X



【仮想通貨】ビットコイン、半年ぶり6000ドル回復

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2019/05/09(木) 14:29:47.19ID:CAP_USER
代表的な仮想通貨であるビットコインのドル建て価格が9日、急上昇し、2018年11月以来、約半年ぶりに6000ドル台に乗せた。SNS大手のフェイスブックが8日にブロックチェーン(分散型台帳)技術や、仮想通貨に関する広告の掲載規約を緩和すると発表したことで、仮想通貨の市場が拡大するとの思惑が広がった。

情報サイトのコインデスクによると、ビットコイン価格は9日午前10時ごろに一時、1ビットコイン=6070ドル台まで上昇。その後も6000ドル台前半で推移している。2月につけた今年の安値(約3300ドル)から8割強上昇した。

機関投資家マネーの流入期待も追い風になっている。投資家にかわって資産の保管や管理を担うカストディーサービスの整備に伴い、仮想通貨市場に機関投資家マネーが入りつつある。市場では「米中摩擦で株式など伝統的な資産の価格見通しが不透明ななか、ビットコインを代替資産と位置付ける動きがある」(国内の仮想通貨交換会社社長)との声があった。

香港に拠点を置く仮想通貨交換会社バイナンスで8日にハッキングによる流出事件が起きたことが判明したが、その後も仮想通貨相場は底堅く推移した。マネックス証券の大槻奈那執行役員は「不正アクセスを防ぐためネットから隔離した『コールドウォレット』と呼ばれる安全管理手法が普及しつつあり、投資家が悪材料に反応しづらくなっている」と話す。
2019/5/9 13:47
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44559530Z00C19A5000000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 14:34:05.11ID:3B6umysZ
>>1
北朝鮮の仮想コインビジネスは、隠れたサーバー所有という事に尽きるらしい!!
サーバーを瞬時消去されれば瞬間破綻の仮想コイン
誰がメインサーバーを握るかで投資者の運命は決まりそうだ!!
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 14:36:08.82ID:JC8U4nHu
ショート待ち
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 14:59:23.87ID:kJ9AiNPS
マスコミはボラティリティがピークアウトしたぐらいでニュースにするから
ニュースなんて儲けるにはなんの意味もないな
ボラティリティがあがりだしたぐらいで入らんとな
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 15:28:21.87ID:nmY9n+Q4
>>2
頭悪いぞ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 15:38:48.99ID:bMfFibOH
>>6
韓国、日本→北朝鮮への支援事業
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 15:56:06.34ID:DQRr5Yr0
リップルぜんぜんだなぁ。来るのいつかって待ってる人多いでしょ。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 16:14:58.02ID:WZu/CWKv
通貨とか資産とかって思ってるヤツなんていないよ

「オンラインカジノ」

これ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 16:34:46.44ID:ylX/troi
あれっ、最近また45億円盗まれてただろ。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 16:50:10.89ID:NEwDcrHV
チョンアタックにしても他のハッカー被害にしても、
運用上の問題であって、
仮想通貨技術自体の脆弱性では無いが
2017年に急増した俄か投資家にとっては、んな違いはどうでもいいし
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 21:39:22.32ID:Ru/YuG7z
もう1年と半年前で笑うわ
楽しかったなあ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 21:49:13.44ID:pyt+A/Hj
ネットがあるかぎり仮想通貨も無くならんだろうな
流出とかトラブルもありつつも重要な貨幣の一つとして存続していく
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 22:04:04.37ID:eOPp6nd4
(´・ω・`)

「あれれ?

 今期はどうしたの。大赤字じゃないか。」

(*´ω`*)

「す、すんまへん!!

 ビットコインが売れなくて特損出したんですよ。」

(´・ω・`)

「しょうがないなー。

 じゃあ、100億ほど用立ててあげるから、
 これで売り抜きなさい。」
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 22:04:41.71ID:77T/DWQO
ふむ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 22:10:41.14ID:JvsaS3DF
実態のない泡だと言っていた大学教授とかいたよね
どういうこと?
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 02:39:24.16ID:Mpt3DiLs
すぐに消えてなくなることもないだろうし
世界的な金融状況によって上げたり下げたりは続いていくんだろうけど
サーバーを誰がいつまで責任をもって運営してくれるのか不明
株などで実施される取引ルールと同じような物が導入されるのか不明
導入されたとき、罰則などを誰がどのように実行するのか不明
取引所に流出のリスク
世界規模での取引が簡単なことの副作用で、犯罪行為があっても取り締まりしづらいし
被害を回復しづらい
同様の仮想通貨が大量に出てくることを考えると価値がどんどん薄められそう
価格の安い高いを判定する基準がないから極端に値動きしすぎる
企業業績のような判断材料がないので予測しづらい
これだけのマイナスを補って投資する価値がどれだけあるか
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 08:32:53.91ID:N33ZkTE3
>>21
盗まれた取引所が損害分をユーザーに補填すると発表したから。
当然その分のBTCを調達するためにBTCが買われる事になるので
買い圧力になり値段が上がる。
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 08:37:13.45ID:N33ZkTE3
>>15
法定通貨だって不正送金、詐欺、盗難、紛失等、毎日トラブルで溢れかえってるが
全く話題にもならないし法定通貨そのものの信頼性が下がることもないのと同時に
ビットコイン自体の堅牢性が脅かされない限りビットコインが死ぬ事はない。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 12:30:25.46ID:dlxoMxmt
>>4
電気自動車が118%増で25.4万台ってことは13.7万台の増加、
一方で化石燃料車が13%減で482.3万台ってことは72万台の減少。

差分の58.3万台分は何処行ったんだ?
中国経済の減速で自動車自体が売れなくなってるとか?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 12:32:46.18ID:dlxoMxmt
>>24
法定通貨への換金が禁止されたらビットコイン死ぬんじゃね?
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 17:34:37.00ID:TQ4aJvYs
ハッキングは好材料
顧客資産900億円押収は値上げへの起爆剤
ドルペッグ通貨裏付け資産なしは朗報

あなたの常識など通用しない
バスに乗り遅れるな!!!!!!
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 03:16:28.07ID:VMu63v5q
ノーベル経済学賞受賞者、仮想通貨を閉鎖しよう


電子決済システムへと移行することはより良いマクロ経済管理のために
非常に良いことだろうと語った。「リアルタイムで全ての情報を入手
し、人々が何にお金を使用しているかが分かれば、FED(連邦準備制
度)はずっと効率的に政策金利を設定できるだろう」とスティグリッツ
氏は説明する。しかし、スティグリッツ氏は「仮想通貨は物事を透明性
のあるプラットフォームから離し、暗黒なプラットフォームへと移動さ
せるため」、仮想通貨が受けている注目に「非常に困惑している」と述べた。

 仮想通貨は資金洗浄における不動産の役割など世界が直面している問
題の解決策にはなり得ず、米ドルの性能は十分である、とスティグリッ
ツ氏は主張する。「私達は非常に優れた通貨を有しており、米ドルの運
営はこれまで非常に安定している。仮想通貨に頼る理由は全くない。経
済学の通常の授業では優れた通貨の属性について話すが、米ドルはその
ような属性の全てを有しており、仮想通貨は反対にそのような属性を有
していない。私は、実のところ、仮想通貨を閉鎖すべきだと考えてい
る」という結論をスティグリッツ氏は下す。

http://vc.morningstar.co.jp/003683.html
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 07:27:46.03ID:41WuQegO
>>22
サーバクライアント型ではなくP2Pで動いている
止める事なんて実質的に不可能
そんな旧世代の考え方と知識だと時代に取り残されるよ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 07:30:39.45ID:V7EqZSPh
1万ドルまで上がりそう
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 07:53:43.10ID:0nKxlPhU
仮想通貨の最大の脆弱性は
盗んだやつが捕まらないこと、だろ
盗みを企てることにリスクがないのが現物との最大の違い
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 09:12:17.37ID:TLOJYaNQ
>>30
自分が持ってる草コインは取引所が夜逃げして換金できなくなった上にクライアントがいなくなって死んだわ

価値があれば流通するのか取引所があるから価値が担保されるのかよくわからんけど
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 09:52:12.53ID:s+Dv1Oae
>>33
取引所があれば価値が担保されるんだったら、
お前がケツ拭いた紙だって取引所つくりゃ価値がつくってことになる

価値があるから売りたいやつ買いたいやつが現れて、
そいつらをターゲットにした取引所って商売が成立する

逆じゃない。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 10:51:16.29ID:voU6pY2k
ノーベル経済学賞受賞者、仮想通貨を閉鎖しよう
http://vc.morningstar.co.jp/003683.html

電子決済システムへと移行することはより良いマクロ経済管理のために
非常に良いことだろうと語った。「リアルタイムで全ての情報を入手
し、人々が何にお金を使用しているかが分かれば、FED(連邦準備制
度)はずっと効率的に政策金利を設定できるだろう」とスティグリッツ
氏は説明する。しかし、スティグリッツ氏は「仮想通貨は物事を透明性
のあるプラットフォームから離し、暗黒なプラットフォームへと移動さ
せるため」、仮想通貨が受けている注目に「非常に困惑している」と述べた。

 仮想通貨は資金洗浄における不動産の役割など世界が直面している問
題の解決策にはなり得ず、米ドルの性能は十分である、とスティグリッ
ツ氏は主張する。「私達は非常に優れた通貨を有しており、米ドルの運
営はこれまで非常に安定している。仮想通貨に頼る理由は全くない。経
済学の通常の授業では優れた通貨の属性について話すが、米ドルはその
ような属性の全てを有しており、仮想通貨は反対にそのような属性を有
していない。私は、実のところ、仮想通貨を閉鎖すべきだと考えてい
る」という結論をスティグリッツ氏は下す。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 12:37:12.88ID:LmiPHDv7
資本主義市場経済を内部崩壊させるリスクを暗号通過は秘めているということかな。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 16:09:26.07ID:lr3tQSfu
ビットコイン、FinCENによる送金規制

Lightning Networkのすべてのユーザーは送金者であり、ライセンスを購入し、AML / KYCに準拠する必要があります(ルーティングを提供しておらず、Squareのような規制されたハブにのみ依存している場合を除く)。すべてのユーザーがIDをスキャン


Every user on the Lightning Network is a money transmitter and will have to buy licenses and comply with AML/KYC (unless they don't offer routing and rely exclusively on regulated hubs like Square). Every user must scan ID.

https://bico.media/1f8e0c5f47b470f3df0f06f3d2939adccc1f2b7dafa0b4a32a69663cda2c6760.pdf
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 20:05:13.26ID:MuLyGSBE
FinCEN(アメリカ金融犯罪取締ネットワーク)
によるビットコイン送金規制

ライトニングネットワークで送信する時は、個人もライセンスを購入し
相手の身元が確認できないと送金できなくなる

Lightning Networkのすべてのユーザーは送金者であり、ライセンスを購入し、AML / KYCに準拠する必要があります(ルーティングを提供しておらず、Squareのような規制されたハブにのみ依存している場合を除く)。すべてのユーザーがIDをスキャン

Every user on the Lightning Network is a money transmitter and will have to buy licenses and comply with AML/KYC (unless they don't offer routing and rely exclusively on regulated hubs like Square). Every user must scan ID.


https://bico.media/1f8e0c5f47b470f3df0f06f3d2939adccc1f2b7dafa0b4a32a69663cda2c6760.pdf
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 07:42:15.67ID:jewC00OY
ビットコイン80万円まで回復
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 07:51:03.00ID:cldq/Ke9
祝 $7000 回復記念パピコ
半減期に向けて上昇開始
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 08:53:14.84ID:hK+jZlEr
ピークの200万から見たら、まだ安い
お買い得? ピークからは下がってるから危険?
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 08:55:18.30ID:9C/QGgNm
紙幣は紙くずで、50円の製造原価で、1万円が札が製造可能!
どこの国家も同じで、札の数は増大してる。
ビットコインはそんなことはない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況