X



【通信】ソフトバンク、ADSLサービスを2024年に終了へ--「Yahoo! BB ADSL」など

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/05/10(金) 18:26:22.75ID:CAP_USER
ソフトバンクは5月10日、ADSLサービスを2024年3月末で終了すると発表した。

 同社は、2001年に「Yahoo! BB」としてADSLサービスをスタート。しかし、ネットサービスの多様化やデータ通信量の大容量化が進み、光回線などが主流になるなど市場が変化したほか、保守部材の枯渇や設備の老朽化などもあり、ADSLサービスの安定的な提供が困難になると判断し、終了を決定したという。

 ADSLサービスの提供終了は、設備の状況を考慮し、2020年3月以降に一部の地域から順次終了するという。対象ユーザーには、サービス終了予定日の通知や推奨サービスへの変更手続き方法などを、2019年10月から順次案内するとしている。

提供終了するサービス一覧
Yahoo! BB ADSL
Yahoo! BB ホワイトプラン
Yahoo! BB バリュープラン
SoftBank ブロードバンド ADSL
SoftBank ブロードバンド ステッププラン
ホワイトBB
BBフォン単独サービス
https://japan.cnet.com/article/35136784/
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 00:00:58.61ID:2tkRKtbU
ADSLは結局一度も契約しなかった
ソフ銀じゃないが
最初はPHSを長く使い、その後一気に
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 00:04:38.42ID:F2VuBIKo
光を同価格で頼むわ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 00:14:52.48ID:QoIetEL8
田舎に普及させてくれたのは感謝してる
半額プランを知らずにしばらくバカ高い料金払い続けてたけど

一昨年までADSLで下り10MB、
上り1MBでもyoutubeの1080pHD動画はスムーズに見られたし
ゲームもping値1桁で全然楽しめた

光にして差を大きく感じるのは大きなファイルをダウンロードする時だけだわ
普通のサイト見たりゲームするのは変わらない
…ADSLで良くね?
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 00:25:50.09ID:9PjM1Clh
>>24
これだよな
ソフトバンクがADSLの回線ほぼ有してるから実質終わりだ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 00:31:32.59ID:loMZxjrI
56kモデムからADSLに替えて1M出て感動したのはいつだったかな
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 00:37:03.54ID:EWuM6Zs4
光にするのは金銭面で辛いけどしょうがない
やっとソフトバンクと離れるきっかけが出来て嬉しいわ
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 00:40:34.02ID:q4ceqzFR
東京めたりっく通信の呪い
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 00:49:06.54ID:YTyVCdxs
ええええ、光回線来てない家は
どこに移ればいいんだよ…
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 00:55:32.37ID:41Wfe5aF
>>153
ソフトバンク「弊社のSoftbank airをお使いください」
0156にゃ
垢版 |
2019/05/11(土) 01:00:11.06ID:0FoI8SBv
例えば
WiMAX2+ ブロードワイマックス「Speed Wi-Fi HOME L01s」

月額2,728円、Wi-Fiルーター無料提供、ADSLより速い、安い、安定、容量無制限
工事も不要、店舗で即日受け取りですぐに使える
設定不要、コンセント繋ぐだけ、無線インターネットだからケーブル不要で手軽

光回線 WiMAX2+
速度 1Gbps(1000Mbps) 758Mbps
月間通信容量制限 なし なし
携帯はauにすれば、スマートバリューで毎月1000円割引(月980円)で使える


ただし
フレッツ(2023年)、SB(2024年)と随分先の話しだからしばらく待った方がいいかもしれない
光回線はADSLより月額料金が高い。。。現状に満足してるなら移行することはない
通信環境が数年後は劇的に変わってるかもしれないからね
格安5Gで固定回線が消えてデザリングが一般化するかも
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 01:04:30.84ID:v+bqkaeA
時間稼げるほど有利って事か
もう何とか5年使わせてほしいなあ
来年3月に強制終了だと泣くに泣けない
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 01:13:35.53ID:6j005iav
>>1
他のプロバイダで閉める時、今年で全部のADSL回線閉めますって言われたが・・・
禿の所だけ残して、総務省は随分稼がせたんだな?
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 01:15:30.21ID:6j005iav
>>110
>>123

禿の会社が主要他社の回線をほぼ全部買い取って、
自社を残して、一気に閉鎖したんだろ!!

独占禁止法に抵触しているだろ。

>>1
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 01:22:14.16ID:mOJdTtUQ
さすがにこの中には、ISDNやってた人は俺以外にはいないよな?
1回線で2回線分使えるんだぞ!

今はADSL12Mだけど、2000円くらいで、スマホ1台1000円割引で、
2台スマホ契約してるから実質0円。
でもこれで割引できるってことを、半年くらい前の機種変で聞いて初めて知ったw

数年間割引してもらってなかったよw
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 01:24:30.24ID:wC73Yb65
街角でモデム配ってた頃
懐かしいわ...
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 01:29:59.16ID:xnrPPAcZ
>>160
なわけない。NTT東西は施設維持管理費がかさむから
光に移行して欲しくてADSLを切っていった
禿バンクはADSLのモデム配りまくった時の回線いっぱい持ってるから
隙間産業的に生き残ってるだけ
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 01:32:59.65ID:ptCjPP25
光乗り換えメンドクセ
ベッドタウンの一軒家だとどこがマシかしら?
値段考えなきゃNTT系選べばいいの?
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 01:42:44.87ID:u4hQlRxt
>>153
フレッツ光が来ていない地域ならば
フレッツADSLの新規契約ができるし、
フレッツADSLを使い続けることができる。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 01:43:08.66ID:DY0xswiF
1280円程度のものに移行したいわ
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 01:46:37.60ID:DY0xswiF
>>39
早くて来年からか・・・
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 01:49:43.99ID:DY0xswiF
ソフトバンクから、ADSLの代わりに ソフトバンクAIRを進められたわ
月額実質1300円 と言っても、24ヶ月後には月4880円

ADSLの4倍の価格かよ
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 01:54:50.55ID:nojvVlt2
>>169
しかも混雑時間帯は1Mbps未満になることもあるとか
ゴミ過ぎる(´・ω・`)
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 02:03:09.17ID:DY0xswiF
調べてみたら、ADSLと同じ速度の地域のケーブルTV、月2000円があったわ

俺はこれに移行するわ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 02:04:36.06ID:AzsFuVZY
日本の財政赤字は1100兆円は生産性の悪い公務員、特に地方公務員の給与となり貯蓄に回されている。
これが、個人貯蓄と財政赤字の正体です。
公務員は子供や孫の生活水準を維持したいので、必死に貯金貯蓄に励んでいる。公務員を守る安倍政権、つけは庶民に 公務員も安倍を守ります

以前から、不思議なのですが、市役所や県庁、出先機関等、
どうしてタイムカードがないのですか。
 どこでも同じでしょうが、まっとうな人はいますが、
平気で遅刻を繰り返す人もざらにいます。10分、20分もざら、
1時間の遅刻には笑いました。和気藹々が基本ですので、誰も注意はしません。
でも、毎日ほとんど遅刻をするツワモノもいて、公務員だからというよりも、
社会人として腹が立ちます。
 やっぱり、記録に残ることはしないということなのですか。

あかんぼう含めてひとり1000万円の借金をどんどん増やして
未来のひとたち、よろしくねって、そんなうまいはなしって
振り込め詐欺か、ねずみ講だー もうすでに破綻状態です現状は

年金債務は含まれていない
世界一高い公務員人件費と地方公務員の餌代固定資産税\\
消費税増税は彼らの為に存在する
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 02:19:29.72ID:KuASS5Yk
家族に年寄りが居て未だ家電話が必要な人にはADSLコスパ最高なんだけどな
光移行で収容世帯が減る一方で絶対的速度は無くとも時間帯に関係なく安定してるんだよね
4K動画無理で数GBダウンロードは忍耐が必要だけど、それ以外は全然こまらんし
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 02:48:52.31ID:CXZZSPwu
 


光遅いのに。

ADSLより遅くなり料金は跳ね上がる人多数。


 
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 02:50:56.53ID:CXZZSPwu
 


>>171

J:COMなら、悪いことは言わん、やめとけ。


 
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 02:51:59.07ID:5g8u9pPt
YahooBBのADSL基地局から遠いから3M位しか速度出なかったから2ヶ月で止めたわ
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 02:53:15.52ID:CXZZSPwu
 


>>161

wwwwwwww

ISDNも2024年終了


 
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 02:55:47.71ID:09mDWJky
そもそも光回線は利用者多すぎてパンク寸前で
速度規制やら従量課金やら契約時から見て詐欺まがいな事やろうとしてるのに
そこにさらに100万のADSL民をぶち込もうってんだから頭おかしい
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 06:54:39.43ID:dFTyycon
NTTのフレッツADSLは2023年1月で終了するが、YahooBBは早いところ2020/3から終了で
NTTより3年早いこと考えると、光化が進み事業継続が難しい地域が多いということか。。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 07:22:42.60ID:11g816wu
今戸建てでNTTとYBBで3200円ほどなんだが、光と光電話にすればいいんだよね
コミファ光30Mってうちの地区限定?
4200円だけどどうなんだろう、これで充分?
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 07:44:48.97ID:wtcbp39a
街角でモデム配ってた頃、貰おうとしたら「パソコンお持ちですか」と言って俺にはよこさなかった。
親父の俺でもSEなのだった。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 09:02:57.56ID:JO+ocxd7
実家が裏プランだなぁ、家出て15年、たまに帰る時に便利なんだが親もスマホだから孫の顔は見れるし切っちゃおうかなぁ
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 09:15:57.95ID:fT+l4mgK
>>153
田舎過ぎないか
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 09:26:19.84ID:N69+GIUn
>>186
俺の友人が超田舎で基地局から遠くて本当に遅いんだな
100kbps出なかった
条件によってはそういうことあるんだよねえ
価格.comキャッシュバックでタダで一年使っようなものだからいいんだけどさ
その後地元の自治体が引いたケーブルテレビで快適になったそうだ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 10:12:55.78ID:DY0xswiF
>>42 >>192
来年の3月に90%終了

でも嘘ではないんだよな・・・・
ソフトバンクってそういう事をする会社だし
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 10:36:54.62ID:2SHIQD45
>>190
そりゃそうだアナログ維持しても意味ないからな
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 10:43:34.69ID:09mDWJky
意味あるっしょ
電話番号変わらんしIP網化してもそのまま使えるんだぞ
1人暮らしで引っ越しで住む場所転々としてるならまだしも
自営業とかそこそこの家の本家とかになると電話番号変わるのはかなり困る
電話帳とか学校の同窓会とか地区の何とか会みたいな活動とか
諸々全部書き換えなきゃなプロバイダ変えるたびに

俺ADSLにBBフォンとか付いてるけど
ヤッホーに電話してBBフォン使わないようにしてもらったし
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 10:45:22.13ID:2SHIQD45
>>196
アホかお前
光電話にしても番号変わらないのが普通だぞw
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 10:51:39.87ID:mRKxN11v
ちなみにISDNは24年に終了しても家の電話機や電話線はそのまま使える
電話局の機器を変えるだけだから
デジタル通信は終わるからPCは使えなくなる
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 11:10:52.90ID:9U5XITbO
5g始まったら4g下げてくれ
そういうの得意だろ
airの速度上限10mでいいから使い放題1000円にしてくれ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 11:32:17.30ID:AzsFuVZY
皆さんの住んでいる市町村は、そこで働く職員や外郭団体、
議員の幸福追求のために存在する事実を受け入れましょう。
一般市民のために存在するのではない。
きれいなとこで8時間働きたいので建物はきれいに議員は建築利権。
非常勤の若い女性を職員の福利厚生のために。
一部の彼らのために市町村は存在します。
徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。
・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。
・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。
・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。
・妻と子供は只の消費者だ。子供一人当たり数千万円の高額出費だ。
・未成年者犯罪増加時代で親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸、転落ニュースは見栄と虚勢が起こした当然の結果。
・他人や社会の罠に嵌められない様にチェックは怠るな。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らず参加せずで静観あるのみ。
・女関係は必要に応じて風俗で済ます。素人女はかえって金がかかりワガママだ。
・素人女は脆弱性の元だ。破局の際に裁判沙汰にして搾取したがるかリストカット沙汰があるから危険。
・性欲解消は定期的なオナニーで封じ込めるこもできる。
・あらゆる犯罪の大半が女絡みだから女には関わらない。
・奴隷労働型企業では働かない。自分の稼ぎの半分は楽する会社に搾取されるだけの事を知るべし。
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
その主張が正しいかはともかく、
ガンジーの名言、
「あなたがすることのほとんどは無意味であるが、それでもしなくてはならない。
そうしたことをするのは世界を変えるためではなく、
世界によって自分が変えられないようにするためである」
は公務員以外の日本人全員が今こそ実践すべきメッセージだと思う。
物が売れるだけで10%の利益、公務員商売最高。
そんな時、国民一人一人は無力かもしれない。
一人が何かを言っても無駄かもしれない。
でも仮に自分の言動が「無意味」だったとしても、
「世界によって自分を変えられないようにするため」
それをしなくてはならないとガンジーは説いているのだ。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 11:32:59.46ID:2SHIQD45
>>199
効率が全く違うから歴史的に見てもそうはならないよ
パケット単価でも3GよりもLTEの方が圧倒的に安いのと同じでキャリアの戦略的にも
5G優先になるし旧技術を安売りしても仕方ない
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 12:01:51.86ID:9U5XITbO
>>202
もうそういう条件の人しか残ってないわな
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 12:06:56.02ID:x8VgTJ0P
貧乏人はかわいそうに…
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 12:12:43.50ID:+x496ULb
>>12
世帯数が10件にも満たない超限界集落の俺んちに来てるから
日本全国網羅してるもんかと思ったけど
まだ来てないところがあるんだな
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 12:14:31.46ID:R+Xo4XLH
>>193
MNPみたいなのがあって同じ場所なら同じ電話番号でOK
ソフトバンクのお家電話にもMNP可能
お家電話よそに持っていってその電話番号で使えるといいんだけどダメだってさ
一応NTTの交換機ではねられる、そういう使い方は法律にも違反するそうだ
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 12:19:32.18ID:gxpT/vJ3
楽天モバイルのベーシックプランで代替えできるかな?
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 12:20:54.37ID:sQ6VUIsf
>>210
ウチは細道を挟んで向かい(四bくらいかな?)なんだが、路線図でみると回り込んでて800bくらいらしい・・・
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 12:21:39.43ID:JWX/8VqV
うちはYBB12Mで下り10M出てるから今の環境で十分なんだよな
別に大きいサイズの動画とか見ないし
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 12:27:06.41ID:VkCXsZ1z
とっくの昔にサービス終了してると思ってたけど
まだ続いてたことに驚き。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 12:34:04.67ID:Eh+xEow8
ADSLサービスでネット便利になったの思いだした。
田舎でも、電話局近くにあったから、直ぐに申し込んでた
今は、もう街にいるから、ネットは光
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 12:54:53.25ID:nEM/LZPL
ADSL−directはいつ終わるんだろう?
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 12:55:33.19ID:K198xMC1
一般家庭でギガの回線なんか要らないだろ。
単価が安いから切り捨てたんだよ。
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 12:56:26.88ID:K198xMC1
自分で安売り始めたのにな。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 12:59:17.02ID:ET2uXa+h
>>155
自分は格安スマホではなくレンタルwifiでsimのみレンタルのパターン。

回線はソフトバンクで今スピードテストしてみたら下り30メガ上り13メガだった。

一年半ほど使ってるけど特に問題はないよ。先日のソフトバンクのトラブルに巻き込まれた以外は。
この時は0simに助けられた。

ただ通話simではないのでデュアルsim機でymobileの通話sim刺して運用してる。デュアルsimって時々着信を取りこぼす事があるのがなぁ。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 13:13:07.18ID:bkY7YNHd
 


痛いのは戸建てのADSLだろ。


 
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 13:36:41.85ID:kAa041tN
>>217
wimaxやSoftbankairとか下手に契約するくらいなら民泊wifiでいいんじゃね?
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 15:29:47.08ID:kAa041tN
>>227
ホワイトBBの50M使ってた2年前は速度30M出てた。今はヤフー12Mでギリ10M出る。何も困らん。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 15:33:52.76ID:ZV5163XX
>>180
ISDNはギャランティ型だけどどんなに信頼性アップしようと1Mも無理だろうしそれ以上の品質は高すぎて個人には契約できないw
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 15:38:53.47ID:xOI1sMrR
Y!mobileの料金お知らせ、とか言いながらソフバンのネット回線を売り込む狡猾さ
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 16:03:17.21ID:Vk1kgDb4
>>72
そこも24年までみたいだな。
もうADSLは日本から消滅。
どこにしたらいいんだ?
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 16:10:05.51ID:nojvVlt2
固定電話必要な環境で今使ってるADSLは2000円で実測8Mbpsの
必要十分な使い放題のブロードバンド回線維持できてるからなぁ
光になったらどんだけ無駄金使わせられるんだか
いやだわぁ
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 16:14:42.92ID:PlwwqjLq
>>152
古い家でマンションとかだと光回線引けない家もあるからな
こまるよな
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 16:32:30.54ID:TnfP4Wes
もう新規受付はどこも終了してるからね
今契約してるとこで自分のエリアの終了を待つだけの状態やね
どうしたらいいんだ…
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 16:44:49.61ID:vWKdPWax
>>161
テレホ以前からダイアルアップしてたおっさんがゴロゴロいるのが5chだからISDNとか一つの通過点に過ぎんだろw
ISDNからADSLに移行するときにメタル配線の切り替えでなんかゴタゴタしたような記憶
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 16:57:31.55ID:mOJdTtUQ
スマホの機種変に行ったら、月額での割引ができなくなったと言われたので、
今月NMPで他社に似り変えることにした。

もう、東海デジタルホン時代から知らんうちに禿バンクになってたキャリアは、
今回1回線、あと1年半経ったら、もう1台も他社に乗り換えておさらばするつもり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況