X



【実業家】孫正義「モノづくりにこそ魂があるという考えが日本の決定的な遅れにつながった」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/04/02(火) 16:15:19.78ID:CAP_USER
平成における「決定的な遅れ」
思い描いたとおりの未来に進んでいく過程で、常に米国が情報革命やインターネット産業の中心に存在し、最近ではスマートフォンなどのデバイスで中国や韓国がリードしています。日本の存在感は平成という時代を通じて減退しました。

孫そうそう。平成は失われた30年間。日本は、まるごと下っていってしまった。昭和末期の1980年代、日本が「電子立国」と言って、家電を中心にすごく自信満々な時期がありました。そのときに、いわゆるソフトウエアのことをバカにしている人たちがいました。

僕らがいくら、「これからはソフトの方が大事ですよ。ソフトこそが頭脳で、ハードは言ってみればただの箱、道具にすぎません。ソフトが主役になる時代が絶対に来ます」ということを言っても、「ハードウエアこそが主役である」と。いかがわしい若い小僧たちがソフトウエアだとはしゃいでいるけれども、わけがわからないし、アルバイトで雇って書かせておけばいいと。そういう“大人”が多かった。

当時の日本の主流のビジネスマンたちは、モノをつくってなんぼ、モノづくりにこそ魂があるみたいなね。結局、それが日本の決定的な遅れにつながったんですね。



日本のAIの進化を遅らせる“老害”に危惧
つながるインターネットから、AIインターネットへと劇的な変化を迎える新時代に突入するにあたって、日本が抱える課題はなんだと思いますか?

孫新しい時代が来たというときに、振り切りすぎるぐらい振り切ってもなおかつ難しいわけですよ。なのに、中途半端な理解の学者も含めた“大人”たちが相も変わらず、「そっちに行ったら危ない」とか、「そっちに行くとこんな問題点がある」とか、言うわけです。これはもう百害あって一利なし。僕は日本にとって最大の害はそういう人たちだと思うんですよね。

いまや、米国や中国は、たとえば医療や建設、不動産、交通、そういったさまざまな産業やサービスの分野にAIの技術を取り込んで活用して、どんどん大きくなっていっている。なのに、活用すらできないでいる日本では、AI音痴の人になってしまっている人たちが、「AIはここに限界がある」「人間の仕事を奪ってしまう」みたいなことを偉そうに言うんですよ、知ったかぶりしてね。

パソコンやインターネットが出始めのころもそうだったんですよね。大人たちはすぐに未来を否定したがる。ハードウエアに固執して、それで日本は後れをとった。同じように、今度はAI革命に対してもインテリぶって、斜めに見るような人たちが、日本のAIの進化を決定的に遅らせてしまうんじゃないかと僕は危惧しています。
以下ソース
https://heisei.yahoo.co.jp/interview/4.html
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 03:13:27.71ID:j6ZmvhGb
日本のメーカーって高卒を採用してた頃のほうが輝いてたよね
世界的な発明をした人も少なくない

その後、東大クンや東工大クンばかり採用した結果
企業の体質がものすごく官僚的になってしまった
野心的な製品は生まれず、ひたすら前例踏襲的な面白くない製品ばかり作ってる
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 03:15:54.85ID:KYI3F1Jt
市場競争で評価される民生品はダメだね。
最後の自動車産業を必死に国が保護してるけど
ここもEVでかなり沈むだろうな。
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 03:19:46.19ID:4tRv2+h1
コイツ親がパチンコ経営者の在日チョン

帰化しようがチョンはチョン
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 03:27:44.26ID:CXBP83rn
ないわ〜、本当にソフトが大切と思うならジオシティやヤフー!ブログのデータがもったいないと思うわ
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 03:28:48.35ID:yi0y9+dl
>>851
というかね、企業がデカくなると社員を食わせるために
大口の安定した収入源が必要になって
公共事業みたいに国に絡むようになるんだよ
必然的に天下りを受け入れなきゃならなくなる
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 03:37:17.81ID:IlBiD8yf
ソフトもハードどっちも大事でしょどちらかだけではダメ
で禿バンクご自慢のペッパー何某はどうなってんの?w
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 03:38:09.04ID:eWHTiN7/
>>843
ハードに対して相対的にソフトを軽視しすぎるからダメって言ってるだけであって
中国はハードもソフトも全力だから矛盾はしない
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 03:42:09.16ID:WufGWvyk
とんでも総理がとんでも大臣指名してるようなとんでも国家だからね。
ほんとどうしようもない。
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 03:43:13.66ID:kEkwSiKJ
>>830
ジェフベソスは何か独創的なものを作ったことがあるのか サービスでさえほぼ前例のある物だな

スティーブジョブズは自分の手で何か生み出したのか アイデアでさえアップルが真に最初のものは何と何だ

グーグル創業者は最初の検索アイデアだけであとはほぼ全て買収
ビルゲイツも最初以外は部下に作らせただけ

フェースブックは
ソフトバンクがケータイとそのインフラシステム作って売りまくった仕事とどう違うわけだろうな


ところで、日本の古今の電機屋も自動車屋も、欧米由来でない独創的な物から始めたはおろか、創造的なものを経過として作ったことさえどんだけあるのかのう 欧米のパクりをせっせとやって、せいぜい安く小さくした以外のことが

所詮それが御自慢の日本のモノヅクリ


そしてごく稀に独創的な、フラッシュメモリだ青色ダイオードだのの大発明家が出ると全く報いず会社から追い出すwww

おまえらも口を揃えて、金のことを言う守銭奴は日本から出ていけ! www

そしてその口で、偉大なるモノヅクリのニッポン!ホルホルホル
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 03:52:59.83ID:3iZjomHB
ソフトバンクって追い落とす存在だったが、ヤフオクがメルカリに追い落とされそうになる存在になるとは、この人も老人の部類になってきたのかなあ?
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 03:56:51.95ID:WvZ3iSTx
ペテン禿が泣きながら↓
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 04:01:26.23ID:Okteq7Hv
新しいプログラミング技術は英語で得るものだから日本人には難しい
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 04:02:32.69ID:Okteq7Hv
政治家が新しい事学べない呆け老人ばっかだから無理
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 04:04:51.89ID:3jv4MYmp
孫がオーナーなので、ソフトバンクは応援しない。
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 04:10:29.12ID:h7FP81jd
日本人より優れた新日本人
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 04:15:50.86ID:9eyiO82T
>>859
ペッパー君はアップデートされて老人ホームで働くんだよ。
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 04:16:00.19ID:d+3k9okE
孫の言う通りにものづくりをみんな中国へ持って行った結果が今の日本だろ?昭和の古臭い考え方をまだしてるんだな
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 04:26:31.17ID:JjxMMEuf
キムチ

0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 04:27:21.07ID:jF/lx3kr
メガソーラな
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 05:03:53.86ID:3yhtpuzm
まるで鮮人みたいな奴だな。
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 05:18:30.27ID:ZDiDW4NM
負け犬の遠吠えほど見苦しいものはない
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 05:22:54.40ID:DIIsmowF
ここまで愚かな日本人が多いことを考えるとさすがに放射能で頭おかしくなったのかなあと考えてしまう。
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 05:28:56.79ID:GqwP459K
スマホに限って言えば、この手のひらの中で出来る事って
つまり動かす事が出来るソフトって
現状スマホに積めるCPUは、coreM3とかatom程度なので

つまり、どれだけ凄いソフトを作った所で>ハードに制約されている状態だよね

これをブレイクスルーしなきゃならない、って言うので
各社、どれだけ低電圧で(低発熱で)高度な演算が可能か?を競ってるのに
なんつーかその…「何言ってんの?」って感じだな
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 05:30:37.40ID:ABFHA0Xj
こういう清貧根性が無い奴らが金持ちだの上級だのやれてる世界だから
世界が荒れてるのがよくわかる
金やモノをコロコロして儲けるのがこいつらだからな
金の為には技術だって人だって国だって平気で動かす
だから世界が麻の様に乱れてる
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 05:36:17.21ID:GqwP459K
ちょっと前も、モバイル回線料はこのままでいいんだ、って言ってた
どこだかの回線屋の重役さんが居たけど

もうジジイになっちまうと、第五世代通信網の普及で
どんだけデータが飛び交う事になるのか、イメージできなくなくなっちまうんだろな

残念だけど孫さんも、そのレベルに足を突っ込んでるって感じだな
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 05:48:02.49ID:K0sLhMOD
良い物を作っても、日本人は無名メーカーの製品は買わないからな
Gショックなんてアメリカ人の方が先に評価したし
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 05:53:30.04ID:sko7OzG0
技術がどんどん変化進化してるなかで
広いい意味で工業的職人を目指すのは良くないね
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 05:55:36.05ID:LpQudXu9
陰謀論?こうですか?

「令和」は韓国では女性の最もポピュラーな名前の一つだ

・安令和(アン・ヨンファ)
・朴令和(パク・ヨンファ)
・李令和(イ・ヨンファ)
・柳令和(ユ・ヨンファ)

など枚挙に暇がない



これを知ってて安帝はわざと
日本の最後の年号に韓国人女性の
一般的な名前を選んだんだよ
0888名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 05:57:29.86ID:27Apr1Es
ソフトバンクって
なんか画期的な競争力のあるソフト
開発なりしたんだっけ?
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 06:05:24.58ID:8EybF1dj
物づくりに魂は要らないと?
毛が抜けるぞ
0890名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 06:11:09.77ID:edB9V0v0
>>14
その認識があればまだマシだけど、「ソフトはモノのおまけで金を払う価値がない」
という30年前のメンタルモデルがずっと尾を引いている。
0891大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/03(水) 06:13:16.66ID:p36ajlSK
>>641
おまえが大塩佳織の件を妨害したからだろが馬鹿
0892大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/03(水) 06:13:54.54ID:p36ajlSK
>>887
令和

ただのトイレシャワーの放電
アメリカ民主党がよくやる奴

俺は香川県だが、徳島県なんかそれで糖尿病だらけ
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 06:18:36.87ID:ABFHA0Xj
日本人は商売が下手
日本人は政治が下手
日本人は外交が下手
つまり日本人はコミュ力が低い
だから反日在日に入られてバラバラにされた
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 06:26:23.08ID:9ijJD5O7
平均的な日本人はこういう認識すらなさそう
地上波見てると国際面向きの内容は恐ろしく少ないし、ローカルニュース中心だからね
テレ東の経済番組、BSのワールドニュースやキャッチを見るだけでも随分変わってくるとは思うけど
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 06:29:38.63ID:JybrFmyA
高給取りの実務能力ない舵取りできない無能役員達が一番いらない
孫は違うけど
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 06:32:23.72ID:6eAiaXTH
別に遅れてもいいわ
なんでそんなに1位になりたいんだ
それこそ時代遅れだろ
周りを見て慎重に進んでもいいんじゃないの
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 06:33:29.26ID:Wny0DZAD
ITは伝統的にそういう構造だよね
経営側だけ儲かってあと奴隷みたいな
プレイヤーが儲かる構造になってないからいいソフトなんてムリポ
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 06:34:27.97ID:J9Dw9HYe
ソフトウェアはモノです!
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 06:35:17.70ID:9ijJD5O7
・高齢化が進むと労働人口が低下し、そのコストがかかる
・周辺の国が成長し、軍事費などを大きく高める必要がある

こんなことは数十年前からすでに分かっていたことで、どうやって効率的に稼ぐかは超大事な訳だよ
そこをしっかり議論したのかってこと
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 06:41:00.12ID:hsbGuV3k
ソフトは凡人100人が作ったものに天才1人作ったものが勝つ世界だから
凡人しか経営者になれない日本では難しい
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 06:45:38.60ID:Wny0DZAD
モノだのソフトだのという話はともかく
目の前にある仕事にフォーカスせずに昇進や社交、上司ウケにフォーカスする方が儲かる
仕事にフォーカスしない人が経営に回ったら結果はそらあれよ明らかよ
こういう構造してるから良い仕事をする方にインセンティブが働かないし
会社経営もうまく回らないから社全体のパイも縮こまるんよ
0903大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/03(水) 06:48:12.53ID:p36ajlSK
>>893
韓国の糞メモリによる、リークだろ

裏切りだ
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 06:54:19.61ID:ZaL9nEW5
この前も国内企業はサーバの機器売ることににこだわり過ぎて
クラウド事業に出遅れてMS,AWS,Googleに全部持ってかれたというニュースやってたな
0905大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/03(水) 06:55:23.91ID:p36ajlSK
>>904
俺がやってたサーバのかなりがMF COBOL機材だが
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 06:58:01.04ID:g+BiSHNJ
そこで移民ですよ
0907大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/03(水) 07:00:07.19ID:p36ajlSK
>>906
NHKが正しいなら、介護、医療、土建だけ

プログラマなら、また日立製作所のあやしいインド人みたいに違法すれすれ
0908名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:05:07.47ID:eKFgnKws
>>211
おいおい、

平成2年に安川電機に入社した阪大の先輩は

当時ロボット、ロボットって言ってたよ。

ターミネーターに安川のロボットがあって

『これからは、世界のロボット安川電機だ!』

って、意気がってたんだがね、

あれから30年、

平成も終わり…令和になるんだが…

ロボット思った以上に普及しなかったね…

まー、これからかね…
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:06:05.47ID:vA3pq1+b
言いたいことはわかるが、だからと言ってソフトバンクや楽天みたいな会社は味気ねーんだよ
アラブと手を組んだりしてさ節操なさすぎ
名刀に一本一本魂を込めるような志
世界に誇れるものって究極的にはこういうものだろう?
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:09:05.36ID:A9reL3ya
>>1
うーん、国がソフトよりハードを大事にするのは雇用を確保するためでもあるんだけどね。ソフト重視じゃどれほども雇用が生まれないから。

そこをパラダイムシフトして、ソフト重視でなんとか人口減少、労働力不足に対応しようと遅まきながら動いてるのが現在。あとはなんとか全世界で組んで税金逃れを潰せればいいんだけど、結局国家を動かしてるのが一部の権力者やそれにくっついてるお金持ちだと無理かなあ。
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:13:56.99ID:o929OljX
転売屋が平均年収1300万とかあるのに
魂がどうのこうののメーカーは1000万どころか
最大手で800万くらいだしな
魂がどうでもいいから金出しなさいよって話だわな
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:16:20.52ID:d3xV7OB6
魂も髪の毛もないやつが言うと説得力ないな
0918大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/03(水) 07:16:34.06ID:p36ajlSK
>>914
あれも嘘だよ

CIAが暗躍してるのは確かだが
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:21:35.00ID:09qkFVaK
韓国に「老舗」少ない理由 料理人は下の下の職業
http://www.news-postseven.com/archives/20151028_355450.html
韓国は職業による差別意識が強い。背景にあるのは、「偉い人は何もしない」という、儒教に基づく思想だ。
日本では、腕の良い板前がいれば「何年修業したの?」「どこで修業したの?」などと、
尊敬の念をもって尋ねるものだが、韓国ではそうならない。

料理人とは他人が食べる飯を作る、つまらない職の人でしかないからだ。
「料理人なんて誰でもできる仕事」という認識なのである。そんな状態だから職人気質など育たない。
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:22:28.57ID:09qkFVaK
> 仕事に取り組む意欲が日本人と中国人では格段に違う。

> 中国人には段取りを全て日本人がやり、本当に単純な部分しか任せられない。
> しかも、それすら手抜きや自分勝手な省略をするから、日本人管理者が細かくチェックしないと大変だ
> こういうことは実際に中国人を使わないと分からないだろう。

> 要するに賃金分以下の仕事しかしないように、毎日手抜きを考える労働者を使うのは
> 管理者から見れば大変でヒヤヒヤの連続になる
> 最近は日本人を募集すれば来るようになったから中国人を使うのは止めた
> 賃金や福利厚生が上がるけれども、日本人は安心して任せられるから、トータルではプラスになる
> 企業経営で一番大事なのはコストではなく信頼だよ。
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:24:10.25ID:OnfnRU75
一例を上げると金属加工の世界でも海外ではCADデータからCNC切削加工で小ロットからというのが常識の中、
日本は未だ金型に拘って冷間鍛造加工が中心なんだぜ?確かに冷間鍛造加工は耐久性的に有利ではあるけど
大量生産向きで現代の「小ロットからタイムリーに素早く」からかけ離れてるんだよ。自転車のパーツなんて
その最たるもの。
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:25:05.39ID:CNzE8X2K
これは納得
もっと言ったれ
自分にも言ったれ
0925名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:25:09.06ID:fzt1MXJb
>>916
通信キャリアなんて今や土管屋であって、スマホやそのアプリ開発とは無関係だろ。
NTTどころかAT&TやVerizonもそうだぞ。
0926名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:31:22.61ID:TLVG0VSs
未だにテレビでは「ニッポンのものづくりが〜」だもんなあ
ものづくりも大事だけどさ
0927大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/03(水) 07:31:26.56ID:p36ajlSK
>>923
それも俺がメンテナンスしたNEC PC98で制御してんじゃ
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:32:46.44ID:CUmplvPf
中国 モノ作り大国の日本に追いつきたい
http://news.searchina.net/id/1642633?page=1
中国高速鉄道には。日本が製造する、緩まないボルトとナットが使用されている。

高速で走行する車両は激しい振動が生じるが、その振動でナットが緩んでしまえば
重大な事故につながるため、緩まないボルトとナットが必要となるが、
これは日本の企業しか作れないと指摘。

こうした製品こそ、研究熱心で、精一杯努力することを厭わず、他人が追いつけないところまで
たどり着こうと努力する理念を体現した存在であると紹介した。
0929名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:33:52.15ID:CUmplvPf
手が機械と異なる点は、それがいつも直接に心と繋がれていることです。
機械には心がありません。これが、手仕事に不思議な働きを起こさせる所以だと思います。

 柳 宗悦
0933名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:51:53.42ID:Ynvky/2d
現実に日本企業の理系は無能だしね。
ゴミ作っておいて売れないのは営業ガー、文系ガーで終わらせるから進歩がない。
0934名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:53:11.83ID:PfUXm5KT
日本じゃソフトウェアに金を出さないから無理だと思う
0935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:54:26.39ID:zprotquo
つーか、グーグルから、ボストンダイナミクスを買収して「モノづくり」をしまくってる人に言われてもなあ・・・
0936名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 07:56:03.06ID:d3xV7OB6
魂も髪の毛もないやつが言うと説得力ないな
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 08:00:52.89
>>926
X ニッポンのものづくり
○ ニッポンの下請け魂

戦犯敗戦国は下請け部品屋しかさせてくれないんだよ
みんな大事なこと知らないやつ多すぎ
国(や安倍戦犯家系)も悪いんだが
0939大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/03(水) 08:03:26.07ID:p36ajlSK
>>937
今度グーグルのシンガポール系が、香港のゲーム系統に乱入って

無茶苦茶なるだけだろな
0940名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 08:04:02.70ID:N7if4+U4
これからデータの時代になるって言われてるのに
プラットフォーマーが出てきてないのが終わってる
死にかけの製造業延命させて目の前の国民のほとんどのデータ海外に流出させて何の危機感も持ってないんだから
5年後ぐらいにまた慌てだすんだろうな
0941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 08:04:57.68ID:FZ7cOn/c
>>939
そっち系は今後テンセントVSGoogleみたいになるのかね?
0942大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/03(水) 08:05:28.37ID:p36ajlSK
>>940
製造と、借金かえせの武装はセットだから嫌がんだろ
0943名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 08:14:48.01ID:iTet6tRk
919 名前:名刺は切らしておりまして 2019/04/03(水) 07:20:46.58
>>918
自衛隊のミスで撃墜したとか?

日航の自爆テロや
当時労組で内紛してたからな
親方日の丸体質でわざと飛行機落として給料上げろをやったんだよ

その後JALは会社更生法適用して倒産したwww
0944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 08:16:42.51ID:iTet6tRk
負債総額は2兆3221億円となり、事業会社としては戦後最大、負債の多い金融業を含めると戦後4番目の大型経営破たんとなる。東京証券取引所は、日本航空(JAL)9205.T株式を2月20日に上場廃止すると発表した。

 更生法を申請したのは、日本航空と子会社の日本航空インターナショナル、JALキャピタルの3社。事業会社としては2000年のそごうの1兆8700億円を抜く負債総額となる。帝国データバンクによると、世界の航空会社では
、05年の米デルタ航空(負債3兆1200億円)、02年の米ユナイテッド航空(同2兆8000億円)に次ぐ3番目の規模となる。同日付で辞任し、夜会見したJALの西松遥前社長は「債権者はじめ多大なご迷惑かけ心からおわび申し上げる、
責任取り本日辞任した」と陳謝した。
0945大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/03(水) 08:19:22.91ID:p36ajlSK
ITだなんだ、護衛艦の整備で造船所の計測機器からなんだから
そらソフトウェアも使うが、クズカスゴミだらけの現場で動かないとはなしになんね
0946名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 08:27:22.97ID:j2OZN+/b
マージン脳自慢ハゲ
0947名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 08:27:36.14ID:AUaZHi0L
これに関しては異論は無い
製造業に固執し過ぎた
0948大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/03(水) 08:29:08.77ID:p36ajlSK
ソフトバンクホークスの前の、ダイエーホークスも
もう借金すごかったが

かえしたんだろうか、中内さん
0950名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/03(水) 08:29:41.17ID:DqV8c1s3
やっぱり日本人は優秀ではなくアメ公が戦後テコ入れしてくれたのと、近隣諸国が
戦争や内乱で経済どころではなく日本だけが経済に専念できただけに過ぎなかったんだな。
そう考えれば今急速に社会全体が劣化していることの説明がつく。
0951大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/03(水) 08:30:48.30ID:p36ajlSK
>>950
かなりフィリピン化してる、そのうち東京もゴミしかなくなるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況