X



【通信】ドコモの新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」発表、6月から提供

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/04/15(月) 15:45:31.56ID:CAP_USER
NTTドコモは、新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」を発表した。6月1日から提供される。このプランは2〜4割程度の値下げを行うとして以前から予告されていたもの。

新プランの特徴として、従来は組み合わせて選択する必要のあった「音声通話」と「データ通信」、さらに「spモード」などのインターネット接続サービスを、1つにまとめた分かりやすいパッケージになっている。

 スマートフォン向けの新プランは、月間データ容量が30GBの大容量プラン「ギガホ」と、最大7GBの段階制プラン「ギガライト」の2種類。

 ほかにも、タブレットなどの2台目端末向けの「データプラス」、フィーチャーフォン向けの「ケータイプラン」、キッズケータイ専用の「キッズケータイプラン」が用意される。2年契約の場合、各プランの基本料金は以下の通り。

プラン名 データ容量 月額料金(税抜)
ギガホ 30GB 6980円
ギガライト 最大7GB 2980円〜5980円
データプラス − 1000円
ケータイプラン 100MB 1200円
キッズケータイプラン − 500円
 大容量プランの「ギガホ」は、月間30GBで月額6980円(税抜、以下同)。月間30GBのデータ容量を使い切った後の通信速度が最大1Mbpsに緩和されている。

 「ギガライト」の料金は4段階で変動し、月間のデータ通信量が1GB未満なら2980円、3GBまでは3980円、5GBまでは4980円、7GBまでは5980円となる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1180/123/dcm0002_l.jpg

「データプラス」は、従来の「2台目プラス」に相当するもので、主回線となる「ギガホ」「ギガライト」のスマートフォンとデータ容量を分け合う形となるデータ通信専用のプラン。

 音声通話が可能な各プランは、家族間の国内通話が無料となる。家族以外への国内通話は30秒20円。

 通話については別途、月額700円の「5分通話無料オプション」、月額1700円の「かけ放題オプション」が提供される。

割引サービス
 「ギガホ」「ギガライト」には、ファミリー割引グループ内の音声回線数に応じて月額料金を割り引く「みんなドコモ割」が適用される。2回線以上で各回線の料金から月額500円引き、3回線以上で1000円引きとなる。

 また、「ドコモ光」を契約している場合、「ドコモ光セット割」が適用される。ギガホは月額1000円引き、ギガライトは3GB以上の利用で500円引き、5GB以上の利用で1000円引きとなる。

 長期ユーザーに対しては、契約者の誕生月にdポイント(期間・用途限定)を進呈する「ずっとドコモ特典」を用意。dポイントクラブのステージに応じてポイント数は変わり、最大となるプラチナステージの場合で3000ポイントが付与される。

キャンペーン
 9月30日までにギガホに加入すると、最大6カ月間は1000円引きとなる「ギガホ割」が適用される。また、フィーチャーフォンからの変更であれば「はじめてスマホ割」も適用され、最大12カ月間は1000円引きとなる。

 9月末までにギガホに申し込み、「みんなドコモ割」「ドコモ光セット割」「ギガホ割」「はじめてスマホ割」のすべてに該当する場合、最初の6カ月間は月額2980円で利用できる。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1180123.html
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 18:23:36.64ID:JWEEQOkD
安定して1Mbpsキッチリでてれば、スマホの小さい画面なら動画再生余裕なんじゃないの
自分は光環境のPCかTVでみるから、スマホで動画なんか見ないからMVNOで十分なんですけど
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 18:24:08.59ID:b84qjOjy
>>95
ドコモのデータ通信プランの記事で
なんでNTTデータが出てくるの
NTTデータがバックで設備作るの
手伝ってても価格設定してるのドコモでしょ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 18:32:53.31ID:VWbql4PU
>>99
ドコモの言う「お得」はいつもお得じゃないが相変わらずだな。
詐欺みたいなもん。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 18:35:39.54ID:p940tUyO
>>1、ドコモ店に問い合わせたら、ほぼ関係ないって言い出すわw
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 18:36:40.39ID:l4xPp1WN
>>103
彼の頭の中では、音声はドコモ、パケット通信はNTTデータが請け負ってると思ってるのでしょう。

NTTデータってそういう会社じゃないんですけどねー
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 18:36:50.90ID:UCA3dsMZ
結局はプラスマイナスゼロか。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 18:43:55.37ID:1omTqfie
auでiPhone7は通話無料とデータ1Gで数千円もかかる
iPhone持ち込みで、ドコモのギガライトで使えばかなり安くなりそう
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 18:46:18.80ID:Ew526Qgl
あれだけ期待させておいて蓋をあけてみたらこれかよ
人によっては高くなってるんじゃないか
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 18:52:57.72ID:fQB7lo9B
この通信品質でこの料金

ものすごい安さだよ

通信制限1mbpsって実質使いホーダイやんか

すげえぜ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 18:53:11.51ID:LmhbbXpf
これwithとか加入してて5Gを3人でシェアしてる人達だと新プランで1人1Gしか使わなくても安くならないだろ
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 19:02:14.59ID:8tLx8A/W
>>44
これで「値下げしました(^o^)」とか言ってるんだからどう考えても客を馬鹿にしてるよな
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 19:05:39.96ID:77ppP8yi
30GBなんて誰が使うねんw AHOかよ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 19:05:46.00ID:L8WZh2JW
たかっ!
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 19:09:37.74ID:GuD6OIUX
20Gが4割安くなるプランまだああああああああ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 19:13:14.60ID:SSZ4yEit
7000円も取るなら70ギガは欲しいところ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 19:14:42.79ID:N7pM7DuO
ソフバンが良心的に見えてきた不思議
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 19:16:17.78ID:wZpwPsgc
withはシンプル/ベーシック1Gで2680円スタート
新料金はギガライト1Gで2980円スタート

まさかの1割値上げw
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 19:21:03.55ID:IuBEhu2b
あげ
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 19:32:02.58ID:zd+1SRsr
本当はそんなに安くなってないのに

安いは大ウソ。 過大宣伝だ。

みんな騙されるな。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 19:45:32.66ID:yC4bHhBp
>>16
NTTデータ「えっ! 俺?」
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 19:47:17.95ID:pcR/q69+
>>133
お前は名前をコロコロ ロンダリングして詐欺コンサルすんの止めろ
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 19:54:14.61ID:PRPK836h
堀ちえみ、ブログで食道がんを公表 ステージ1「幸いにして早期発見」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190415-00000345-oric-ent

270人以上が犠牲となった一連の熊本地震の発生から14日で3年です。
仮設住宅などで暮らす人は今も1万6000人以上に上り…

自衛隊の中に熊本人工地震を発生させた連中がいることは震源地が自衛隊駐屯地地下であることから自明。

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。

ロシア国防省「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550888671/l50
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 20:28:52.58ID:OWYhcEN1
1年目だけとかだろ?
2年目から3000円とか
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 20:39:12.09ID:zkjo11eS
>>109
iPhone7じゃないけどauの1Gプラン、故障保証と5分間カケホーダイで月約3,500円(au光入ってるからカケホーダイ月500円引き)
固定の光の料金入れて月額約9,000円でつことるわ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 20:40:22.43ID:XPiF9bm2
これで2年で自動更新とかなら、格安simに移動するだけ。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 20:48:18.75ID:bPV5Tj1D
ドコモが主張する4割引に実際に該当する契約者って全契約者の内の何パーセントなんだろうね。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 21:11:07.77ID:HSk3HHXR
公式サイト確認したがギガホてシェアできないのかよ
家族五人でもヘビーに使うの二人いたら驚くほど安くならねえ
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 21:39:06.38ID:AjSONa3g
俺は一ヵ月1ギガくらいしか使わないけど、その場合は安くなりそうだな。
2980(ギガライト)−1500(docomo with)+α(通話)
てか、音声通話などを1つにまとめたパッケージと言って、音声通話のオプションって何?
ドコモはシンプルの意味わかってんのか。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 21:59:07.67ID:AjSONa3g
>>147
>>149
そうなんだ、ありがとう。そうなると新プランには移行できんな。
俺には今回の「割引」は関係なさそうだ。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 22:00:36.41ID:1omTqfie
新料金プランの導入に伴い、「月々サポート」など従来の端末購入補助は新規受付を終了するが、吉澤社長は今後も何らかの形で端末購入補助を続けていく意向を示した。


割引きではなく、現状PC並みの販売価格を抑えるのかな?
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 22:11:53.77ID:KF7ZgRTf
まあ報道の感じだと3ギガ+カケホライトで月3000円くらいになるんじゃね ようわからんけど
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 22:15:15.94ID:/k0INWPG
ネーミングがひどいセンスだな。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 22:16:08.33ID:/GVCtFX7
5GBだったら4980円+機種代ってこと?
機種によっては月額の負担今より高くなる気がするが、俺何か勘違いしてる?
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 22:17:26.98ID:mtZOa3cf
どうせこの程度の詐欺プランしか出てこないだろうと思ってた
結局、通信通話セットの最低価格4000円かよ
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 22:24:36.32ID:51HXq51D
こんなんでドコモ契約する人いるの?
ずっとドコモだったけどもう乗り換えるかな
高くなってるよな?
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 22:27:10.43ID:uEwsVu6Z
見かけを新しくしただけで、ドコモの収入の総額はほとんど変わらないって感じだね。
売り上げを減らさずに、見かけで安く見せようと、無い知恵を絞ったんだろうな。
しかも、こんなインチキ新料金を社長じきじきに出てきて記者発表なんて、
馬鹿すぎると思う。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 22:30:53.30ID:C9KXA5lT
貧民は相手にせず@docomo
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 22:33:23.55ID:vYLQN+wU
消費者庁に問い合わせしたら対応してくれそうだよな
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 22:39:57.82ID:+tYRFHpu
ドコモの新料金はauとソフトバンクのパクリプランだけど、後発だけあっていいとこ突いてる
独り者や家族メンバーが少なく、通話オプションが要らない人は安くなってる
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 22:41:16.01ID:uybjQviA
じゃあ mineo で
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 22:42:09.71ID:+tYRFHpu
今までドコモで有利だったのは大量回線持ちや大家族だけだったからな
こういうプランが出てくるのは料金端末分離以前に時間の問題だった
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 22:46:17.23ID:Qdvqa8+c
>>1、話がおかしい。

政府民意は、料金を下げろと申し出た。

誰も新プラン出せとは言ってない。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 23:36:52.53ID:wjWJtUfk
褒めたら負けみたいな雰囲気のところ申し訳ないが
これに変えると個人的には安くなるので評価したい
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 23:49:08.46ID:51HXq51D
だから、総務省が余計な口だし
すると、ロクなことが無いと
ずっと言い続けていたのに。
auも似たような感じになるなら
行き先が無い。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 23:57:25.58ID:beOTqXg8
老人騙し用の有料サービスを全廃して
その分料金安くするだけの簡単なお仕事なのにな
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 00:03:23.00ID:vaq5uJjI
ドコモで旧料金のままで月額2000円弱の俺に死角はない。
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 00:32:38.85ID:BnCt4KbJ
>>95
NTTデータは別会社
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 00:46:39.87ID:p+zkGuVV
足穴航空なんて
 いつ墜落するか分からない
恐ろしい航空会社でしょ
 タダでも乗りたくないわ!
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 00:57:46.64ID:p+zkGuVV
人間同士の結婚(同種婚) 
 だけが結婚ではないニダ!
人間とゴキブリの結婚(異種婚)
 を認めるニダ! <#`Д´>  
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 01:31:32.18ID:2CC+E+WJ
ギガホ詐欺

ギガ放題の略

かと思わせておいて

本当は

ギガで情弱ほいほい

の略だった
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 01:40:29.04ID:atNgVCWo
いつものドコモ技が豪快で笑ったわ
今回は国が高い料金を下げろって掟破りの
物言いだったから流石に小細工は無いだろと
甘くみてた 見事に転ばされたわww

コイツらのプラン作りは伝統芸の域なんだから
毎月の総額から単純に引かない限り効果は無いよ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 01:40:35.42ID:xuFyamR/
>>157
マクドナルドみたい
エグチ→エッグバーガー
ギガホ→ギガホーダイ
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 03:57:29.06ID:1nPwnYZX
>>13
え?
1Mbps=128KB/S
128×60×60×24×30=331,776,000KB
約300GBなんだが?
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 03:57:47.38ID:1nPwnYZX
1Tbなら越えてるけどね
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 04:00:49.68ID:1nPwnYZX
>>171
リースだとしても三万くらいの端末が実質0円レンタル、1GB2980円とかならがんばった方だとおもう
無理だろうけど
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 04:07:38.97ID:rYlzF+Qt
>>170
焦ってドコモWith駆け込むよりこっちの方がいいのか、レンタルか
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 04:10:04.82ID:1nPwnYZX
キャリア以外は怖い、でも1、2GBしか使わないって人には有り難いんだろうね

今回ので良かったのは、キャリアが1Mbpsを使い放題にしてくれたところかな
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 04:26:40.62ID:rvKGFwcb
>>193
高速ターボのオンオフがないから
楽天のスーパーホーダイの方がよくない?
実質意味ないよ、30GB高速の品質のいいの使った切った後の1Mbpsなんか
値段も全然違うし
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 04:32:33.93ID:1nPwnYZX
>>194
オンオフあるのは良いけど、300kbpsなくなったんだっけ?
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 05:03:08.77ID:a5qBwrkj
カケホつけなきゃ、通話もMVNOにまとめたほうがいいな。
昼時と夕方の一部で混雑するだけで、あとはストレスなく使えるし。

これ、MVNOが売り込むチャンスじゃね?
MVNOのメリットがわかりやすくなった。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 05:40:08.41ID:6BSpq4Ik
「やっている感」を出しただけw
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 05:49:58.31ID:RzaRbJ34
>>194
楽天MVNOは回線品質がうんちだろ
ドコモと比べるのも失礼だ
ドコモだと昼でも普通に使える
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 06:00:33.29ID:NlBc5SAk
FOMAのままで十分。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 06:21:32.88ID:rYlzF+Qt
>>199
分かってないな
30GB使い切った後のサービスとして
1Mbpsのサービスなんか質がよくても意味ないんだよ、アホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています