X



【技術】従来の計算能力を大幅に向上させる新技術を開発 東芝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/04/20(土) 15:21:55.63ID:CAP_USER
東芝は従来のコンピューターの計算能力を大幅に向上させる新しい技術を開発したと発表しました。「組み合わせ最適化問題」と呼ばれる計算では世界最速を実現したとしています。

発表によりますと、東芝は複数の計算を並列で同時に行うことで従来のコンピューターの計算能力を大幅に向上させる新しい技術を開発したということです。

最適な解を選ぶ「組み合わせ最適化問題」の計算では、NTTが開発しているレーザーを使ったコンピューターの10倍の速度で計算し、世界最速を実現したとしています。

この計算は新薬開発での分子の設計や効率的な配送ルートの選択などさまざまな分野での活用が期待されていますが、従来のコンピューターでは膨大な時間がかかるため計算には開発が進む「量子コンピューター」が必要だとされていました。東芝は新技術について年内の実用化を目指すとしています。

東芝の研究開発センターの後藤隼人主任研究員は「従来のデジタル計算機をそのまま活用できるのがいちばんの成果であり、社会や産業を効率的にしたい」と話しています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190420/k10011890381000.html
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:27:57.20ID:9wMf/hXi
NTTのレーザーのって安倍友ImPACTの量子コンピュータでもなんでもないやつだったけど、東芝も
似たようなことやるのか?
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:31:18.08ID:o/3vJXaD
ダイナブックPCが再び蘇るか?
乞うご期待!!。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:36:07.08ID:OXuqzxRF
PCも半導体も売却した東芝にこの技術を実用化できる事業があるのか?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:37:15.94ID:bx17YmiO
業績V字回復が見えたな
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:37:25.15ID:5zEvfu3T
商品にはできないレベルですかね。できても売る能力がないし犬HKの日本すごいステマの
延長線上で出ただけでしょう。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:39:06.75ID:67cNGSoS
>>11
「組み合わせ最適化問題」限定の話だから
中台と戦うとかそういう話じゃない
この分野は新アルゴリズムとかがちょくちょくでてくる分野
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:41:37.52ID:amiugiDq
もう少し詳細なソースがないと何ともコメントできんな。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:42:45.29ID:ySg5Ve10
今まで、遊んでいて、実力を発揮したんだろ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:46:16.19ID:3ZtTY08F
フォールトトレラント量子計算手法のことかな。後藤隼人氏が10年ほど前から進めてた記憶。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:48:05.05ID:0EyWF9Vq
企業の発表に一々マジになるなよw
しかも落ち目で死にかけの東芝だぞ。ロクな人材が残ってる訳がなかろう。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:49:22.87ID:SQFqc8QN
MAGNIAの電源入れてくるわ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:50:22.98ID:HWv5S79y
京と組み合わせてみましょ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:54:14.31ID:ySg5Ve10
>東芝は複数の計算を並列で同時に行うことで
すたれた技術で、既に15年前に完成してた方法
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:58:22.07ID:4kx90qZG
んーでもその「最適化問題」の計算だけ得意って事なんだろうなぁ
それ専用でもそのスピードは十分価値あるけども
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 15:59:52.81ID:kCgMvQT/
この手の技術アピールって、商品が出ないか出てもゴミってのが多い。

社内の予算ぶんどり合戦目的のプレスリリースって見るべき。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 16:00:26.26ID:Zk+m2GG7
世界最速・最大規模の組合せ最適化を可能にする画期的なアルゴリズムの開発について
−物流・創薬など社会課題を短時間で解決するサービスプラットフォームの構築に向けて− [動画あり]
https://www.toshiba.co.jp/rdc/detail/1904_01.htm
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 16:03:18.43ID:mDNGzJJj
新しいアルゴリズムを開発したって事なんだろうが、
なんでこんな珍妙な書き方するんだ?
イット革命だのフロッピー大臣だのが笑い者になってもう何年経ったんだ?
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 16:04:18.88ID:ii08dGRY
誰かこれとNTTの光ファイバーの奴と富士通の奴の違い説明してくれないかな
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 16:10:23.60ID:Zk+m2GG7
画期的なアイデアなら、ゲームのリアルタイムレイトレーシングに応用出来るのかな?
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 16:11:42.15ID:9wMf/hXi
>>27
いまだにNTTのImPACT詐欺の奴を量子コンピュータと呼んでるとか、どうしようもねーな
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 16:13:07.66ID:QhjgaNmc
おれもこれで頭の回転速くなってMITから招待されてる
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 16:18:35.42ID:cXYuItnn
チャレンジ!
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 16:23:50.49ID:Tpf26p7a
最適化問題って、量子コンピュータの得意分野じゃなかったっけ?
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 16:24:29.54ID:bKWqKzAf
速い、速い、あー、どうしたんだろう
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 16:33:16.39ID:rzeJE+9k
アルゴリズムの事なんだろうけど。

書いてる奴がそもそも理解出来ていない記事だな。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 16:54:34.88ID:LKUBLxWM
製品化するのに社内稟議とかなんとかで10年くらいかかるんだろ
0044大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/20(土) 16:55:30.21ID:wbGSmumu
共産党が東芝だったとか
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 16:57:53.75ID:I4KuzvYk
>>23
チャンと読んでね
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 17:08:48.35ID:VxPju3Du
>>1
>従来の改ざん能力を大幅に向上させる新技術を開発 東芝
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 17:28:25.79ID:f/lUcW7G
スレタイに「ある種の問題があって」ということを書かないと
どんな計算でも高速化されるように読めてしまう
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 17:49:52.15ID:+EIifnNy
特定のアルゴリズムを動かす専用ハード作れば能力はすぐに10倍100倍になるよ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 18:57:25.00ID:q7wIW5O/
で、妄想は良いとして、どうやって作るんだろう?工場もないし。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 19:12:51.66ID:oO0H/RfT
>>4
そうだろうお前みたいな日本人は人間のクズだからな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 19:13:11.14ID:30xtvEtU
>>55
自分の会社の決算の計算も満足にできなかった会社が、何ほざいてんのという話だよねw
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 19:35:12.69ID:Jt6zbXWO
ネトウヨはホルホルしているみたいだけど、ジャップ企業の発表なんて
話半分で聞いた方がいいよ。

殆どがはったりなんだから。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 19:46:24.48ID:dThnrPUo
>>58
半分でも多過ぎ。1/10で良い。
9割は素人相手にいい調子で話を盛ってる。
0060大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/20(土) 19:50:13.61ID:1G8gmYov
東芝の社員って、学部生レベルの数学もしてないの?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:40.15ID:Sn2NMzZA
量子コンピューターに進む前に
超並列プログラミング技術が必要だから

量子とかのデバイスを研究するより
超並列デバイスを作り出したほうが研究成果を金にしやすい
これには超並列プログラミング技術が必要だから
量子コンピュータが十分なものになったときも
乗り換えも楽になると思う

ある変数を量子で複数並列状態の値にできなくても
変数の値ごとに論理回路で並列で計算を進めちゃえばいいんだから
0062大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/20(土) 20:21:51.17ID:1G8gmYov
>>61
トランプ大統領の馬鹿が、俺が禿げてないで
司法省やFBIの追求
から逃げたのでこんなの言い出したんだろ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 20:24:10.51ID:VU+MWBM8
これでうっかり決算の数値を間違えたりしなくなるな!
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 21:26:14.74ID:B80+4ESk
新素材の発見もできるし凄い事なんだが、粉飾決算でなんでもありの東芝の発表では胡散臭いなぁ。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 22:40:23.86ID:4uvhX/ty
ほう、どこの大企業にも天才は潜んでる
ものだけど、東芝にもまだ残っていたのか。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 22:54:31.89ID:mLAayHSa
これって、プログラムアルゴリズム的な事?
それとも、ハード的なチップを開発したって事?
まあ、将来のアプリかマザボに生かされるとありがたいな
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 23:06:33.74ID:UV1f8SJ+
その計算能力で会社を立て直せ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 23:23:03.20ID:WPsza1jZ
東芝ってこういう分野がすごいのだけど、
バカな経営者がみんな潰してしまったんだな。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 23:43:23.56ID:+7pqotzQ
>>69
馬鹿な経営者が出現したというのは、その会社では、思慮深い人ではなく、一見仕事が出来る様に見える浅はかな人が評価され出世し易いという事なのでしょう。
実績や報告内容が嘘ごまかしでも評価されるから不正会計が発生した訳だし、部下や他人へのパワハラが横行しているから、
チャレンジというひと言で出来もしない目標を無理矢理実現する組織なのだろう。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 23:45:24.20ID:+7pqotzQ
ただ、この技術を開発したような研究者や設計開発者達は、大事にして欲しい。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 23:54:36.98ID:O2w6EJ3/
よし、父さんパソピア買っちゃうぞ!
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 00:21:08.75ID:7A2V2F7W
>>1
「並列で同時に行うことで」
というくだりがあるが、
コンピューターをよく知らない人間にとってなら
へぇー並列でやるのかと関心するかもしれないが、
少しでも知っているなら疑問に思うはず。

並列でやるのは当たり前で
普通スパコンなんてみんな並列でやっているわけで。
このニュースの並列が従来とどう違うのかが知りたいが
記事からは全くわからん。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 00:33:05.43ID:aDaEAugG
量子コンピュータを作る技術がないから量子コンピュータごっこを
普通のコンピュータにさせて「量子コンピューティングが〜」とほざいて
米中の本物のIT企業に嘲笑されるジャンプランド企業一覧

・NTT
・富士通
・東芝 ←New!






他にもあるんだろうか
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 00:37:25.24ID:kbieXx/O
イエス、チャレンジシステムを実装
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 00:50:54.54ID:MfjT9Wpi
こんな意味の分からんプレスリリースでも発表すれば株価が1円なり上がるんだと思うぞw
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 01:01:04.34ID:sPbL1wD6
こんなすごい研究成果出せて、実用化も早いのに、どうして会社傾いちゃうの?
経営者がよほどのカスなの?
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 03:34:11.95ID:AhhtQtg/
富士通の技術と似たようなのじゃないの?
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 04:43:22.43ID:BLARI83J
マルチスレッドとはどう違うのかアホな俺にもわかる説明よろしく
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 05:13:42.95ID:sKUahKYo
AMD RYZENの使いみちが見えてきたな
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 05:17:35.68ID:MgJTT8jd
 


富士通のデジタルアニーリングみたいなもんか?

概要すら見えない。


 
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 05:26:24.43ID:uWAaPKln
>>4
台湾企業だって盗むぞ…
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 05:37:50.27ID:GrMy5t8F
>>73
>ただ、この技術を開発したような研究者や設計開発者達は、大事にして欲しい。

安倍友詐欺師だぞ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 06:11:52.05ID:bb75xDGg
>>1
「東芝は複数の計算を並列で同時に行うことで従来のコンピューターの計算能力を大幅に向上させる新しい技術を開発したということです。 」

この中身がニュースなのに全く解説されてない。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 06:39:24.76ID:C1QGM+Yq
>>76
東芝のサイトへ行けば、膨大な分岐を評価
するような問題は、元々並列処理が困難だったが、
このアルゴリズムにより数秒で回答が得られる
みたいなことが書いてある。
将棋とか指したら、詰みまで読み切りそうw

まあ、一番期待できそうなのは自動運転じゃ
ないかな。あらゆる物体を瞬時に判断して
運転してくれるみたいな。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 08:13:13.73ID:GrMy5t8F
>>93
お前みたいな池沼しか騙せないけどな
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 09:25:09.81ID:v97y6qC3
既存計算機を複数台で並列化させる技術は、今までにもたくさん行われてきたので、五十歩百歩の技術だと思われる。LNG損失による株価下落が予定されているので、株を買わせるための報道だね。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 09:41:32.30ID:GHhc4Yqv
ニュースに内容があんまりないから5chに来てみたら
幼稚園児の感想かよってくらい本当に酷い有様だった
専用板じゃないとまともな話は無理か
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 10:01:05.71ID:0dNPyyTv
書き方がよくわからんが、オーバーヘッドの少ない水平スケールするアルゴリズムを発見したってことなのかな。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 10:52:20.25ID:GrMy5t8F
>>97
アルゴリズムを思いついたって話なのに計算量のオーダーとかは評価せず、NTTの有名なとんでも
似非量子コンピュータを量子コンピュータと呼んで、それとの実行時間をくらべてみましたってだけの
結果なんだから、専用板であれまともな話は無理だって
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/21(日) 11:03:42.35ID:GHhc4Yqv
>>99
まずNTTのをニュースだかうのみにしてトンデモがどーとか言ってる時点で話が噛み合わん
NTTはよくしらなくて叩いてもD-waveは叩けないんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況