X



【通信】ソフトバンク、ADSLサービスを2024年に終了へ--「Yahoo! BB ADSL」など

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/05/10(金) 18:26:22.75ID:CAP_USER
ソフトバンクは5月10日、ADSLサービスを2024年3月末で終了すると発表した。

 同社は、2001年に「Yahoo! BB」としてADSLサービスをスタート。しかし、ネットサービスの多様化やデータ通信量の大容量化が進み、光回線などが主流になるなど市場が変化したほか、保守部材の枯渇や設備の老朽化などもあり、ADSLサービスの安定的な提供が困難になると判断し、終了を決定したという。

 ADSLサービスの提供終了は、設備の状況を考慮し、2020年3月以降に一部の地域から順次終了するという。対象ユーザーには、サービス終了予定日の通知や推奨サービスへの変更手続き方法などを、2019年10月から順次案内するとしている。

提供終了するサービス一覧
Yahoo! BB ADSL
Yahoo! BB ホワイトプラン
Yahoo! BB バリュープラン
SoftBank ブロードバンド ADSL
SoftBank ブロードバンド ステッププラン
ホワイトBB
BBフォン単独サービス
https://japan.cnet.com/article/35136784/
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/03(月) 11:55:46.76ID:sLsjGwuT
スマホのテザリングはやりたくない
2万円のスマホがもったいない
バッテリーもすぐにいかれる
きちんとモバイルルーター
買ったほうがマシ
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/03(月) 13:18:48.10ID:0oL3xYBg
今4200円のコミュファ光30IP電話付き
設定とかやっと慣れたけど3300円の固定電話+ADSLと何の変化も感じられない
月々の支払いが増えただけだな
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/03(月) 15:14:31.16ID:pT8O52r4
まあ固定電話じゃないとかけられないケースや無料にならないケースもあったりするけどね
俺の場合そういうのが多いからこの手の付属電話機能は意味なかったりする
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/03(月) 15:31:37.16ID:sLsjGwuT
モバイルルーターも、毎日、バッテリーチェック、
いちいち充電とか
めんどくさいからやっぱり据え置きがベスト
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/03(月) 16:15:51.49ID:I5nAMBCy
>>903
アホかお前
据え置きで使うなら電源つないだまま使えばいいだけだろ
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/03(月) 17:17:36.05ID:YrqFw6/E
>>900
速度どれだけ出ている?
参考にさせて
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/03(月) 19:29:56.38ID:J4/M+zwK
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8H-QDQUIAENQn7.jpg   

@ スマホでたいむばんくを入手   
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  

今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます    
   
簡単に入手できるのでお試し下さい     
0908名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/03(月) 20:19:27.42ID:Og838kfN
>>901
ADSLにはメタルの電話線が必要
一般的にはNTTの固定回線持ってる人がADSLにする
NTT固定を持っていない人も可能だけど電話線を引く工事費が必要で、月々の支払い金額も高くて結局同じくらいになると記憶してるが
1500円ポッキリでADSL引けるところってあったっけ?
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/03(月) 22:04:01.38ID:ILn897Xt
>>906
きちんと30Mbで抑えられてそれ以上出ない
今の時間で平均15-25ってところ
ADSLが1桁だったから明らかに早くなっているけど早くなった実感は得られない
つまり12Mだろうが30Mだろうが100Mだろうが同じってこと
ただしアップロードは別物
ADSLはアップロードがいかに激遅だったかと思い知らされる
アップロードを多用する人は速さを実感できるだろう
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/03(月) 23:24:15.72ID:Tw3DyFAp
今ADSLを使っているから固定電話を使っているけど、ADSL廃止になったら
古いスマホにfusionの050電話いれて固定電話代わりに自宅で使えば丸々1800円浮く
別に商売で使っている訳でもないし、慣れればそれでいいかな
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/03(月) 23:41:56.66ID:neA+Kau6
マレーシア:消費税6→0%に マハティール首相、公約実施 - 毎日新聞
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/04(火) 00:29:36.06ID:tfRKyMwc
>>915
いつの話してんだ
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/04(火) 06:36:50.31ID:4d2U9HKV
日本はADSLをすっ飛ばして光を安価に提供しようとしてたが
ADSLのせいで遅れた。
ちなみにADSLを普及させたのは イー・アクセスやアッカであってBBではない。
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/04(火) 06:45:35.56ID:DSe5VEmC
いろいろ調べてるがプロバイダによっては時間帯で今のADSLより遅くなりそうなんだがwADSLはスピードの幅がいつ測っても1M以内収まってたし安定してたのにな
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/04(火) 06:50:24.06ID:UQUxC56g
ADSLが普及していなかったら
今頃、光は1万円位して、庶民はISDNをまだ使っていただろう
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/04(火) 15:58:00.97ID:tfRKyMwc
>>923
工事なんて10分程度だし使い勝手なんて何も変わらんぞ
0926名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/04(火) 16:20:36.64ID:tfRKyMwc
>>925
もうADSLの新規受け付けはほぼ終了してるのにいまさら関係ないだろ
0927名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/04(火) 16:32:39.23ID:G3Hk1pep
10分どころか1時間くらいかかるとか言われたなあ
もっとかかる可能性も言われた
そもそも工事が始まるまでの時間が長く、引っ越してすぐに使う、ということは不可能
賃貸だと家主の許可も必要とかとにかく面倒くさい
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/04(火) 16:39:19.00ID:y6QJulFC
>>917
安価にってNTTは10M光を1万以上で提供しようとしてたけどな
まー当時としてはとても安価だが
ADSLが流行らなかったら割高で遅い光になってたと思うけど
BBが価格で攻めなきゃここまで安くはならなかったからBBだよ
0929名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/04(火) 17:11:32.39ID:G3Hk1pep
日本という国は競争がないと平気でボッタクリ値段でやろうとする、この手の初期の通信、
NECの9801、プロパンガス、葬式、タクシー、etc
逆に競争があると馬鹿みたいに安くなる事もあるが、ほんと自分さえ良ければ、
客はどうでもいい、でどうしようもない
0930名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/04(火) 17:15:23.59ID:diNt2HXi
ADSL並みの導入のしやすさは無線系くらいか
ケーブルか可能性あるが光は導入しない方向なので
0931名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/04(火) 18:42:56.78ID:zTNsxPga
SIMを使うと、10ギガ 2260円、
20ギガ 4000円少し。
動画とか見たら10ギガ超えそう。
となると4000円くらいになり、光とかわらない。
0934名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/05(水) 05:53:25.58ID:s1NvMB7B
ADSLはガラガラスカスカになって凄く快適なんだがWi-Maxの糞化っぷりは異常
あれは領域の問題なの、それともユーザー数が増えすぎそれともボッタクリが原因?
0938名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/05(水) 07:19:21.41ID:hyxHUUzz
Huaweiでスティック型LTEwifiあるよ
バッテリー持たずにUSB電源に刺す
外ではモバイルバッテリーに刺すと
Softbankかdocomo系のSIMでしか使えないけどねえ
Aliで3000円くらいだったかな
0941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/05(水) 09:55:32.71ID:rRyUrhBG
コミュファ30ホーム(戸建て)

コスパが魅力の最大30Mbps!
インターネットを気軽に楽しめます。

光ネット
月額料金3,810円+機器利用料

光ネット+光電話(NTT電話番号引き継ぎ可能)
月額料金4,110円+通話料+機器利用料

光ネット+光電話+光テレビ
月額料金4,570円+通話料+機器利用料


★安心サポートPlus加入(半年無料、半年後解約可能)で機器利用料無料初期費用契約事務手数料????700円・光ネット工事費 25,000円・光電話工事費????3,000円 → 無料
光テレビ工事費18,700円
・3年間の利用をお約束で 8,000円(10,700円割引)
・5年間の利用をお約束で 3,000円(15,700円割引)

エリアは中部電力管轄地域の愛知、岐阜、三重、静岡、長野の一部


※2年契約
※料金は一部を除き税引き価格です。
※10Gより各種、マンションタイプもあります。
※auスマホ割など別途用意してございます。
0942名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/05(水) 10:11:07.69ID:xm4TrGtD
>>941
コミュファは一回止めると再加入拒否なので逆に加入に慎重にならざるをえない
賃貸マンション住まいならいいんだろうが戸建てならすごくきつい
0944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/05(水) 11:18:23.90ID:xUmPIDRb
>>935
> 今時光が入っていない賃貸物件なんてあんの?
じゃあ賃貸の人はみんな光なんだねw初めて知ったよw
それにしてもこんな人がいるとは驚きだw
日本の全ての賃貸の通信環境を知っていて、かつ全てが光であると知ってるなんてw
0945名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/05(水) 11:45:47.39ID:zlsqDSNb
>>943
無料期間が半年でその後解除可能です
ま、そのまま解除せず使っちゃう年寄りからのボッタクリ期待はミエミエですけどねー
0949名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/05(水) 20:46:24.54ID:FX2y/DKE
光が高いって言っている人って、スマホの通信料金は気にならないの?

機種代金と合わせたら割引後でも8000円以上するでしょアレ
0953名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/06(木) 00:00:22.49ID:QDErfk/v
スマホないから大丈夫w
携帯なんて家族内無料通話と
知人友人と待ちあわせする時に、一応持っておくくらいしか
使わない。
0954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/06(木) 01:03:07.99ID:RZkb4mph
自宅でも無線LAN環境を整えてWi-fiでスマホ使える環境にしないと不便
スマホしか利用できないアプリとか有利にならないソフトが沢山ある
0955名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/06(木) 01:07:30.54ID:AX3//Ei6
>>948
なるほど
コミュファはトラップ多くて考えてしまうわ
下手に大手より地元系の方が安定してるかなとは思うんだけどね
0957名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/06(木) 04:42:29.71ID:JTKNbZOZ
>>936
固定電話の毎月の料金は家族が払ってADSLの月額料金1980円しか払ってない人には光電話で月1000円安くなっても関係ない人もいる。
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/07(金) 03:08:11.64ID:hzQtPhE2
>>936
光電話でオプションを色々つけると結局1500円位取られてそんな安くならない
0960名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/07(金) 03:12:33.47ID:w12ycroF
電話でオプションなんか要るか?つけないやろ
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/07(金) 03:19:08.14ID:hzQtPhE2
>>960
誰から電話がかかってきたとか受話器に出る前に確認必須
0963名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/07(金) 03:32:52.49ID:co6wOk3s
>>961
でもそのオプションを付けたら固定電話2000円超えるけど?
いろいろつけたら2500円位なる
基本料の部分が1000円程度やすくなるんだからオプションつけようが安くなるから
0964名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/07(金) 04:21:25.81ID:w12ycroF
>>961
ナンバーディスプレイね。
それやるくらいなら携帯電話でいいじゃんと思うが
0965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/07(金) 04:58:27.57ID:fVejO3F+
逆に阿漕なキャリアだって当たり前に番号なんか通知するのに
そんなことで別料金ふんだくる固定電話会社って
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/07(金) 05:49:40.42ID:vUDU16N7
一番良い時代を生きた今の親の遺産の有無が明暗を分けるので子孫の為に
政治家も公務員も連携して頑張りましょうです。今だけ、公務員だけ、お金だけの世の中です。

しかし異次元緩和もMMTも幻です。
公務員給与捻出と財政資金を引き出す為の手段です。
あと数年で阿鼻叫喚の世の中になります。
それまで自公は公務員を票田にして彼らとともに資産形成しているだけです。
もうすぐ恐慌になります。彼らに抗議するのは節約生活、消費税不払いです。
お金があるので威張っている議員、公務員を地獄に落ちる庶民の道連れにできます。
とにかく節約=消費税不払いです。
0967名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/07(金) 10:59:51.09ID:EvnMI8Xw
ナンバーディスプレイってさ、携帯はガラケー時代から表示が普通だし、固定電話は振り込め詐欺が蔓延してるんだから、国から強制的に無料にするよう要請すればいいのにな
0968名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/07(金) 12:05:40.63ID:jiuiU8qb
>>962
> 何の妄想?どこの国でも同じだろ
同じじゃねえよ、どこの国の人間だよwぼったくりのガラパゴスPCも葬式も、
都市ガスと異常に違うプロパンガスも同じ国がどこにあるんだ、馬鹿が
もし日本人だったらお前はただの基地外ですわw
0969名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/07(金) 12:23:27.32ID:jclIbc/C
固定電話を語るときはオプション無しで
ひかり電話はオプションてんこ盛り
んでひかり電話のほうが高いよwww
0970名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/07(金) 12:24:12.47ID:Nhn0mC3/
光もソフトバンクが参入すりゃあもうちっと安くなったんだろうけどね
参入間際に電波でいけると踏んで舵を切り替えたからな
NTTとKDDIでは競争は生まれない
ソフトバンクに見捨てられた光&パソコンはその後さほど増えることもなくスマホがブームになったんだよなあ
孫は正しいことをした
0972名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/07(金) 21:34:13.84ID:Nr41eIjD
>>967
AUひかりはナンバーディスプレイ未契約でもAUのガラケースマホなので固定電話にかかってきた電話番号が携帯電話のSMSで教えてくれる。
他社も真似してほしい。
0973名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/07(金) 22:20:23.69ID:co6wOk3s
>>972
着信中に教えてくれればいいんだけど
着信が終了しないとSMSこないから
確認して電話にでることが出来ない

au携帯に転送を使えば転送通話料無料で番号確認してから着信できるが
転送の基本料が掛かるという
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/08(土) 07:09:32.07ID:3RwaL/o9
>>974
PC98や葬式やプロパンのボッタクリが世界中にあるという基地外が言っても笑うしかw
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/08(土) 07:16:19.60ID:KgmdzB5a
財務省が企画し、小泉にやらせた公約.

これは財務省の宣言だから

三位一体の改革
@ 地方交付税廃止
A 国庫負担金削減
B 国から地方への税源移譲
この3つを同時にやるのが三位一体の改革


財務省は地方交付税を廃止する余地があるとの考えを示している。
その背景には、現行の地方交付税が各自治体の自助努力を削いでいるという認識がある。
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/policy-insight/MSI040730.pdf
0977名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/08(土) 18:31:33.76ID:tpipfy1z
プロパンって ぼったくりなの
0982名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/09(日) 15:44:14.19ID:ULGqqa0w
>>980
日本人じゃない基地外国人のお前がなw
0985名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/09(日) 17:58:40.45ID:ULGqqa0w
>>984
日本のプロパンの値段も知らない基地外国人のお前がなw
0986名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/09(日) 21:21:57.99ID:rxh4WWrB
北海道の賃貸物件でのプロパンガスは凄まじく高いよ

都市ガスの3倍以上って会社が複数有る
0989名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/10(月) 05:03:55.65ID:7jVpFjr0
>>988
日本の商品値段も知らない基地外国人のお前がなw
0990名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/10(月) 08:08:43.23ID:86fh807u
Airがおうち電話付きで3000円なら考えてやる
それ以上ならコニュファ光とやらにする
0991名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/10(月) 12:59:35.16ID:ZC8Cw1hD
乗り換え先が光しか無くて実質値上げとか勘弁して欲しいわ
0992名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/10(月) 13:05:02.08ID:2L/5nFup
>>716
NTTの大株主は国だぞ
元々国の方針だよ
0993名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/06/10(月) 13:20:14.34ID:/gg5v/Vq
パラソル部隊、インターネット無料でーす!とモデムが入ったボロボロの紙袋を高く掲げてバイトが声枯らしてた
時代もあったな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況