X



【自動車】トヨタ「ガラパゴスHV」に危機感、電動化技術を開放

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/04/03(水) 21:20:39.92ID:CAP_USER
トヨタ自動車は2019年4月3日、ハイブリッド車(HV)に関する約2万3740件の特許技術を無償開放すると発表した。1997年に初代「プリウス」を投入するなどHVの技術では世界で先頭を走るトヨタ。世界的に燃費規制が厳しくなる2030年代に向け、トヨタの技術へのニーズが高まると判断した。トヨタの技術が普及すれば、規模の拡大によるコスト削減の恩恵も受けることもできる。一方、技術の「ガラパゴス化」によって優位性が薄れることへの危機感も透けて見える。

「電動化の技術はこの10年がヤマ」。同日、名古屋市内で会見したトヨタの寺師茂樹副社長はこう強調した。背景にあるのが30年代に向けた世界的な燃費規制の強化だ。先行する欧州の30年からの規制は現行に比べ、走行時に出す二酸化炭素(CO2)の量を半分、つまり燃料消費量を半分にすることを求めている。そうした規制に対し、「(販売する)半分の車をゼロエミッション、電気自動車(EV)にするのが現実的だろうか」と寺師副社長は話す。HVの導入拡大が現実解というわけだ。

 もともと、トヨタはHVの技術はEVや燃料電池車(FCV)にも応用できるとして開発してきた。とはいえ、技術を提供するのは提携するスズキやSUBARUなどに限ってきた。そうしたガラパゴス化に対する「反省があった」と寺師社長は認める。今後はモーターや車載電池の電力を変換するインバーターなどで構成する「パワーコントロールユニット(PCU)」、システム制御などに関する特許を開放するだけでなく、導入に当たっての技術サポートをする「車両電動化技術のシステムサプライヤー」(寺師副社長)を目指すことになる。
以下ソース
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/040300214/
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 22:10:18.50ID:qvRBBrVs
中国様は今更エンジン開発は金も時間もかかるし
どうせ次はEVなんだから、EVに全力投球で行こうかって舵切っちゃったからね
タクシーバスはEVしなかい都市もあるし
10年後には乗り遅れた日本メーカーしり目に日本でも中国メーカーのEVだらけになってるよ
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 22:15:05.02ID:s0cKIwFz
>>521
電気から道路税を取ったらEVはガソリン車とコスト変わらん
重くて充電に時間のかかる単なる不便な車
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 22:24:32.47ID:6azO9NXn
>>522
炭素税が加算されるから内燃車の負け
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 22:24:36.53ID:zqJvX7S0
ライドシェアは年間80万円しか売り上げがないw
8000万円の車買ってどうやって利益出すの?

馬鹿がまた騙された
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 22:28:54.85ID:s0cKIwFz
>>523
EVの電気を起こすのに二酸化炭素は出ないのか?w
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 22:32:03.60ID:6azO9NXn
>>525
EV乗りならもちろん再可エネルギーの電力を選択しますよ
当たり前じゃないですか?
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 22:38:19.37ID:6azO9NXn
内燃車乗りは一度でもいいからマフラーの出口を室内に取り込んで運転してしてみて下さい
燃やすことが、どれだけ罪な事をしているのかわかると思うから
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 22:39:44.50ID:s0cKIwFz
>>526
再生可能エネルギーって1kwhで40円とかだろ
EVは1kwhで8kmぐらいしか走らないよw
ガソリンとどっちが得か考えよう
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 22:52:19.89ID:2RYTxBFe
太陽光発電設備は石油の塊w
石油燃やす発電所より温暖化が進むよ?
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 22:53:19.94ID:s0cKIwFz
つうか俺はPHVでEV走行で通勤してるからよく知ってるぞw
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/18(木) 23:00:10.02ID:6azO9NXn
そうか、実はおれ通勤はランクルのリッター4でCO2垂れ流してるんだわすまんw
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 05:57:05.39ID:gznW9+SQ
そもそも中国様は昔からトロリーバス多いからな
道路の上の電線がない区間はパンタグラフ下ろして充電状態で走ってる
小日本とはスタートが違うんですよ
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 05:59:15.48ID:kAD8OuTo
>>521
二輪車見れば車の未来はもう決まってるよ
中国の都市部ではもうエンジンで動くバイクなど走っていない
バイクシェアもあるし自転車より簡便な電動ガジェットを「持ち運んでる」
都市部の移動で大きくて高性能でエンジンで動くバイクなど必要としていなかったのだ
今から標準化とか言ってる日本の二輪車メーカーは完全に出遅れてしまった
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 06:32:02.59ID:95nq1Uig
21世紀なんだから超電導モーターなんとかモノにして革命起こせよ!
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 06:34:07.12ID:V+5gzDpy
EVは、例えれば毎日3段積みの重箱にご馳走詰めて学校に通うようなもの。
年に1回、運動会の時はパパママ一緒なので全部食べるけど、
そのほかの日はちょっと食べるだけ。
それでも毎日3段積みお重に飯オカズびっしり。
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 06:51:20.34ID:V+5gzDpy
>>537
しかも、食っても食ってもお重の重さ変わらないし。
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 07:02:19.31ID:LfZ5YhNT
>>536
それいいアイデアだ
日常生活は一段で活動、旅行は三段に増幅と考えればだけど
バッテリー標準化させないとレンタル出来ないね。
バイク業界はどうするのか、まだ間に合うか?
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 07:49:58.80ID:UojnUbh+
>>540
リーフの充電2000円定額カード持ってると日産レンタカーを半額で借りれるよ
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 08:55:47.27ID:jvE/UgZ2
>>498
タクシーはそれでいいけど、自家用車を配車アプリによる無人運行の格安ライドシェアで置き換えるには
都市部だと道路のキャパが足りないし過疎地だと採算性が合わないって問題があるから難しいな。
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 08:58:32.60ID:jvE/UgZ2
>>502
一方で、そのVWが今年モデルチェンジのゴルフでディーゼルマイルドハイブリッドを新たに設定してくるあたり
2020年までにIDを同等価格で市場投入出来るかどうかは微妙な線なんだとも感じるな。
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 09:29:34.64ID:jvE/UgZ2
>>512
そうは言っても2025年じゃリーフやボルトのCセグが限界じゃね?
Bセグ以下はまだまだ難しそうだし、Cセグにしても今の液体電解質LiBじゃ空間効率が悪くて腰高と
ならざるを得ないし、本当にEVが内燃機関車とコストで逆転するのはそれこそTHSの特許が
無料で使える期限の2030年頃になるんじゃないかと思う。

そもそも2025年にBEVとICEのコストが同じになるって予想はBloomberg New Energy Financeがネタ元だと
思うけど、そのBNEFの予想をしても2040年までにEVの販売比率は新車販売の55%になるだろうとしか
言ってないのだから、2025年にEVとICEの価格が一緒になったから即ICEやHVが売れなくなるって前提
に立ってHVの寿命があと6年って考えるのは早計じゃないかな。
https://about.bnef.com/electric-vehicle-outlook/
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 10:41:20.87ID:GWWLoSu4
>>544
例えばモデル3のバッテリーパック重量は485kg
2170セルのエネルギー密度はテスラによると年間6%アップするとされている
またバッテリーパックの軽量化も年間6%とされていて
3年後には80.5kWh→95kWh パック重量400kg
これはBセグどころかAセグにまで無理なく搭載できてしまう
2025年 コストで並んだICEは値下げせざるを得なくなるしHVも同じ
イメージとしてはICEの現在価格にまでHVの価格を下げないと、淘汰でしょうね
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 10:56:51.51ID:GWWLoSu4
訂正
バッテリーパックの軽量化はセル重量を除いた数値になるので
3年後には80.5kWh→95kWh パック重量450kg
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 11:07:38.96ID:CA27hBY4
>>547

ガソリンスタンドが少なくなってきてる地方から普及しそう。低価格であれば高性能でなくてもいい
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 11:16:32.53ID:v7PaADyZ
だから自動車を所有する、ということ自体が時代遅れ
移動する場合はスマホで時間や料金で最適経路を検索
短距離移動はライドシェア、中長距離は最寄り駅で乗り捨てる
自宅にも目的地にも駐車場いらずでいわゆる車社会から脱却できる
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 11:23:16.68ID:S7AXNGUv
ライドシェアとかいってりゃ新しいこと言ってる気分になれる馬鹿
タクシーだって昔は乗合自動車っていう名前だった
しょせん、文系馬鹿のいうイノベーションなんて言葉変えただけのインチキコンサル商法
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 11:33:46.50ID:zFp6aZ5K
全個体リチウム電池が出来ると見たw
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 11:36:00.88ID:T+Nz7Ekh
>>514
キヤノンニコンが残ってるし単なるフィルムメーカーの富士も残った
ソニーが進出してきたり逆に活発になったと思う
昔は一眼レフなどは家電ショップにおくほど売れなかった
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 11:40:59.19ID:qn0rGKgi
分科会ウザい
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 11:41:08.22ID:k5mJxQU5
>>551
最寄駅の駅前に数百台もEVが乗り捨てられるとか
本気で考えてるのが草
それがお前が考える駐車場いらずの世界なんだよな
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 11:41:24.41ID:CwucvkLk
HVは長距離走るアメリカだとメリットが少ないからな
しかも高くなる分をガソリン代でペイできないから余計に売れない
日本も燃費が理由で買うより、環境にいいとかの気分で買っている人が大半
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 12:32:17.87ID:QjTtDpva
>>554
ソニーに負けちゃったんだよね王者キャノンもニコンも

ソニーがカメラ最高級市場で初のシェア1位、悩むキヤノンとニコン
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 12:42:27.76ID:LfZ5YhNT
トヨタは最低でも後10年は安泰だからのんびりしてればいいよ。
11年目はリストラの嵐かもしれないけど国内本体は商社化してでも存続してるよ。
86、スープラにトヨタマーク付けるだけの美味しい商売に目覚めた経営陣は優秀だったよねー
もう二度とトヨタは買わないけどね。
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 12:43:12.17ID:rIi8a7Cq
>>557
日本とアメリカでガソリン価格が全然違うやんけ。
アメリカでは元が取れないが、日本ではトントンくらいまで行く。
そしてモーター駆動による静粛性が受けてる。

だからEVも、ガソリン車と同性能かつ、維持費含めてトントンくらいまで値下がりしたら、売れはじめる。

その時期が何時かって意見で分かれる。
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 12:52:22.76ID:jvE/UgZ2
>>545
三つ疑問なんだけどさ、まずテスラの使ってるNCA電池は正極こそ理論容量の半分ちょっとしか
実用化してないから伸び代があると思うけど負極についてはもう限界近くない?
それに、NCA電池はそのペースでエネルギー密度上げられたとしても三元系はNMC811で
ガツンと上がった代わりにそのペースでの密度向上は難しくない?
2025年までにSi負極が実用化して急激に容量が伸びるってことはありそうだけど、今現在の
テスラの見込みで計算するのはあまり意味が無い気がする。

次に、君の計算だと体積密度はどうなってるの?
いくら95kWhでパック重量400kgでもサイズが今の2/3ぐらいにならないとAセグ・Bセグに載せるには
スペース的にきつくないか?
そりゃ着座位置を上げて床下に収納するバッテリーの高さを増せば載らないこともないし、
バッテリーが重いから視線の割に車体重心も上がらないだろうけど、衝突安全性を十分に
確保しつつフレームの内側に収めるのはコストの高騰を招くんじゃないだろうか。

最後に、Aセグにバッテリー400kgって重すぎない?
いくらモーターが低回転で最大トルク出るにしてもAセグはエンジン・補機類・吸排気類・変速機で
100〜150kgな訳で、例えばリーフがNA1.5LクラスのB・Cセグのエンジン等200〜250kgの代わりに
310〜440kgのバッテリーと60kgのモーターと40kg程度のインバーター類を積んでることを考えると
Aセグに積めて動力性能的に十二分と言えるバッテリー重量はせめて300kg以下じゃないだろうか。
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 12:55:14.59ID:jvE/UgZ2
>>549
再生可能エネルギーは天然資源とも言えるのでは?
それを化石燃料みたいに扱うのは難しいし、化石燃料のように地球に蓄積させず
電気に変えてリアルタイムに使っちゃうと結局地上のエントロピー量が増えて
地球温暖化が進んじゃうけどね。
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 12:55:34.74ID:iPyS56uo
月面直下のどこにでも水がある、NASAの驚きの研究結果
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6320680

物質的住居の名残はまだ残っており、例えばウサギのような小動物は月面に存在します。
swl9d8/60wbw5/ou99he.html
火星や金星には生命は存在しないと教えられていますが、実際、存在するのです。
dcjupc/fda1nw.html
火星には実際、私たちの惑星よりも多くの人々がいます(90億人)。
j540f8/60wbw5/locys5.html
火星はこの太陽系の宇宙船の「工場」です。そこで全宇宙船の90%がつくられます。
それらは想念でつくられ、濃密な物質ではありません。火星の人々は地球人よりも小さいです。
ahjzfl-1/r63ukg/m0gkne.html
いわゆる科学者や専門家たちの絶望的な望みは、
人間の目が捉える証拠を否定するのには役に立たないことが証明されるだろう。
2017/09/signs/670
NASAははUFOに対して彼らが長年取ってきた態度のために無用な組織とされることを恐れています。
j540f8/c6gix5/j4zywf/locys5.html
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マ@トレーヤは出現するでしょう。
pzytyf/u4t847
マ@トレーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
kxz1kf/xchu67
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
lutefl/c6gix5/nl3j2q.html

【暴君】 天脳屁以下 VS マ@トレーヤ 【聖君】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1552801626/l50
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 12:59:33.23ID:jvE/UgZ2
>>551
それが成り立つのって中途半端に人がいて道路が整備されてる地方都市だけでは?
郊外に行くと人口密度が低過ぎるから採算割れしない程度の台数しか投入されず
配車待ち時間が増えるだろうし、都市部だと利用者が多過ぎて道路のキャパをオーバーして
交通渋滞を引き起こして使い物にならなくなると思うんだけど。
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 13:13:41.06ID:jvE/UgZ2
>>558
だからさ、そう言ってた割にディーゼルマイルドHVを新たに投入することが
ナンセンスなんだよね。

もちろん、穿った見方をすればHV化と尿素処理装置の分だけ価格が上がるディーゼルを
IDの新たな目標価格に設定するためとも言えるけど、そもそもVWのIDの価格って
具体的なコストカット方法が決まらないままディーゼル不正の批判回避のために
発表されてて、ところが肝心の電池供給メーカーが決まらないもんだからVWが
希望調達価格を開示するという異例の手法で募集が掛けられて去年ようやく
CATLが手を上げたって状況だから、何だかんだで結構難航してるんじゃ
ないかなぁ。
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 13:17:07.42ID:MSArQlQq
プリウスと同じものを作れるメーカーがいつまで待っても出てこない。
ガラパゴス化というよりも、他社はへばって、よろよろだからな。
トヨタは宇宙人の技術を所有しているのさ。
もっと、人類がんばれよ、だな。
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 13:33:30.19ID:nfUTK5Rb
2030年移行はガソリン、HVは販売できない、時にHVに予算割くバカはいねぇだろ
トヨタは電気化はまだと思ってたらいきなりきて、特許開放しても電気化の遅れを取り戻したい、そういうふうにしか見えないわ
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 13:42:07.92ID:GWWLoSu4
>>562
そりゃ先行しているテスラを目先指標として話す事になるよ
次にバッテリー容量の話なんだけどセグメント別に電費は変わることをご存知?
一般的な電費
・Aセグ電費 10km
・Bセグ電費 8km
・Cセグ電費 6km
・Dセグ電費 5km
(テスラの場合、電費が1kmプラス加算される)

同じバッテリー容量積む必要ありません
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 14:03:51.93ID:jvE/UgZ2
>>568
別に俺は0か100かを求めてないけど、同じ値段でディーゼルのゴルフとEVのIDが売ってても
消費者の多くはどちらか片方しか買えないでしょ?
IDをディーゼル車と同じ価格で出すと言っているVWがわざわざディーゼルをマイルドHV化してまで
延命するには何かしら理由がある訳で、そこにはIDを同価格で2020年までに投入できないって可能性も
有り得ると思った次第。
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 14:04:49.88ID:jvE/UgZ2
>>570
同じバッテリー容量積む必要ありませんって、そもそも
>3年後には80.5kWh→95kWh パック重量400kg
>これはBセグどころかAセグにまで無理なく搭載できてしまう
って言い出したの君じゃん。
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 14:08:44.10ID:jvE/UgZ2
>>570
>そりゃ先行しているテスラを目先指標として話す事になるよ

そのテスラが打ち出すロードマップってここんところ全部遅延しまくりじゃん。
投資家から資金を集めるために盛った話をしているテスラの言い分を持ち出すのは
逆に君の話の信用度を下げると思うけどね。
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 14:13:24.74ID:jvE/UgZ2
>>570
あと、セグメント別に電費が変わるのってセグメントそのものじゃなくて
車体サイズや搭載電池量によって車重が変わることやそれに合わせた効率の
モーター出力を選ぶことで電費が変わるのであって、Aセグにバッテリー400kgも載せたら
10km/kWhとか絶対無理でしょ。
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 14:25:07.35ID:QoLyiWrJ
もう無理だろう
HVに乗っかればトヨタ帝国を延命させることになる
EVで結集するほうが新興メーカーにとってはどう考えても利益だ
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 14:28:53.99ID:jvE/UgZ2
>>576
そもそも新興メーカーはエンジン作る技術が無いし、EV以外に対応したプラットフォームが
サンクコストにしかならないから手を出さないでしょ。
HVは既に量販車を出しているけどEVが儲かる水準に来るまではなるべく手を出したくない
既存のメーカーに限られるかと。
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 14:52:46.26ID:ttZSE4NY
>>576
激烈なEV販売競争の世界にようこそ!
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 14:53:20.66ID:iPyS56uo
米国で日本が恐れていた真実が報道される「毎年100万人消滅しています」
よつべwatch?v=abb5VuSOwpY

2008年 12808万人 + 5万 △△△△△
2009年 12803万人 − 5万 ▼▼▼▼▼
2010年 12806万人 + 3万 △△△
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

「奇怪なこと」 (雁屋哲の今日もまた 2019/4/15) 2019-04-15 雁屋哲

奇怪なことが私の身辺に起こったので、ご報告します。話しは2014年に遡ります。
その頃から、非常な疲労感を覚えるようになりました。
誰かが、私の背骨を摑んで地面に引きずり込もうとしているような感じです。

鼻血は一回だけでなく、翌日また出ました。私は自分の体験をそのまま「美味しんぼ」に書いたのです。
誰に聞いた物でもなく、噂を書いた物でもありません。実際に私が経験したことを書いたのです。
松井先生が、「福島に取材に何度か行かれたそうですが、体調に変わりはありませんか」と私に尋ねられます。
で、私が「理由が分からないのに突然鼻血が出まして」といったら、松井先生は「やはり」と仰言います。
同時に、福島取材で色々と力を貸して下さった、斎藤博之さんが、驚いて、
「えっ!雁屋さんもなの!僕もそうなんだよ。あれ以来何度か出るようになった。病院に行っても理由が分からないと言うんだ」
すると、取材にずっと同行してくれていた安井敏雄カメラマンが、「僕もそうなんですよ」と言います。
なんと、福島取材に行った我々取材班4人の中の3人が鼻血を出していたんです。

ついでに私が耐え難い疲労感について言うと、
斎藤博之さんも、安井敏雄さんも「ああ、私もそうですよ」「いや、ひどく疲れてたまらないんです」といいます。
驚いたことに、それを聞いて井戸川前町長が、「私も鼻血が出ます。
今度の町長選の立候補を取りやめたのは、疲労感が耐え難いまでになったからです」と仰言るではありませんか。
さらに、「私が知るだけでも同じ症状の人が大勢いますよ。ただ、言わないだけです」と仰言る。
すると松井英介先生が、「大坂で放射能に汚染されたがれきの焼却処理が行われた際、
大阪の市民団体がインターネットで体調変化を訴える声を募ったところ、
声を寄せた946人中、842人が、鼻血、目、喉や皮膚など空気に触れる部分の症状を訴えている」と仰言った。

その後、斎藤さんの体調は回復せず、歯茎からも血が出るようになり、2017年に脳梗塞で亡くなりました。

以上に述べたように、私が鼻血を出したことは、事実私が体験したことなのです。風評でもデマでもない。
であるのに、安倍晋三首相を始め、テレビ、雑誌、インターネットでは私の言うことを風評だと決めつけ、
私を風評被害を福島に与えると言って非難します。実に理不尽極まりないことで、私の心は煮えくりかえりました。
私の鼻血問題を通じて言えることは、この国では真実を語ってはいけないと言うことです。
反対に、安倍晋三首相とその取り巻きたちはどんな嘘を言っても誰もとがめません。
また、その嘘を見逃すこの日本の社会にも呆れるばかりです。

一つの国が滅びるときには必ずおなじことが起こります。
支配階級の腐敗と傲慢。政治道徳の退廃。社会全体の無気力。社会全体の支配階級の不正をただす勇気の喪失。
同時に、不正と知りながら支配階級に対する社会全体の隷従、媚び、へつらい。
経済の破綻による社会全体の自信喪失。これは、今の日本にぴったりと当てはまります。
雁屋 哲
東海アマブログentry-714.html

総理!今夜もごちそうさまでした!
津川雅彦様、六平直政様、泉谷しげる様、宇崎竜童様、松村邦洋様、中井貴一様。 米倉涼子様、木村佳乃様、佐々木希様。
https://twitter.com/today_gochisou/status/949319341928988672
菊池桃子 「お国に召集されて」「政府は私たちの為になる政策を進めて下さっている」etc…。
https://twitter.com/moonright1231/status/969140353407139840

ウーマン村本、TVに苦言「真実を伝える道具ではない」
羽鳥アナ「視聴者に安心を伝える。それじゃダメなんですか?」
あなたね(二人称に点火)火事場でご安心くださいって言っていいわけないじゃない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 14:59:47.88ID:GWWLoSu4
>>573
揚げ足取り?95kWh パック重量450kg をAセグに搭載するわけないでしょw
ヒエラルキーを無視している、価格的にも売れるものじゃない
次にテスラの話
べつに信者でもないし、詐欺じみた事もすると思うが、現存するバッテリーでいちばん先行しているのも事実
2018年 2170セル出荷容量 10ギガワット以上
この実績がある以上、テスラ抜きでEVは語れないよ
他メーカーの机上の空論話してもしょうがないし
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:02:49.05ID:PH0ntC5t
タクシー用途ならバッテリーの性能とかそこそこでよくない?
50キロしか出さないならコストとか技術的にもずいぶん楽でしょ
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:26:22.98ID:jvE/UgZ2
>>580
揚げ足取りも何も、
>3年後には80.5kWh→95kWh パック重量400kg
>これはBセグどころかAセグにまで無理なく搭載できてしまう
って君自身が>>545で言ったんでしょうが。

あと、現存するバッテリーでいちばん先行しているのはテスラじゃなくてパナソニックでしょ。
専門家のパナソニックの見立てを無視したテスラのポジショントークは机上の空論に近いと感じるよ。
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:32:07.47ID:Y3L5wtDm
中国「NEV」、米「ZEV」規制をクリアするためには、非エンジン車=EV/FCVを
一定割合で作って売る必要があるので、各社全力を挙げて開発している。
問題は、「CAFE」(企業平均燃費規制)をクリアするのには、売れ筋車を含む
生産車両全体の燃費を改善しなければならない。
すごい性能のEVを少しだけ作ったところで、この規制には全く役にたたない。
ここ5年ー10年でこの規制をクリアするためには、大量生産している現状の
エンジン車をHV/PHV化して全体の燃費を上げるしか、現実的な方法がない。
EVに固執していても、物量的に全く対応できない。
バッテリーの高性能化、大量生産、コストダウンが全く追いつかないから。
だから世界の他メーカーはEVが本格的に普及する段階まで、つなぎの技術として
トヨタのHV技術を欲しがり、トヨタはそれに応えるということ。
EVが主役になるのは、その次の時代となる。
トヨタはHV/PHV/FCVの長年の研究開発により、電動車の制御技術は徹底して
研究してきているので、EV化に遅れをとっているということはない。
バッテリーが高性能・低価格・大量生産が可能となれば、すぐにEV化に転向できる。
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:34:01.87ID:Qj81SbU8
  R
  N
B D

シフトセレクター
シフトスイッチ
シフトレバー

トヨタめんどくせえよw 操縦I/F統一しろよ
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:34:12.10ID:nMFepITg
>>571
> 自動運転だから乗り捨てたら他の客拾いにいくだろ
> タクシーなんだから

労働集約型の低賃金労働者が大好きな後進国の日本では自動運転より安い賃金の運転手が選ばれます。
日本人舐めんなw
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:35:54.72ID:jvE/UgZ2
>>583
俺は内燃機関車と手動運転とMTが大好きだから頑張りたくないなぁ
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:37:32.07ID:nMFepITg
>>584
欲しがられているものをタダであげるお大尽プレイっすなw
トヨタの儲けは日本の富を無理やり自動車産業向けに歪めて配分して達成されてんのに、馬鹿なのか?トヨタってw
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:38:02.03ID:jvE/UgZ2
>>571
つまり急な雨が降った時とか今以上に駅前へ自動車が集結して
乗降に大量の行列が出来る未来が待っている、と。
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:41:41.66ID:nMFepITg
とにかく貴重な電気を車ごときに浪費する余裕は人類には無いんだよ
電気で自動車動かすっていうアイデアそのものが筋悪
そもそも発電自体がエネルギー効率悪いからね
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:44:22.82ID:jvE/UgZ2
>>588
それで中途半端に48VマイルドHVをドイツ主導で進められて日本の部品メーカーごと
世界の主流から外されるよりはマシなんでしょ。
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:45:52.02ID:yCNO7hjH
水素カーは?
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:46:33.78ID:jvE/UgZ2
>>590
言い訳も何も、俺は再生可能エネルギーや自動運転の開発の仕事やってないしなぁ。
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:47:37.03ID:jvE/UgZ2
>>591
それ言い出したら貴重な石油を車ごときに浪費する余裕が人類には無いのでは?
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:51:00.81ID:nMFepITg
>>595
貴重な化石燃料から作り出した電気エネルギーをコンピューターに使いますか?自動車に使いますか?とか考えてみ
電気エネルギーの使い道として、自動車の優先度は圧倒的に低い。クーラーより低いだろうw
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:52:20.45ID:nzww4qXC
HVおがガラパゴスなら欧州のマイルドハイブリッドは一体なんだよw

>>17
ギャグか?
逆だこのアホウ

>>16
e-Powerの特許っていったいなんだよw
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:52:57.03ID:uTpdivCC
コスト優先で中国に技術を開放
GDP同様10年後にはトヨタは世界の2位から転落するだろう
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:53:33.25ID:jvE/UgZ2
>>596
欧米の得意技だけど、地政学的にも政治的にも日本がそれに抵抗する術ってデファクトスタンダード化以外に無くね?
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:55:01.99ID:jvE/UgZ2
>>597
いや、そのことには別に反論してないけど。
ただ、電気以前に石油だってそうじゃない?って言ってる訳で。
0602名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:56:19.17ID:jvE/UgZ2
>>599
今既に三位じゃね?
0604名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:56:54.06ID:GWWLoSu4
>>582
言いましたよ、けど、板チョコのように割ってつかうことくらい分かると思ったんですけどね・・
説明不足によりレイアウトが、どうのこうのと書かしてしまって、すみませんね
バッテリーがすごいのも、もちろんパナソニックが居てこそ
EV専門の変な新興メーカーと手を組み、投資していたから今のリードがある
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 15:57:16.85ID:jvE/UgZ2
>>603
だからEVが規制される以上にICEは規制されるのではないかね。
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 16:02:52.40ID:jvE/UgZ2
>>604
バッテリーパック重量って単純にセル重量で決まらないんだから、そこで
「95kWh パック重量400kg」を持ち出して板チョコみたいに割って使うとか
考える方が不自然じゃない?
板チョコに喩えるのなら包装も分割する必要がある訳で。
0608名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 16:12:28.01ID:5nmjfdPS
中国でさえEVベンチャー出てるのに日本はダメだな。
トヨタのせいとは言わないけど。
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 16:17:45.35ID:Pr+QKWcI
トランプ「トヨタの技術を無料でくれ」
安倍ちゃん「はい」
0610名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 16:18:37.91ID:jvE/UgZ2
>>608
むしろエンジン技術の低い中国だからこそEVベンチャーが出てるのでは?
日本だってEVベンチャーいるし、アメリカだって以前は沢山いたけれども
成功しているのは今んとこテスラぐらいってだけだし。
0611名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 16:22:36.42ID:jvE/UgZ2
>>609
アメリカはトヨタのハイブリッド技術を2010年に急加速するってケチつけて
検証という名の元に全部持って行ってるじゃん。
0612名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 16:24:02.66ID:jvE/UgZ2
>>607
だがデファクトスタンダード化していたお陰でチャデモは守られた訳で。
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 16:34:44.54ID:41mkZl1V
トヨタは販売力があるだけで技術的センスが皆無だからね。
たぶん20年後は弱小メーカになってる。
50年後は消えてるだろう。
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 16:57:24.98ID:rIi8a7Cq
>>613
カイゼンや看板方式といった、下請けいじ、
いや、生産技術をなめてはいけない。
下請けを生かさず殺さず、儲からないけど倒産させないギリギリまで追い込むノウハウとかさ。
0617名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 17:10:35.57ID:jvE/UgZ2
>>614
外資の設計も含めた中国産のエンジン台数が多いことは
中国企業独自のエンジン設計技術が高いって証明にはならないでしょ。
0618名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 17:36:12.11ID:QjTtDpva
>>582
パナソニックは18650から2170で30%程エネルギー密度向上したはずだけど、さらに30%程の向上のめどま立ってるような話してたよ。現行2170の次モデルで
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/19(金) 17:43:08.90ID:k5mJxQU5
>>616
じゃあ他メーカーの下請けはもうかってるの?
日産やマツダの下請けなんてとっくに淘汰されただろ
メディアに踊らされすぎ。

まあそういう人たちがディーゼルやマイルドHVを主力とするメーカー
に夢を見てるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況