X



【金融】みずほの一部ATM、現金切れ 10連休前で引き出し殺到

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/04/26(金) 17:47:52.63ID:CAP_USER
みずほ銀行のATMで26日、10連休を控え利用者の引き出しが殺到して一時、現金が足りなくなる事態が起きた。みずほ銀によると、現金が不足したのは東京都千代田区と杉並区にあるATMという。ATMが現金不足を検知しアラームが鳴ったことで判明した。現在、現金を補充する対応をしている。

引き出しが一時停止した「大手町ビル出張所」のATMコーナ…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44254120W9A420C1EA4000/
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 03:10:47.13ID:lVAr0HRg
>>191
あんた正しいよ。
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 03:55:15.77ID:vOFFb/sg
>>77 窓口ならいくらでも出せるのに。不動産のやり取りで現金なの?物騒だなあ。
というか事前に手続きしたらATMの上限て1日200?
送金が500?法人だと無制限な気がした。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 04:19:49.70ID:KuLJveQR
何かあった時の為に現金を用意するのはわかるが、このタイミングでで改めて用意する奴は馬鹿
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 04:51:35.75ID:oxtmC/Xv
キャッシュレスにしないのにこういう事はしちゃう日本人だから馬鹿にされてるんだよなあ
何十万も家に置いて強盗や泥棒に狙われるのがそんなにお好きなようで、ほんと馬鹿だらけになったよ、この国は
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 05:09:50.73ID:mhNDiW0m
都銀憐だな
田舎の地銀だが、連休中も時間内なら連日無料で引き出せるぞ
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 05:19:35.21ID:ACZ7UzQI
富士銀行に名前変えろ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 05:43:55.85ID:lVAr0HRg
>>215
馬鹿に向かって馬鹿馬鹿いうなよおまい
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 05:44:43.78ID:lVAr0HRg
>>216
馬鹿に向かって馬鹿馬鹿言うなよおまい。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 07:15:10.31ID:ITI8TPyS
今回に限ってクレカ限度額いっぱい買い物してしまいクレカ使えなくなった
普段27日引き落としなのに今回GW明けの7日まで引き落とししてくれないから困ってる
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 07:29:10.90ID:WLwBgbDy
>>218
コーポレート銀行がみずほ銀行吸収→みずほ銀行に名前変更扱いの合併やったから
法人格は富士銀行継いでる方に変わったんだっけか
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 07:34:20.22ID:uKa22NzG
GWもほぼカード決済だから下ろす必要もなかったのに、月末引き落とし系がこぞって8日引き落としになって、
口座残高が高くなるのが気持ち悪くて意味もなく下ろした
こーゆーやつのせいかもしれん
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 08:32:12.23ID:qyDMow7+
貧弱なシステムすぎだろ
やっぱタンスが最強だな
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 08:36:24.40ID:x+sFySvU
>>186 >>199

「みずほ」って「日本」の美称らしいよ。

いい名前だと思うけどね。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 08:41:43.75ID:zofoZ3F/
わしも三鷹駅のりそなATMで1万円引き出した。
2万あれば連休楽しく過ごせるぅー!
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 09:31:09.78ID:Hvi9m1Co
タンス預金が最高
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 09:32:21.08ID:Hvi9m1Co
10万円でどや顔されてもなあ
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 09:42:50.67ID:Qkt1Rb0O
別に、引き出すだけなら連休中にでも引き出せんのに、何慌ててんの?振込口座とかなら手数料もかからんだろ。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 09:56:40.18ID:gP7PweAx
>>6
通し番号順に並べ替えたりしてな。

楽しそう。
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 10:11:28.04ID:dRUsJ5Qw
遊びに行く金もないので、ゴールデンウィーク初日の朝から、5chやっているお前らときたらwww
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 10:18:26.90ID:kZepRKht
みずほ銀行(笑)
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 10:21:30.58ID:CJZ5yaEx
>>6
撮影して投稿して身バレして。。。
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 10:30:18.34ID:HIdWiKvJ
みずほって冗談なしに潰れるかもな。
どっかに吸収合併されるか知らんけど。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 10:33:35.21ID:M9y/7vAw
取り付け騒ぎじゃないか
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 10:35:52.91ID:Zw9IZytH
昨日は銀行の駐車場はどこもいっぱいだったな
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 10:37:47.26ID:5b6tkfYN
たぶんお店営業してる人が両替に来てたんじゃないかな
お客から万札だされてお釣りがなかったら売れなくて
売り上げ落ちるし
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 10:38:23.91ID:Y1dw3rhR
あれオンラインで現金がとどくのか
と思っていたら
現金をATMにいれるんだな
そらそうだ
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 10:40:20.65ID:DWSh7txP
みずほって連休中は毎年ATM使えなかったイメージがあってことしは使えるのが分かって意外な感じ
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 10:43:24.34ID:jhZmIRjw
預金封鎖かよww
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 10:46:08.09ID:r5KqoQqV
>>8
観光地がキャッシュレス対応してないからな
外国人が多いそこそこ名の知れた場所でもホテル以外は現金オンリーとかザラにある
そういう周回遅れのご老人たちのせいで皆が不便するんだよな
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 10:50:21.62ID:fBLhoFDl
ネットバンクが混雑で使えないと思ったらみんな他行に移動してたのか
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 12:17:07.18ID:HFpryvt5
みずほ銀行もUCやオリコのクレジット
カードに誘導させないのか
デビットカードが海外キャッシングが
出来ないJCBカード仕様で摘んでるし
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 12:24:12.80ID:ub96hbpX
みずほ、近所に支店無くなってから、全部降ろして空口座のみ
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 13:35:06.60ID:K5V4pr4A
>>6
横断歩道で飛び出すふりする小学生みたいだな
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 13:55:54.29ID:NqwDz97z
連休前、見栄で多目に引き出しておいて、結局どこも行かず、休み明けにまた口座に入金する予定。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 15:07:33.00ID:rDBWLVHW
但馬問屋
‏


@wanpakutenshi
フォローする
@wanpakutenshiをフォローします

その他
【金がないんじゃ】10連休「自宅で過ごす」74.7%、予算「0円」27.8%⇒フジテレビ「節約志向の人も多い」

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/47815健康法.jp/archives/47815

一方で閣僚たちは…
麻生大臣、13日間で、アメリカ、カナダ、フィジー、フランス…

優雅なもんだ。彼らは国民じゃなく自分たちの幸せの為に政治やってるもんなぁ。
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 15:34:32.84ID:9Mk1qeAK
>>100
そうやってクレカネが印象操作するけど
みずほが悪いってだけじゃん
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 15:37:53.64ID:h6EJ7OHI
食材しか買わないから財布に3000円あれば十分
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 16:09:04.35ID:KrFQ/iEO
銀行支店のATMってもう15年ぐらい行ってねえな。。
ある簡単な条件さえ満たせば、コンビニのATMが月に3回とか
引き出し手数料無料の制度がどわっと流行ってから。
しかも最初にやりだしたネット専業銀行に追随して
大手の都銀(死語?メガバンクか今はw)も真似してやりだしたので。

そもそもコンビニのATMって人が並んでるのって、出勤途中の時間帯とか
昼休みのビジネス街ぐらいしかみたことねえから住宅街の夜とか休日だと
すかすかだし@東京下町。

というか、その15年ぐらいの間にクレカが使える店が爆発的に増えたんで
今は現金を引き出す機会がないもんで、月に3回の手数料無料制度でさえも多すぎる
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 16:27:43.93ID:aYr+vN7N
みずほだけ取扱時間帯が変なのよ
連休中に使用可能なATM時間の一覧表でなんだこれって思った
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 16:42:25.98ID:jIP1/VjY
40分も並んで待ってまで、みずほATMって利用価値があるのか、10分歩いたら待ち時間ゼロのATMあるだろうに。
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 22:15:45.99ID:6JFZUq1K
何だかんだ言ってもみずほは渋沢栄一銀行
新一万円札になったということはまあそういうことだ
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 22:18:07.07ID:ieaZ1tMK
都心の中の都心、大手町でか。
まあ、しょうかない。
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 22:31:31.15ID:+8RBxa+g
みずほは何気に庶民に人気なのです。。。
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 22:32:36.67ID:8FARxnyR
ネット銀行は普通に手数料取らずにやってるのに…
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 22:36:52.85ID:RPg3+TKp
国策の興銀
大企業の第一勧銀
23区の指定金融機関の富士
 
現金のATMへの補給も未だに3系統に
分かれていて互いの融通がないとか
他行じゃ信じられないことあり得るからなあ
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 22:52:27.36ID:GYRXKYkM
いや切れてからじゃなくて切れそうなペースで引き出されたり、一定額下回ったら補充しにいけって
なんで休み前に切れるんだよ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 23:00:21.93ID:Bq1+z4dk
ソフバンに金返して貰えよw
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 23:16:33.55ID:nnbQRiTf
みずほ銀行から銀行業の免許を取り上げろよ!

それをしないなら金融庁はみんな税金泥棒ってことだろ!
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 23:25:34.71ID:9gHLPndT
結局皆ゼニクレイジーじゃないか(´・ω・`)
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 02:00:57.30ID:BxvP3OG7
みずほ、ネットバンキングも
ビジネス用のはとても酷くなってた
ATMを血眼になって増やしてるけど
記帳も出来ない、小銭も使えない
大丈夫か?都市銀行だと認めるのは無理になってきた
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 02:14:23.78ID:e+2oanBU
どうせ遠隔でわかるんだろうから、
切れる前に補充すれば良いのに。
現金は輸送費がバカみたいにかかる。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 02:37:29.18ID:hMEHiRX7
ミズホは現金が足りないのかね?
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 02:40:38.04ID:Gthv2gyw
そもそもATMって、どのくらい現金入るんだ?
用は、ユーザーが多いから足りなかっただけで、ほかの銀行はユーザー少なくてそれほど下ろす人がいなかっただけじゃん。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 02:46:43.98ID:bjlc3uBe
プッw
日本でキャッシュレスなんて100年早いわw
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 02:47:08.28ID:DOjoBPfp
>>292
流石に現金くらいあるw
足りないのは現金じゃなくて頭
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 02:47:52.20ID:DOjoBPfp
>>294
ATMがキャッシュレス
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 03:27:23.85ID:AUexxUtN
なんだ金下ろせないのか
出かけるの止めるか
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 04:07:55.26ID:n7qIXgBs
連休前日にATM大行列(笑)
バカ丸出し過ぎるわw
連休中もフツーの休日扱いで使えるし、Suica、Edy、WAON、◯◯payでキャッシュレスで過ごせるじゃん。
こういうバカ連中が、いざ大震災起きて買い占め騒ぎだ、スマホのバッテリー切れだ、取りつけ騒ぎだとパニクるんだろうな(笑)
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 06:19:57.54ID:iMMvfb1n
>>298
最近の貧困層の増加を舐めてはいけない。
休日も手数料無料で引き出せるのは一定額の預金があるやつだけだろ?
まあ、そのハードルもせいぜい50万とか100万とか、誤差の範囲程度のショボい額だけど、そんな金すらないやつがいっぱいいるんだよ今は。
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 06:56:07.38ID:nbdvXRE7
他行はともかくみずほならATM無料に加えて他行振込手数料無料の優遇を受けられるハードル凄く低いぞ
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 07:17:08.84ID:ZD2MR1hF
>>301
みずほって給料振込有れば無料じゃない?
ヤマトでバイトしてた時恩恵に預かったわ。
15年前の話だけどw
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 08:16:34.91ID:xRyCvh6I
現金切れを起こしたのが「大手町出張所」ってことは並んだ客のほとんどは近隣のサラリーマンと思われ
むしろ普段はキャッシュレスを使いこなしている層だと思う
銀行側も普段よりも多めに現金を入れたはずだけどね
大手町サラリーマンが連休で旅行に行くのに備えて予想以上に現金をいっぱい下ろした結果かと
地方の個人飲食店では現金しか通用しないのは普通だからね
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 08:51:47.35ID:9GEiLwxT
>>298
大地震が起きて停電になって電子マネーが
糞ほど役に立たなかったのはご承知のとおり
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 08:51:57.43ID:ZD2MR1hF
ど僻地の糞田舎町じゃ都会の常識がまず通用しないような超アナログ社会だからなw
今現在リアルに体験中w
新幹線駅降りて1日2便しかないフェリー乗り場行き連絡バス、乗り場の案内看板全く無しw
全然違う場所にそれらしきバス停まってたから待ってたら車内で運転士爆睡中w
ここじゃねえなと気づいて事無きえたけど、有名観光地へのアクセスがこの有り様。
昭和50年代で時間止まってんじゃねえの?(笑)
@ 上越妙高駅前
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 08:55:10.62ID:ZD2MR1hF
>>307
緊急避難用デイバックに万札+千円札+小銭で二万円入り財布入れて有るから当座の心配無し。
普段も結構役に立ってるよ。
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 12:33:21.26ID:sbfggSNn
>>304
外貨預金で米ドル少々入れれば給与振込無しでもクリアだよ
(ほぼ裏技みたいなものだからいつ封じられるかは時間の問題だろうけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況