60キロ程度にしないと危ない。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 12:39:55.71ID:ywxOU691
完全自動化で売り出して
中途半端に手動切り替わりとかいらない
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 12:55:02.01ID:wLZODhAX
>>100
そうは言っても、ブレーキが遅く無駄なアクセルの多い嫁の運転だと同じ車で燃費が俺の2/3という実用性の問題が
生じてるし、嫁の横で始終周囲を注意して危ない時は嫁に注意してるからこそ今まで事故が起きていないだけで
事故を起こすリスク自体は何だかんだで高く、これを以て「実用性問題なし」と言うのは間違いじゃないかなぁ。

最近捕まるようになってきた煽り運転の常習者なんかも免許上は無事故無違反な人が多いけど、だからって
彼らの運転が実用性に問題が無い訳じゃないし。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 12:59:13.04ID:cCFFDbFz
早くレベル2に乗ってみればいいのに。
機械が苦手な状態は、確かにあるよ。

典型的なのは逆光。
人間でもサンバイザーを使って、ようやくしのいでる。

午後に西に向かって走ると、確かに機械が代わってくれっていいそうww
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 13:31:27.05ID:pcjNmiGl
>>99
今の機械ブレーキはレベル1だろ
話の論外
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 13:52:51.94ID:2wH0LhCz
>>3
むしろ、100%操作させろ、介入すんなと思う(ABS除く
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 16:52:41.54ID:wLZODhAX
>>105
でも、レベル2はステアリング操作も補助してくれる追従ACCってだけでアクセル・ブレーキ制御自体は
レベル1と大きく変わらないのも現実じゃない?
少なくとも俺が乗ってる車の追従ACCはアウディのレベル3車両や日産のレベル2車両にも使われてる
モービルアイのEyeQ3を使ってるんだけど、オープンソースなNVIDIA陣営と違ってモービルアイ陣営は
モービルアイのブラックボックスが技術のコアを担っているし、良くも悪くも大きく違いは生まれにくいと
思うんだ。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 17:30:37.22ID:pcjNmiGl
>>108
そりゃ機能として存在してもシステムとして乗ってないんだからあんたの乗ってるものはレベル3でもなんでもない。


レベル3を実現したいとする日本でも、いましばらくはアウディAIトラフィックジャムパイロットが用意されることはないだろう。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/29(水) 18:16:23.01ID:wLZODhAX
>>109
でもさ、制御そのものが機能(ハードウェア・ソフトウェア)として存在する以上は
自動運転のシステムとして載っていないことが即ちレベル1のブレーキの制御が
レベル3に劣る根拠にはならないでしょ。

別にチップが同じだからレベル1でもレベル3と同等なはずだ!とは毛頭思わないけど、
現実の追従ACCシステムとして論外だというほどにレベル1とレベル3との間に
ブレーキングの差が現時点で存在するだろうか?
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 08:32:07.23ID:sNObyHT3
レベル2だと感覚的には10人いたら一番うまいレベル。自然な加速と減速、ステアリングの安定性。今度の、プロパイ2だとナビ連動だから相当な出来上がりだと思う。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 09:13:55.99ID:Ivah2SMe
>>111
けど、日産のプロパイロットの加速と減速はスバルのアイサイトTAより遥かに不自然だからな。
BMWとモービルアイが共同開発したものを使っているプロパイロット2とはいえ、偽術の日産だから
何かやらかしそうに思えてしまう。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 09:55:01.99ID:sNObyHT3
オートホールドについては一番よい。ベンツはオートホールドは慣れが必要となるが高速では何キロでも設定できるので実用的ではある。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 13:01:28.32ID:XVa5GnpT
人間が責任もって運転してないと使えないもんが
人間よりも運転がうまいわねえだろ?馬鹿w
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 13:39:37.32ID:sNObyHT3
>>114
バカはお前だ。この貧乏虫がw
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 13:50:20.42ID:BGTkFqHA
>>114
妬むなよ。カス。古い車をフラフラヨタヨタ運転してないで外車は無理でも爪に火を灯して国産のレベル2くらい買えよ。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 14:11:07.15ID:ubT61PmJ
>>114
自動運転車を見たこともない。
レベル2に乗ったこともない。
ついでに買う金もないのが、丸分かりだねww

一度乗れば分かるよ。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 14:58:42.85ID:QHzhKs+h
逆に、一度でも乗ってみればAIが車の流れや道路状況、路面のギャップ、タイヤのグリップ、
バンク角、サスペンションやブッシュの動き、コースティングやエンジンブレーキ、車体の動的重心位置、
路面からのボディに伝わった入力の過渡状態を考えずに運転しているのが分かって
まだまだ発展途上の技術だと理解できるんだけどな。

ま、現時点で「一度乗れば分かるよ」なんて言ってる人は普段の運転からして
ジジババよりマシなら上手い運転だと思ってるんだろうけど。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 15:22:24.05ID:dHxzTbNL
>>118
バンク角とかグリップとかのくだらない事考えながら運転しないて前向いて運転しなさい。あと努力してせめて自動ブレーキ付きの新車買いなさい。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 15:46:38.61ID:7oFsBs+5
全自動が出来たら教えて
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 15:54:52.35ID:XVa5GnpT
>>118
せめてメーカーのHPで
自動ブレーキやクルコンについての注意事項ぐらい検索して読めば良いのにね
駄目、できない、つかえない、のオンパレードだw
もちろんクルマ買う時にそのことをセールスから伝えられる

機能を盲信してる奴は間違い無くクルマも免許も持ってない証だ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 16:13:01.03ID:dHxzTbNL
時代遅れの手動おじさん必死だな。半自動はほんと便利だぞ。高速乗る金もないかw
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 16:39:40.10ID:XVa5GnpT
>>123
俺のクルマにはミリ波レーダー式の
アダプティッククルーズコントロールと衝突軽減ブレーキが付いている
ずいぶん古いやつだがなw

同じ車種のセダンのMTが欲しかったんだが
米国向けの輸出仕様には存在するのに
国内仕様にはATしか無くてな
それならATならではの機能=玩具を付けてみるかと考えて
メーカーオプションのこれを付けたんだ

でもなあ
やっぱりMTの方が運転していて楽しかったな
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 16:52:16.32ID:QHzhKs+h
>>119
お前、前向いてるのにバンク角分からないの?
腰やステアから伝わってくるグリップの感覚を前を見てると感じられないの?

まあ、グリップを考えるのがくだらない事などという間抜けなこと言う人がスタッドレスタイヤで
ステア切り過ぎて滑ったりしてる訳だけど、自動ブレーキ付きの新車買って満足してないで
せめて荷重移動だけでも理解して同乗者とタイヤに優しい運転を努力していなさい。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 16:58:09.26ID:dHxzTbNL
>>124
それは黒電話や町のエロ本屋を懐かしむのと同じ。前向いて進化を楽しめ。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 17:02:07.98ID:QHzhKs+h
>>123
裏を返せば、現時点じゃAIの操作が信用しきれず運転手がハンドル握る必要がある程度の半自動運転なんだから
レベル1全車速追従ACCでもレベル2運転支援でも負担に大差は無い。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 17:05:57.77ID:QHzhKs+h
>>126
ま、運転技術が退化してる人間の方が自動運転との技術差が大きくて進化を楽しめるんだろうな。
羨ましいよw
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 17:26:26.10ID:5yVlyP5I
>>5
でもスマフォ操作は許可。
大丈夫かよ。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 17:40:02.85ID:t51WxMjM
>>129
歩行者のスマホ操作でも事故おこるのに、緊急時手動運転なんかムリ
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 18:25:27.91ID:ubT61PmJ
>>118
自動運転に、ほぼほぼ無関係な要素を羅列してるww
本日、最強のアホ発見だわ。

こんなアホが、手動運転にしがみついてるんだね。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/30(木) 18:28:57.85ID:1icNUGsL
>>131
え?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況