X



【社会】「人口減少」と「高齢化」進む日本のヤバい問題。年金も医療制度も「現状維持」では破綻する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/05/05(日) 20:07:02.60ID:CAP_USER
これからの日本社会では、誰もが副業をするのが当たり前の時代がやってきます。その動きはまだ始まったばかりですが、政府主導で副業が推進されているのが実情です。

2018年は「副業元年」と言われ、今後数年のうちに、この動きは加速していくでしょう。すでに、ソフトバンクグループ、新生銀行、ユニ・チャーム、ロート製薬、コニカミノルタ、ソニー、花王、三菱自動車といった大企業でも副業を認め始めており、今後幅広い業種・業態へと拡大していくと見られています。

なぜこれほど副業が拡大しているのか。その理由は、現在の日本社会が直面している問題にあります。

すなわち、「少子高齢化」です。国立社会保障・人口問題研究所が発表した「日本の将来推計人口」(2017年)によると、2015年時点で1億2700万人いた日本の人口は、今の若者が高齢者となる2063年には9000万人を下回り、さらに100年後の2115年には5060万人まで激減すると試算されています。

それほど遠い将来の話でなくても、2036年には3人に1人が65歳以上という「超々高齢社会」が訪れようとしています。

「人口減少」と「高齢化」は回避できない
政治経済や外交問題に関する未来予測というのは、必ずしも当たるものではありません。ただし、少なくとも人口予測に関しては極めて高い精度で的中します。

自身と日本社会の将来を考えるうえで、“人口減少”と“高齢化”は、大前提となるのです。

これは、かつて当たり前だったはずの“昭和型キャリアプラン”が、まもなく終焉を迎えようとしていることを意味します。経済産業省の試算によると、「正社員になり定年まで勤めあげる」という生き方をする人は、1950年代生まれでは34%だったのに対し、1980年代生まれでは27%。

「結婚して、出産して、添い遂げる」という生き方をする人は1950年代生まれでは81%いたのに対し、1980年代生まれでは58%にとどまります(次官・若手プロジェクト「不安な個人、立ちすくむ国家」平成29年5月)。

「夫は定年まで正社員」「妻は子持ちの専業主婦で、一生、夫に添いとげる」という昭和のモデルケースのような家庭は、もはやごく一部の富裕層に限られると言っていいでしょう。

定年年齢も段階的に引き上げられており、1980年代前半までは55歳が一般的でしたが、1986年に高年齢者雇用安定法(高年齢者等の雇用の安定等に関する法律)が制定されると60歳定年が努力義務に。2000年の改正法では65歳定年が努力義務となり、2012年改正法で完全に義務化されました。

政府は現在、70歳定年を目指していますが、これまでの流れから考えると、2020年代には実現するでしょう。

「人生100年時代」と言われるなか、健康な人であれば、80歳ぐらいまで働き続けるのが当たり前になるはずです。政府が定年を延長したがる理由は、言うまでもなく公的年金の受給開始年齢を引き上げるためです。

年金を含めた社会保障にかかる費用は、2011年度は約108兆円だったのに対し、2025年度は約150兆円まで増大すると見られています(厚生労働省、2012年推計)。およそ1.5倍です。日本政府はすでに莫大な借金をしているため、これ以上の財政支出は不可能です。このままでは、年金制度は破綻してしまう可能性が高い。

今の40代が高齢者になって年金を受け取れるのは、75歳か80歳になってから、なんてことになりかねません。しかも、給付額が大幅に減るのは確実でしょう。

現在の医療費の自己負担割合は6〜70歳が3割、70〜74歳が2割、75歳以上が1割(70歳以上でも現役並み所得者は3割負担)となっていますが、いつまでも高齢者を優遇し続けることは、財政上不可能です。

2019年10月には消費税が10%に増税されるかもしれませんが、まだ足りない。今後15%、18%、20%という具合に、上がり続けたとしても、まったく不思議ではないのです。

われわれは「長生きする可能性が高い」
仮に75歳まで定年が延長されたとしても、すべての人が健康で働き続けられるとは限りません。2017年の日本人の平均寿命は女性が87.26歳、男性が81.09歳(厚生労働省「平成29年簡易生命表」)ですが、平均寿命はさらに延びる可能性が高い。

平均寿命とは、その年に生まれた赤ちゃんがその後何年生きるか推計したもので、例えば、2017年生まれの女性なら平均87.26歳まで生きるということです。
以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/275706
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/07(火) 22:03:31.61ID:6K17zPhN
カナ
‏

@hatorin_hatori
フォローする @hatorin_hatoriをフォローします
その他
今の政府は仮想敵ばっかりつくる。国民を、女を分断して足の引っ張りあいをさせよ
うとする。ほんとうの敵が自分たちだと思われないために人間の持つ「ずるい」とい
う感情に火をつけて回ってる。生活保護叩きなんてまさにそうだし今回もそう。やり
方が姑息だよ。株で年金溶かしたの誰だ。#働く女性の声
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/08(水) 02:26:21.74ID:Tk3ZjM3G
一番悪いのは、政府が運用失敗してきた年金体制にあぐらかいて放置して財源が無くなった事が原因。

受け取る年齢を60才から65才に、引き伸ばしてきたのは詐欺だ。

それより、安倍が公約した議員削減し、無駄に遊んでる議員を減らし、議員経費を減らし、財源に回せ。

海外に多額のばら撒きをしてきた安倍は、どれだけ罪深い奴か。

不景気な政治してるから、貧困化して、子供を諦める夫婦が増えて、少子化になっていったんだからな。

利権に浸り、日本を少子化に導いて、国民に嘘ばかりついてきた政府の責任。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/08(水) 02:30:06.18ID:Tk3ZjM3G
政府は、中国人が偽造保険証を使い、高額医療費を不正に利用してる問題を速く片付けるべき。

悪い外国人に、国民の制度を利用され、ザル状態になってる事を速く改正しないといけない。

厚労省が早急に動け。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/08(水) 14:25:27.19ID:Qp/IdaDo
堺屋太一がどこまで本当のことを話していたかは知らないが
バブル以前に官僚の一部は現状を予測していた
にもかかわらず、多数派の中ではそんなわけがないとして、そのまま突き進み、座して死を待つだけの身となった
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/08(水) 15:10:16.77ID:sgV14sou
国土特に平野部の少なさから、人口減が悪いわけではない。
出生率低下を無視して人口増加を当て込んだ政策を組んだ事こそが大問題だ。
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/08(水) 16:30:34.96ID:lwp1ALrL
現状維持を諦めればいいだけでは?
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/08(水) 17:40:23.53ID:o7/OBwna
もう年金は維持できないので、ベーシックインカムでセーフティネットを張るしかない。
都合のいいことに、ベーシックインカムを導入すれば、就職氷河期世代も救済することができる。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/08(水) 17:45:53.83ID:rzIfvbYN
なんで社会保障を中国や韓国レベルにしないんだろ
仕事は中国や韓国レベルなのにな
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/08(水) 22:52:28.59ID:6NVklbN8
世界屈指の経済大国だったのに外国に金をばらまいて国内福祉をないがしろにしてきた結果がこれ。
バブルの頃から欧州の一部の国の様に消費税を25%程度にしていれば福祉国家になってお前らの老後も安泰だが、今の時代だとその税率は国民に受け入れてもらえないだろうな。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 07:43:53.86ID:uRQiiB2r
海外にばら蒔きして国内疲弊。
いくらばら蒔こうが一向に国連常任理事国に成れる訳でもない。
ばら蒔き止めて、機能不全起こしてる国連からも脱退して分担金も国内に振り向ければ、福祉負担も減るのにな。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 08:01:18.93ID:kJ9AiNPS
金持ちは自分でなんとかしようとするからどっかに移住する
貧困層はナショナリズムに走る
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 08:06:47.45ID:0QNmFhD+
日本はオワコン
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 08:26:50.96ID:ND3lavks
増税しても赤字を増やし続けたバカ官僚の資産を没収して社会的に消せば解決
納税者は一切悪くない

財源は税金泥棒の上級国民にあり
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 08:27:21.09ID:lzpbTLdQ
>>1
何で破たんするのが目に見えてたのに医療費70〜74を2割、75以上1割に決めたんだろうか?
80まで3割で81以上が2割で良いじゃん
それか100まで3割で101以上無料
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 10:21:34.26ID:L2mh63zk
政治的右傾化の流行(ネオリベや緊縮政策)によって破綻の速度が速まっている。
そもそも右派は社会保障政策を破綻に追い込みたい。
そして小さな政府による警察国家と大きな軍事費と野蛮な資本主義市場を復権させたい。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 10:54:36.08ID:AdpR6SCx
まるで内戦が続いてたかのような人口減少だからね…
もう世界諸国に迷惑をかけない国のたたみ方を考えるべき段階
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 21:46:30.14ID:JtTgITR4
わりとマジで令和の次の元号辺りで日本は滅びる気がしてる
先進国の亡国で歴史には残るかな
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 22:04:06.44ID:mNV0AA7P
韓国や中国と関わってはいけないことがよくわかる動画がこちらにあります。
https://www.youtube.com/embed/1NVr5MInh5I?autoplay=1

朝鮮人や中国人の血が一滴でも入っていると、このようなクズ人間になります。
あなたの周りにもいませんか?

その人物は確実に朝鮮系か中国系です。いますぐ縁を切る必要があります。
チェックしてみましょう。

お子さんをお持ちの父母の方は、自分の子供にこういった韓国系が
まとわりついてないか、同様に今すぐチェックしましょう。

まさに「孟母三遷の教え」です。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/218633/meaning/m0u/

悪い友人関係があるとお子様の成長や将来性を著しく阻害します。
私立校への転入や引っ越し等も考え、迅速に対処することが重要です。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/09(木) 23:37:12.91ID:0QNmFhD+
結婚しない、子どもを産まない非国民
こいつらの老後は見る必要なし
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 00:15:16.26ID:45p5ahRt
>>220
年金が維持できないのにベーシックインカムが出来るわけ無いじゃん
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 00:20:20.64ID:/x3g8pK2
破綻するというか、もう破綻してる。

だって、今の年金も医療保険も「人口と所得の"両方"が増え続けることが大前提」で作られたシステムなんだから。
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 00:25:58.15ID:45p5ahRt
こういうことを触れ回るから、ますます少子化になるんだよな。
>>22みたいに考えると、とてもじゃないが子供を持つ余裕はないと考える人が増える。

で、こうなったら得をするのは誰かなあ。
自分で老後に備える=タンス預金や銀行の普通預金にする人なんかいないから、
株や民間の年金保険ってことだ。
民間生保は大盛況だろうな。
そこに集まったお金はどこへいってるんだろうな。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 00:30:55.66ID:ndv0PbvC
>>236
年金は飯塚みたいなのが4000万ももらうけど、ベーシックインカムはみんな同じ
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 00:32:12.97ID:IILm4WU6
まず安倍にまず子供がいないからな
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 00:46:34.24ID:ndv0PbvC
>>241
役所やらポストやら天下り先やらの年金を合計してるんじゃないの?
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 00:52:11.44ID:NpI9RaFL
平均年齢×人口でマイナスになったのはいつだろうな
ついでに統計データーとして認知症以外の日本人の数
も発表してほしい 衝撃的なデーターが出るんでね
 人口減少がより切実に感じられる 中曽根康弘まだ生きてるんだよな
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 00:53:23.97ID:NpI9RaFL
 日本の少子化ではなくて日本の老化という観点でもの見たほうが良いような気するけどな
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 00:56:31.94ID:ndv0PbvC
>>243
平均年齢×人口はまだマイナスになってないような気がする。確かめてはいないけど。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 00:59:35.60ID:45p5ahRt
公的年金はそんなすぐには破綻しないよ。
厚生年金でいえば、ここんとこ保険料で黒字が出るからな。
なんせ、60歳の定年を過ぎても働くのが増え、最近は社保に加入させている。
さらに女が働くのが増え、ここ4年ほどで300万人以上が増え、しかもそれが
いわゆる「100万パートの年金」ではないってことだ。
しばらくのあいだ、毎年6兆円が余り、10年で60兆円が積み立てられるほどだ。

積立型として計算すると、すでに赤字ではなく余るようになっている。
保険料率が18.3%になったこと、3号が減って2号(厚生年金)加入の女が増えたこと。
60歳以上の加入者が増えたこと。
もうひとつは、独身者が増えたことw

「リーマンの夫と40年間専業の妻」のカップルが100%だったら、遠くない将来に破綻するけどな。
まあ、女がよく働くようになったわ。
女が働くと(もちろん社保ありでって意味)、健康保険料も払ってくれるからな。

40年間専業の妻は、税金と保険料を1円も払わないが、平均的な働く女は(社保の平均って意味)
350万の平均年収で、年間約100万の保険料と21万の税金を負担する。
30で結婚するとして、60までの30年間で3600万超える。
これから見れば、わずか数年の保育園の負担なんか微々たるものだ。

一人の男の働きで、一家四人と親をあわせた6人の医療費を負担することは難しい。
年金は、将来減額してやるぞ!ってのもありうるが、医療費は「今」必要だからな。
男の平均年収を800万に上げることが出来るかといえば、考えるまでもない。
そりゃ、インフレになればありうるが、そうすると医療費も含めた物価もあがるから意味がない。
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 01:04:41.88ID:Ki8I6uAB
親が金持ち、叔父が大金持ちと金持ち
兄と従兄弟は大手企業管理職って一族だから、何の問題もないっていうね。
お前ら庶民は頑張って生きろよ
金持ち一族にお金をささげるのがお前らの生きる役目の一つだ、冗談じゃなくな
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 01:04:57.55ID:Ki8I6uAB
親が金持ち、叔父が大金持ちと金持ち
兄と従兄弟は大手企業管理職って一族だから、何の問題もないっていうね。
お前ら庶民は頑張って生きろよ
金持ち一族にお金をささげるのがお前らの生きる役目の一つだ、冗談じゃなくな
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 01:11:01.63ID:45p5ahRt
一番必要なことは、少子化対策だ。
これをやらんということは、日本が消えることを望んでいる非国民だと非難してもいい。
まあ、事実そうだからな。消えてしまう。
会社は高収益をあげたが、日本人は消えてしまった・・・という未来を望むのかということだ。
子供を育てる賃金が出せない会社、子供を育てる労働条件が作れない会社の経営者は
自ら「自分は無能です」と言っているのと同じだ。
会社の利益を株主にだけ増やす会社は非国民扱いでいい。
自分とその家族だけに利益を回す中小零細の経営者は、まあ、そのうち人手不足で倒産するからほっといたらいい。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 01:11:19.69ID:e5DmOx7G
だからコリアンのウリ達を雇って日本人にさせるニダ、沈む韓国から逃げたいニダ!誇らしいニダ!素晴らしいニダ!シンスゴニダ!

これな
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 01:17:25.41ID:NpI9RaFL
 AIで人間の労働は代替される予想の時代に人口増はどういう価値を持つ
考察はいるんじゃね 生まれる子供が全員知的天才児とか無茶な前提はなしで
単に食い扶持あてがうのに苦労するだけじゃね
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 01:17:32.13ID:45p5ahRt
8割が結婚して、二人の子供を持つ、合計特殊出生率でせめて1.6は、85%なら1.7。
男も女も、安定した職が必要で、時給800円じゃあだめだ。
残業があたりまえでは子供は育てられない。

「自己責任!」なんていうやつは、どこかよその国に行ってやってくれ。
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 01:25:14.53ID:sVV1Q60z
年金は破綻するのではなく破綻しただろ?

年齢を上げたり物価上昇に合わせて支給を上げていない時点で破綻済み

義務の様に徴収しているけど中止させても良いレベル
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 01:37:20.50ID:knFWEmGS
年金は65歳から支給するから破綻しない
年金は70歳から支給するから破綻しない
年金は75歳から支給するから破綻しない
いい加減にしろ
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 01:44:02.16ID:hYwuJlhi
それでも少子化対策はやる気なし
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 01:44:38.83ID:5wLSBG2m
労働力の再生産もできないほど低い賃金じゃしょうがない
日本企業は資本主義ってものがまったく分かっていない
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 01:52:14.75ID:vb2WFdwj
>>256
年老いたら脳だけになり仮想世界に行って意識は死なないから破綻しない
になるんかな
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 01:53:10.15ID:MvIAMMK5
>>205
こういうズレた馬鹿いるよな
今の若年層が望むと望まざるとに関わらず、そうなることは確定してるんだよ。その頃には財政が破綻してるんだからな

だったら今からやれよって話
今の老人に勝ち逃げさせて、俺らが年寄りになったときに馬鹿を見るのは理不尽だろ
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 01:57:39.75ID:vb2WFdwj
まぁ、痛い目みるのは決まってるが
だれが見るのかって話だよな
今の年寄りは逃げ切るつもり
まーその年寄りの資産とか年金に頼ってる世代もいるからな
みんな我が身は可愛いんだよ、そりゃ
国より自分 だって国は守ってくれないからな
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 02:00:39.19ID:cWAkLC7B
安倍総理って嫌な人だよね。
乳幼児を増税の口実にしたよ。
増税前提の幼児教育無償化なんかいらないわ。
消費税増税されたら怒りの矛先が子供に来んじゃん。
ふざけんな?
安倍死ね。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 02:14:11.89ID:Sv0m8ZKQ
年金支給開始80歳
そう遠くないな
アベが死ぬまで働けとムチをしならせるのもそういうことだな
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 02:17:47.59ID:XXWnpOjH
公認オレオレ詐欺師みたいなのを作って富裕層だけを狙いまくって下さい
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 02:25:50.65ID:W/22NlGn
金持ち増税と 企業ため込み金 内部留保禁止
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 02:27:56.73ID:dF8Xmlm7
ネトウヨが労働を拒否するから安倍さんが移民を入れることになった。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 02:29:16.71ID:W/22NlGn
F35を100機も買う金があれば

一機キャンセルすれば学士奨学金が無利子になる

半分の50機に減らせば 消費税は無しでも大丈夫


安倍は考えないで官僚の言いなりだからな
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 02:51:16.11ID:FHV7KDjf
財政支出が不可能と嘘を書くということは、あの省庁の回し者か?
お金を使うことで、能率、効率、生産性をあげられるのであれば、国債発行を躊躇するな。
自国通貨建ての国債で破綻することはない。
金で解決できることは金で解決すべきだ。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 02:58:18.04ID:I7qlzD8D
>>262
そもそも消費税の引き上げは民主党野田内閣が中心になって当時の与野党
(民主、自民、公明)で3党合意されたことであって、安倍内閣になって
から議論され、決定したことでは無い。

2012年06月21日
社会保障・税一体改革で正式合意=3党幹事長会談
https://www.dpj.or.jp/article/101167/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E3%83%BB%E7%A8%8E%E4%B8%80%E4%BD%93%E6%94%B9%E9%9D%A9%E3%81%A7%E6%AD%A3%E5%BC%8F%E5%90%88%E6%84%8F%EF%BC%9D%EF%BC%93%E5%85%9A%E5%B9%B9%E4%BA%8B%E9%95%B7%E4%BC%9A%E8%AB%87
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 03:25:24.45ID:60k3AM80
誰もが(経済合理を含め)合理的に動くだろうと考えてキャンペーンするのは頭が半端に良い奴の考えそうなことで、まぁ6割7割は合理性も含めて動かざる得ないけど、問題はどうやっても理屈に還元できない部分こそが人間を動かしている、ってことだと思うんだがな…
この記事しかし内容がないね
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 03:27:48.03ID:60k3AM80
>>259
どんな裏技使っても破綻はさせない、と本当は言いたいんだよな。実際。
でも本当にそう言えたら年金不安はもう少しましだろうからな、ひどい話だと思う
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 03:31:16.75ID:I7qlzD8D
>>262
幼児教育・保育の無償化によって怒りの矛先が子供に来る?
そういう頭がおかしい人は無視でいいよw
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 19:52:49.27ID:hOCH117G
俺は老後が安泰になるなら消費税20%代でもウェルカムだわ。
段階的に上げたとしても多少消費は落ち込むだろうが、嫌でもその税率での生活を余儀なくされるから財源は確保できる。
問題は財源が出来たとしてもグリーンピアのような事が起きないかどうかだ。
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 21:21:45.01ID:ndv0PbvC
>>273
安泰にはならんよ。単に消費税が上がるだけ。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/10(金) 23:16:06.82ID:R92Hps7j
年功賃金を廃止しろ

同一労働同一賃金を実現しろ

同一労働同一賃金に反対する連合、その他労働組合は、死ね。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 19:16:28.43ID:FqzRWPPb
安泰なんてのは
戦後から団塊の世代くらいまでの
希少な時代の産物だったな
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 19:29:23.04ID:w8L2r33r
>>273
たった20%で老人4000万が支えられるわけないじゃん。こういう世間知らずって本当にいるんだな。

いいか、人類史の中で老人が半数近くになる事なんてどこの国も民族も体験してないわけですよ。
もし体験してるとしたら若者がとことん戦死した後の滅びる寸前の国とかだろうさ。
すなわち日本は既に敗戦して皆殺しにあったような状況に陥ってると気づいてないのな。だからすべて戦時中みたいにシステムが変わるよ。徴兵は始まり納税は給与の半分を拠出し社会保障は無くなるんだよ。
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 19:34:49.41ID:FqzRWPPb
>>278
戦後中〜戦後しばらくの社会保障がどうなってたか気になるわ
ちょっと調べる
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 19:45:08.97ID:V7EqZSPh
年功賃金を廃止しろ

フラットな賃金体系にしろ 公務位 死ね
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 19:55:28.18ID:L8+e9Cdg
破綻させりゃいいんじゃね?
破綻させまいとあれこれ政策やったって
絶対文句しか言わないんだから
ギリギリまでやって「はい終わり〜w」でいいさ
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/11(土) 20:02:04.67ID:L8+e9Cdg
破綻させりゃいいんじゃね?
破綻させまいとあれこれ政策やったって
絶対文句しか言わないんだから
ギリギリまでやって「はい終わり〜w」でいいさ
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 01:34:00.22ID:uaAerCdL
72名無しさん@1周年2019/05/07(火) 14:04:15.02ID:+1/rnigR0
1980年代
日本「日本の製品は世界一!」

1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」

2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」

2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」

2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」

2020年代
日本「日本には四季があり水道水が飲める!」
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 01:35:59.63ID:jomLAdwR
ようやく鳩山元首相が行おうとした子育て支援や学資支援の財政支援が実現する。

20年ー10年も遅れた。これで次世代を恒久的に維持出来れば社会保障費も維持できるようになり、老後の不安を払拭でき、貯め込みによる不景気を無くせる。子供手当でフランスでは出生率が2位に回復した時もあるとか?

子育て支援や学資支援は、消費税増税でなく国民民主党の玉木代表から無利子の子供国債の案が出ているのでそれで行くべきでは?消費税は逆進性の悪税で景気の腰を折る。

怪しい人だが元財務官僚の高橋洋一氏のブログでは教育は無形資産を形成するから建設国債を使えると記述があった。
次世代育成には建設国債や無利子の子供国債を使えれば、その分貧困層へ財源を多く回せる。再分配を強化すれば景気が良くなる。
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 02:10:47.04ID:EzsaNqbr
>>284
精神論でしか戦えなくなったところをみると
戦時中をみてるようだわ
まぁ日本はニッチ市場とか機械に置き換えられない手技とかで
生き残るしかねーわ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 06:46:43.74ID:lidJ7l8Z
外国人が増えて国際化も進み人口も増えれば年金も医療も現状維持の破綻は免れるのでしょうか?情報求むっ!!
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 07:16:12.01ID:VbB9qAb0
はあ…戦争や大規模自然災害による政府機能の混乱 破壊や供給能力(生産設備)の壊滅などによって起こるハイパーインフレにならない限り、自国通貨建て国債での債務不履行はあり得ない。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 07:19:40.07ID:VbB9qAb0
言っておくが、国債発行で民間金融資産を圧迫なんて起きないからな?

国債は、民間金融資産になる。
市中には政府小切手が流れ、銀行に渡ったら、預金が生まれる(信用創造 貨幣創造)。

国債刷った分、民間の(金融)資産になる。
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 07:24:02.37ID:VbB9qAb0
現代の貨幣は、計算単位と特殊な負債。

これを意味するのは、別に現物(紙幣 鋳貨)じゃなくて良いと言うこと。

実際に、通貨の大半が「預金」というデータ。
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 07:26:00.62ID:QI8C++So
佐藤洋介
‏

@Cmoon_D4c1
6時間6時間前
その他
今まで結構言及してきたけど要は「ウェーイw」なんだよ根っこは。多くの日本人は
強い一体感を味わいたいしお祭り騒ぎが好きなんだろう。考えるのは苦痛だし、世
の中を変えようと言われると努力を強いられている、或いは責められていると感じるのではないだろうか。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 07:35:42.31ID:CkggAl8c
人口不足を副業の理由にするなら、役員や経営者にも
派遣やパートの仕事してもらわなきゃ労働力が足りんだろ
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 07:40:31.47ID:VbB9qAb0
人手不足が生産性向上圧力になるから、人手不足解消はダメだぞ(移民)。

まじめに、賃上げと設備投資してれば問題にもならん。
人手不足ガーって言ってる企業は、必要な賃上げと設備投資をせず、イヤイヤと渋ってるだけ。

デフレで儲けてきたゾンビ(ブラック)企業は潰れろ。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 07:49:36.74ID:Oi1xpld6
>>18
ゆでガエル状態。
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 07:55:31.71ID:ob055rSV
ガキに税金ばらまくのやめて財源にすべき
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 07:57:30.25ID:b7KNDAqo
日本の最大の問題は賃金なんだよ
最低賃金が先進国の半分しかなく、逆に公務員の賃金は先進国の2倍もある
これが異常
日本が復活するためには、最低賃金は先進国より多くして、公務員の賃金は半分にすべき
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 08:04:29.56ID:VbB9qAb0
>>296
それ文政権がやったやつ。
論外。

重要なのは、可処分所得を増やすこと。
現在の日本は20年のデフレに、スマホ登場による料金値上がり、税 保険料がどんどん上がって、可処分所得が減っている。

まずは、消費税廃止 累進課税強化 保険料引き下げ 市民税 県民税の引き下げ これくらいして、可処分所得を増やす必要がある。
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 08:14:57.77ID:lKYJFBDG
カリフォルニア大で日本の財政検証したら消費税35%とかになるって話だったな

まあそれも10年以上前なので今ならもっと上がってるはずだがw
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 08:17:58.17ID:7HiJ4ZBi
氷河期世代が死に絶えるまでは地獄が続くだろうな
その後、一気に楽になるだろうけど
社会資源が今の状態でそっくり残っていればの話
先ず、絵空事だろうけど
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 08:22:40.00ID:b7KNDAqo
いやいや、最低賃金が先進国の半分というのが論外
これを先進国並みにすることが最重要

日本の最大の問題は賃金なんだよ
最低賃金が先進国の半分しかなく、逆に公務員の賃金は先進国の2倍もある
これが異常
日本が復活するためには、最低賃金は先進国より多くして、公務員の賃金は半分にすべき
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 08:25:16.04ID:c5/IIFcB
MMT理論を背景にBI実施で全て問題解決だよな。
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 08:29:04.92ID:c5/IIFcB
>>298
インフレターゲット実現で、可処分所得はさらに減る。政府は何をしたいんだ?国民総貧困化と純日本人の絶滅がアジェンダとしか考えられ無い。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 08:29:53.78ID:/6EkCH0j
同一処方には処方せんを1年くらい有効にしたらいい。
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 08:36:34.55ID:zYubqxD8
団塊が大量に死ぬということは、団塊の遺産が大量に出るということ
預金大好きで現金溜め込みまくりの団塊の遺産が


もしかしたら、介護や医療費で使い果たして遺産はゼロかもしれない
その場合は医療介護業界が儲けたということになる


どっちにしてもカネは消えない、回るだけだ
あと二十年後は壮絶にカネが溢れる時代になるぞ
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 08:39:26.43ID:UPlOzccp
少子化対策やれよ
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 08:40:39.63ID:QmYGAIL0
公務員所得税の新設で解決
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/12(日) 08:41:06.96ID:7HiJ4ZBi
>>308
人口=国力と考えている間そうだろうな
省力化・自動化、産業規模の縮小化と少子化のバランスが取れた時点から
一気に生活が楽になる
※豊かになる、便利になるという話ではない
それに、20年後位は肉体作業の単純労働も含めてほぼ仕事がないだろう
その頃て生きてはいないだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況