X



【企業】ソニー、スマホ人員を最大半減 日本勢の退潮鮮明に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2019/03/29(金) 08:53:53.24ID:CAP_USER
ソニーはスマートフォン(スマホ)事業の人員を削減する。削減規模は調整中だが、約4000人の人員を2020年3月末までに最大で半減する可能性がある。調達改革なども合わせて固定費を半減させる。スマホは販売が減少し、世界シェアは1%を割る。次世代通信規格「5G」を巡る端末の開発競争が激しくなる中、ソニーの大幅な人員削減は日本のスマホメーカーの一段の退潮を示すことになりそうだ。

部品会社の数を絞り込む調…
2019/3/29 8:41
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43065960Z20C19A3MM0000/
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:05:18.18ID:RYThpCWc
>>218
日本てほんとダメだよねそういうところが
割と風通し良さそうなソニーでさえ無駄な社員
多すぎる
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:05:55.18ID:anNGnaBe
>>211
それ何てVAIO?
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:08:23.72ID:x5KLuWAR
>>211
商品の新陳代謝が激しいから、巨額の設備投資が必要なんじゃね?
スマホ業界が厳しいのは、それがあるからなんじゃないかな。
まあ日本は、設備を売る企業が多いんだろうけど。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:17:33.50ID:o7Z06xfO
OS、CPU、メモリ、SSDや組み立て作業も全部海外で
自前なのがカメラセンサーと使わないアプリくらい
日本国民のプライドだけで売れてる
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:20:05.09ID:oEcI+lgf
何故政治家を入れ替えないのか?
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:20:59.67ID:SF/DQy/d
スマホに関しては
もう2〜3社が売ってればいいんじゃないか?
ソニーはもう作りたくないよーってのがにじみ出てる
巻物みたいで口紅位の大きさのスマホが欲しいけど
もう開発意欲ないよね、ソニー
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:21:17.31ID:95QrTh9k
正解のみを選べるエスパーって出世できて良いね!
マスゴミって文句いっぱい言ってるからエスパーしか居ないんだよ、間抜けだけど。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:22:28.75ID:AB4acL0Z
>>215
高付加価値って、具体的にどんなのがあったっけ?
ハイレゾ対応とかSUICA決済対応とか?
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:23:34.50ID:KHfhfUGV
>>215
自らSoCの設計開発をしていたアップルと
SoCはクアルコムから調達するしかないソニーの違いだな
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:28:03.04ID:x5KLuWAR
>>223
毛沢東思想が、全世界の大学で必修科目になる日も、近いかもねwww

     
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:35:58.68ID:PRs7ul3t
四千人も投入しててあのザマか。。。日本企業終わりすぎだろ。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:36:43.01ID:TlxwzDtZ
中国で低価格なスマホを売り込もうとして投資して大失敗したのが
失敗の始まりだったよな。最初からアメリカ向けの高級路線で行けばよかったのに
テレビはそれで成功している
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:40:32.93ID:oEcI+lgf
少子化によって日本だけ知的レベルが下がってるんじゃないのかな?
今の東大は少し前の早慶レベルだろ?更に優秀なのは開成辺りから
アイビーリーグ、オックスブリッジに進学する、
空洞化を直視しなければ競争力は下がるだけ
更に中国の台頭
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:45:23.87ID:PRs7ul3t
部品部品いうても受動部品だけだからな日本が威張れるの
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:50:05.04ID:oCQ+iIES
チップコンデンサたくさん売ってもたかが知れているしなw
フィルム売っても同じ。
CPUはどうしましたかwwwwwwww
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:50:47.40ID:KbZ6sIAj
>>3
物凄いカメラだの5Gだの折り畳みだの、
途上国の競争でたいしたものじゃない
グーグルとかいう途上国の企業も大参入健闘

車なんてものも、形態内容は昔からどこも大ざっぱには似たり寄ったりで枯れた物、おまけに多くは外部製の部品の組み立て、実際この会社の車だからヤバいなんてことは世界中ほとんどない、
だから途上国のトヨタとかホンダとか世界上位で頑張れている

PCは当然 HPとかデルとか最近はマイクロソフトとかいう途上国の企業が世界上位シェアを取れている
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:51:06.71ID:AB4acL0Z
>>230
CELL作った時の苦い思い出があるからな、ソニーは。
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 13:58:58.30ID:Y4F/q+0k
ウォークマンのスマホを出してほしかったわ
プレステスマホでもいいけど
しかし、なんで出来なかったんだろうなあ…
開発部門がバラバラで横の連携ができなかったせいなのかな?
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 14:05:38.51ID:hxd3QPmK
もしかしたら凄い面白い製品出すかもしれないから遠くで見てる、それまでUSA製で凌ぐ。
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 14:08:35.46ID:Q2WWAg8j
>>241
承認プロセスが多段で遅い
日本企業全ての課題だと思う
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 14:09:25.57ID:/tFJt1nn
>>60


団塊ガーと世代ひとくくりで責任を問う事はしませんが、東芝を筆頭に日本企業は
その腐敗矛盾した内部構造や貧しい人材で自滅していきますね。今更慌てて
泥縄人材育成をしようとしても無駄しょうけども

社長重役から開発製造営業と現場まで有能な人材を消して排除した事、
その中で足元から崩れていくのを認めず、自分等の食い扶持高額給与賞与
退職金などを年功序列終身雇用的にありつこうとし実際それを実行した結果が
今日の現状でしょう。東芝など腐って崩れゆく家を、内部粉飾決算を40年以上
やって倒れて二束三文で中国身売りとなりました。三洋も潰れた  シャープなど
わずか120億程度の金が工面出来ず金融銀行も課さずに、食い荒らし朽ち果てた
会社を価値無しと認定し、台湾保ホンバイに二束三文で売ったが、結果は短期間であのV
字回復。

半導体にしろ液晶有機ELにしろ、皆日本で開発したもの。それを無駄だ価値無しと
二束三文で韓国中国に渡すが、それを韓国中国が安価安売りで十八番を盗られている。
技術特許など盗ったとは言え、韓国中国企業だってそれを造り売って利益を出す事は
自分等で出来ている。 それが何故日本でやrてないのか。 損切などと工作員臭い人が
理由をつけるけれども ではそれで莫大な利益を中韓企業があげている現実は何なのですか? と

企業を守るどころか企業の足かせになったり、国民に重税環境を強いながら
世界一な官民格差を「貪る公務員共々、日本の将来を思うと暗然たる気持ちになります。
日本企業の復権は可能でしょうか また同じバカな事を再財界で繰り返して
最後はデモや暴動となり、そこに周辺国が介入し亡国への運びでしょうか
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 14:11:29.05ID:x5KLuWAR
>>235
毛沢東思想を必修科目にしたら、日本もかわるかもなwww

中国では、中国共産党の党員がエリートを独占してるんだろ。
毛沢東思想は、中国の核心だ。
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 14:14:05.56ID:2JG+vtDG
AndroidTV陣営にくらがえしただけでは?
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 14:16:23.91ID:MMr/zv/r
スマホ事業の失敗を論じるなら、サービスまで一貫して提供しているAppleは比べる対象として適正ではないよね。
同じandroid勢のサムスンや中華勢が競争相手でありそこに負けたから縮小です。

10年前はまだそれらメーカーに比べてブランド力があったのに、気づいたら撤退間際まで追い詰められた原因は、
単純に高コスト過ぎて、価格性能で負けただけじゃんってならない?
xperiaも赤字覚悟の半額で提供できれば売れたと思うが、ゲーム機のようにソフトやサービスで取り戻すことができんので、値下げは無理。負けは必然だっただけでしょ。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 14:18:26.31ID:I/+3HlMa
【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2zN0tQUcAEJzZI.jpg
   
@スマホのApp Storeから「タイムバンク」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録
Bマイページへ移動する。    
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース必要無し)
    
コードを入力した方に600円もらえます  
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。   
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)   
    
数分で出来るので是非ご利用下さい 
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 14:22:15.67ID:QwqZitZV
>>249つづき
ほかの部署が支えない
つまりグループ内ではたいした事業じゃない
先代社長のメンツでやっていたようなところだ
退任と同時に縮小、わかりやすい
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 14:23:29.85ID:/tFJt1nn
まあちょっと大げさに書きましたが、スマフォの場合
単純に言うと高品質高級品がソニーエクスペリアなど造れたのが
いまいちになったのと、売れ行きで多くを占める機能簡略化廉価版を
造らないからじゃないでしょうか。数売れない高級品で莫大な利益を上げ
カバーと言うような事でもないし

一方でソニーはデジカメイメージセンサー等では性能品質も良く沢山
他社にまで売れて独走しています。日本産部品素材の茎上げの韓国LG産
パネル採用だが、日本の動画処理回路そその他と組んでチューニングする
家電有機ELTVでも世界でLGより多く一番売れます
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 14:26:48.59ID:AB4acL0Z
>>241
NW-F807みたいなAndroidウォークマンはあったし、Xperia PLAYみたいなAndroidスマホもあったし、
PSP Goみたいなゲーム機もあったし、PlayStation Appもあったんだけどね。

まあXperiaのミュージックアプリと対応イヤホン使えばDSEEとかハイレゾ再生とかノイズキャンセリングとか
ウォークマンとほぼほぼ同じことが出来るし、GoogleやAppleを通さないスマホゲームは圧力掛けられるって実態は
Yahoo!ゲームプラスで明らかになったし、色々と難しそうな気はするけど。
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 14:29:57.86ID:t+3lTtSq
SIMフリーでシャープみたいに国内販売すべき
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 14:47:55.87ID:WFsUcZEW
いまSONYと言えば映像、ゲームにシフトしているからな
SONYのものづくりは20世紀までのおはなし
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 14:53:24.02ID:AB4acL0Z
>>255
グラスサウンドスピーカーとか電子ペーパー腕時計とか見てると
まだ何か期待しちゃう。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 15:16:54.69ID:Asd1dI4a
>>55
仮に作ったとしても今更遅いわ
Androidが4系だった頃ならまだギリギリなんとかなったかもしれんが最早手遅れ
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 15:33:36.06ID:RYThpCWc
>>241
そんなもん出しても無駄
全てはキャリアのぬるま湯に浸かってたアホ日本メーカーの自己責任
全てはOS抑えたGoogleと人外戦術で極限までコスト落とせる中華に
すべてが後手後手
どちらかを取れればまた違ってた
OS取れたらそれこそAppleみたいにプラットホームで勝負できた

だからこそ今ソニーが持ってるPS4(次はPS5)ていうプラットホームは絶対に大事にしないと
いけないしそれにゲーム以外のエンタメも集中させないのか不思議でしょうがない
PSNもゲームだけであれほどアホみたいに儲かってるのにもったいない
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 15:54:53.88ID:wdQJzB/D
>>241
Walkmanみたいにドンドンデカく重く値段が高くなってもフルデジタルアンプの音質を追及すれば客は買うって話なら吹っ切れたかもな
まあスマホはデカくて重くて高い時点で産廃だから無理なんだけどね
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 15:56:49.05ID:08e8gunT
>>19
VAIOの会社もスマホを出してみたが、コスパで中国製品に敵わず
売れ残りが大量に秋葉原に出回った
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 15:58:09.00ID:HuGtmOGN
>>248
>>単純に高コスト過ぎて、価格性能で負けただけじゃんってならない?
テレビは高価格でも売れてる。ブランド力や開発力は問題ない
日本の携帯市場でキャリアの力があまりにも強かったのが原因の一つ
キャリアがアップルを優遇しすぎて国内メーカーのスマホが売れなかった
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:02:03.74ID:bKpMa9Mo
まあサムスン自体が日本から市場を奪うための国策企業なわけで
確かに日本から市場は奪えたが、じゃそれで国が富んだだろうか?
日本より安価で高性能、コスパは良いが、得る利益は日本ブランドで
商品を売るよりさらに低い利益しかない、それは半導体も同じ
サムスンの社員は一流大学えの進学に人生をささげ尽くし、さらに
就職競争で職を得た高給取りの勝ち組だが、それにも階級があり、
実績がなければ早期退職、勝ち組でさらに勝ち抜くのは大変だ

ああ、なんて素晴らしいサムスンワールド 韓国民は幸せだ (たぶん
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:04:21.14ID:EvbwS6Ld
>>13
教育制度の違いはあまり関係ないだろ
何故かというと海外企業もドンドン日本化してきてるから
内部留保貯め込みまくりで新しいことにチャレンジしないのは海外企業もそうなってきてる
なぜそうなってきてるかというとビジネスに必要な投資額が巨大になりすぎて失敗即倒産になりかねないから
ゲーム企業なんてホントそうで海外は日本企業の後追いしてるって日本のゲーマーの間では言われまくってる
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:04:42.34ID:QQsGYKvF
ソニーはAIWAブランドを廃止にしたのがバカだったな。
やっとバカさに気づいて復活させたけど。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:05:38.32ID:GXLR9ZIY
日本メーカーはキャリアの庇護無しでは成り立ってなかったってことだろう
クソみたいなアプリとか羊入れて満足してる間に世界市場から取り残された
今この分野の技術力でアドバンテージを握るのはAppleSamsungやファーウェイ
だがそれに気付くことが出来る人間すら少ない日本人
まだまだ後退するだろうな
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:10:10.36ID:bKpMa9Mo
いまやガラパゴスこそが、日本の強み (白目
どうせ日本製なんてどこも買わないんだから
いっそガラパゴス道を極めるべき 、、、kprt

踏み出せば道となる、逝けばわかるさ (たぶん
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:15:43.93ID:R7WgcNXu
3年もすれば、スマホ事情は変わるだろw

米中貿易摩擦を、知らないのかよ?
中国をホルホルできるのは、時間の問題だwww
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:23:03.22ID:S9GdgPij
米国様が中国をいてこましてくれてるのに
擦り寄っていく
どうしょうも無い日本企業
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:23:24.40ID:ULQmBQwh
もはや技術的な優位性を持ってるのはイメージセンサーと放送用機器くらいか
平井はゲーム、音楽、映画、金融で稼ぐストリンガー路線を上手く踏襲したな
最高益出してるんだから批判するのは筋違い
もう昔のソニーとは違う会社なんだよ
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:24:31.18ID:R7WgcNXu
>>270
日本では、中国や韓国メーカーはシェアが低い。
アメリカや日本メーカーの高級機種が、シェアを独占してるからね。
高級機種が中心の市場は、世界的にも少ないじゃないかな。

    
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:24:40.97ID:fLZQhTOb
>>265
ソニーにとって国内市場は微々たる規模だがな。
グローバルで負けている理由は?ってなれば、価格でしょってなる。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:29:40.61ID:R7WgcNXu
  
日本で売れるスマホは、日本やアメリカ企業の高級機種ばかり。


中国や韓国メーカーは、日本市場では存在感が小さいだろ。
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:31:25.67ID:R7WgcNXu
>>277
国内市場は、規模がデカイだろ。
何を言ってるんだよ。
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:35:27.16ID:bKpMa9Mo
どうせ世界市場で売れないなら、日本の市場だけ狙えばいい
同じ価格でアップルよりうれる物、戦略 アプリ
それみて世界が、日本にしかないアレが欲しい、と思わせろ
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:40:30.04ID:zfcK2OGg
>>11
SIMフリーでVaiophoneが売れたのかと
無駄な抵抗だよ
一番いいのはVaio売る時にセットで一緒に売っちまえばもっといい売り先に高く売りつけることが出来ただろうということ
Lenovoに売りつけたモトローラのように
日本のメーカーは値の付くうちに売っぱらうのが下手くそ
結局、もう先がなくなりタダ同然どころかノシ付けて引き取ってもらうことになる
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:45:35.16ID:/Oeu68nS
ここは反日工作員ばっかりやな

ソニー、2期連続最高益で増配年35円 2019年3月期 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/.../DGXMZO40776800R00C19A2MM8000/ - キャッシュ
2019年2月1日 ... ソニーは1日、2019年3月期の連結純利益(米国会計基準)が
前期比70%増の8350億 円になると発表した

ファーウェイ、18年は過去最高益 19%増収
エレクトロニクス 中国・台湾 アジアBiz
2019/3/29 12:20
【深圳=川上尚志】中国通信機器最大手のファーウェイが29日発表した
2018年12月期の通期決算は、売上高が7212億元(約11兆9000億円)だった。
純利益は同25.1%増の593億元で、いずれも過去最高を更新した。
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:48:43.55ID:1qh5Zs/D
ソニーが優位なカメラ技術を生かして今のスマホサイズで一眼並みの写真が獲れたらアイフォン食えると思うけどな
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:51:14.59ID:/Oeu68nS
スマホからカメラ機能外して 高級デジカメ持ち歩けよ
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 16:59:33.53ID:3OlGH+Cg
Huaweiとエラい差が付いたな
なんでこんなにクソみたいな製品しか作れなかったんだろう
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 17:06:10.52ID:C8VdS6wF
2018年のメーカー別総出荷台数シェア
アップル1543.8万台(1%減)
シャープは413.3万台(6.9%増)
ソニーモバイル299.5万台(30.6%減)
Samsungは207.5万台(8.1%増)
Huaweiの198.1万台(129%増)

さらに携帯全体含めば
京セラ295.3 万台
富士通228.7万台
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 17:09:29.20ID:/Oeu68nS
Huaweiの売り上げは国内需要がほとんどだからなw
単なるスケールメリットww
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 17:19:45.18ID:4buSKYyu
>>286
HuaweiがP30 Proを出しちゃったからな。
カメラ性能は圧倒的!
https://gadgets.evolves.biz/2019/03/27/p30pro-2/


iPhoneも頑張って後追いして欲しいところだが。。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 17:20:52.05ID:hmqQCjx2
ファー!
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 17:22:53.15ID:8rQd1NHL
>>290

売れてるのは、高い最新機種ばかりだろ。

日本では、中国や韓国メーカーの存在感は非常に小さい。
日本やアメリカ企業が、市場をほぼ独占している。
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 17:34:45.13ID:rUHu7Usl
>>289
製品企画に設計に市場調査に稟議に資金手当に販売計画に・・・・


今や中華はこんな商品あったら便利と思い立ったら3Dプリンターで試作品作りクラウドファウンディングと部品調達と製造委託のエコシステムで商品が出来上がる時代
スピードもコストも段違い
もうシステムからこの競争に絶対にかなわないということを自覚することから始めるべき
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 17:42:19.92ID:R2EgIvDu
amazonギフト券500円もらえるぞ

@タイムバンクをインストール  
A会員登録 
Bマイページへ移動する
C招待コード→招待コードを入力する 
招待コード hM9SHi

キャンペーンは今日までなのでお早めに!
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 17:48:30.93ID:/w8qUe9N
ファーウェイの廉価版みたいのをソニーが出してくれてたらなあとは思う
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 18:06:47.70ID:GXLR9ZIY
>>290
これが全てだな。あれだけ危険と騒いでいたにも関わらずファーウェイは大幅増ソニーは激減
ソニーはキャリアの方を向いて端末を作りファーウェイ他中華メーカーはユーザーを見て作ってる
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 18:08:01.27ID:MMr/zv/r
>>279
ん?日本市場がでかいとな?
日本のGDPの世界比率わかってますか?
世界3位と言っても欧米中市場からみると存在感はかなり低いわけで、
欧米中で数が売れる製品を作らないと、スマホのようにコモディティ化した製品は儲けが出にくいですよ。

日本市場に特化してほそぼそやる道を選ぶならそれも選択肢だが、グローバルでやってきているソニーが選ぶとは思えんので、今回の縮小をきっかけにVAIOと同じで将来的には売却撤退すると予想できるわな。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 18:19:58.47ID:/Oeu68nS
>>296

知恵遅れがww

「海外売上の比率も15%から20%」←笑


Huawei 世界第2位に! 2018年上半期で9500万台を出荷ーチャイナパス ...
https://chinapass.jp/2018/.../huawei-shipment-95million-smartphone/ - キャッシュ
2018年8月13日 ... Honorシリーズは海外でも大人気だ。上半期の売上は前年同期比で150%アップし、 海外売上の比率も15%から20%に上昇した
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 18:29:13.81ID:WGD/Kn3e
あらあら、ソニーもダメか
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 18:44:47.78ID:8rQd1NHL
>>302
日本のスマホ市場は、高価格帯が中心だろ。

そりゃ、日本やアメリカ企業は、重視するわ。
高価格帯は、利益が多いからね。



    
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 18:49:28.04ID:m05eiNmt
ほーら、やっぱり人手不足なんて嘘じゃないか。
ソニーですらこれだぞ。他の製造業なんて火の車だろ。
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 18:52:58.53ID:nAEoifXY
>>101
何で?
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 18:58:59.67ID:Eut6I2R7



アベノミクス

破綻 総決算!


みごと。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 18:59:10.72ID:hVCgSwNY
世界シェアは1%を割る

あのXperiaがまじか?
2%はあると思ってたんだけど
日本の家電ってほんと終わってんな
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 18:59:42.91ID:75bOdoT1
>>308
エクスペリア使ったことあんのかよ
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 19:00:27.83ID:sz65F6mx
それでもあの頃はアメリカの産業を馬鹿にしていたんだよな
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 19:03:53.82ID:sz65F6mx
しかしWindowsを盗み出そうとして日本の技術者がタイーホされた   それからだよ日本の凋落は
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/29(金) 19:04:17.87ID:Eut6I2R7


見事に 日本の技術、全滅してるなぁ

メモリーも
LSIも
液晶も

PCも
スマホも

ほぼ全滅した。

安倍ちゃん さすが!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況