X



【企業】スズキ、200万台リコール 費用800億円見込む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/04/13(土) 06:01:45.17ID:CAP_USER
スズキは12日、出荷前の自動車や二輪車の検査データの改ざんに関する調査報告書を国土交通省に提出した。それによると、国の指摘で昨秋に発覚した自動車の排ガスや燃費の測定データの改ざんに加え、ブレーキなど安全性能にかかわる検査での不正や、無資格の検査員が単独で最終検査をしていたことが新たに判明。初回の車検を受けていない対象車について、今後リコール(回収・無償修理)を国交省に届け出る方針。対象は約200万台で、費用は800億円程度にのぼる見通しだ。

午後5時から鈴木俊宏社長が東京都内で記者会見を開いて説明した。

 出荷前のすべての自動車を検査する「全数検査」の工程のうち、ブレーキやハンドル、速度計などでも不正が見つかった。弁護士の聞き取り調査によると、国内の3工場で1981年6月から2019年1月にかけて不正があったという。社内規則で不合格とすべき車を合格にしていた例もあった。

 無資格の検査員が、完成した車の安全を確認する最終検査にあたっていたことも判明。適正に検査したことを証明する検査印は班長などの印章を使わせていたという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-00000055-asahi-bus_all
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 09:53:16.88ID:kfquwZx2
>>333
スズキ自身が外部に調査を依頼してる
身の潔白を証明するために依頼したら、想像以上にやべーのが出てきたって感じかな?

https://www.suzuki.co.jp/release/d/2019/0412/
>これを受け、当社では完成検査業務について、万全の調査態勢により、かつ、客観的・中立的な立場から徹底調査を行うため、
>外部専門家として長島・大野・常松法律事務所に、調査・検証を依頼し、その調査報告書(以下「外部調査報告書」)を受領しました。
>本日、当社報告書と外部調査報告書を国土交通省に提出し公表いたしました。
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 10:33:54.10ID:2YOOCtSq
自ら調査とか自爆やんけ

アホというか偉いで
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 10:56:06.59ID:TaC/35Dd
>>336
日産スバルは内部調査ですぐに判明してるからねえ
今の今まで隠し続けて一年遅れでゲロったスズキは普通にクズ
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 11:08:34.21ID:FZ4TXoQx
スズキのテールランプ切れる病と関係あんの?
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 13:07:27.23ID:7CiGoSXN
>>336
公表されるだけいいぞ。
隠されるよりはな。
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 16:57:40.69ID:ObDe8QzN
>>336
第三者委員会の調査でこれだから実態はもっとひどいだろ
早く捜査機関が捜査しないと
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 21:43:07.74ID:U7c6Vgpm
バレなきゃ良いって精神でここまでやって来たんだろう
完全に終わった企業だな
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 21:57:07.85ID:S81yAHuk
あれやろ
ゴーン降ろしの日産と同じで修を降ろしたくて仕方ない一派のリークだろ
修もゴーンと同じ権力持ち過ぎ
本田宗一郎見習い降りろよ
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 23:37:25.71ID:ObDe8QzN
>>346
テレビも不自然
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/17(水) 07:59:19.26ID:y/MARTlY
広告戦略はトヨタの真似だろうな、まなんだかんだで耐久性あるし割と土台はしっかりしてるからボロいけど壊れない。
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/17(水) 14:18:53.31ID:GjyIJfZH
リコールっても ブレーキの出荷検査がらみってことはデラで普通にやってる点検をやって終了っしょ? 部品交換とかプログラム書き換えとかはなさげだし
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/17(水) 14:21:18.22ID:0xLvY+ml
オールトヨタネットワーク分科会の皆様、いつも工作ご苦労様です。
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 03:23:34.15ID:bmlzPu1N
これからは全てインドで生産
国内向けのみ日本で検査

今の品質ならこれでいい
日本の残された従業員も一生懸命やるだろ

命を預けるものにテキトウはいかんよ
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 11:49:16.04ID:c7FNw0n/
>>355
スズキではそれも無理。検査する側とユーザー双方の意識レベルの低さを指摘されている。
この記事が嘘ならメーカーから苦情が来て彼の記事が自動車雑誌に載ることは無いはず。
  
http://kunisawa.net/?p=37742 自動車評論家 国沢光宏
自動車ジャーナリスト協会員・日本カーオブザイヤー選考委員
 
>考えて欲しい。スズキで最もしっかりやっているハズの工場で意識的な不正が
>継続的に行われていた。ディーラーは工場より綱紀としちゃ上なのか下なのか
>同等か解らないけれど、車検ラインは工場の検査ラインと基本的に同格のハズ。
>スズキのディーラーで車検を受けたから御安心とはならないと私なら考えます。
>「ブレーキ検査工程でサイド引いてたんじゃないの?」だ。
 
>工場ラインで不正が出来る綱紀ならディーラーの認定工場の不正だってやる可能性
>を否定出来ない。おそらくスズキ車に乗っている人は人が良くてクルマに関心薄いかも
>しれないので、コメント主の指摘通り黙っていても売れるから良いのかもしれません。
>もっと安全で仕上がりの良いN-BOXとかデイズとかeKとかあるのに。
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 16:54:53.35ID:20A2Rngg
はがきは、明日以降だってさ。修理工場も作業内容もまだ未定、、、
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 17:19:12.21ID:6v3B9mnQ
>>359
対象車通知だけ早急に行うって事?
それとも明日以降(未定)って事?
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 17:34:19.94ID:20A2Rngg
本部の命令は、はがき郵送するけど点検方法後で決めるわだってよ。各修理工場現在現場は混乱中。注意スズキのサポートにも電話したら
深刻な事故が報告が無いので次回の車検まで普通に乗ってていいですよとか言ってたな
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 17:37:19.98ID:6v3B9mnQ
>>362
ありがとう
とりあえずはハガキ待ちか
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 17:40:38.25ID:20A2Rngg
現行型ワゴンRのリアウイングの詰め物出てきたけど、不具合か?ポリエステル樹脂だわ
半年でこれですか?
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 17:53:41.06ID:fiBSG5fs
とはいえ、スズキ車をもう30年位乗り継いでいるけど、ほとんど故障しないし、走行に支障が出るような不具合はなかったからな。
10万キロ越えてエアコンの効きが悪くなったとか、パワーウィンドウが1箇所壊れたとか、せいぜいO2センサーが壊れてエラーが出た(すぐに交換しなくても大丈夫、燃費は落ちるが)とか予想出来る程度。
じゃなきゃスズキ車こんなに売れないよ。これでスズキの売上が落ちるとかは無いんじゃないかな。せいぜい微減程度で。
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 18:02:02.29ID:fiBSG5fs
あ、テールランプ切れはあったわ。
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 19:30:29.05ID:OlKqVc/6
俺の判定では1番悪質な会社。潰れてもいいと思ったけど。
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 20:53:46.37ID:YHq35zUx
これ普通に犯罪じゃん
なんで逮捕者出ないんだ?
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 08:19:13.09ID:1fzBRFK5
最近のスズキはデザイン的に見栄えが受けそうな車を出してるけど
技術開発力が並なのと1台あたりの利益が少ないのでいろんなところで法律違反をしなければ利益を確保できないところ
が問題なのかな
インドとか価格が安いところではいいかげんな車売ってもいいけと思うけど
日本だと高価格設定なのにリコール車をぼろぼろ出すなよと言いたい
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 21:03:33.89ID:0YdKZuTg
夏のボーナスカットやなw
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 21:23:18.81ID:QbY9v+pt
スズキも天下のデンソーやアイシンがついていれば、ダイハツや他メーカーに負けない品質でガソリン車やハイブリット車も出せて、ドイツ勢も真っ青になるのでは?
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/20(土) 23:24:35.83ID:Fy9prhg+
俺のわごんR 11年目だけど調子いいよ。
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/23(火) 16:35:10.47ID:k5+Y7Iup
これハガキとかくるの?対象車なんだけどいまだなんの連絡もないんだけどふざけてんの?
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/24(水) 01:31:51.02ID:jqPWOQ+8
法定点検でブレーキ見るの当たり前じゃない?
何か別の作業するのか?
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/24(水) 01:49:32.35ID:oB94qZsM
スズキのポンコツは
たったの15万キロで音を上げた
しかもお家芸のオイル漏れw
今の車みんな20万キロ以上走るぜw
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/24(水) 01:56:24.18ID:jqPWOQ+8
マルチスズキの方が品質良かったりしてな
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/25(木) 23:03:59.14ID:D/htlsUy
スズキ自動車が最もトヨタ自動車がハイブリッド車の特許を開放することの恩恵を受けるのでは?
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/25(木) 23:31:52.16ID:toFhajKt
どうかな?発展途上国がメインマーケットだから
現地でメンテナンスしづらいハイブリッドはそんなに
恩恵ない気もする
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/26(金) 08:07:20.06ID:1DPvn0Rn
うちにもお手紙きたわ。 今度の車検の頃に改めて…とあるが これってもしかして
車検代鈴木さんちが出してくれるのかな??
それだったら むしろ ラッキー☆だがw
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/26(金) 10:31:54.45ID:6tQkC8Sk
>>392
メンテナンスパック入ってる人は…
勧誘する時は法定費用別途必要って説明なかったし
ほんとクソだわ
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 14:05:52.34ID:bujIEr71
ご愛用車のリコールに関するお詫びとご案内
1 不具合の内容
 作業訓練中の拳さ補助者が単独で完成検査を行ったことや、完成検査での保安基準適合性
 確認が適切に行われていなかった可能性があります。
2作業の内容
 整備工場において法定2年点検相当の点検および自動車検査員による確認をおこないます
 確認の結果、道路運送車両の保安基準に関する不具合が認められた場合は是正いたします
 ※車検実施済みの車両については、車検証と記録簿を確認させていただきます。
3お客様へのお願い
 本来であれば、速やかにリコール対応させていただくところですが、リコール作業の内容は
 法定2年点検相当の作業と自動車検査員による作業確認のため、誠に勝手ではございますが、
 お客様のご愛用者が車検または法定点検の到来時期にあらためてご案内させていだだきますので
よろしくお願い申しあげます。
原文、、、
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 14:10:07.86ID:bujIEr71
書き忘れたよ
確認の為の所要時間3時間程度
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 14:15:22.43ID:bujIEr71
なお確認時間だが3時間では、終わらないよ。朝10時に車預けて夕方4時までかかった
なお社員は、車検で確認してくれたら仕事減るから車持ってくんなと言ってたぞ。ww本音聞けて
良かったわ。
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 16:28:10.16ID:bujIEr71
午前中にディーラー本店で確認。その後社外にある車検場まで移動して安全点検してから戻ってくるから
3時間程度じゃ無理ですよ。宇都宮スズキアリーナ本店の点検は時間かけすぎなんだよ
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 16:56:20.56ID:uITfGdhO
>>396
車検までに不具合出たらどうすんだこれ
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 17:07:46.52ID:bujIEr71
作業訓練中の検査補助者が単独で完成検査を行った、確認が適切に行っていなかった。
実質は、無車検状態で走行させてるよね。流石スズキのリコールは一味ちがうね。悪い意味で
スズキ 大丈夫だ問題ない
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 17:27:15.86ID:bujIEr71
誤り 拳さ補助者 正 検査補助者 ごめん書き間違えたわ
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 17:37:05.78ID:bujIEr71
追加情報 スズキリコールには記入されてないけど、過去に製造されたスズキの車は全て書類
チェクして部品の不具合が無いか確認してるってよ。ただし詳細は、後で公表するんだって
予備車のセルボさんも対象よー。おほー
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 17:42:03.30ID:1lctOOpY
スズキ202万台リコール、整備業者のリコール改修工賃1台3万円、
来年3月まで実施でさらに4500円獲得

本誌の調べでリコール改修を引き受ける業販店の手数料は一律3万円(消費税別・以下同じ)であることが分かった。
さらに2020年3月末までにリコール改修が終了した分については、3万円とは別途4500円が支払われることも分かった。
https://mag-x.jp/2019/04/27/11665/
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 17:46:16.70ID:bujIEr71
工賃料で得するのはスズキディーラー本店か。これじゃ支店には1円も入らないね。
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 17:57:52.12ID:O2MVfytH
お詫びをするには、会長の眉毛を剃ること事ですw
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/27(土) 19:16:51.81ID:u3RnIp24
上級事故では、なぜか
プリウスを調べないマスゴミ
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/28(日) 12:28:36.96ID:iNMMI7Pm
車検とリコールを同時に行う場合、通常車検時にかかる費用の2項目
24ヶ月基本整備代
検査費用
こちらが保証で無料になります。費用的に考えれば2万ちょっとくらいです。
ぶっちゃけ話をだすと、作業をした整備工場へ3万円スズキから費用がもらえます。
この3万円で、
24ヶ月基本整備代
検査費用
をお客さんにただにしてあげてくださいということなんです。
うちの工場はこの2つを合算すると2万5千円弱かかります(消費税を入れて)。
なので、リコールを1台行うと5000円程度スズキから報酬がもらえる。

逆に、この24ヶ月基本整備代と検査料を合わせると3万円を超える整備工場が存在します。
すると、リコールを協力してあげている整備工場が赤字になってしまうという意味不明のシステム。
中にはそういう工場があって、スズキへブーイングが言っているそうです。
ちなみに、日産とスバルの完成検査リコールはそれぞれメーカーが直接お客さんへ返金をしました。
スズキの場合なぜか車検をした工場からお客さんへ返金をしないといけない。
はっきり言ってスバルや日産の方が工場側からすると処理は楽でした。
中にはメンテナンスをパックしている工場もあるため、車検時の整備代金をすでにもらってる人もいます。
そういう人には最初からバックしないといけない。

もう意味不明。返金のやりとりは直接スズキとお客さんの間でやってもらいたい。
http://www.team-mho.com/recall-suzuki/
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/30(火) 09:49:04.95ID:Tqt3bqOm
>>408
リコールに託けて代理店にボーナス配ってるようなもんだな
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/30(火) 21:41:25.44ID:Ivf6zUEw
わいのハスラーもウォーターポンプがどうのこうの
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/01(水) 08:48:18.52ID:Uqf6qYWc
代理店(本店)のみに作業料ボーナス支給。以下支店は対象外、、、
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/01(水) 08:58:38.55ID:FhCTU3QX
>>1
一台四万円か、車検代だな
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/01(水) 09:00:42.83ID:FhCTU3QX
>>403
>これで800億円かかるって理解できんのだが

全部車検取り直すと考えればそんなもん
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/01(水) 17:53:15.84ID:6YsyZ6A3
まだ手紙来ないんだが
件数が件数だし時間かかってるのかな
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/06(月) 15:43:12.49ID:WBjCCyAf
いいのかねこの手抜きリコール

ttp://i.imgur.com/RnYfMrR.jpg

16 名前:名無しさん@ON AIR[sage] 投稿日:2019/05/06(月) 14:10:34.74 ID:cZK9am1+ [2/16]
>> 13
自分のハスラーも対象だったわ
特定の部品の不具合ではなく完成検査の不備なので車検時に検査させてもらえないか?ってディーラーから連絡きた
リコールの検査と車検の検査で被るところがあるからメンテパックから少し返金させてもらいます、とのことだった
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/06(月) 21:50:38.93ID:mE/lpZFn
>>424
サイド引いて無理やり基準値いれたりそもそも改竄して通った事にした車体も混じってるんだろ?
そういう車体が車検前にトラブル出したらどうすんの?
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/22(水) 20:43:50.00ID:UtCVuahA
不正検査が原因で故障や事故が起こったという話は聞かないな。
(もしあったとしても初期不良で無償だろうけど)

日産の時もそうだったが、何でこんな検査不正をするかというと、
利権が決めたまったく意味のない検査だからだよ。
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/26(日) 10:22:45.58ID:OOeCL/hN
クリッパーリオなんだけどまだ手紙がこない
一回目の車検を受けたのはリコール対象外なのかなー?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています