X



【決済】PayPay、20%還元する「第2弾100億円キャンペーン」を終了--上限額に達したため【もう終わってた】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/05/14(火) 14:30:46.10ID:CAP_USER
 ソフトバンクグループで、決済プラットフォームを担うPayPayは5月13日、PayPayでの支払額の20%を「PayPayボーナス」として還元する「第2弾100億円キャンペーン」について、付与額が上限の100億円相当に達したため、5月13日午後11時59分に終了したと発表した。

 このキャンペーンは、2018年12月に実施した「100億円あげちゃうキャンペーン」の続編。開始からわずか10日間で付与総額の100億円に達して終了した前回のキャンペーンと異なり、多くのユーザーに参加してもらい、日常的に繰り返しキャッシュレス決済を体験してもらうことを目的とし、日常利用に適した条件に変更していた。5月31日での終了を予定していたため、2週間以上早く終了することになる。

 同社では、5月8日よりキャンペーン以外でのPayPayボーナス付与率を0.5%から3%に引き上げたほか、「第2弾100億円キャンペーン」で実施した懸賞キャンペーン「やたら当たるくじ」は、6月1日から「PayPayチャンス」としてリニューアル。20回に1回の確率で最大1000円相当のPayPayボーナスを付与する。

 また6月から、加盟店、カテゴリー、地域などを毎月設定してお得なキャンペーンを実施するする「ワクワクペイペイ」を開催する。第1弾は、全国のドラッグストアが対象となる。

関連ページ
(プレスリリース)「第2弾100億円キャンペーン」の終了について - PayPayからのお知らせ
https://paypay.ne.jp/notice/20190513/02/

2019年05月14日 14時15分
CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35136924/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 14:33:00.62ID:+BSmSkHp
キャンペーンなければ使わない
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 14:33:41.08ID:4LQwGAQ+
やってたのかw
ぜんぜん話題にもなってなかったのは大失敗
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 14:33:55.05ID:Aj34ZATL
スマホアプリをインストールするだけで簡単に決済手段を選べるから
キャンペーンがなくなったら他に乗り換えるだけだな。
0005憂国の記者
垢版 |
2019/05/14(火) 14:36:40.20ID:704VXdfN
結構悲しい。
夢のような三ヶ月だった
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 14:39:08.75ID:4LQwGAQ+
日本に観光来た中国人が
「アプリ起動もいらずカメラでピントを合わせて撮影する必要も無い支払いがあるの!?
 電車に乗るカードが店で即使えるの?しかもクレカから自動でチャージ?ペイペイとか
いらねーじゃん!」
つって交通系電子マネー絶賛してたけどな(笑)
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 14:49:30.28ID:IBm27td2
昨夜使ったわ
バックが6/20だから、それで入った分使い終わるまで
アプリは残しておくよ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 14:51:10.49ID:/1t2EnZm
結構当たったなあ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 14:52:07.83ID:nEycYiWq
終わった後も3%付くみたいだな
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 14:55:14.22ID:DalulK8e
じゃあ日本橋の店頭価格が通常にもどるのか
ネットで4500円のシロモノが8000円やで
たっかぁって呟いて引き返した悲しい思い出
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 14:56:06.48ID:UYDtr1tK
通販なんて元からキャッシュレスだろ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 14:56:51.20ID:Qs+in9nF
>>8
paypayってalipayの日本版だから。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 14:58:05.69ID:CKW5lafn
>>8
Paypay はAlipay をそのまま持ってきた中国製ソフトだぞ
情弱w
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:00:53.23ID:rKXWsgq1
これは酷い詐欺
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:05:58.64ID:tRxzrYBj
>>8
アリペイだろ。情弱。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:06:29.70ID:9nDaodyS
一生キャンペーン続けんの?
キャンペーン終わったら誰も使わないと思うけど。
ペイペイの赤字を携帯料金で回収するビジネス?
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:06:52.79ID:cRT3DSNx
やる時は大々的に風呂敷広げて広告するが、限度額達したら終了のアナウンスはほとんどしない会社は信用出来ないし客もそのうち離れていく 潰れていいよこんな会社
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:07:56.77ID:QRHsoIr5
家電店だとラインペイにまけてるよね、、(還元額
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:10:42.07ID:rG72kiL1
スーパーのレジで前の客がこれやっててモタモタしてたんで使い方とか見てたら、支払いって自己申告型なのな
あんなもんサギ余裕じゃねーか
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:12:28.37ID:NRfAjvkK
三段はない
あとはドラッグストアとか個別にやるだけ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:15:35.45ID:LcICe30D
無茶なことやった代償の負担が誰にまわってくるのか
少なくとも相対的に新規加入者は大幅に割損
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:20:52.07ID:y6nwgKNK
おまいら乞食だなww
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:23:13.57ID:VYGN7PBL
>>4
還元がまだ実行されてないのにPayPay アンインストールするバカが何万人居るんだろうか?

100億円のうち10億ぐらい?
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:24:56.07ID:DalulK8e
うちの最寄りのスーパーがペイペイに対応したんだけどさ
ペイペイで払うぐらいならクレカで良くね?
新規登録の500円消火したらもういらんで
スーパーにでかいスマホ持っていきたくないもん
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:28:03.87ID:qx5sK0v+
驚くほど話題にならないまま終わったな
物乞いが使っただけで全く宣伝になってない
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:44:37.07ID:DJfRsnkH
以前還元された分も使うの面倒で放置中だわ。
いくら還元されてももう使わない。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:46:28.33ID:Ea0ZqCiy
なんだかんだで
よく当たるくじ継続だからみんなやるんじゃね

あの1000円キャッシュバックは当選したらやっぱ気持ちいい
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 15:47:24.17ID:aBQjcmHH
最初のキャンペーンの時に買ったPS4のキャッシュバックで
ファミマとか松屋で色々と使ったわ、使った金もキャッシュバックされて
結構長持ちした感じ、まだキャッシュバック処理中が500円ぐらいあるけど
なかなか良かったよ、アプリは継続して使わないだろうけど
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 16:34:23.58ID:MKliFqsE
ちょっと悩んで多めに買った時に全額バックくると嬉しいな
確かに結構な回数当たってるわ
定期的にやってくれ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 16:55:23.64ID:ZnI3Zrck
>>28
100億円キャンペーン終わってからのペイペイのポイントは3%還元だから
クレカ使うより得なのは間違いない

ペイペイへ、クレカからチャージすればクレカのポイントも付くし
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 17:15:41.69ID:fXvyy5X+
知り合いのドラッグストア
PayPayのポスターとかPOP沢山貼ってるけど
使う客が月に1人居るか居ないかって言ってた。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 17:25:05.63
>>41
今月3回当たった

朝定だけど嬉しかったw
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 17:29:55.92ID:JN5EZTfe
最後の1ヶ月は当たる確率が高かったような気がする
でもよっぽど個人商店とかじゃないと、PayPayの意味ってあんまりないよね。
コンビニならスイカ一択
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 17:35:07.28ID:0bIDDT0T
買い物せずに還元対象になってる人がたくさんいるからすぐに締め切っちゃうんでしょ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 17:42:15.78ID:7twBtLO5
1回目のときエアコン3台買い替えて総額25万がCBで実質8万で買えたから
もうこういうのは今後二度とないだろうと思うと悲しい
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 17:47:09.78ID:7twBtLO5
>>20
アプリ立ち上げたらホーム画面に終了しましたって出てるのに
それで充分だろ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 18:31:52.20ID:vo0aAV6V
何故に二回言うのか
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 18:58:12.77ID:VdVn96vB
結局金持ちが得する制度だったけどな
誰でも絶対に使う消耗品を限界まで買えば良い
ただ、スペースも必要
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 19:07:09.07ID:5oS/tgUE
認知度上がればもうキャンペーンやらないだろうけど
結局雨後の筍みたいに決済手段が増えていくとMNPスマホ乞食みたいに次々乗り換えるだけで固定化するわけがない
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 19:28:39.49ID:IoLdvdNW
PayPay使ってる人の人数は、身体障害者の人数少ないだろ?
結果、PayPay使ってる人はカタワ以下ってことだな。
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 19:54:31.56ID:/bQBo73y
>>20
通知切ってるのかね?

iPhone は普通に通知で終了のお知らせが来たぞ
https://i.imgur.com/dTYUmxm.jpg
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 20:13:28.26ID:nnKhOMz1
金払うためにわざわざスマホ起動させたくないだろ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 20:14:00.59ID:fkBJuO9n
あ、すっかり存在を忘れてたわ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 20:14:53.66ID:YFEGIqA1
>>8 joe jack
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 20:16:40.98ID:UTmbp36e
結局、一度も使わずにアプリ削除した。還元が最大1,000円じゃ話にならない。関西芸人もイメージ悪いし。LINE Payは使ったけど
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 20:16:48.07ID:Dpu/s9xM
割引しか使わないクズとかスコアリングされるのにバカが使ってるよ
ご愁傷さま
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 20:25:10.21ID:PJbpT7O9
今ファミマで夜食のパン買ってたら1円しか付かなくて笑た。
じゃあ明日からEdyに戻るわw
まあ1万貯まったしほぼ満足、この1万で夏休み花火帰りに駅前のホテル泊まってまったりするわ。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 20:30:52.15ID:JqF2pCY9
終了告知タイミングが夜の22時で、二時間切ってから発表途かあこぎ過ぎる。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 20:35:59.71ID:BGWk/al/
実質ファミマ全品2割引だったしな
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 20:36:57.31ID:51K/pwHb
ネトウヨ「これからはpaypayの時代だよ!Felicaは死んだね!孫さんついていきますぅ」

ネトウヨ「paypay?何それ?これからはFelicaの時代だね!」

↑一夜にして評価が逆転したのは何故?(´・ω・`)
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 21:12:36.36ID:cihO3y5H
100億円キャンペーンはおわったが、20%還元はまだ続いてるとこがあるぞ〜〜
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 21:12:51.34ID:gxnttMqV
今Amazonで5000円以上前払いすると翌月1000円分もらえる
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 21:17:37.02ID:TYDMK/ns
中国に個人情報を売った結果
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 22:27:15.11ID:JDSmI4/t
ほんの半月ほどだったが楽しかったわ。
6月はDSで大盤振る舞いしてくれるし、今でも
3%還元だから使い続けるよ。もう一つくらい、
〜ペイを導入してみようかの
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 22:37:26.22ID:7twBtLO5
万代、コーナン、ライフ

とりあえずここ開拓して
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 22:52:52.10ID:Obj3BL6h
このサービスはJCB等のリアルなカードに対応していないので互換性は全く無いけど
独自に営業を使って対応店を増やしているところがLINEペイよりも優勢な原因だろう

この2回のキャンペーンで対応店の申し込みが増えただろうし
店の申し込みが落ち着いて増えにくくなったらまた還元を始めると予想してみる

本当に普及させたいなら国内の主要スーパーには対応させないとね
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/14(火) 22:59:51.37ID:6Keift//
キャンペーンのときだけ使ってやる
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 00:13:38.87ID:AK+3GrDE
ヤフーカードがあるから実質的には連携してるようなもの
メルペイのようなFeliCa対応はコスト面でやらないんじゃないの
そのリソースをQRの利用拡大に振り向ける方がよっぽど広がりがある
ソフトバンクヤフーにはその体力があるはず
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 00:27:28.06ID:bjFGgjzc
キャンペーン終わっても3パー還元
ガソリンスタンドなら4円位は値引き
利用しない奴はお金持ち
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 00:45:10.27ID:AK+3GrDE
現金を数えて支払う、お釣りを受け取るという動作に1円の対価も発生しない事は理解してた方がいいと思う
購買情報を取られるのが嫌だというのはわかるし現金の方が安い場合もあるので無理には勧めないが
勉強しないといけないしなんとなく面倒とかいう理由で使ってないのならチョイもったいない気がする
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 01:55:48.08ID:5UZTXMjm
くじって、1回も当たらなかったけど
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 03:50:26.66ID:nubxVi4B
ヤフーショッピングは来月からPayPay対応らしいな
遅いわ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 03:57:26.60ID:TjSsch8q
>>3
話題になってたよ
LINEとかもやってたけどそっちの方が全然話題にならなかったじゃん
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 08:33:35.00ID:wD3dztfg
>>39
月末処理で翌月ポイント付加だったと思うが、調べてないうろ覚え。
とりあえず、月が変わるのを待て。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 08:53:05.75ID:lyNuEchl
Paypayのスキャン支払いは結構面倒
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 09:04:32.17ID:cLc/xl5h
貧乏人を対象にするとあっという間に食い尽くされる
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 11:15:32.12ID:8Y6wzE4U
レジが混雑するコンビニ スーパーとかは既にFelicaが普及してるし
QRは飲食店や美容院中心に普及させるといいわ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 13:27:11.01ID:PmGsAW6u
Pay戦争、次のヤマ場は「秋」にやってくる? PayPay大型還元「第3弾」のタイミング
https://www.j-cast.com/2019/05/15357417.html
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 15:42:07.07ID:C0XyN5cV
>>92
え? 1000円までの当たりの話?
確率はかなり低かったけど何度も来たぞ?
期間中にコンビニで1日2回程度のペースでPayPay払いで買って、何十回に1回程度かな。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 15:48:42.91ID:C0XyN5cV
>>109
PayPay払いで数百億の買い物があったということだからね〜
それまではYahooには1円も回らなかった買い物が、いきなり何百億、ポイントバックで引き続き使ってくれるなら千億か。
1割欲しい。1%でも良い。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 15:59:15.69ID:ESsA0WRZ
還元メインで渡り歩く人と、還元少なくても安定が好きな人がいるから特定の支払い方法が勝ち続けるのは難しい

紙幣と硬貨なら(日本では)ほぼ円しか使われないから迷わず円を使う状況なんだが、そういう状況はクレカもFelica系もPayもなりそうもないね

どっか3社程度が勝ってその三社で競争してくれればいいけど、増減しなくなった頃には談合しなくても談合したレベルで安定しちゃうもんな
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 16:00:25.18ID:veyHv2c6
>>2
ほんとそれ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 16:02:33.03ID:veyHv2c6
今朝ローソンストア100で432円買い物したら12しかついてなくておかしいなと思ったら終わってたのか
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 16:07:37.08ID:ESsA0WRZ
少額決済ならFelica系が一番手軽な感じがする
電子マネーは電車のらないからEdyしか使っていない......
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 16:24:19.40ID:C0XyN5cV
>>115
だから新規参入特別優待がある時にしっかり利用する。
それ以後はメリットがあるなら使うけどないならアッサリ見捨てる。
当然ながら他より有利になるようにし続けるところが生き残ると。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 16:27:47.79ID:C0XyN5cV
>>117
一昨日13日に終わったみたいね。
日を区切るという規定ではないから、13日のいつかに額の区切りで終わったみたいね。
確か一昨日の晩にアレっと思ったような気がする。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 17:02:19.46ID:Mm9enI5o
3ヶ月も掛かったのかw
つまりは500億/3ヶ月だから決済額たったの2000億/年かよw
少な過ぎる
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 17:18:51.22ID:C0XyN5cV
>>121
1回のバックの限度が1000円という設定だから長引くのは当たり前。
期間中に100億バックで、それが平均で2割強になる設定らしいから、25%としたら3ヶ月で売り上げ400億、1年続けたら約1200億だろう。
少な過ぎるって、何が幾らなのを基準にしてる?
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/15(水) 17:25:47.74ID:Mm9enI5o
クレジットカードは56兆円
デビットカードですら1兆円
電子マネー20兆円

こんだけキャンペーンで注ぎ込んで1500-2000億は流石に寂しいねぇ・・・
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/17(金) 08:50:45.91ID:zqRKDf3t
>>131
一応広告欄に終了しましたって有るな
まあ言われんと気がつかない
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/17(金) 09:00:50.30ID:02fh5ASq
次はLINE Payがバラマキ
どんどん競走してバラまいてくれ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/17(金) 09:14:31.35ID:eFsZpnKf
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
http://www.j6.momiroska.com/18.jpg
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/17(金) 19:21:32.62ID:RPid4Qjd
イオンで引き続き20%なんてのが来たけど、都内の総計でさえたったの4店舗?
何じゃこりゃ?
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/18(土) 20:51:44.24ID:sWQN/OS5
Suica、Edy、WAON使える店でQR引っ張り出す理由ねえわなw
今後使うシチュエーションは松屋の朝定と墓参りの寺の隣の花屋くらいだな。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 07:15:03.12ID:v0/Ugc7e
Suica等の交通系の残高は交通費として確保して急ぎ以外の電子マネーの買い物は他でするもんだと思ってたわ
キャンペーンがいろいろある中でなんでもSuicaとか一本足すぎるだろ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 07:50:21.63ID:bgG+IQKI
>>141
だいたいsuica使うぐらいならそもそも高還元クレカ使うからw

suica利用は短距離交通のみ
店舗でなんか使うかよw
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 08:24:32.15ID:IKn5iQRP
ppaypay経由でクレカのポイント付くのは唯一の利点か。
松屋=Suicaはプロパービュー持たないとポイント還元ゼロだからね。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 11:21:18.15ID:V14/M36w
アダモステ・PAY!
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 17:26:19.06ID:xXypICA5
アマゴールドの1.5-2%還元だけでも年間3万くらいは貰えてるからなあ
まあ年間10万とかしか使わんなら意味ないだろうが
数百万は使うもんな
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/20(月) 20:35:06.15ID:eldJMKCV
この前地元のイベントでPayPayキャンペーンやってて、屋台でも使えるからということで入ってみたが、混み過ぎてPayPayのサーバーに繋がらなくて使えなかった
いざという時にこういうの困るなとおもったな
クレカ確認のピーガー回線の方がマシとは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況