X



【ゲーム】スマホゲーム、総崩れ? 各社の“冴えない決算”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/02/19(火) 15:01:12.09ID:CAP_USER
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1902/19/l_kf_game_01_w290.jpg
ドワンゴの位置情報ゲーム「テクテクテクテク」のプレイ画面。ゲーム内容を評価するユーザーも少なくないが、うまく収益化に結び付かず……

 売上高900万円に対し、営業赤字が8億600万円――これは、ドワンゴのゲーム事業(2018年4〜12月期)の業績だ。ドワンゴの親会社、カドカワが2月13日に発表した決算説明資料によれば、ドワンゴが昨年11月から提供している位置情報ゲーム「テクテクテクテク」の不振が響いたという。当初は19年3月期通期で売上高50億円、営業利益25億円を見込んでいたが、「課金要素が少なく当初予算に対して大きなマイナスになった」(同社)としている。

 テクテクテクテクは、プレイヤーが現実世界を歩くと、位置情報を基にマップが塗りつぶされていくスマホゲームだ。AR(拡張現実)技術を活用し、巨大化した小林幸子さん、ゴジラ、エヴァンゲリオンの使徒などが出現する、というインパクトも話題を呼んだ。ドワンゴは、リリース直後から積極的にプロモーションを展開し、ユーザー数の拡大に努めてきたが、うまく収益化に結び付かず減益要因に。開発費用を一括償却した。

 ドワンゴは、同ゲームの不振に加え、主な収益源である動画サービス「niconico」の有料会員の減少もあり、減損損失37億円を計上。これを受け、カドカワは19年3月期通期(18年4月〜19年3月)の連結業績予想を下方修正し、最終損益は43億円(前回予想の54億円の黒字)と赤字に転落した。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1902/19/l_kf_game_03.jpg
ドワンゴのゲーム事業(2018年4〜12月)は売上高900万円に対し、営業赤字が8億600万円=カドカワの決算説明資料より

□スマホゲーム各社でも“冴えない”決算
 テクテクテクテクの不振は、スマホゲーム事業を立ち上げることの難しさを物語っているようにも思えるが、1月末〜2月にかけては、スマホゲームのヒット作を生み出してきた各社でも“冴えない”決算発表が相次いだ。

続きは元ソースでご覧ください

サイバー、DeNA……各社の決算
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/19/news023_2.html
一方、急回復したのは?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/19/news023_3.html

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

関連スレ
【企業】カドカワ、川上氏が社長を引責辞任 後任に松原氏
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1550055654/

2019年02月19日 07時00分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1902/19/news023.html
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 20:11:55.99ID:0csJTmBW
人気のスマホゲーはまだまだバブル状態だね
ダメなゲームに限って課金煽りが酷くてガチャが渋い
ゲーム自体の出来は海外に比べて国内メーカーは酷すぎる
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 20:25:09.65ID:bBJi+2BW
いい歳こいて道塞いで夢中になってんじゃねーよ
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 20:26:12.78ID:OR1oMbFC
課金ゲーやってる奴は阿呆が多い

ガチャゲーは規制して禁止しないとダメ。
ギャンブル狂と同じ人種を量産して社会に害
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 20:29:38.14ID:nJi+Do2m
自分もプロスピ以外全部消したわ
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 20:34:53.65ID:EPZzQygQ
スマホゲームは日本だけやり方は通用しない
いくら協調して課金ゲームを存続させようとしても
海外の個人が趣味で作った無料ゲームやほぼ課金無しの大作まで無料で落とせる時代だからな
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 20:51:17.99ID:YBbRdEBF
ゲームそのものの質を上げずに課金煽りやってきた末路
真面目に面白いものを追求してる任天堂やエピックに最後は全部持っていかれる
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 20:55:23.89ID:ooob1pgf
>>42
好調というより落ちぶれたそれらより上にいくやつが無い
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 20:57:46.21ID:3crT7chq
あげ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 21:05:38.81ID:ifvjwlsW
そもそも課金ありきのゲームは知障の人以外いまどきやらんだろ?
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 21:06:55.49ID:ifvjwlsW
いかに金かけないでゲームするかのゲームみたいな...(´・ω・`)
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 21:07:50.13ID:ZH2z30Bc
学生のときパズドラ5年くらい課金してイベント行くくらい好きだったけどSwitch買ってスプラトゥーンハマってゲーミングpc買ってオーバーウォッチハマったらいつのまにかやらなくなったな
自分でもよくわからないがきっぱり辞められた
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 21:08:17.47ID:Sd/D5IC9
暇つぶしを提供して金を得る
虚しい商売だな
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 21:10:11.13ID:TEYOKpPR
課金はバカのすることだと気付いちゃったんだろ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 21:20:47.36ID:E5sQD+S3
ポケモンGOやったけどまじで何が面白いのかわからんかった
なんでジジババはあれを一生懸命やってんだろ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 21:23:39.64ID:5M3z+QeT
スマホゲームのどこがいいのか
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 21:30:13.74ID:+zDAT/tY
FGOやインスパイア系のゲームはオフラインで出したらボコボコに叩かれるんだろうな
種火周回と一本クソのテキストに読むだけで、ゲーム性が全くない
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 21:30:43.80ID:6MoktFQM
義務感でログインして義務感でイベント周回してかなりの時間と金使って何も残らない 本当に無駄な時間だったわ
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 21:33:15.77ID:1gwyjk7J
パズドラからFGOに移行したけど楽しんでるよ
まあ競合が増えすぎたし
黎明期と違って本職のゲーム会社が参入してきたから
安易に参入してもやけどするだけだわな
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 21:46:19.68ID:0csJTmBW
>>81
ここに書いてあるゲームはコンシューマで言えば毎月ミリオンダブルミリオン出してるような売り上げ
ゲーム機で遊ぶ人の方が少数派なんだよね
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 21:55:02.45ID:RNDgA5un
0円のフォートナイトがすごすぎるわ
あれ経験したら スマホゲーなんて無理やろ
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 21:56:59.48ID:F6B4cHcr
パズドラ モンスト ポケモンgoから
ヒットスマホゲーム出てないよね?
完全なレッドオ―シャン市場になってる
儲かると思ったらいくらでも同業者が参入してくるし
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 22:06:47.69ID:K5GRx17t
>>180
今じゃ蜃気楼だな
オアシスがあったと思ったら砂漠だった
本当のオアシスはすでに他者に占領されてる
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 22:12:03.46ID:YBbRdEBF
>>178
今でもコンシューマの方が市場規模大きいのに何を言っているんだ
ソニーは別として日本のスマホゲームメインでやってる会社の時価総額を合計しても任天堂の時価総額以下だろ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 22:12:59.78ID:YBbRdEBF
>>179
結局クオリティが違いすぎるから淘汰される運命だよな
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 22:22:38.37ID:krRsdGHs
ドワンゴのセンスが寒すぎる
この内輪ネタっぽいのが本当に受けると思ったとか
もうゲーム以外何やってもどのサービスもダメだろ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 22:24:23.79ID:HQ4HoHRQ
今はツムツムしかしないな。あれはジュダイルークでスキルマできるから課金しなくて済む。時間はとられるけど。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 22:36:11.93ID:j0Mba0sz
>>27
無料でできると思ってええやろうとした人間は
お金払えって言われたらやんないんじゃない?
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 22:36:54.48ID:CfObv9Bp
ゲームするならスマホじゃ無くゲーム機でやるわ
つか、ゲームするより無料小説でも読んだ方が楽しいだろうに
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 22:37:16.21ID:e0101rwt
>>182
国内の話だろ多分
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 22:38:47.36ID:j0Mba0sz
>>14
たかだか10年くらいの間でスマホゲーはめちゃくちゃ発展したよね
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 22:38:52.15ID:I/ZxWAgz
ポケモンGOとFGOが最強ってことになると
結局ゲーム機作ってる任天堂とソニーが最後に笑ったのか
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 22:43:28.69ID:0csJTmBW
>>182
日本のコンシューマー市場4000億くらいでゲームアプリ市場は1兆円ですけど
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 23:01:57.53ID:2Nw64Lvt
スマホゲー大杉
どうせまた潰れてサービス終了するんなら最初からやらない
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 23:07:09.88ID:YBbRdEBF
>>192
そのわりにスマホゲー企業の株価死にすぎだろw
そんなもんコンシューマからのベタ移植も含まれてる意味が無い数字
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 23:08:24.25ID:R3DXmG46
ガチャが飽きられてるんじゃね

海外の収益上げてるゲームの大半は
面白くなる、楽しくなるって部分で課金させようとしてるからつい課金したくなる仕様だったりする
強さと関係ないところで課金させるの当たり前なんだよ
しかもゲーヲタじゃないライト層はそういう方が課金する
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 23:36:08.96ID:8y7lzLyN
若者のスマホゲー離れ
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 23:36:44.17ID:K5GRx17t
ゲームの世界でまで金で優劣が決まるならゲームなんてやらずに現実の方に行く
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/19(火) 23:59:33.08ID:CnjRnwQw
課金しないと勝てないゲームなんて馬鹿しか相手にしてないからな
その馬鹿相手にどれだけ稼げるかが勝負
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 00:00:43.95ID:WMiSGxz7
>>40
タイトルが長いという話だろw
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 00:04:51.33ID:FxdVGzn0
キャラをキャッチ役にして実店舗誘導
あれ欲しいあれ買ってあれじゃなきゃ嫌
実店舗から宣伝費徴収
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 00:46:21.88ID:qS056+0K
数年前課金してた学生とか子供が成長して社会に出て
あまりのアホらしさに気付いたんじゃないの
今の子供はSwitchに夢中でスマホゲーは下位互換
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 00:58:06.21ID:sf1xd95D
買って遊んで、いつかまた好きなときに遊べるスタイルがいい
ゲームはハードとソフトがあってこそ
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 01:36:21.24ID:10PpslTZ
千円のキーチェーンゲーム機が恋しい
あれなんでなくなっちゃったんだよ
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 02:31:41.92ID:OmTmVxtX
かつてファミリーコンピューターってものが有って
ゲーム作れば糞げーでも売れる時代があった
それの繰り返しだったって事。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 05:58:34.35ID:34FRt9XW
>>31
スマホが普及するまでバカの意見は入って来なかったからな。
純粋なキチガイは居たけどww
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 06:29:07.72ID:hE/iFwe4
【韓国人の習性8原則】
1)平気でウソつく
2)平気で約束やぶる
3)恩は仇で返す 
4)悪いことは何でも日本のせい
5)強い者にはすぐ土下座
6)弱い者には威張り散らす
7)優しくされたら付け上がる
8)卑劣なことが大好き
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 07:04:01.27ID:ew5Hj/8H
パッケージ版にせよDL版にせよ
カネ出してゲームを買うのは理解出来るんだが
そのゲーム内世界でのアイテムやら博打やらに
現実のカネを使うという感覚が理解できない俺は
この手のゲームはやったことがない
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 07:18:36.68ID:lmVnnCgp
パズル系は難しい面を解きたきゃ課金してアイテム買えみたいなのばっか
そこまでして解くかよ
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 07:26:49.54ID:4Nhc5FxX
スマホゲームって
画面が小さすぎるんだよ
よく見えないだろう!
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 07:46:41.58ID:p7bniuuG
こんなのがゲーム?www

アイスクライマーやバトルシティで友達と殴り合いになったり
ダライアスでホモに目覚めたり、
ドラクエで学校休んだり

そういうのがゲームだと思うんだが
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 07:50:58.74ID:I3L8hlAf
純粋に供給過多。

遊戯費に限界がある以上、後発ソフトがガチャで課金させるのはハードル高い。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 08:23:00.35ID:u9arK8fL
>>221
もうすぐコズミックコレクションやで
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 08:30:16.09ID:r/a8pNTY
パズドラに関しては7年間稼ぎまくったからな
いつ辞めても黒字だろ
会社としては2発目が欲しいところだけど
気合いを入れてると思った妖怪ワールドも手抜きまくってるからなぁ
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 08:36:03.41ID:lKl03Nue
課金したことないのが自慢だわ
やってるのたいていアメリカのゲームだし
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 08:41:39.06ID:7n//g61o
日本が技術やゲーム性で勝負してるならまだしも少しは進化したのか?
いまだにキャラゲー全開でカードゲーム出してくるのには閉口するしかないわな
日本ではまともなゲームは売れない、日本人の大半はゲームには熟練した腕前なんて望んでなくて刹那的な楽しみが欲しいだけ
それが究極的になったのが「ガチャ」な
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 08:47:51.05ID:GrG3UQj9
>>9
モンストは頭おかしい専用ガチャキャラ必須の超難易度ばっか出してるからな
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 08:57:24.58ID:NPQvsguW
テクテクは領地が増えると
あるポイントから急激に操作が重くなる
あの致命的な欠陥は解消されたんだろうか
おれはとっくにやめてしまったけど
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 09:21:13.69ID:ds28a+RX
今まで入ってきてた金が何処に流れたかが重要
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 09:37:41.34ID:pVMLoQ5B
>>146
最初期はリアルマップを探索する楽しみがあった
元のゲームの野生のポケモンを文字通り獲りにいく感じ
あの探索要素はARの定義通りで面白かった

レイドバトルが実装されて人増えたけどゲーム性が皆無で
いつもの場所で集まって画面タップするだけっていうクソゲー
今は他でガチャ回す財力や脳みそがない残念な人が大半

最近実装された対戦も仕様理解できるとそれなりの出来なんだけど
大半のプレイヤーが前述の通り考える頭がないので活用されてない
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 09:42:43.73ID:pe8X8Roc
>>232
俺は彼女と散歩しながらやってるよ
先日のウリムーも楽しかった
次はソフトバンクとパールルが楽しみだよ
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 10:36:26.34ID:u47joXyL
このビジネスは
儲かると思ったら
色んな会社が参戦するし
類似ゲ−ムだらけになるからね
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 11:12:20.25ID:ba2OB2mr
ライバルが増えすぎたんだよ
市場規模1000億とでたらめに仮定
はじめは7社くらいで利益わけあってたとしたら今は200社くらいが参入して戦国時代に突入
クソゲーつくってるとこは淘汰されるよ
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 11:51:22.62ID:tBTUU+Zw
>>57
つまりスマホゲームレベルのチェーンがゴロゴロ居るって事だろ
さらにその上にデカイのがいるし
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 12:12:21.24ID:9SvaE1E/
単純に飽きてきたんじゃね
ガワを変えただけの同じようなゲームばっかだし底浅いし
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 12:17:45.04ID:vRVp8gLA
>>236
メッキはげたドラガリでやらかしまくってるけどな
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 15:05:19.78ID:OUs8CHUc
>>15
LFSとポケラボはそこそこ頑張ってる印象だが
本体?知らんな
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 15:12:54.36ID:iS1sW2tO
>>2
スマホゲーなんて時間をゴミ箱に捨ててるだけ
ましてや課金するなんて奴は池沼としか思えんよな
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 15:15:49.99ID:8y6one10
>>245
5chでコメ、説得力あるな
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 15:17:17.94ID:iS1sW2tO
ここはたまに有益な情報拾えることもあるしな
主に専門板だけど
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 16:11:26.52ID:xGC1tWoy
>>65
売上は?
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 18:25:52.22ID:E4Iqm+89
パチンコ、スロットと変わらないガチャ
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 19:10:30.81ID:voMgWR1U
DeNA赤字は大きな動きかも
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 19:36:59.98ID:i0akDMtw
一部の企業は儲けてるんだけど何故か株価が下がってるんだよね
例えば3656KLabほとんどのゲーム会社が赤字の中数少ない黒字企業
株価800円台の底値
新作ゲームが遅延したんだけど
その代わり海外売上で過去最高益!
今年度からはその遅延してたゲームが続々とリリースされる。
これ以上さがっても700円台で上は2000円以上
今年度業績は低く見積もってるが恐らく上方修正される。
こんなお買い得な企業はないよ。
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/20(水) 19:40:48.28ID:bX93HEiI
今のスマホゲーはチュートリアル長いし複雑だし面倒くさいぞ
ゲーム性をとか意識しているみたいだけど
テトリスで十分なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています