EV、EVって言ってたって、現実もう間に合わないんだよ。
迫りくる規制に対応するには、HV・PHVで当面をしのぐしか
現実的な方法がないことに早く気が付け。
高級なEVをちょっとだけ売っていたって全然だめで、大衆にたくさん売れて
使われなきゃ地球環境は変わらん。
EVを一台も売っていないトヨタが、環境対応では世界トップクラス
なのは、プリウスをはじめとするHVを大衆化し、一千数百万台を世に
送り出しているからに他ならない。
その技術をトヨタだけで抱えていたって地球の環境は変わらないし、
規制をクリアすることは他のメーカーはほぼギブアップして、トヨタのHV技術に
すがるしかないんだよ。
それを見通してのトヨタの英断は見事だと思う。
少なくともこれからの10年は、HV・PHVでしのぐしか現実的な方法がないし、
その間にEVが大衆に普及する(誰もが欲しがり、買える)レベルにもっていけ
なかったら、さらにその期間は長くなる。
EVが明日から爆発的に普及するような幻想を持っている輩が多くて誠に残念だわ。