X



【通信】日本の光通信速度、23位に転落 5Gの足かせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/02/15(金) 21:22:52.15ID:CAP_USER
日本の通信環境が悪化している。日本経済新聞が各国の光回線など高速固定通信の速度を調べたところ、経済協力開発機構(OECD)加盟36カ国中、日本は2015年の7位から18年は23位に転落したことが分かった。大容量動画の普及に設備増強が追いつかず、夜は東南アジア主要国より遅い。次世代通信規格「5G」が始まれば、光回線を通るデータも爆発的に増える。混雑を放置すると産業競争力が落ちていく。

■データ通信量…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40608230Z20C19A1SHA000/
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 23:26:09.23ID:lbPeOpCw
田舎はNTTが回線引かないから自前で引いてる
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 23:34:07.59ID:1i29ClZF
日経のFacebookにグラフも出てるけど
さすがに光で5Mはおかしくね?
ボトルネックになるならスマホ端末か相手サーバー何じゃね

https://m.facebook.com/nikkei/posts/2311715425557809
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 23:34:14.98ID:ISCagFf0
 
まったく不便を感じないんだが・・・(´・ω・`)
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 23:34:50.50ID:ECV+skhw
逆にいうと、それだけ、悪意のあるプログラムが、
悪さをする速度も、データを盗む速度も遅いということだよ。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 23:35:16.81ID:Dqy0xAbi
あれだけ遅くで23位ってすごいなw

36位ぐらいかと思っていたわ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 23:36:33.27ID:Dqy0xAbi
>>68
うちの近所の人たちが光に移行したので、今はADSLが快適になったよw
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 23:42:15.77ID:+uw3TtaI
>>76
あのグラフはおかしい。
あんなに遅いわけがない。
速度計測の条件等を明記すべきだ。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 23:42:37.19ID:MQAI/olj
FAST.comってとこで測ったら速度800Mbps、アップロード320Mbpsって出た
レイシンテって奴はアンロード済みが3ms、ロード済みが5msだったわ
これが速いのか遅いのかネットはさっぱりなんで分からんがTEPCO光のホーム光独占タイプで今はau oneネットになってるな
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 23:50:47.03ID:BS2BVZY7
https://www.speedtest.net/global-index
ここでは日本はモバイル44位、固定16位
まあ思ったより遅いんだな
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 23:52:10.54ID:U5Fb/btz
遅いというより容量使い過ぎって事だな
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/15(金) 23:54:46.12ID:IX4Y90iK
>>1
著作権が〜〜〜〜〜

じゃあ、 通信料が高い、高速通信は、いらねーや!
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:00:36.02ID:2hBzL1k7
高けーし遅せーし
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:09:51.05ID:Hl6qCesJ
ITはほんと遅れた、日本は
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:16:13.25ID:NwNUeotx
>>85
遅い、と言うと、状況が分からなくなる
日本は、ネット利用の情報量が格段に多い
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:17:17.79ID:tBboSTU3
>>68
光の勧誘 NTTが代理店に個人情報流しているとのこと・・・で
この間 NTTに抗議して 代理店から電話こないように
コンピューター内のビットフラグを立てるとのこと

ついでに 個人情報を流すときは許可を取れと言っておいた
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:17:46.68ID:Hl6qCesJ
>>83
早いほうじゃないのそれ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:24:04.38ID:vsAk6JZP
馬鹿じゃないの?
電波をどう利用しようが、どうでもいいだろ。
利用しなくたっていいんだ。
オレは電波が何なのかも解らず、電波を使ってる奴が多いほうが気になる。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:27:01.81ID:Qcy0TiO2
オランダで5Gの実験が行われると同時に鳥が大量死
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:38:23.70ID:UIbPyG4D
NTTの社長が回線スピード世界トップクラスだと思ってるんだから
そりゃ設備投資するわけないよな
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:38:31.04ID:tG/Fh8rV
>>52
家がこれですわ
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:39:49.39ID:jsC+9gdI
光回線なのに夜になると体感できる位に遅いよな
光コラボにして 2年縛りにしないと IPoEに変更できないとか言われてムカつく
サービスレベル落としたのはお前だろと...
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:42:42.53ID:0GwgrUYT
光契約だから1Gbps出ると思ったら大間違いで普通はMAX100Mbps もうちょい金を積むと200Mbps だがこれは公称値で、
局から離れると更に落ち、ISPの種類で更に落ち・・・局舎内がアクセスで一杯だとテレホタイム状態
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:48:21.36ID:LFoPAC5+
単純にNTTが馬鹿で無能で役所仕事体質だから
それに尽きる
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 00:56:59.65ID:sN1R5K01
>>5
だから?
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 01:04:36.97ID:jRiBkf4R
アメリカじゃ既に5G動いてるしな
まだ速度でないみたいだけど
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 01:07:02.03ID:XZu23zRS
うちは420kbpsだった
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 01:09:04.43ID:JZV2Rov0
何が23位だよ
この間回線が混雑してて
ADSLのが早いってデータが出てただろ
インフラの金ケチり過ぎてゴミ国家まっしぐらだろ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 01:17:23.88ID:gxFLDON4
>>108
36国中23位・・・
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 01:17:36.52ID:1jx4CTAo
べつに困ってないし

むしろ先進国で一番高いスマホ代をなんとかしろ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 01:33:11.67ID:bOD0ZbcC
台湾南部に三ヶ月出張していたが。
台湾の方がかなり早くてびっくりしたわ。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 01:35:21.22ID:ASlixMK6
fast.comって他の計測サイトよりやたらいい数字が出る気がするんだが
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 01:39:08.70ID:zQXlAm1c
今測ったらまぁまぁな数値出た
何時もこれぐらいだといいんだけどなー

32.0Mbps(ダウンロード)
38.6Mbps(アップロード)

レイテンシ: 20 ミリ秒
サーバー: Tokyo
インターネットの速度は高速です

このインターネット接続では、同時に複数のデバイスへの HD 動画のストリーミングを処理できます。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 01:40:57.99ID:r94/pKkb
>>2
バカ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 02:01:10.35ID:p+2J0vGm
>>2
日本語が読めないアジアの方かな
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 02:46:33.38ID:JLiDvjsW
東日本の光ネクスト
3〜4年前までは夜10時でも100M出てたのに
もうずっと3Mぐらいだ
夜中の2時過ぎになれば戻るけど
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 03:01:20.29ID:iw0ODbnc
ギガなのに夜はクソ遅い
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 03:21:35.99ID:OB2M07Cj
東南アジアより遅いwwwwwwwwwww
ジャップwwwwwwww
衰退国だなw
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 03:28:18.81ID:rrhQbskN
もうGNPに現れてないだろうか?
一般人がつなぐ朝出社前と昼休みとゴールデンタイムが劇遅になる
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 03:48:37.10ID:HklBMtga
>>80
速度100倍でお値段変わらず、
キャリアだけ儲かるな
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 04:06:11.10ID:AbaWEVj3
これはひどい…
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 04:17:03.27ID:24mhPBLs
>>1
5Gはコンサート会場やスタジアムなど限定された範囲内でしか使えない技術
どこでも使えるものではない
だから高速固定通信の速度は関係ない
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 04:21:58.41ID:KMM9C+lI
NHKが反日姿勢を改めない限り
絶対に受信料は払いません!
 「テレビ無い!」
と言って追い返します!
家の中を見せろと言ったら
 「家宅捜索令状を見せろ!」
と言い返します!
NHKが反日姿勢を改めない限り
絶対に受信料を払いません!
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 04:58:20.87ID:0ghKcJ4k
意味不明な絞り方すんなヴぉけ
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 05:06:39.30ID:VPv59iSN
>>121
チョンが通信の間に工作して盗むように挟まってるんだろ。
物理的に遅いなんてありえない。まるで韓国を迂回してつながってるような遅さを感じるわ。
実際、昔にYoutubeで韓国に都合の悪い一部の動画みようとしたら
古いブラウザでは見れないみたいな可笑しな表示が出て見れなくて、
不審に思ってそのページサイトを攻撃したらあっさり見れるようになって、
変わりに自分のところの昔あったサイトを攻撃して来たもんなw
5ch投稿でもそうや。チョンに都合の悪い事を書いたらしばらくつながらなくしやがったし、
此間も、日本の長者番付が在日が多いみたいなスレで、
孫正義=元通名:安本正義で弟は前科があって帰化できないでいたり、
モンゴルで発電して朝鮮半島経由して日本へ電力売る計画して金づるにしようとしてた
事を言ったら、とたんにそのスレ消しやがったし
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 05:21:12.65ID:Z3O9C5XS
夜11時になると遅くなる
働いていた人が帰宅して食事して風呂入り一斉に見るからかもしれない

「日本は安倍チャンのせいで、忙しくなった」のかもしれない
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 05:25:54.85ID:cSe4yWrX
日本はネットインフラは政府指導でもっと環境を良くしないとね
光を普及させたり料金を安くさせたり
無料Wi-Fiももっと
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 05:35:43.23ID:zvHmm2jr
東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか? 
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、
も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか? 
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日
だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、
その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか? 
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .



https://nunato.net/?p=1613
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 05:36:20.36ID:zvHmm2jr
東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか? 
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、
も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか? 
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日
だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、
その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか? 
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます .



https://nunato.net/?p=1613
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 05:37:46.58ID:6qsySyg1
昭和の風情が残る役所に光速通信など導入したらパニックを起こして仕事にならない
今でも卓上計算機を頼りに事務手続きをしている職場にデジタル化は職場の風紀を乱すだけ
中小企業でさえデジタル化の波が押し寄せて最先端技術を導入しているのに未だに役所は手作業とは嘆かわしい
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 05:44:01.40ID:sbUanigK
通信速度といっても
レイテンシーとか安定性とかの問題も有る
日本が23位というのはなにか大げさに思う
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 05:44:16.27ID:Dv/C8luG
>>119
それならいいじゃん
地方ADSLで平均5Mだったけど、都内に引っ越して光にしたら週末夜は500M以下だよ・・・

>>6の言うようにNTTが問題
鉄道で言えばJRでサービスは大幅に改善したのに、運行システムだけは国鉄時代のままみたいな
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 06:12:24.50ID:KLLuONaS
日本がどんどん落ちて逝く。
老人国には、もう這い上がる術も無い。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 06:30:04.66ID:CgU8W1W1
騙された電電債で、できてたダークファイバ

まったく意味不明ですな、NHKだが大塚くん

40年前の設備か
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 06:32:46.67ID:+4LoWh4b
23位かあ
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 06:44:23.06ID:/viC23c+
後発の方が設備が新しくて早いのが当たり前
先発は陳腐化設備の償却が終わらないと更新出来ん
従量制ならともかく、定額制で人口減なら設備投資も減る
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 06:53:35.54ID:7yLRiKTr
光通信か
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 06:58:43.60ID:kixk+bSn
>>130
そもそも個人情報を話すことさえ不要。

NHKをスクランブル化すればいいだけ。
野放しにしてる政党には、与党にも野党にも投票しない。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 07:02:57.95ID:qGrMxmWT
>>6
ボトルネックの箇所は、ISP側からの申込みによって解消される

その申込みをさぼってるのはピンハネしか考えてない弱小ISP
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 07:22:13.73ID:ieNfW9gO
>>28
ソフトバンクがただ乗りさせろって言ってた
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 07:22:45.92ID:12WRuQ6Q
>>100
確かにw
去年NTTの奴らと仕事した事あるけど、回線スピード1Gがトップクラスって言ってたわ(笑)
auひかりやNURO光とかの方が、2Gや10Gプランあるのにw
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 07:37:13.43ID:zBWfkYZX
うち36メガくらい、ニューロ。32位か。
1ギガとか言ってた気がするんだけど。こんなガラガラの時期に。ううぅ。
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 07:49:47.05ID:bEqwQvPE
5Gスタートしても20MBぐらいしか出ないんだろうな
ジャップ終わってるな
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 07:51:10.15ID:HlyrsPzQ
>>144
活用されていないダークファイバーはまだけっこうあるんだから、光回線の送信容量がパンクしているわけではなく、ネットに繋ぐゲートウェイ部分の設備に問題があるんだろな
時間的にアクセスが集中し過ぎて処理が遅延してるんであって
現にマイナーなプロバイダーに変えたら、速度が出るようになったっていうのが多いしな
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 07:53:55.15ID:s6T9WXy5
遅くて高い真っ暗森は
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 07:54:52.63ID:bEqwQvPE
>>140
未だに日本が先進国だと思っているんだな‥
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 07:58:44.78ID:6q1D5dwi
au光なら遅くない。
遅いのはフレッツ光。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 07:59:47.31ID:s6T9WXy5
>>158
確かに。体感できるくらいにちがうな。わかる
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 08:13:57.96ID:f84ipYWw
00年台には日本はネットインフラ先進国!とか言ってた気がする
いつの間に23位に落ちてんねん
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 08:15:30.70ID:CgU8W1W1
>>155
うちのNTTからレンタルしてるONUも変えろか
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 08:22:27.38ID:NOxNgGRh
日本はこういうインフラの高コスト体質と低料金圧力がすごいからな
金はかかる、料金上げられん、とするとコストかけられないわな
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 08:53:40.70ID:nVNFt1Aa
>>17
ひかりTVはNTT系じゃないか?うちみたいなど田舎でも見れるぞ、NTTの光回線来ててそれ系のプロバイダ入ったら
でも車で20分くらい先は当分無理ですねと言われて、未だにADSLだ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 08:54:41.68ID:maZ1dMVZ
重要なのは速度ではなく、
出来る限り空いている回線、
いざという時にも繋がる回線とサーバを造ること。
空いていれば速度が出るのは当たり前。速度だけ出ればいいと言う訳じゃない。
あと、5Gって自動運転とか必要?
LTEが繋がり続けるほうが重要じゃないかな?
それが5G?
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 09:11:51.58ID:PBZWBbHh
うちの家族もここ数年はTVとか全く見ないで、
Netflixとかdアニメとかyoutubeとかをガンガン見てる
わずか3年前と比べてもネットのデータ量は桁違いに増えてるな
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 09:14:36.57ID:bEqwQvPE
一昨年ぐらいまでYouTubeあんまり見なかったのに
この1年は見まくってる
何故だろう
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 09:26:29.76ID:akebWIUI
全てはntt法の馬鹿げた規制のせいだよ
もう業者も育ったんだから、いい加減見直せよ
pppoeのボトルネック無くなるだけで世界が変わるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況