X



【航空】なぜ今、正念場? 開発遅れる国産初ジェット「MRJ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/05/18(土) 18:02:21.75ID:CAP_USER
 三菱重工業の子会社、三菱航空機(愛知県豊山町)が手がける国産初のジェット旅客機「MRJ」の開発が、正念場を迎えている。

【特集】国産初のジェット旅客機MRJ
 MRJは、「ミツビシ・リージョナル・ジェット」の頭文字。地方都市間を結ぶローカル路線への採用を見込んだ小型機だ。2003年ごろ、三菱重工業が研究や市場調査を始め、全日空が25機を発注した08年に事業化を決めた。このとき設立された三菱航空機には三菱重工業のほかにトヨタ自動車などが出資する。

 開発中の機体は、88人乗りと76人乗りの2種類がある。まずは、88人乗りの「MRJ90」から発売する計画。燃費のよさや広い室内空間などの利点で売り込み、日米の航空会社を中心に、これまで400機ほどを受注した。

 日本国内で、MRJへの期待が…
https://www.asahi.com/articles/ASM4T65LJM4TOIPE02V.html
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:05:30.48ID:j2vOUzq3
三菱航空機に理念もなにもあるか。儲けられそうという卑しさだけ。
そもそもノックダウンから始めた戦後三菱,いまや下請け丸投げな会社が
なんで旅客機ゼロスタートでまともに創れると思ったのか。
戦闘機以外の国産実績は新明和や川崎以下だぞ。
零戦創ってた頃の三菱とは別物の会社が三菱航空機。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:18:19.68ID:+TDhKqEl
アジア最大のLCC航空会社・エアアジアCEO、MRJ20機購入を検討:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASM3Q3G8WM3QOIPE00G.html
2019/03/25 - アジア最大級の格安航空会社(LCC)、
エアアジアグループのトニー・フェルナンデス最高経営責任者(CEO)が、
名古屋市内で朝日新聞などのインタビューに応じた。
三菱航空機(愛知県豊山町)が開発中の国産ジェット旅客機MRJについて、「 ...
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:20:14.76ID:2eIwatnz
>>132
アフリカは中国機じゃね?
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:21:19.38ID:H9IhQLZQ
>>24
ブラジルに触れないのは何故。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:27:16.56ID:V7IBJwsS
>>1
やばいと警笛鳴らした人間をクビや左遷しまくりの日本企業。
仲間同士で足を引っ張って組織ごと破滅へ仲良くレミングスするからなぁ・・・・。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:30:38.71ID:V7IBJwsS
>>110
それを監督する日本人も無能ばかりなんだよ。
世界ランクで地方大学クラスの東大が最高とふんぞり返って、
組織内で仲間の足をひっぱり、無能スタッフを重宝する評価制度で無能ばかりが評価されるシステムで破綻しないほうがおかしい。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:31:31.63ID:u45cxZwz
>>149
嘘つきが又うろうろしてるのかw
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:32:57.71ID:z1bfltjs
三菱とかホンダとか大手は勘違いして学歴で人材集めてるからな。官僚も企業も衰退の原因はこれだけ。
カスボンボンに開発なんてできっこねーだろ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:33:23.14ID:Aj+XpduN
だいたい重要パーツのおよそ80%は、海外製の分際で
何をそこまで苦心する必要があるんだろうか。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:36:36.45ID:Aj+XpduN
3年ほど前のMRJの機体見直しで
エンジニアも外国人比率を一気に上げただろう??
もともとエンジンもまるごと海外製、エンジニアまで外国人

知識なしなのは、日本人だからであって、
外国任せなのに苦心する要素が無い
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:39:57.53ID:tV7BlNgm
これが下町ロケットなら
たとえ堀江が関与していようとも、数回は倒産してるレベルの損害。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:43:07.77ID:iWr+DZEx
>>15
ホンダはアメリカ企業と合弁で工場もアメリカ
三菱は日本でこそこそやっててアメリカで雇用も生まない

要するに嫌がらせされて認可が下りない
主要な部品はアメリカから買えとかそういう話
日本製じゃ認めないよと何度もやられてる
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:47:27.30ID:aCb3YakE
アホ文系
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 01:05:21.22ID:OTZQP0x/
三菱…
車もジェットも
規格外品質では 騙すしかないな
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 01:12:52.00ID:OTZQP0x/
まぁー
ミルシートの規格外品を自慢する 安倍総理
寸足らずパイプって 何処が買い叩いたの?
神鋼と言えば スカイツリーに資材提供

正念場?海外では許されんのかな(笑)(笑)
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 01:27:16.88ID:4KCOez1m
>>76
まあ、なんの根拠もないデタラメをよく書けるな?
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 01:32:08.19ID:lszwvRZ5
>>157
嘘を吐くのはやめよう。
ホンダとGEの合弁会社であるGEホンダは、ホンダが長年開発してきたジェットエンジンを改良して型式証明を取り量産してるジェットエンジン製造会社。
ホンダジェットはジェットエンジン以外は純国産。
ジェットエンジンも殆どホンダが開発してきた。
米国に本社と生産拠点があるのはプライベートジェットのメイン市場が欧米だから。
日本で生産して米国までなんども空港経由して燃料補給して運んでいてはコストが掛かるし日本ではプライベートジェットはそんなに売れないから。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 01:47:37.63ID:zoFOSPq7
>>152
少なくともホンダは学歴は厳しくないと思うが
採用実績見ても他の同レベルメーカーより幅広く採ってる
しかも学卒もいっぱい採る
逆に某オワコン業界とか何勘違いしてんだろくらいの採用基準
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 02:37:25.38ID:F+OegDkX
セントレアにボンバルが沢山転がっているけど
あれの寿命までに製品化出来なければ終わりだろ
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 02:39:48.80ID:8AyzEHhy
大手パイロット組合は仕事を守るために航空会社へいくつかの要求を起こし、
話し合いによりリージョナルジェット運航に関する制限事項が定められた。

制限は航空会社間で微妙な違いはあるものの、2016年12月1日に合意された
代表的なリージョナルジェットへの制限は

席数:最大76席
最大離陸重量:39トン(8万6000ポンド)

というものがある。 これに適合した物が70席クラス(MRJ-70)
航空会社は交渉が決裂した場合に70席クラスへの切り替えを検討していることが
報じられている。特にMRJ70ERは最大76席、最大離陸重量は38,995 kgと
上限いっぱいの設計である。
0170毎日正念場
垢版 |
2019/05/19(日) 02:41:21.72ID:4mKPEYlM
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&;author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 02:42:15.23ID:8AyzEHhy
スコープ・クローズは航空会社とパイロット組合の契約の一部であり、
RJ・リージョナル航空路線において航空機機材の席数、大きさ、重量の制限値を定めている。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 05:12:10.98ID:Jrb8WXfV
大きく変わる時が来た様だと三菱が教えてくれた
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 05:21:47.42ID:TcqmrHVb
杏「醜いね三菱!」
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 05:24:07.38ID:TcqmrHVb
世界1になったホンダジェットとの違いが凄まじいな。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 05:24:37.93ID:TcqmrHVb
三菱は学歴だけじゃなくお馬鹿なコネ社員ばかりだからものづくりなんてできない。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 05:29:45.37ID:y93Ru800
 


>国産初のジェット旅客機

YS11ガン無視かよ。


 
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 05:30:27.79ID:f6wwYCK7
>>3
DVDのリージョンみたいなもんだろ
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 05:32:52.94ID:f6wwYCK7
あれだけ騒いどいて全然飛ばないよな
プレスリリースとか凄かったじゃん
スッチーまで乗せてさ
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 06:04:17.78ID:d3wSxATo
MRJは、「ミツビシ・リージョナル・ジェット」の頭文字。

地方都市間を結ぶローカル路線への採用を見込んだ小型機だ。

2003年ごろ、三菱重工業が研究や市場調査を始め、全日空が25機を発注した08年に事業化を決めた。

このとき設立された三菱航空機には三菱重工業のほかにトヨタ自動車などが出資する。
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 06:06:41.86ID:XX7gkUkO
>>177
YS11はジェットだった
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 06:12:31.07ID:PrFnTj7w
>>62
三菱が入ってきたとたん系列化が進んだ
やっぱり日本は怖い
技術力の差を埋め合わせるために何でもするのが日本
戦中は731部隊で細菌兵器作ったり、最近では世界一の自動車販売数を誇るグループ企業のトップを国策逮捕
日本は恐れられてるよ
何が何でも潰そうとするだろうね欧米は
怖すぎるよ日本は
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 06:16:19.62ID:Jrb8WXfV
近未来を空想するテレビ漫画とか1960-70頃はあったけど、
現実は重い
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 06:27:48.84ID:SnymJCfe
アメリカみたいに軍需→民生への技術移転がきく環境だったら、開発やテストにかける
費用や人員もケタが違うんだろう。
民間だけでよくやってると思うよ。頑張ってほしいが、営業運行始めてから客乗せた実機
が落ちたら全てパァーだから、慎重にやってほしい。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 06:30:39.39ID:PrFnTj7w
>>185
どっかの日本メーカーの車両はイギリスでの初運転で天井から水がドバドバ落ちてきた
水が落ちてくる程度で済めばいいが航空機は怖いね
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 06:33:55.00ID:2/04W4Fr
令和元年5月時事解説・時局分析|藤原直哉理事長 恐ろしい令和時代 恐慌か大災害
https://nipponsaisei.jp/podcast/Fujiwara20190518.mp3

これまで国家権力と戦争屋によって隠されてきた、日本列島の大嘘と、
惨たらしい現実の核心まで暴かれる。その一方で、大変な災害が列島各地を襲うのでしょう。
首都圏のかさ上げされた不動産価格は急激にクラッシュするでしょう。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 06:50:28.70ID:Dlff/MGw
自分、泣いていいいっすか
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 07:52:58.08ID:KQm4RzkH
日本では長らく旅客機を作って来なかったしな
作る方も審査する方にもノウハウが無い…時間がかかってあたりまえ

部品と完成品では違うのだよ
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 07:53:29.17ID:2eIwatnz
737の事故もあったし、今から認定取るのは大変なんだろうな
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 07:57:25.85ID:UsWeFq19
ず〜〜っと正念場だった  今は土壇場
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 07:59:16.97ID:UsWeFq19
やったね みつびし
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 08:02:12.80ID:0UyOJ0W1
>>177
YS-11ってプロペラ機じゃねーのか
0197 【東電 65.8 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2019/05/19(日) 08:03:05.94ID:vC4U/an0
>>1
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)殺人三菱になにか物を作るとか、できるわけが無い

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)三菱UFJは逃亡、三菱バッファローは欠陥&ルータは100%傍受するクズ

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)食品は何を使ってるか分からん危険品質、三菱車のタイヤは空を飛び

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)三菱エスカレーターで大量殺人

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)三菱エスカレーターは少しの揺れで落ちて崩壊

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)税金にたかるダニ団体の在チョン三菱
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 08:08:47.94ID:PrFnTj7w
MRJはエンジンも国産にしてはじめて国産ジェットになれる
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 08:12:13.71ID:9bB1jMGF
 


>>196

ターボプロップ(YS11)はジェットエンジンの一種だよ。


 
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 08:15:03.67ID:9bB1jMGF
 


そもそもエンジンは、

YS11のターボプロップは国産、
MRJは買って来るのにw

っでジェットジェットって無知が騒ぐし。


 
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 08:15:59.65ID:dtPl7/33
食べて応援しとけ
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 08:18:40.70ID:9bB1jMGF
 


次はF7を小型化して商用を目指したエンジンを開発して、
MRJUに搭載でもしたらもうちょっと喜んでやる。


 
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 08:26:14.05ID:txk90kVi
>>203
ネジとかオイルとか?
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 08:27:40.13ID:PrFnTj7w
航空機業界の光岡自動車ならスゲーカッコいい航空機つくってほしいところ
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 08:35:02.33ID:bkTrqhn0
>>1
トランプが日本の大統領なら安倍を脅してMRJを200機強引に買わせるくらい朝飯前だが、
どうやってもアメリカにトランプと日本の安倍と交換してくれって頼んでも無理だw
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 08:37:43.12ID:RyC3BY3i
負け戦をじりじり続けるべきではない。
早めに損切して別目標に進むべきだ。

リージョナルジェットはボンバル…エンブラで十分。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 09:02:35.16ID:zFtw0k5O
開発に10年かかっていても、まだ続ける気か。
引くに引けないよな。
0213 【東電 71.7 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:07:24.64ID:vC4U/an0
>>211
 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)かつては日本の工業製品は世界一とか言ってて

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)米中経済戦争になったら、日本の工業製品の輸出にも影響が出ている

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)何を騒いでいるかというと、日本の零細企業のプリント基板用の支柱よとかネジが中国に売れなくなったとか

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)馬鹿のマスゴミも日本の工業も終わってる

 ヽ ̄ ̄ノ
 ( ^ω^)発展途上国以下だわ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 09:12:13.57ID:G/DBp0bD
経営陣総退陣すべきアホ経営なのに
国産初とかいうまやかしでのうのうと金をもらい続けてる
アホらしいな
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 09:52:14.03ID:FD6ikZHQ
重工はもう三菱グループから見放されてるね
ダイヤモンドゴルフでも重工はスポンサーにいなかったし
純正三菱は商事一強時代だね
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 10:04:39.99ID:EE8MOeAa
YS11計画は五人のサムライと呼ばれた大戦中の戦闘機エンジニアによるスターチーム状態だったのだがMRJにはそれがない。
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 10:07:54.30ID:n84XAgZa
>>216
そりゃプロペラシャフトが折れて棒高跳びしたディーゼル機関車とか、洋上で真っ二つに折れて沈没したコンテナ船とか造ってきた企業だし
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 10:20:15.50ID:zfB8gsHZ
何年、正念場やってんだよ
2013年納入じゃなかった?
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 10:21:27.67ID:PrFnTj7w
於是詔而此地者向韓國真来通笠紗之御前而朝日之直刺國夕日之日照國也

是(ここ)に詔(の)りたまわく、此地(ここ)は韓國(からくに)に向かひ、笠紗(かささ)の御前(みさき)に真来通(まぎとほり)て、朝日の直刺(たださ)す國、夕日の日照(ひで)る國なり。

これが出てこないと議論が面白くない
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 10:22:51.29ID:PrFnTj7w
>>223
あ、スレちがいだった
すみません
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 10:24:41.42ID:zfB8gsHZ
>>158
モーゼスレークの試験隊長は人事、総務上がりの文系のオッチャンだぞ
一方、東大航空出のエンジニアは営業(笑)
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 10:25:27.53ID:UQ2Y1zqj
車も家電も他国にやられ唯一航空機と宇宙しかないアメリカが邪魔をする
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 10:33:24.13ID:UsWeFq19
>>223

今の福岡県糸島市のこと
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 10:34:56.32ID:UsWeFq19
三菱商事はローソンの利益に助けられている
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 10:41:40.45ID:Jrb8WXfV
日本が負けている、散々な状況から出発しなければならない、
そういう共通認識がこの国に無い
公務員は原則毎年昇給モード、
民間はごく一部を除いて生活保護近傍かそれ未満、
犯罪者は景気終了後直ぐに刑務所の待遇の良さに涙し、その為に罪を犯す
モラルハザードが国家を覆っている
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 10:42:17.12ID:Jrb8WXfV
刑期
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 10:55:08.42ID:QEI3hLoi
>>22
最近って、、、。
歳取ると時間の流れが早く感じるって話かな?
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 11:15:10.14ID:xuZObWOP
平成のYS-11改め、令和のYS-11


オリンピックが終わった辺りで開発中止宣言
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 11:21:56.50ID:mEMBPVVM
MRJの失態に限らず日本自体の劣化してる遠因は少子高齢化では、商業化で利益を上げるほど甘い市場でもないだろ。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 12:38:39.22ID:Jrb8WXfV
受験の熾烈な競争に意味はあったね
無試験ゆったりが広がり過ぎて駄目になっていった大学もあると思う
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 14:14:49.98ID:mEMBPVVM
大和MRJは沖縄に向かう途中、米軍偵察機に発見された時ぐらいだろ、
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 14:21:27.20ID:1yu2ryT1
開発費用はいくら中抜きされてるかね?
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 15:00:46.37ID:E6VJaSmz
三菱グループは能力が低い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況