>>306
個人向け宅内10Gの普及は当分無いよ

・現行の10Gbs向けRJ-45用チップの消費電力が高すぎる上に発熱が酷い→製造プロセスの微細化で解消できるが、天下のIntel様も対応できず
・データセンタではSFP+で事たりていて、かつ消費電力が低いので誰もRJ-45に関心が無い→大量消費しているデータセンタがこのざまなのでRJ-45化が進ま
ない
・データセンタで消費電力考えるとSRがベストでPOFを使えば使い勝手も悪くないのでRJ-45化に関心が無い→大量消費しているデータセンタがこのざまなの
でRJ-45化が進まない

だからいつまでたっても一般家庭向け10G商品で低価格な物が出てこない。

ちなみに今、仮りに10Gbps 4口11.ac 4ビームwifiルーター設計したら消費電力150から250Wの間になる。