X



【企業】ソニー、スマホ人員を最大半減 日本勢の退潮鮮明に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2019/03/29(金) 08:53:53.24ID:CAP_USER
ソニーはスマートフォン(スマホ)事業の人員を削減する。削減規模は調整中だが、約4000人の人員を2020年3月末までに最大で半減する可能性がある。調達改革なども合わせて固定費を半減させる。スマホは販売が減少し、世界シェアは1%を割る。次世代通信規格「5G」を巡る端末の開発競争が激しくなる中、ソニーの大幅な人員削減は日本のスマホメーカーの一段の退潮を示すことになりそうだ。

部品会社の数を絞り込む調…
2019/3/29 8:41
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43065960Z20C19A3MM0000/
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/31(日) 23:24:25.49ID:/+urz1TZ
ソニーって何かヒットしたものあるの?
昭和のダサい会社ってイメージしか無い
0626名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/31(日) 23:48:00.15ID:2oEeoB0A
>>56
団塊でまともな人達でさえ、半分くらいは言ってることおかしいよね(笑)
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 00:18:33.77ID:otiq+4O+
 
イチロー「日本人であることで、すでに勝ち組」
 
逆にゴキブリ韓国人(ゴキちょん)に生まれるなんて
前世でよほどひどいことをした報いなんでしょうね
 
0629名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 00:24:40.08ID:AwRniCtU
4000人は本当に多すぎる・・・あの程度のモノなら1000人も要らないと思う

たぶん競合は同程度のラインナップなら数100人で開発できると思う
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 00:37:33.18ID:bxC+s3k1
素朴に疑問なんだけど
技術力はあるのに何故に
日本のスマホはダメなの?
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 00:43:57.36ID:sjUyO8Ep
使いもしない機能てんこ盛りで高級品でございますとかやってるから駄目なんじゃないの
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 00:46:16.32ID:EnbkjbJX
貧すれば鈍すwwwwwwwwwwwww
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 01:15:22.24ID:1Y0ubl27
昭和のころは気取ったソニーが嫌いだったけど
正直ソニーがなければ昭和日本は経済大国にはなれても先進国にはなれなかった
全盛期ソニーとくらべたらトヨタなんてゴミ

戦後生まれが企業の舵取りをするようになって、廃れてるのはどこの大企業も同じ
何にせよ中国が勝つよ。あっちこそ昭和日本の後継国
今の日本は上から下までアメリカの真似しかできないフィリピンみたいな国
0636名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 03:43:51.63ID:QD+nI3xi
>>631
設備投資が、巨額だからだろ。
中国や韓国メーカーも、シェアが下がれば赤字だろうね。

日本や欧米メーカーは、設備を売るメーカーが多いから、利益がでるだろうけどww
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 03:49:44.70ID:QD+nI3xi
>>382
   
700万台売れても、利益が出ない産業ww

中国や韓国メーカーも、シェアが下がれば赤字だろうな。
スマホの新陳代謝が、激しすぎるからね。
設備投資が巨額になりすぎて、利益が出ない産業になってるんだろ。

     
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 05:59:20.07ID:o0fMxtdg
最終製品が売れずに部品屋に逃げ込んだのはマーケティングが出来ませんと首から看板ぶら下げて立っているようなもんだからな。
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 06:39:30.27ID:78SSVHne
>>607
中国が衰退したら、中国大好き依存症の日本も終わるけどね
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 06:55:56.34ID:fN3BGMqY
デザインも中途半端スペックも中途半端
それで売れるとでも?www
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 07:01:09.10ID:g3OEg6GB
>>621
高周波は真空管という時代にソニーの名を知らしめた世界初のトランジスタラジオ
ワンガンスリービームのトリニトロンカラーテレビ
カセットテープをヘッドホンで外で聞くという新しいスタイルを作ったウォークマン
初のデジタルオーディオコンパクトディスク
家庭用ビデオシステムベータマックス
ビデオを劇的に小さくしカメラと一体化した8ミリビデオ
任天堂の二番煎じながら一時期ゲーム機のトップとなり今でも経営の主軸の一つであるプレイステーション


こんなところかな
0644大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/01(月) 07:10:10.10ID:e0jdWIbs
>>634
フィリピンのマニラは、川ばっかの天然の要塞で
あいつら馬鹿で防衛意識がいっさいない
だから種子島もなく、スペインに占領されて国名までそれ

日本はいっさい違うしお

そういう風に俺がしてる
0646大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/01(月) 07:14:03.28ID:e0jdWIbs
中国とフィリピンは日本陸軍にとっては正反対だった

中国共産党の中国人は、寺を破壊してて
日本陸軍が撤退したとき、難民棄民が沢山でた、紅い月、2chで
ジャップ連呼してんの、中国共産党の中国人くさい日本国籍もそれ

フィリピンのマニラは、キリスト教徒もいるが、寺もあった
それで日本陸軍が撤退してもみんな寺に逃げ込んで死者はほとんど無かった


中国共産党の中国人くさい日本国籍には、いまの日本はフィリピンにも見えるだろな
0648大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/04/01(月) 07:15:26.64ID:e0jdWIbs
まあ、俺が居るとこが、ひいじいさんとかの手筈で
フィリピンのマニラみたいになってて

日本と言わず世界中から、田寄られてもこまんだが、無脳どもって感じ
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 07:21:14.53ID:olnwCSvG
>>1
アベノミクスで好景気w
人手不足で外国人労働者が必要だww

日本人はクビな
0652名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 07:26:27.11ID:eChTgYkp
ソニーは有料の高付加価値アプリをいっぱい作って自社端末にだけプリインすれば良かったのにな
写真動画関係のアプリ本気で作ってプレステのエミュレータも付ければ10倍は売れてた
0653名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 07:32:25.69ID:BPzxFdGe
まあ国産スマホは一度買えばいらないよ なんかポイントがずれてるから多機能だけど使えない感じだ
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 07:34:57.96ID:OejKghQC
評判のいいXperia 1が出て、通信と端末の分離が行われるという
好条件が整うこれからというタイミングでなんで縮小するのか
馬鹿なのか。むしろ反転攻勢、打って出るというタイミングだろ
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 07:36:42.08ID:axJSCzJF
ソニーの初期・中期は優秀な人材の宝庫だったけど終期はゴミカスしか居なくなった(笑)
0656名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 07:37:24.45ID:HNVPzg05
企業「人手不足なのでリストラします。」
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 07:45:15.35ID:BAN34OmZ
Androidのバージョンアップに足切りいれるのやめてほしい
まだ機械としては使えるのにそのせいでアプリが対応しなくなる
糞高いもん買わすのにやり方汚い
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 08:03:42.05ID:nDvfxrA6
>>657
セキュリティ対策は年々進化してるので、バージョンアップは必要

iPhoneはアップデートサポート期間も長さも価格に転嫁されてる
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 08:09:29.89ID:w2Rq0fo0
>>658
スマホのセキュリティ対策は「進化」なんかしてない。
攻撃方法が進化したり、セキュリティ・ホールが新たに見つかるので、
せっせとその穴を塞いでいるだけの事。
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 08:31:47.42ID:SAL/xh9P
>日本勢の退潮鮮明に

「退 朝鮮 明」に見えた
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 08:32:52.88ID:tgslf9my
>>159
楽天がこっちを見ている
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 08:44:45.92ID:tgslf9my
>>528
マウンティングには最高の土地だけどね(苦笑)
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 09:52:29.66ID:J9/71Xld
いまだにスマホなんかを作ってる時点で、アップルのものまねでしかないから。
早く新しいものを作れよ、他人にまねされないものを。
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 10:08:33.16ID:aXKpLWjN
>>640
  
>中国大好き

世論調査の結果を見ると、8割近くが中国に嫌悪感を持ってるだろ。
中国に対する感情は、戦後最悪レベルだよwww

     
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 10:45:52.26ID:aXKpLWjN
>>649
  
中国の大学では、毛沢東思想が必修科目なんだろ?

中国人民は、毛沢東思想をさらに学習すべきだね。
毛沢東をホルホルするのが、中国の核心だよwww


    
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 11:01:27.96ID:0HTUDy3i
スマホの使いにくさを考えるとソニーの方向性は間違っていない
電話機能もネットももっと使いやすいデバイスがあるはず
0669名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 11:14:20.13ID:zImIh9Pj
ソニー経営陣「やっと重荷のエレキを潰せる」
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 11:20:46.75ID:/YME9IW/
スマホ事業はまさにソニーのガダルカナル戦線だよな。
平井が始めたから面子を潰せないから撤退できない。
0671名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 11:21:37.31ID:/YME9IW/
もう資金を使い切っちゃったソニーは他の分野でも
体力勝負で勝てないから終わりだろうけどな。
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 11:58:55.10ID:Qgin/lP8
とりあえずエンタメで細々食べていくしかないんだろうな。昔映画会社買ってよかったねw
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 11:59:22.45ID:P/tAcd1t
カメラはxperiaが良いのかなと思って買ったら広角過ぎるのとAFが遅くて幼稚園児持ちの夫婦には合わなかったわ。
結局iPhoneに戻ったが、程よい画角とシャッターの速さで気に入ってる。細かい所を言えばxperiaの方が優れているのかもしれないが、結論としては向いてなかった。
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 13:00:41.75ID:DJoFzAfH
ただ高いだけな中途半端に高級機て感じだったな
そのくせ記憶容量は恐ろしく少なかったし
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 13:01:24.48ID:NvU6iREv
なんでこんなに人が必要なのかわからん。
何やってるんだろ。
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 16:47:44.01ID:Xc/qwfvn
サムスンから始まった全画面でツルンとしたボディは中華に蔓延しiPhoneでさえ追っかける方向になってしまった
周回遅れにされたXperiaは今さら細ベゼルに手を出すのではなく逆に太ベゼルでクラシックカー的ノリで勝負すべし
0678名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 19:34:21.60ID:otiq+4O+
 
韓国の馬鹿なんて、どうでもいい!
 
新しい元号「令和」と共に
 新しい日本を創っていこう!
 
そのためにはまず
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
をスリッパで叩きつぶそう!
 
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 20:35:52.96ID:UtUbKOA6
中国工場撤退がメイン

953 SIM無しさん (オッペケ Sr0b-C4pe [126.211.126.134]) sage 2019/03/28(木) 21:50:50.66 ID:pI9K1UK3r

Zackbuks
去年のXZ2はタイで生産され、
北京の人件費は高く、関税は高く、
タイの人件費は低く、関税はありません。
https://m.weibo.cn/detail/4354847337693795

中国で作るメリット全く無いらしい
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/01(月) 21:50:43.55ID:D5NwI7ih
>>676
タイムカード数えたり、大事な記事ファイリングする人たちがいるだろうが!!
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/02(火) 02:48:14.78ID:fd/D496w
ある者は無駄な作業ばかりで成果上がらず、ある者は無駄なルール作りで足引っ張る
0682名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/02(火) 08:01:03.02ID:mrOeFJy8
前のXperiaz3使ってた時は、タッチパネルのズレとタッチしても反応しないで交換させたな
4k動画撮ると冬でも本体の温度が云々で強制停止するし、二度とXperiaは買わないと思った。
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/02(火) 08:10:31.63ID:6Zw7bEjm
>>682
z1は頑丈だった
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/02(火) 08:16:58.92ID:PBd4E/LH
日本の高学歴程度ではITは無理ということを証明しただけか。
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/02(火) 08:21:46.80ID:1hizBn5F
>>684
中国人民なら、毛沢東思想をさらに学習すべきだねwww

中国では、毛沢東思想は必修科目なんだろ。
毛沢東思想こそが、中国の核心だ。
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/02(火) 08:50:39.67ID:5z+sPHKr
>>482
HUAWEI,基地局売上が減っているのに端末でしっかり利益を確保www
儲けられないのは負け犬の遠吠えwwwww

純利益は同25.1%増の593億元で、いずれも過去最高を更新した。
売上高の内訳は、スマートフォンなど消費者向け事業が3489億元と45.1%増だった。
一方、基地局など通信会社向け事業は1.3%減の2940億元と落ち込んだ。
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 08:01:16.82ID:jpbk5xaI
Xiaomiの製品にソニーが日本向けの機能つけて3割増しの価格で販売してほしい

それでも国内でiPhone倒せるだろ
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 08:32:14.69ID:YOVkUu5r
Xiaomiは14億の人口の中国とインドで手一杯
3億のアメリカにさえ手も付けてもいない
それを一億の衰退国家、しかもわがままガラパゴスな市場にエネルギー裂けとな?
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 10:38:22.53ID:h9B3CDx0
>>130
Xperiaに限らずハイエンド機は発売週にある程度売れて、以降は超低空飛行、新モデル発売前に在庫処分の投げ売りでまた伸びておしまいって感じだしなあ。
一方富士通の格安機やらくらくスマホは盛り上がりはないけど通年一定の数が出てる。
そりゃ後者の方が安定してるよな。
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/04(木) 12:09:43.06ID:u1ll3nC/
【速報】 pringが現金500円を配布中  
https://pbs.twimg.com/media/D3Rr_wCUcAAuBuH.jpg     
    
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです     
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
    
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)     
A会員登録  
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。 
C応援コードを登録する [pTDKJD]     
  
これで\500をゲット     
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 04:18:13.46ID:FHD7iEy+
>>692
    
毛沢東は、偉大な人物だよ。
文化大革命で1000万人以上を虐殺したからこそ、中国は発展できた。

中国は、虐殺者である毛沢東が作った国だ。

    
0697名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 05:43:36.37ID:88F6ZCOb
10連休でゴールデンウイーク(GW)で海外に出かける人が増える見通しだ

国内で低収入の振りしてる寄生虫ゴキブリ公務員がやっと海外で好き放題散財できるね!!
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
庶民は彼らの餌代の消費税を国内でなるべくたくさん払いなさい。(命令)
 
0698名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 15:37:10.98ID:9D0Zt9j1
【速報】 pringが500円を配布中    
https://pbs.twimg.com/media/D3W73JYU0AASPPF.jpg 
    
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです   
  
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)  
A会員登録   
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
C応援コードを登録する [AcjLfK]     
  
これで五百円を入手できます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい 
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/09(火) 08:57:13.70ID:AtCUD7Mf
【乞食速報】
春のキャンペーンで¥500が即日銀行振込!!

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行が開発陣と連携して作ったチャット型の送受金アプリ
https://www.mizuho-fg.co.jp/release/20180820release_jp.html
https://www.businessinsider.jp/amp/post-178780
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「p3acrC」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四国銀行など
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/11(木) 09:44:05.39ID:WxHhxnAG
>>161
それって、下請け工場じゃん
モノづくり日本、町工場の底力
儲からずに継承者不足
明るい未来は見えん
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/11(木) 10:57:30.00ID:o2ou12BF
サムソンに
完全敗北
0708名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/11(木) 11:14:31.89ID:wt+L3KlB
日本人は経済を「信仰の対象」にしてしまった アトキンソン×北野唯我「日本の生産性」対談 | 国内経済 - 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/275321 #東洋経済オンライン @Toyokeizaiさんから
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/11(木) 11:27:45.34ID:x9xjxhtQ
ソニーは2年も経たないうちにタッチパネルが反応しなくなるタッチ切れの不具合が多い。
どんなにハイスペックでもこれが始まったら終わり。
シャープのほうがマシ。
0710名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/11(木) 12:18:40.58ID:kE5F4ePw
>>709
君の引き運も悪いんじゃないか?
俺はキーボード付きのSK17やフローティングプリズムのLT26、Z3CompactのD5833、XパフォーマンスDual、
タブレットはZ2を二台とZ4を一台使ってきたけど、タッチ切れ起こしたのはLT26だけだわ。
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/13(土) 18:42:02.02ID:vrDYwN23
iPhoneで良かった
xperia無くなったら選択肢なくなるし
中華なんて使いたくない
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/13(土) 21:41:59.32ID:+ekQ7j2B
ソニーが万年赤字のスマホ事業を抱えているのは5Gで覇権を取るためだったのにな
ソニーは音楽会社と映画会社を持ってるんだから
最初から川下の端末事業でなく川上の配信事業で攻める方針で良かったのに
0718名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/13(土) 21:58:34.90ID:JIwjsfoQ
というか、LTE出始めた頃から思ってたけど、端末売るよりオペレーター側に回るという考えはなかったんだろうか。
5G、楽天が取ってるじゃん。
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/15(月) 12:46:05.46ID:rP/Omcx4
>>717
んな訳ないだろw
だったらシャープみたいに5G関連特許の開発と取得に精を出してるわ。

ソニーがスマホ事業を辞めないのはカメラユニットと他の黒物家電用5G技術のテストベッドだからだよ。
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 09:54:54.12ID:lh1MExuH
>>718
楽天は決済のツールとして携帯をオプションに入れるわけで、
ポイント決裁圏のトータルでの利益を見てる
楽天の会員をそのままユーザに見込める
ソニーにはうまくまわせる基盤がないから携帯単体で考えることになって
他社に投資規模からして勝てるわけない
0721名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/16(火) 09:59:34.41ID:lh1MExuH
ソニーはメーカーとして生きたいのかそれとも全部捨てていいのか中途半端だな
今持ってる映画音楽配信はディズニーに勝てないだろうから、
いっそアップルに売却する条件で、iOSのソニースマホ出させてもらう権利を得るとか、
噂にあがってるアマゾンに、携帯新OS開発してもらってソニーと2社だけでシェアする条件でコンテンツ売却するとか、
いろいろ条件闘争すればいいのに、ほっとくと利幅激減して売却するしかなくなるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況