X



【経済】ジム・ロジャース氏「人口減って借金多い日本は衰退、南北融合時は新たなフロンティア生まれる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/05/21(火) 21:03:09.49ID:CAP_USER
人は誰でも自身の命や全財産を含めてすべてを賭けなければならない瞬間と向き合う。すっからかんになるかもしれない。ある者はそのような状況から逃げる。またある者は「食べられなくてもgo」を叫ぶ。

少なくとも「修辞的(rhetorical)」次元で統一韓国にすべてを賭けるという世界的な人物がいる。ウォーレン・バフェット氏やジョージ・ソロス氏とともに世界3大投資家と呼ばれるジム・ロジャース氏だ。ロジャース氏は最近、日本で『お金の流れで読む 日本と世界の未来 世界的投資家は予見する』を出版した。この本はアマゾンジャパンの売れ筋ランキング総合1位に入った。韓国でも翻訳本(写真)が登場した。

ロジャース氏はここで日本が50〜100年後に消えると主張した。「日本の好景気はうわべだけ」「いつかきっと『安倍が日本をダメにした』と振り返る日が来るだろう」と言い切る。

反面、韓国は世界の中心となるアジアの中でも最も幸せな国になると予想した。ロジャース氏は文在寅(ムン・ジェイン)大統領を高く評価する。だが、文政府の所得主導・革新成長は具体的な実行方案がなく、効果が疑問という手厳しい指摘もする。ロジャース氏は「韓国にすべての財産をかけたい」と語る。その理由が知りたくて、最近訪韓したロジャースをロッテホテルでインタビューした。

−−日本が50〜100年以内に消えるという内容が書かれた今回の本に対する日本人の反応は?

「多くの日本人がうなずいた。彼らが関心を示した理由は、ついに誰かが彼らに真実を話したからだ。私は高等数学ではなく、足し算と引き算さえ分かれば理解できる明白なことを話した。日本の借金は増え人口は減っている。日本は災難に向かって走っている」

−−50〜100年という表現はメッセージ伝達のための修辞的道具ではないのか。

「私は本当に日本がそうなる可能性があると考える。早期内に誰かが借金を返し、子どもを産んで移民者を受け入れなければそうなる。意見ではなくファクトだ」

−−著書の中で勤勉性や品質第一主義のような日本の立派な国民性に対しても言及している。いくら国民性が良くても国家の衰退を防ぐことはできないのか。

「日本の国民性はあきれるほどいい。おそらく世界最高だ。日本人は何でもうまくやる。勤勉だ。世界最高のイタリアンレストランも日本にある。だが人口が減って借金が増えれば世界最高の自動車を作っても効果がない。結局、車を作る人も買う人もいなくなる」

−−では逆に、国民性が少し悪くても経済状況が良ければ浮上できるか。

「そのようなケースは珍しい。ばく大な量の石油や金を発見したとすればまた分からないだろうが。一生懸命に働いて一生懸命に貯蓄しなければならない。蓄積した資本を投資すれば経済が発展する。世界すべての経済学者がそう言う。これはカール・マルクスも認めた。経済を発展させるには資本がなければならない。ただしマルクスは『誰が資本を所有するべきか』に対して間違っただけだ」

−−借金や出生率などで韓国は日本と同じような問題を抱えている。韓国が統一されない場合、少なくとも南北が平和体制に向かうことができないなら、韓国もまた日本と同じ運命を迎えるだろうか。

「韓国からは38度線が消えるだろう。そうなると韓国に新しいフロンティア(frontier)ができる。高等教育を受けた安い労働力があり、多くの資源がある北朝鮮というフロンティアが開かれる。統一韓国で旧北朝鮮地域の人々は子どももたくさん産むだろう。したがって韓国の人口減少問題も解決される。その上、北朝鮮は借金がない。誰が金一家にお金を貸すだろうか。経営能力と資本を備えた韓国に北朝鮮という新しいフロンティアが開かれるが、日本にはフロンティアがない。日本には安い労働力もない。日本はビジネスにお金がとても多くかかる国だ」(中央SUNDAY第636号)
https://japanese.joins.com/article/542/253542.html
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/23(日) 21:20:36.96ID:JyaWdFNR
お漏らしみたいにルサンチマン垂れ流してて笑うわw
お前ら、よっぽど不幸な人生送ってるんだな。
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 06:47:56.41ID:7G0gHlRX
刈り上げデブの太鼓持ち
0752名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 06:49:23.39ID:icBZ+4pd
まーたジムロジャースwwww
0753名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 08:34:26.09ID:xdd2+kN+
南北融合とか寝言言ってんなあ(笑)
0754名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 08:45:00.67ID:+1o95yqm
>>733
わからんやっちゃなあ
だから韓国単独では他の国と同じように人口減少高齢化の呪縛からは逃げられない
ただし韓国のお隣には北朝鮮という貧しくも若くして同じ人種、親戚もいて同じ言葉を話す人たちがいる
国も文化も違う移民に頼るとかの無理をせずとも、その国を統合すれば人口問題が一挙解決、50年は安心ってわけだよ
0755名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 09:14:20.46ID:SHyoRWaP
韓国は受験競争を改善しないと出生率は上がらないよ。
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 09:25:21.18ID:vOm7Mn7e
韓国が完全に中国の配下になると、かなり厄介なんだな
中国への風当たりが強くなってるので、裏から操るだろうし

北の主導で南を併合してくれると朝鮮半島は独立国にはなるから、全然まし
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 12:30:35.14ID:l9ZbOXOa
復興資金はまだ北が受け取っていない戦後賠償資金で賄えばいいから安心ですよね
さっさと払っとけばいいのにインフレしてますんで結構な金額になると思うので日本さんよろしくねって声が聞こえてくるようで
0758名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 12:47:40.01ID:msKJKYdc
>>757
戦後賠償資金も何も、そもそも韓国も北朝鮮もサンフランシスコ平和条約で認められた「戦勝国」ではないし、
植民地支配に対する賠償という韓国的物言いにしたところで日韓併合時の植民地化自体は当時の国際法的に
有効なものだから根拠にならないし、財産請求権についても日本の在韓財産の方が遥かに大きかったことから
最終的にお互いの請求権を放棄した上でアメリカの求めに応じて日本側が「完全かつ最終的に解決」という合意
と引き換えに韓国への経済支援を行ったのが現実で、北朝鮮に対して賠償すべきものは何ら法的に存在しない
のが現実だよ。
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/24(月) 22:53:55.84ID:GjYJtpWB
「データ重視」で好業績をつかむ海外企業が増えている。一方、日本企業は「データ軽視」で競争力を失いつつある。
同志社大学大学院の加登豊教授は「正しい測定と測定に基づく意思決定ができないところに日本企業の弱点がある」
と指摘する

https://blogos.com/outline/386547/
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 00:50:47.35ID:93Ro8AQr
韓国がどうなるかは知らんが少なくとも日本について言ってることは本人言うとおりファクトだろ。
その通りですとしか言いようがないわ。
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 05:19:20.67ID:Zz3PTkjb
>>1
今後男女で正規雇用を奪い合うのは日本崩壊のシナリオになるかも知れんな。
そして外国人労働者を入れることによる人口増加政策は人類にとって最も最悪な愚策になるかも知れんな 。

企業のロボット化や無人化などが現代でも進んでいるが、
今後その流れは止まることなく益々進んでいくだろう 。
そうなると人間の就ける仕事は加速度的に激減していく 。
数十年後の世界の就業キャパシティはどうなっているのか 。
人類の大半がブルーカラーであることを考えれば単純労働がロボット化や無人化に切り替わっていくわけで、
つまりブルーカラーが一番最初に淘汰されることになる 。
そのうち介護ロボットや果てはアンドロイドみたいなものも出来るだろうし、
ネットショッピングが進化し続けリアル店舗は激減するだろう 。
物流など配送も無人化するかもしれない 。
工場の生産過程もほぼ人間の手がいらなくなる未来も近いだろう 。
そうなるとどうなるか 。
人口を沢山かかえる国は国民に仕事を与えることが出来なくなる 。
食料問題はバイオテクノロジーの進化によって満たされるかもしれないが、
人間の持っている生きる意欲は仕事に従事することによって担保されるわけで、
その仕事を与えることが出来ないということになれば、
その国は滅ぶだろう 。
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 17:13:45.64ID:CS0QyEKV
日本の生産性を高めろとうるさいが
生産性を最高に高めたら労働者はゼロになるからな
資本家のみで企業は運用され資本家のみに富が蓄積され労働者の取り分はゼロとなってしまう
今はその過渡期で労働者と資本家の取り分が急劇に変わりつつある、我々はその変化を見ているわけだ
0765名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/25(火) 17:57:56.67ID:HHkF/DoO
結局、韓国人ハーフの娘が可愛いだけで
日本ダメ出しのポジションを取る単なる
親バカ親父。
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 00:29:12.15ID:m8AgQpLF
最近本当にこれはとおもうような企業が全くなくなった。

ほとんど、過去の自社の財産を引き継いでいるか、他社の物まねをしているか、
リストラ相談室になっているかのどれか。

何が面白いんだろうね。彼らは。
0768名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 06:53:44.35ID:X0qrlnX9
学歴を抱いて震えてるだけさ
0769名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 10:27:56.61ID:8j39qaFt
日本は成長はしていないが横向きに安定している
3位に落ちたのは中国が抜いて行っただけ
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 12:41:06.27ID:+2d06ZcL
>>769
あのな、日本以外の世界の殆どが成長してるんだよ。
横ばいは即ち衰退。
横ばいだって、安倍政権になってからは怪しい。
都合が悪いと統計で嘘をつく、事実を尊重しない土人の政権だからな。
落ち始めるのも間もなくだろう。日本に良い材料は何も無いからな。
0771名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 12:54:29.06ID:CcxAsTF0
日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか 「出口治明×デービッド・アトキンソン」対談 | 国内経済 - 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/288272 #東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 15:54:25.37ID:34hb3Ily
>>766
資本家はテクノロジーへの投資を増やして労働者への報酬を減らしている途上だ
という話じゃないかな、>>754は。
労働生産性はけっきょくはテクノロジーへの投資しだいだということでしょう。
人的資本はもう飽和状態じゃないかな。
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 20:23:35.22ID:5i3z8nN1
>>772
そのテクノロジーへの投資を受けてるのも労働者だよ。研究職技術職が労働者じゃないという無茶を言うなら別だが。
AIが出来てもそのAIを巡る開発競争は続くのでその開発の為の労働者は必要なんだよ。
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/26(水) 21:12:51.44ID:WswAMBzp
この話がだんだん切実なものになってきた
0777名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 00:38:30.80ID:/NJ7QHkY
日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか
「出口治明×デービッド・アトキンソン」対談
https://toyokeizai.net/articles/-/288272
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 00:42:26.85ID:/NJ7QHkY
日本人の議論は「のんき」すぎてお話にならない
危機感をもって「本質」を徹底的に追求せよ
https://toyokeizai.net/articles/-/275028
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 07:00:28.44ID:llGNTuX5
上と下で勝手に戦争すりゃいいのに 見てるの楽しそうだし
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 07:48:03.49ID:6ObXvRij
>>773
逆にいえば、その研究職技術職だけしか労働者として生き残れないということでしょう。
その他の労働者の賃金は停滞するようになる可能性がある。
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 07:53:45.94ID:wJDD/SL9
>>773
液晶パネルの工場が1000人でやっていたのが機械化で10人で出来るようになったとする
売上は同じで従業員の給与の取り分は100分の1になる
代わりに資本を投下しロボットへの投資が行われる
「液晶を作る」労働者が減らされ取り分が減らされるから増えるのは資本家の取り分ということ
ロボットを作る新たな労働需要も増えるがそこも機械化で同じことが起こってる
結局、一人あたりの生産性を高めることで労働者の取り分はどんどん減らされるってこと
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 09:45:14.83ID:3DBZxtGA
>>783
その仮定にある液晶パネルの工場で働いてる人達って全員が研究職技術職なの?
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 11:03:43.01ID:bI43H4RW
>>764 >>772 >>783
「ロボット・AI税」を導入するしかないだろうって言われている
でないと、技術革新の成果をすべて一部の資本家に独占され、
我々は資本家+「AI&ロボット」の奴隷になってしまう
場合によっては「人間なんていらないから間引いてしまえ」って結論に

今話題になっている「GAFAへの課税&規制」も、この「ロボット・AI税」と同じだよ
さて、どうなるか
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 20:32:05.93ID:GajBo866
>>782
逆。研究職技術職の求人が増えてAI化によって減る仕事を補うって事。AIだけで全ての仕事で人間が必要なくなると本気で思ってる
わけでもあるまい。それじゃ魔法とテクノロジーの違いもわからないバカだぞ。
>>783
誰がロボット作るんだ?さらに誰がロボット作る工場を建てるんだ?誰が工場をメンテナンスするんだ?
つうか、製造業なんて自動化がもっとも進んだ分野だけど人力が要らなくなる時代なんて100年どころか200年は来ないぞ。
もし、そんな事できる能力があるなら君は今頃世界の富豪トップ10に入ってないとおかしいぞ。
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 20:32:49.49ID:JKxKuZ5p
日立で初の「外国人社長」誕生の公算、高まる期待と不安
 日立製作所で初の外国人社長が誕生する公算が大きくなっている
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6328180

日本は、「無能な経営者」から改革するべきだ
アトキンソン氏「働き方改革よりも急務」
https://toyokeizai.net/articles/-/213152?page=3
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 20:42:28.10ID:JKxKuZ5p
インド人はマイクロソフトみたいに留学生でも社長になれてるのに、
日本人は移民でも欧米の企業の社長にはなれない。
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 20:44:25.41ID:M2a/v4bV
事務ロジャーは朝鮮に帰化の予定だ。
0790名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 21:03:56.04ID:6+EsSF/k
>>1
こいつだれかしらないけど、たびたびうるせーんだよ
0792名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 22:02:12.13ID:c9LtqOmM
「データGDP」日本は11位 新競争力は米英中3強
データの世紀 世界が実験室(3)
データの世紀 ネット・IT
2019/6/27 2:00日本経済新聞 電子版

米国の研究者らが提唱する「新たなGDP(データ総生産)」で各国のデータ国力を測ると、
米国、英国、中国の3カ国が世界をリードする。データへの接しやすさや生成量などを分析した
結果、スイスや韓国も上位に入った。「データエコノミー」の広がりとともに今後どの国が
成長するのかを示す、先行指標になりそうだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46624610W9A620C1I00000/
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 22:07:54.08ID:c9LtqOmM
世界最強産業の盛衰史から探る「日本製造業の勝機」
電機や自動車は当てにできない、今こそ学ぶべき最強産業とは

東北大学大学院経済学研究科教授
柴田友厚
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00831/061900001/
0794名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 22:09:51.14ID:c9LtqOmM
新卒一括採用と旧来の幹部育成システムでは「世界で勝てない」
中西宏明・経団連会長、日立製作所会長インタビュー(上)
https://diamond.jp/articles/-/206775
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 22:23:40.75ID:c9LtqOmM
日本は時代遅れ…中国のスーパーは超便利
配達サービスも充実、売上効率4倍
https://president.jp/articles/-/29096
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 22:24:57.66ID:c9LtqOmM
日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか
「出口治明×デービッド・アトキンソン」対談
https://toyokeizai.net/articles/-/288272

日本人の議論は「のんき」すぎてお話にならない
危機感をもって「本質」を徹底的に追求せよ
https://toyokeizai.net/articles/-/275028
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 22:30:31.73ID:c9LtqOmM
最近日本は、本当にこれはとおもうような企業が全くなくなった。

ほとんど、過去の自社の財産を引き継いでいるか、他社の物まねをしているか、
リストラ相談室になっているかのどれか。

何が面白いんだろうね、彼らは。
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 22:48:56.69ID:c9LtqOmM
昔は日本はハイテク国家だったのに、いまやファックスを操るローテク国家になったな
見るに堪えない

日本企業がAIで周回遅れになった理由
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/16/122000032/060800024/

「日本は5Gで遅れている」という指摘 実際はどう? IDCの予測から考える (1/2)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1906/24/news095.html
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 22:49:20.41ID:c9LtqOmM
【スターバックス】、日本は5年遅れてモバイルオーダーを開始!小売もキャッチアップ?
https://blogos.com/article/387359/
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 22:53:34.15ID:c9LtqOmM
日本がローテク国家になる兆候は既に20年前に見えていた。20年前といえば、既に家庭にも
パソコンが普及していた時代なのに、時代に逆行するように、ほとんどの求職者はまだ
手書きの履歴書を書いていたからな。
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/27(木) 22:57:42.52ID:Ak2BIqLE
>>799
全部利権のせいだよ
たとえばキャッシュレス社会
これが成立しないのはスマホの基本料金が無料じゃないから
財布持つのに毎月金かかる財布持つ馬鹿はいないだろう?
電波利権潰して無料にすればすぐキャッシュレス化する

それができないのが自民党
だから日本は死んだ
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/28(金) 05:40:31.12ID:obZLQE06
>>785
ロボット・AIを導入する時に株かファンド化を義務化すればいいんじゃないかな
企業には投資リスク低減のメリット 投資した人には配当が支払われる
人間サイドから見ればロボットを働きに出して賃金は自分が受け取るという
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/28(金) 17:16:35.98ID:ZfW8E2/7
ジム・ロジャーズ 【世界三大投資家】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1555664571/29-30

29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] :2019/06/28(金) 17:12:45.97 ID:xQVkZmm8
ジム・ロジャーズのバックにいるのは中国。つまり、ジムは中国のエージェント。

中国の傀儡のムンムン政権とタッグを組んで、韓国主導(つまり中国主導)で半島統一を企み、大もうけしようって魂胆だろうな。

それに待ったをかけたのはアメリカトランプ、ってとこか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage] :2019/06/28(金) 17:14:26.24 ID:VS/D2XrB
吉本などの闇営業芸人潰しを命じているのは実はアメリカって説があるが、
潰されている闇営業芸人らがつながっているのは韓国系ヤクザ

韓国の資金源潰しが始まってる


吉本芸人の闇営業問題 追及している黒幕はアメリカ マネロン追放のため
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1561702530/
0805名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/28(金) 17:54:31.72ID:wWAD2QzR
>>37
トランプは
言ってる過激な政策が失言される前に
選挙負けるんじゃねーかな?

同じ共和党内でも割れると思うんだよな。
次は党内で支持されないと思うわ
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/28(金) 19:16:56.51ID:WbTJhDw+
>>802
Suicaを始めとする基本料金無料の交通系ICカードの利用人口率が九割を超えてるのに、
なんでわざわざ電波使ったキャッシュレス社会を目指すの?
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/28(金) 21:55:31.08ID:r0PbBr/N
日本の技術優位も失われる一方だから
どこかで大きなリセッションになるだろうな
多分トヨタの衰退が決定的になったときに
それが来ると思う
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 02:18:35.04ID:ejr9RowY
ドイツ銀行ワロタ 全従業員の20%以上解雇か?

ドイツ銀、最大2万人削減へ 米紙報道

【ベルリン=石川潤】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は28日、
経営再建中のドイツ銀行が最大2万人規模の人員削減を検討していると報じた。
ドイツ銀行の従業員は約9万人で、これまでも人員削減を進めてきたが、経営立て
直しには一段のリストラが必要との声
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46756410Z20C19A6000000/
0809名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 03:30:38.22ID:xVrmaWbe
田原総一郎みたくなってきた
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 14:20:53.62ID:fqhOGdOZ
中国で重視されなくなった書道、「中国人は今後、日本で学ぶことになるかも」=中国メディア
http://news.searchina.net/id/1680090
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 14:22:11.25ID:fqhOGdOZ
手書きなんか行わない時代に、字の綺麗い、汚いが重要とかおかしいな
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 14:31:32.00ID:P5zNLE5T
ドイツの統合を上げてるやつ多いが、いまだ東側とかなりの格差あるようだがな。
東側の消防署のひどい実情をテレビでやってたぞ。
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 14:37:08.75ID:P5zNLE5T
東西ドイツよりもとんでもなく経済格差がある南北朝鮮でどう統一後の経済がうまく行くというのかね。
北の住民は大挙して南に雪崩込んでとんでもないカオスになるのは明白なのにな。
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 14:40:07.12ID:fqhOGdOZ
今の時代、極端な事を言えば、漢字など書ける必要がない。同音の漢字のリストから、
正しく選べればいいだけ。書ける必要があるのは、自分の住所と名前ぐらい。
漢字の書き順まで教えるのは時間の無駄。

今の時代、生徒は昔と比べて多くの事を学ぶ必要がある。漢字を学習する時間は
今までの三分の一ぐらいにすべきだろう。
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 14:57:31.47ID:cjyL2RXG
馬鹿ロヂャースはよしなねーかな!
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 15:02:31.26ID:MqEcLCjl
ひょっとしたらジムやらかしちゃった?
逃げ遅れて不良債権掴まされたかな?www
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 15:49:42.07ID:88HFJiOg
「カネの流れを追え」
「誰が得をするのか?」

この視点が大事

ジム・ロジャーズが語る今後の世界の流れ、朝鮮半島の流れで、得をするのは誰か?
ジムにはどこからカネが流れているのか?
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 18:25:20.78ID:wuYVDl3/
まあ、小国の国家予算くらいを財産として
もってる男だから、朝鮮が平和に統一できて
民主国家になるなら、統一朝鮮の舵取りは
できるだろ。

韓国人の嫁をもらい、60過ぎてから可愛い
娘ができれば、そんな妄想もでてくる。
だが、独裁国家の北と民主国家だけど、財閥
に牛耳られてる南が平和に統一できるはずが
無い。所詮は親バカ親父の妄想。
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/29(土) 18:38:56.36ID:NWCoD3Cg
ジム・ロジャース

お前100万回 殴られて来い



アホアホDS 国際金融資本家め
徹底的に死滅しろ
>>1
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 07:55:13.94ID:I4QPsw5H
日本はもう伸び代ないよな
詰んじゃった感じ

GAFAに匹敵するような会社は現れないだろうしな

規制と同調圧力、足の引っ張り合い、%を理解してない大学生、出る杭は叩く国民性だから、他国にも益々差をつけられる

衛生面と治安が良いのが日本に住むメリットかな
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 11:30:41.61ID:p0STgbm5
トランプは南北朝鮮と日本とのEU的な共同体を目論んでるのがバレバレ。
結局は日本の負担。
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 12:47:20.96ID:uqct+GWK
日本の教育で気になった事が一つ。新しい事(英語、プログラミング)などを
教えることは盛んに議論されてるが、何を削るかの議論が聞こえない。

新しいことを教えるのは結構だが、要らなくなったものを削らないと生徒は
たまったものでない。例えば、漢字の書き順。手書き、行書の重要性が減った
現代で、こんなもの時間をかけて教える必要はない。


計算もそうだな。三桁×三桁の計算を紙に書いて計算する大人はいない。
計算の重要度は減ってるので、あんまり計算の仕方を教える必要もない

教える内容多くて…夏休み短縮広がる 公立の小中学校
https://www.asahi.com/articles/ASM6V43GPM6VUTIL00W.html
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 14:48:19.24ID:68TLFDpp
>>825
そうだな
三桁の計算なんて皆暗算するからな
あと漢字の書き順なんて一回書けば覚えるから時間をかけて教えられた記憶なんかないな
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 17:44:29.36ID:AIewMz0L
100点満点中何点取ったというのは、100点から減点していくやり方だろう。
これからの社会は、減点法に変わる評価方法が重要になると思う。減点法では
限界がある。減点法では、何かすごい貢献した人の過小評価になり、貢献した人が
馬鹿らしく感じ、だんだん努力するのをやめてしまう
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/30(日) 19:00:16.29ID:8wNIgWir
>>99
まぁ借金や負債は誰かに利子払ってるからその利子の分だけ成長の足枷になるからなぁ投資家としては極力投資先のリスクはへらしたいでしょ?
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/02(火) 20:14:21.09ID:5Xz9ybvZ
「実際40過ぎで結婚してない人はおかしい。一緒に仕事したくない」にツッコミ相次ぐ 
「まったく因果関係がない」

国立社会保障・人口問題研究所の「年齢別の未婚率」(2015年)を見ると、男性40代前半は30%、
後半は25.9%となっている。1980年は男性40代前半が4.7%、後半が3.1%だったので、6〜8倍以上に
増加している。女性の40代前半は19.3%、後半は16.1%だ。

今の40代はちょうど氷河期世代にあたる。バブル崩壊後の不況の煽りを受け、新卒時から
非正規雇用に甘んじている人も少なくない。結婚したくても出来ない人もいるだろう。
「子どもを産まない女性はわがまま」など、安心して産める社会環境にしていないのに当人
の身勝手と決めつける政治家と視野の狭さが似ており、批判を受けるのも無理はない。

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190702-33486949-careercn
0831◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/07/05(金) 21:22:39.07ID:XqykZXk5
>>820
事務は韓国じゃなくてチャイナの嫁さんだよ
0832名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/06(土) 11:44:45.29ID:XFmdSd6n
日本企業の時代遅れの三種に神器

フアックス、新卒一括採用、手書きの履歴書
0834名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/06(土) 16:54:03.15ID:+ciSUGs/
嫌われることを気にしない中国人 「Mr.嫌われ力」の勝算と誤算
THE MASTER STRATEGIST’S MISCALCULATION
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/09/mr.php

中国人は「嫌われること」を気にしない。人から何を言われようが自分のやり方を
曲げない。それは、自分の人生で頼りになるのが結局は自分(と家族)という考えが
頭に染み付いているからだ。
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/08(月) 03:00:21.22ID:C51kYXsE
4月1日推計人口
さいたま1,301,861前年同月比+11,832(+0.92%)
福岡市1,582,695前年同月比+12,600(+0.80%)
大阪市2,728,981前年同月比+11,992(+0.44%)
名古屋2,317,646前年同月比+6,514(+0.28%)
千葉市978,158前年同月比+2,489(+0.26%)
横浜市3,741,317前年同月 比+9,611(+0.26%)
札幌市1,965,161前年同月比+3,936(+0.20%)
仙台市1,085,235前年同月比+2,087(+0.19%)
大津市341,192前年同月比+648(+0.19%)
広島市1,197,929前年同月比+968(+0.08%)
熊本市738,063前年同月比-344(-0.05%)
大分市476,579前年同月比-289(-0.06%)
岡山市719,792前年同月比-522(-0.07%)
宇都宮518,470前年同月比-555(-0.11%)
水戸市269,596前年同月比-329(-0.12%)
高松市417,606前年同月比-516(-0.12%)
宮崎市397,679前年同月比-681(-0.17%)
京都市1,463,996前年同月比-2,941(-0.20%)
鹿児島594,943前年同月比-1,376(-0.23%)
金沢市463,437前年同月比-1,046(-0.23%)
福井市262,400前年同月比-741(-0.28%)
佐賀市233,166前年同月比-647(-0.28%)
那覇市316,971前年同月比-979(-0.31%)
松山市509,251前年同月比-1,558(-0.31%)
神戸市1,522,635前年同月比-4,846(-0.32%)
富山市415,167前年同月比-1,331(-0.32%)
山口市194,444前年同月比-647(-0.33%)
松江市203,080前年同月比-922(-0.45%)
盛岡市292,861前年同月比-1,406(-0.48%)
奈良市354,250前年同月比-1,739(-0.49%)
津市275,223前年同月比-1,417(-0.51%)
徳島市255,433前年同月比-1,333(-0.52%)
新潟市797,029前年同月比-4,269(-0.53%)
甲府市188,392前年同月比-1,041(-0.55%)
和歌山356,405前年同月比-2,068(-0.58%)
静岡市692,194前年同月比-4,097(-0.59%)
長野市370,033前年同月比-2,309(-0.62%)
秋田市305,944前年同月比-2,108(-0.68%)
高知市329,485前年同月比-2,358(-0.71%)
福島市286,787前年同月比-2,244(-0.78%)
鳥取市188,925前年同月比-1,496(-0.79%)
青森市276,180前年同月比-3,098(-1.11%)
長崎市413,038前年同月比-5,096(-1.22%)
0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/10(水) 05:24:53.12ID:ALztxPrG
>>307
南海トラフ地震は被害1410兆円、回復20年
「国難」もたらす南海トラフ地震
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/101700172/070600029
http://cdn-business.nikkei.com/atcl/report/16/101700172/070600029/p1.png
1755年、ポルトガルの首都リスボンを大地震が襲い、経済は壊滅した。
当時植民地拡大で栄華を誇った同国はこれ以降、現在に至るまで大国の地位を回復できていない。
同じように日本にとり南海トラフ地震が長い低迷期の入り口になる可能性がある。
数百年では利かず、1000年単位の低迷となる恐れすらある。
0839◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/07/17(水) 18:44:30.82ID:5exDUU1E
>>838
北が南を呑み込む形でなら、今世紀中にもあり得ると考えます、逆は無理ですが
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/18(木) 16:13:28.52ID:dNca0+o8
ジム氏はなぜか5chではひどく嫌われている。
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/18(木) 16:37:26.64ID:2pBskWo6
>>840
そりゃジムロジャーズは安倍批判を相当繰り返したからな

実はシナ推しのポジトークはそれほど憎む要因では無いんだわ
そんなポジトークは他の連中もやってるが、他は名前すら知らないだろ
ウォーレン・バフェットの名前すら知らないんじゅやないかなw 
(世界三大著名投資家として同じく有名なのにw)

彼も中国株は保有してて中国はアメリカと二大強国になると昨年末でさえ言ってるわけだが
安倍批判はやってない 
だから東亜は知らないし、中国推しでも叩くこともしない

安倍批判してしまうと、今や保守の論客でもパヨク呼ばわりされるからな
西尾先生なんか、この板じゃ「ただの老害」呼ばわりだぜ

西尾先生が人権擁護法案・移民に反対してた件は丸っきり無視
そのくせ事実上移民解禁のゴーサインだした安倍を熱烈支持してんだからねw

安倍のやることなら種子法廃止でも公的サービス外資切り売りでも全部賛成w
靖国不参拝すらもう眼中にないw 拉致問題未解決も全く関心がない
東シナ海のガス田問題も知らないことにしている 

東亜はほんとに保守愛国なのかな? ただのサポじゃないのか?
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/18(木) 16:38:53.16ID:2pBskWo6
知らないんじゅやないかなw 
訂正 →知らないんじゃないかな
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/19(金) 01:49:47.01ID:ut/995wA
>>838
トランプが南北統一の主導者として歴史に名前を残したがってるからありうるぞ
それで南北統一されたらジムの言う通り投資のチャンスであることは間違いない

何故なら90点の状態の成熟国を95点にひきあげるより
20点の状態の北朝鮮を70点に引き上げるほうが簡単だからだ
0845◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/07/19(金) 21:03:57.06ID:y4w3cy9K
>>844
ジムロジャーズはウンコリアンとなんの関係もない
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/21(日) 07:58:38.34ID:cy3BXEor
>>843
統一されたら日本にとっての緩衝地帯がなくなる

安倍の憲法改正
トランプの安保ただ乗り発言
米中の対立

すべてつながってるんだよね
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/30(火) 11:46:38.30ID:B08Uye1f
>>1
ジムロジャース=名誉韓国人
どうだJIM?うれしいか?
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/07/30(火) 11:56:11.82ID:z3Lz8Tf/
ヴァーーーーーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況