X



【決済】10連休はキャッシュレスで=官民でキャンペーン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/03/13(水) 20:08:57.31ID:CAP_USER
10連休は現金なしのお得な生活を−。企業と地方自治体などで構成するキャッシュレス推進協議会と経済産業省は13日、4月下旬からの10連休を「キャッシュレスウイーク」と位置付け、現金を使わない決済普及に向け、キャンペーンを展開すると発表した。

買い物時のポイント還元率アップやクーポン券配布などで普及に弾みをつけたい考え。参加するのは、3メガバンクやクレジットカード会社、「QRコード」を使ったスマートフォン決済を手掛ける企業など40社。今月29日には、各社の取り組みなどを紹介するイベントも開く。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031300951&;g=eco
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 09:46:07.25ID:NBKl5iCI
上級国民:10連休はキャッシュレス生活します。
下級国民:10連休はキャッシュレス生活します。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 10:01:05.50ID:3PypfDel
税金無駄遣いじゃないの?
原発とかGPIFとか
国民は打出の小槌では無い
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 10:02:32.82ID:DHXK7HdA
キャッシュがレスか・・・本当にそうなってるわ
貧乏すぎてどうにもならん
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 10:09:43.09ID:3PypfDel
10連休、必要あるの?
効果よりも悪影響が大きい気がするんだよ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 10:21:32.51ID:SEsoTksu
確かにお店も10連休だからお金を使う所もないからキャッシュレスでいいな。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 10:25:48.55ID:yBONUM/D
アベノミクスのおかげで国民の貯金はすでにキャッシレスなんだから安心してくれ
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 10:54:40.19ID:3PypfDel
皆がそれぞれに休まないと混むところが激混みになるだけだろうなあ
京都大阪東京横浜鎌倉、みたいな
時給を2000-3000円に上げて、労働時間は一日5-6時間までとし、
ワークシェアリングする
休みたければみんな笑顔で休んでいいよと言い合える環境の中で、
空いた平日にでかけて観光とか、良いと思う
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 10:56:48.36ID:y+qM6kIF
連休明けが怖い
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 10:58:12.12ID:3PypfDel
あとは、出掛けた家が空き巣強盗に狙われそう
最近の治安は地に墜ちた感すらあるのでね
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 11:02:13.42ID:UVBbuNPv
つり銭不足ってこと?
銀行に営業を要請すればいいのにね
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 11:07:35.10ID:3PypfDel
今のうちに1000円札、100円玉にくずしておかないと、
お釣りありませんでぼったくられるんだな
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 11:13:34.16ID:70F/7/D7
楽天ポインターなので楽天ペイ入れてみたけど使える店舗がファミマしかない
なんとかペイ系でお前らのおすすめ教えろください
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 11:28:08.94ID:3PypfDel
買うものは連休前に買っておいて、
休みの間は家にいればいいんだ、簡単だな
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 11:34:43.47ID:3PypfDel
アマゾン儲かっちゃうじゃないか?
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 12:34:38.71ID:3PypfDel
この十日間済んだら富裕層が揃って国外退去とか、
あるかな?
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 12:34:50.05ID:3PypfDel
この十日間済んだら富裕層が揃って国外退去とか、
あるかな?
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:18:38.97ID:69xGYvQq
お前らはマネーレス
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:21:01.15ID:g4EQsSKd
んだ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:51:16.74ID:69xGYvQq
>>39
アポ電すんなよ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:53:38.44ID:EJc1ydbm
実に馬鹿馬鹿しい
今どき現金使ってるような連中なんかもう死ぬまでほっとけばいいんだよ
10年もすりゃ絶滅するだろ
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 15:15:10.85ID:YXELMzzh
10連休暇だなあ
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 15:51:55.03ID:kyaBb9Dg
個人が現金を使おうが使うまいが
そんなの個人の勝手だろ なんで完了に指図を受けないといけないのか?
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 15:55:23.72ID:zDWEyPOO
おれはずっとキャッシュレス(かねない)
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 16:16:00.68ID:8N4a/AEC
俺は本当に金が無いからキャッシュレスやで
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 16:22:13.59ID:CpQUVhON
てきとうな思い付きをプレゼンするとなぜか採用されるだけの簡単なお仕事です
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 18:39:54.50ID:5svMmNbY
キャッシュレスとはおけらで
10連休ずっと家にいるという事。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 19:08:25.86ID:36XNb5dq
これ以上のキャッシュレスなんか
誰も望んでない 税金使うな
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 19:32:05.46ID:Om1E4a9i
使える店が少ないし、店によって対応してる決済方法が違うから鬱陶しい。
こういう時こそ国の権力で統一すればいいんだよ。
キャッシュレス嫌がってるやつでも電車乗るときに切符買うやつは今どきいないわけで、
インフラがクソだから普及しないんだよ。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 19:51:25.98ID:wre5gOlj
10連休は乾物・缶詰・保存食などでしのぎ一切金を使わない生活をする、悪しからず(笑)
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 20:11:18.40ID:w+C0HoG/
これ10連休を狙って大都市の変電所狙ってテロ起こせば大混乱起こせるってことじゃね?
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 20:49:32.94ID:Gyzsaj42
連休ごり押ししたやつ誰だよ・・・

陛下は、国民生活に混乱をきたさないよう退位という方法を選ばれたのに、

もう少し時期や祝日の在り方を考えるのは周囲の責任だろ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 21:04:18.29ID:OWxWgk46
病院の支払いはカード不可が普通
連休中に退院する時現金いるだろ
前もって現金用意しておくのかよ
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 04:11:05.05ID:VAAJmMpy
>>24
みずほ:ATM停止にお知らせ

みずほから携帯に電話があって、なにかと思ったら住宅ローン相談会の案内だった。家買う気もないが、買うにしてもみずほでローンは組まん。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 08:06:58.58ID:5Ql5ac0t
自炊するわ…
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 09:24:14.28ID:/YjwEqz7
資金繰りが自転車操業の中小企業は10連休で大ピンチになる可能性大
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 10:24:45.43ID:mFIFXGa2
連休前に現金降ろす奴が殺到してトラブル発生
カネがおろせないまま連休突入、
  という悪夢が見えた
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 11:11:14.80ID:WhdFi4YU
店が休まないてことは、それだけ働いている連中がいるわけで
ビッグイベントにはなってないてことだな
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 11:35:17.96ID:waT51QPp
むかつく店で1万使いまくろうかな
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 12:12:36.72ID:97gIA+zh
連休前の銀行ATMと両替機に長蛇の列
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 12:39:39.44ID:BkBrNcGt
>>180
それな、本当公務員天国だな
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 12:50:57.09ID:K9KgeS+J
>>6
何それ、美味しいの?
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 13:11:07.43ID:rEpNT4St
10連休中は、キャッシュレスは消費税0%!くらいのことをしろや


税 金 使 っ て ム ダ な キ ャ ン ペ ー ン す な
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 13:11:50.07ID:OvvSRJB4
メインバンクみずほの俺
システムトラブルやらかすのは見えてるから、こんなキャンペーン無くてもキャッシュレス決済出来る店では積極的に使うつもりだわ
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 17:58:37.92ID:Ikms7xVV
現金どころかカネ使わないキャッシュレス
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 09:14:53.38ID:rpbDYld7
金がないなら家でじっとしてろってか。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 09:15:55.93ID:rpbDYld7
>>158
指図されるの、もう完了してほしいよな
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 09:18:35.78ID:Nj/Gsu7T
現金持たずに大地震が起きたら悲惨なことになるな
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 09:43:38.68ID:52k0HOve
>>187
キャッシュレスも手数料よりも
入金される期間が長いから避けられているのにね
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 10:20:07.28ID:Wid739hJ
>>202
停電なのに店員がいればな。

現金なんて一枚札とコイン持っときゃいい。
自宅には当然臨時費でおいておくだけ。つまりキャッシュレスでおk
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 11:39:45.13ID:ATA1Z5Aj
まじめに税金使えよ
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 12:12:51.99ID:KqmCOuPY
>>203
店員がいなきゃ、キャッシュレスも同じ
ただ地方の生活スタイルは、電車通勤ではないので都会より動きやすい
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 15:13:21.56ID:0U4KX3J/
>>195
脱税対策
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 18:59:48.77ID:f1syT7a8
>>208
庶民はあまり関係ないんだよな
つーかそんなにキャッシュレスしたかったら500円玉なんか導入しなけりゃよかったのに
むしろ海外にならって100円以上紙幣にしたらみんないやがってキャッシュレスになるとおもう
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/16(土) 22:34:10.85ID:vEmKjBkz
空き巣アポ電の輩にとって絶好の稼ぎ時になっちゃうんじゃないの?
悲惨な報道は見たくないんだよ
お願いしますよ
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 06:34:24.79ID:koLamIx0
連休前に忘れずに金下ろしとこ
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 08:02:42.09ID:sRiGZz0a
日本は現金大国だなんて言われているが、
キャッシュレス先進国なんてとても簡単なことなんだよ。
家賃が支出に占める割合はかなり大きい。
URがキャッシュレス決済に踏み切れば日本は有数のキャッシュレス大国になる。


URがクレジット決済を導入。

   ↓

対抗上、周りの大家がキャッシュレス決済を導入する

   ↓

対抗して、その周りの大家がキャッシュレス決済に乗り出す
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 08:09:31.46ID:yeGSazEU
連休は家でこもるから
OK
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 08:30:40.59ID:FZIW77js
10連休なんて無理。食品製造業は、通常出勤よー
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 08:52:39.32ID:Fa7COWoF
大規模障害発生するなw
GW前に買いだめしておくことと現金多目に降ろすのが一番
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 10:07:40.20ID:20ia1Z5P
>>1
一歩も外に出なければ現金持ち歩く必要もない
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 10:31:28.10ID:YK29bhJs
10日間をどう過ごすかだな
240時間連続だから
ダイエットとか読書とか、覚えたいことを覚えるとか、
旅行もいいけど混むことが予想されるからなあ
心身の疲労をきちんとケアする事が先ず第一かな
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/17(日) 15:17:47.46ID:ZhekQfFO
お前らは365日キャッシュレス草
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/19(火) 13:57:09.70ID:aCzxgjl1
10連休はリアルキャッシュレス
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/21(木) 20:00:58.54ID:kOlBHS7Q
休んでる場合じゃないだろ日本のリーマンは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況