X



【経済】私大生の仕送り過去最低=首都圏で月8万3100円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/04/04(木) 15:58:02.73ID:CAP_USER
昨年春に首都圏の私立大に入学した下宿生への平均仕送り月額は、前年度比3000円減の8万3100円だったことが3日、東京地区私立大学教職員組合連合の調査で分かった。

 仕送り額から家賃を除いた生活費は1日当たり677円で、いずれも過去最低となった。

 調査は昨年5〜7月、首都圏の1都5県にある14大学に入った学生の保護者を対象に実施。4181件の有効回答を得た。

 その結果、入学に伴う出費が落ち着く6月以降の平均仕送り額は8万3100円で、最も高かった94年度の12万4900円から3割以上減った。家賃の平均は前年度比1200円増の6万2800円で、仕送りに占める割合は過去最高の約75%に上った。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190403-00000112-jij-soci
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 16:04:23.46ID:R0J7I9kc
女子大生売春花盛り
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 16:19:03.15ID:E5ZlXcjI
地方出身の女子大生が親の知らない間にガールズバーとか夜のバイトは本当に多くなったよ
いま付き合っている彼女がそうだが付き合う前はバーで働いていた
今はリーマンの俺が援助
仕送りと援助で生活できるレベル

ちなみに俺の援助は”見返り”があるから返済いらない
却ってお店へ行くより安上がり・・・
彼女なら毎晩でもいいからな
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 16:48:02.22ID:qo54zU0J
アベノミクス効果
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 16:52:42.85ID:BHgkvOvd
金がねンだわ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 17:43:06.16ID:gjwJ6Af0
>>3
普通の彼女作れよ、安上がりとか以前の問題だぞ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 17:44:29.88ID:1n5v4NJo
吉原で「現役女子大生」が多数ヒットするわけだ
0010 (地震なし)
垢版 |
2019/04/04(木) 18:19:27.45
というか、学費が値上がりしすぎです
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 18:32:18.72ID:uG3Ufw0Y
バイトをしないと生活できんだろ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 18:44:03.58ID:diWTti+i
JDの価格破壊が進むなあ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 19:08:25.51ID:E5ZlXcjI
>>8
同年代でもないからあまり人のことを言えた身分でもないし女子大生というだけで十分だよ
顔も俺にとってはかわいいし何も不足ない
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 19:14:21.38ID:HypRXYUn
マーチ卒でも文系はもうきついぞ
理系もアジア留学生を増やすので売り手就活は終わる
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 19:33:52.56ID:GqtWUfY+
一日677円って、電車乗ったらおわりじゃん
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 19:47:37.52ID:fOB0Vakd
東大にいるといわれる
シナの留学生など
叩き出せよ。
税金でどうして
無償で
敵国の学生に
教えてるんだよ。
その分を優秀な
日本人の貧乏学生に
援助しろ。
馬鹿野郎。
即刻叩き出せ!
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 20:55:39.15ID:PL6gX0Mp
但馬問屋
‏

@wanpakutenshi
17 分17 分前
国会中継

小川議員
「アベノミクスが始まってから勤労者の平均賃金は下がっているんですよ。総理が悪夢の時代と呼んだ民主党時代から、さらに3.3%超実質的に下がっている。

民主党政権が悪夢なら、アベノミクス はその上をいく巨大悪夢じゃないですか」

この上、消費税が2桁なら超巨大悪夢の到来。 pic.twitter.com/9xntQi1jP4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 21:01:21.97ID:lx+rBfmg
絶対寮とか家賃安いとこに住んだ方がいいよ。家賃に5万以上の大金毎月払うのはバカらしいよ。
年にすると60万だよ?プラス更新料とかあるし。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 21:31:31.16ID:WsJEQiEZ
大学生になりたい、20歳になりたい
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 21:39:01.46ID:rZacT1QZ
家庭教師をしてたが思った以上に首都圏で生まれる学生が少ないな
小中高生の多くが地方だった
首都圏は独身の高齢者しかいねえのか?
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 21:51:31.21ID:JidzhtLU
民間の給付奨学金(優秀者限定)
http://syougakunet.doorblog.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 22:08:39.35ID:UeCDFzEd
自ら望んだんだろが
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 22:20:22.90ID:CiwfFMi1
>>28
あなた個人としては偉いね。
でも20〜25年前は親世代リッチで学費も安く奨学金知らずのお坊ちゃんが一般的。俺も含めて。
いまの若い子は苦労してると思う。こんな事いえば30代40代主力の5chで異論受けまくりだろうけど事実。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 22:23:53.43ID:evbU2qC3
>>17
留学生枠はともかく、普通に受験しても中国人の方が成績が良いから

就職氷河期が終わって売り手市場になると、日本の学生にストイックさが無くなる
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 22:49:54.14ID:JidzhtLU
>>29
同世代だが都内の私大を非常に少ない仕送りで卒業した。

給付奨学金が月5万、
育英会の貸与が月5万6千
時給3000円前後の家庭教師で月5万以上
その他パチンコ屋、コンビニのバイト。
春夏冬長期休業中で60万稼ぐ
朝夕飯付き学生寮が月5万弱がポイントだね
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 22:54:00.08ID:n80UTpJ7
射精産業は仕入に困らんな
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 22:55:18.51ID:CiwfFMi1
>>32
わかるよ。
個人として苦労をアピールしたいのはよく分かる。
どの世代も自分世代が恵まれてたなんて言わない。それは当人にとって当たり前の事だから。
しかし「概して」団塊ジュニアが親世代からの庇護に恵まれてたのは町だいない事実。認めたく無いけどね。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 23:04:59.78ID:JidzhtLU
>>34
別に苦労をアピールしたいわけでないが事実として

3人兄弟の母子家庭で貧乏だった。塾は一度も行ったことが無い。
他2人は国立医学部で長男は給付奨学金、学費免除、家庭教師バイトで
入学金と初年度授業料以外仕送り無し。
3男も授業料免除と給付奨学金を受けてたが、
途中で長男と俺が卒業し親の扶養から外れたので、
免除が通らなくなり親に出してもらった。

自分たち兄弟は全員民間の給付奨学金を貰ってたので、
これからの世代の優秀な学生にもぜひ給付奨学金や授業料免除でチャンスを与えてほしいと思う。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 23:08:21.24ID:esZ24K9g
無能な親を持った子供は大変だな
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 23:09:36.28ID:lEH62zuu
>>7
大学田舎にないしな
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 23:11:15.01ID:JidzhtLU
というか、学生寮に入ってたからかもしれんが俺の周り貧乏学生多かったな。
奨学金借りたり給付奨学金、授業料免除、幾らでもいたね。
貰ってた給付奨学金の総会が年2回あったんだけど貧乏東大生・京大生がうじゃうじゃいたw
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 23:23:34.87ID:zEPhJfFR
どんどん奨学金が増えているから、親が出す必要が無くなっただけかと
都道府県に市町村、育英会に各大学の奨学金と、
少し家が貧しいだけで借りまくられる
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 23:31:51.60ID:BxiXCahf
高卒で就職すればよろし
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 23:39:11.34ID:QsdL2ok6
お金払えなくて大学辞めてった奴いたなー
奨学金も難しかったもんな25年前
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 23:53:31.13ID:mMG4f4va
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!

アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行

https://i.imgur.com/3yW7IrX.jpg
https://i.imgur.com/RhNvnOD.jpg
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 00:07:56.26ID:WB+cVD/b
貧困JDとどこで出会えるの
家政婦で雇いたいな
月10万あげれば週3とかで来てくれそう
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 00:27:51.14ID:z0T+vU8U
アベノミクス売り手市場ボーナスは終了したぞ
中堅私大に受かってウェーイする暇はない
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 00:35:52.76ID:xI/1cdu/
>>29
だな、今思うと東京で博士まで10年間行かせてくれた俺の親超偉いわ
流石に院は奨学金併用したが
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 00:54:00.70ID:N+qSHUQj
月8万でどうやって東京で生活していくんだよ。
家賃10万としてせめて諸々5万ぐらいはないと、
健康で文化的で最低限度の生活できないだろ。

実際、名門大学の学生なら親が裕福だし、
15万ぐらいは仕送りもらってるぞ。

それができないなら関西とか行った方が身の丈なのでは
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 04:47:41.85ID:VTeMC5S9
東京はリッチマンシティ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 05:42:33.43ID:88F6ZCOb
10連休でゴールデンウイーク(GW)で海外に出かける人が増える見通しだ

国内で低収入の振りしてる寄生虫ゴキブリ公務員がやっと海外で好き放題散財できるね!!
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
庶民は彼らの餌代の消費税を国内でなるべくたくさん払いなさい。(命令)
 
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 06:01:41.34ID:EWV5kFs+
氷河期世代は大変だな
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 06:17:50.08ID:w7MyXPMp
過去最低とは書いてあるけど
何年から調査してるか書いてねーw

あと俺が学生のころは100円ショップがなかった
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 06:25:04.25ID:QTDvtb8I
 


>首都圏の私立大

どこ迄入るんだ?

栃木や群馬もか?

せいぜい東京、神奈川、埼玉、千葉までにしとけよ。


 
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 06:47:39.23ID:ECivm4xW
仕送り貰えるだけマシだろ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 06:50:45.87ID:g20cTXQw
>>46
8万で生活しているわけじゃなく、仕送りの平均が8万ということ
奨学金で20万支援されている人もいれば、
家賃等とは別に20万親元から仕送りがある人もいる
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 06:56:52.95ID:KqhE9mHA
仕送りで10万とかセレブだろ
バイトしたら新卒以上にもらってる感じになって金銭感覚おかしくなるわ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 07:06:46.58ID:vSaEEF5g
どうせ東京だけ大幅にマイナってんだろ
うぜえ
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 07:28:30.06ID:RRi6qguW
金がなければ地元の国立大に行けばいいのに
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 09:03:50.80ID:a9sU9iBl
まさに、アヘッ!逝きノミクスの成果ですね。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 09:50:12.39ID:itR7Am9T
>>58
これは実際そうなってるよね
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 09:53:14.67ID:L6X1fSjO
>>1    
慶應義塾大学通信(法・経済・文)  
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
・学費は年間僅か13万円 通学の十分の一 
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格(入学は簡単)
・入学検定料1万円 
・最短4年で卒業可(学士は2年半)  
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・地方の人も学習できる(ネット授業あり)
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/interview/
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 10:13:09.95ID:iN31qJEd
それだけ身分不相応の貧乏人が
無理して大学に進学してる奴が多いのだろう
そこそこの金持ちなら、景気の上げ下げで仕送りなんか減らないし
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 10:15:20.99ID:mPXLXGDA
日本に大学という最高学府が700以上ある
おかしくない?
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 10:43:47.59ID:88F6ZCOb
2016年末現在の本邦対外資産998兆円のうち中央銀行および一般政府に所有権がある
といえるのは外貨準備143兆円にほぼ限定され、
残りの大半は民間企業や個人に帰属する財産である。
しかも対外債務を差し引くと中央銀行および一般政府の純資産は33兆円に過ぎない。
したがって、わが国が純債権国であっても、国が信用失墜し国債札割れが生じる
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 10:50:58.27ID:xA9bMvL3
田舎の国公立目指せよ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 11:22:42.49ID:UuvuSrlT
今や大学生の半数が奨学金借りるんだってな。
奨学生同士がくっつくと負債600万円から社会人生活スタートか…
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 11:44:39.43ID:C1TD7Gcz
米国もある意味債務超過してるんだが、基軸通貨と云う「$」を支えるだけの
世界一の「軍事力」と「情報戦」に耐えられるだけの12の機関を保持を今でも誇ってます

スノーデンさんが嘗て所属した、NSA、CIAとかの機関
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 11:46:32.82ID:C1TD7Gcz
だからさ〜、ジム・ロジャースがここは短期だけで長期で買うものは一切ないと断言したんだ
たぶん2020年以降の日本の雰囲気は限りなく「朝鮮民主主義人民共和国」化しますわ、シネ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 11:47:45.72ID:Xf8iI28G
>>75
これが日本の仕組みwww

自民党はアメリカの傀儡で、アメリカは朝鮮人使って日本を統治してただけw
白人が他民族をつかって統治するのは、ミャンマーのロヒンギャかみてもよくある手口www

で官僚、マスコミ、朝鮮人が日本人奴隷の奴隷頭で利権に与ってるから反日で日本人の足を引っ張ってるw

日本人が汗水垂らして稼いだ金は、永久換金不能の米国債に化けてアメリカ人に環流w
イギリスが植民地インドとの貿易で換金不能のポンド渡てた手口と一緒
インド独立と同時にチャラwww
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 12:46:43.75ID:uEe5Kfa3
ゴキブリ韓国(ゴキちょん)
 からの最大の輸出品は
従軍慰安婦(違法売春婦)ニダ!
 <#`Д´>
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 16:12:09.52ID:Lj2F4JLR
33才正社員の俺の手取りより多いんですけど
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 17:39:46.23ID:k9aPvdZo
 【速報】 pringが500円を配布中   
https://pbs.twimg.com/media/D3Xyh-QUwAARZK3.jpg 
   
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです   
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行など多くの銀行と提携済みの実績があります  
  
@ スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)    
A 会員登録 
B 「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する 
C 応援コードを登録する [AcjLfK] 

これで五百円を入手できます 
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい。 
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 22:11:08.53ID:oc0y0y84
>>29
授業料と仕送りなんて親が出して当然と思うがなぁ・・・
カネがないなら懐具合を子供に説明してそれなりの進路にするべき
ムリして田舎のFラン出て路頭に迷うより、
高卒で大手の工場にでも務めたほうがよっぽどマトモな人生歩めるよ
カネがない以前に親がアホだわ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 22:16:29.49ID:IRJ22G//
>>84
お前が歩みたくない道はみんな歩みたくない。
それだけの話じゃね?
お前も金が無けりゃ無いなりに息子に奨学金付けてでも大学行かせるだろ。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 22:27:03.10ID:IRJ22G//
>>86
そういう世間体でしか進路選択考えられないならハナから中3で電気か機械か情報処理か選択した方が良いよ。
もっともあなたみたいな親に限って工業高校なんて絶対選ばないんだけど。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 22:42:03.60ID:IRJ22G//
>>88
そういう発想じゃ、Fランだろうが早慶出ても奨学金返せない気がする。
高卒で田舎の工場にでも務めた方が・・・という言い方がねえ。世間舐めすぎとしか。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 22:55:32.14ID:TE2OqO1R
ボロくて3500円で住める男塾みたいな寮をお願いしたい
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 23:26:38.06ID:f7XZl2IE
>>32
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/06(土) 01:35:54.85ID:Ir9NrOqN
まず大卒は日本だけじゃなく世界中で必要最低限必要な資格だぞ

例えば日本が沈没して移住しようとなったときFランでも大卒ならそれだけで
労働ビザの受給要件を満たす
高卒だとどこの国でも最低8年の
実務経験が必要
高卒で実務経験だと現業だろ
英語で言うtrade jobのカテゴリーだ
tradeと言うと販売とかセールスだと
思い浮かべると思うが左官職や
土木作業員みたいないわゆるブルーワーカーがやる仕事
外人にそんな職で労働ビザを発給してる
国なんてない 実習生ビザ以外だぞ
あれだとアメリカでは基本農業。
カナダだと介護職だと比較的簡単に労働ビザ取れるが実務経験を証明する書類が必要になる
欧米は基本シェアだから介護職の給料だと一戸建ての一部屋を借りることになる それでも6万はする
家の値段と比較して家賃は高めに設定してあるからな
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/06(土) 06:39:18.50ID:INMCQIn7
>>88
お前さんの発想じゃ工場で働くことすら無理
まず面接で断れらるだろw
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/06(土) 07:23:32.12ID:dG597T8t
>>93
きっと彼、団塊Jrなんだろうね。普通科から私大ブームに乗っかったものの希望の職に就けず。
工業高校→大企業工場という進路選択をイージーモードくらいにしか考えて無い。
30も過ぎてから大手工場の中途採用に殺到してるのもそういう人達。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/06(土) 08:34:17.90ID:ZsLasODN
うわー、これっぽっちじゃ暮らせねえな
おれが昭和61年入学だったときは仕送り15万、下宿は6万だったな
バイトはシミズスポーツでイベント整理で遊び半分にたらたらやってたわ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/06(土) 11:09:17.73ID:VoWzU/xX
>>84
そう思う
親が金を出せず、それでも子供自身が完全に自腹で大学に行く覚悟があるなら
しばらく働いて貯金して自分で資金を用意して、大学に行くという選択でもいいわけだから
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/06(土) 13:58:13.53ID:mheGV+VU
>>1
放送大学以下の大学いって非正規。
派遣で働け。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/06(土) 13:59:14.78ID:mheGV+VU
>>17
外国人は優秀だ。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/06(土) 14:02:47.08ID:mheGV+VU
>>92
バカ大学いっても外国の就労ビザでないぜw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況