>>197
プロパイロット2.0はドライバーモニターカメラがドライバーを監視して前方を注視している時だけ
手放しを認める方式だから
>渋滞にはまっても、鼻くそホジホジでスマホでゲーム。
>ほぼ手放しで目的地到達。
は厳しいんじゃね?
https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP509652_W9A510C1000000/

あと、車線変更もシステムから追い越しを提案されたらドライバーが承認してハンドルを握る必要が
あるので
>遅い車は自動で追い越し
もニュアンスが違うし、ナビ連動ルート走行は高速道路の本線に合流してからじゃないと利用できないし
料金所や合流地点とその手前は手放しできない設定だから
>複雑なジャンクションでもオートハンドルで流入
も厳しいんじゃね?