X



【通信】日本の光通信速度、23位に転落 5Gの足かせに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/02/15(金) 21:22:52.15ID:CAP_USER
日本の通信環境が悪化している。日本経済新聞が各国の光回線など高速固定通信の速度を調べたところ、経済協力開発機構(OECD)加盟36カ国中、日本は2015年の7位から18年は23位に転落したことが分かった。大容量動画の普及に設備増強が追いつかず、夜は東南アジア主要国より遅い。次世代通信規格「5G」が始まれば、光回線を通るデータも爆発的に増える。混雑を放置すると産業競争力が落ちていく。

■データ通信量…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40608230Z20C19A1SHA000/
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 21:15:07.16ID:muEeody1
速度は増えてもHDD容量が増えないので大して意味がない
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 21:15:24.18ID:p5rtOzsx
>>110
やっぱりモバイル速度世界47位を世界最下位にすべきだと思ってるんだろ?
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 21:18:32.06ID:GHqzneRp
ベストエフォトの契約の問題だけじゃねーの?

会社の100M固定は問題なくそれだけ出てるし
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 21:39:22.09ID:mM5aK3Kr
光が遅すぎて料金返してほしいんやけど
クソマジですよほんまに
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 21:40:33.30ID:g9eYceci
オンラインゲームもADSLで十分なんだが
1080pのyoutube動画ならADSLで十分なんだが
さすがにソフトのDLやバカでかいアプデが来ると時間掛かって辛いけどさw
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 22:24:05.85ID:adpX2XiZ
どことどのプランで契約するかで大きく違うのに、
何を基準に較べたのかも分からず、23位で落ち込む理由が分からん。
もっと調査方法の客観性を明らかにして比較すべきだ。
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 22:30:13.29ID:NDKhdcmZ
NTT法がガンだよな
あれなら、NTTを県ごとに分割してISP事業もできるようにすべきだった
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 22:31:12.28ID:CgU8W1W1
>>284
なんで俺が法律なんだよ、イスラム教徒に鈴木宗男に転ばされてばっかだった

NTTの馬鹿の言い訳ばっかすんな
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 22:34:50.34ID:1KRl6H2R
それでも韓国よりは遥かにマシだと、5chが息を吐くように嘘を吐き続けた成果だよ
はっきり言って、日本人はお人好しのバカ
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 22:50:04.93ID:CgU8W1W1
>>286
俺の家のONUにつけてる安全電源装置だけのはなしだろ
韓国も関係ない
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 22:53:45.26ID:cFziKfQe
エロサイトが重いのは土管のせいじゃないからな。
エロサイトのサーバーが脆弱だから。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 22:54:02.89ID:k4XlIVIe
東南アジアいろいろ旅したけどタイが早すぎて笑ったわ
そりゃデジタルノマドがこぞってバンコクやチェンマイ行くわな
安い上にWIFI設置無料でさらに速度も超早いからね。確実に平均速度日本の倍以上だわ
行ってみ驚くから。まじでネット環境が快適。AISとかそんな会社のが最強だったわ
バリ島でWIFI使ってフィンランドとノルウェーと打ち合わせしてたやつが隣りにいたわ
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 22:57:11.32ID:tVxqRjIR
>>282
PSO2を毎日Playしているが、(大規模)アップデートの際にはADSLでは回線が細すぎて話にならない。大した差額ではないので、光に移行しなされ。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 23:00:53.79ID:VPv59iSN
光は物理的に変わらんのだから、そこが遅いのは別に原因がある。
間に何が挟まってるか、全通信経路を調べれば分る話し。
昔、韓国の非難を徹底して始めたら、NTTだかなんだかが来て
電話回線を工事してった。あの謎の工事業者がすべてだと思う。
物理的に何かを施してるし、NTTの中にチョンが紛れ込んでると思ってる
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 23:03:28.91ID:adpX2XiZ
光通信速度が23位としか書かない日経新聞とそれだけで通じるおまいらが足かせ。
なんとなく分かった気になってるが、根本を理解してない。
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 23:03:51.44ID:CgU8W1W1
>>292
ヒューズの交換か
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 23:09:32.20ID:ycjBLT/F
よくわからんがソフトバンクと孫が悪い
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 23:18:39.27ID:p2oQ68Ro
5Gの足かせとか言っても、5G自体何かはっきりしてねえし。
パケ代が1/100とか革命的に安くならない限り、何も変わらへん。
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 23:21:09.61ID:dEbp7u5S
けっこう低いね
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 23:22:52.14ID:JD3vs7wr
そういえば光通信って、インフラの名称としてじゃなく会社名として、
一時期石を投げれば光通信の携帯電話販売店に当たるほどそこらじゅうに乱立させてたあの光通信
いまもまだあんの? あったらどこでなに売ってるの?
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/16(土) 23:24:51.13ID:pXJP3qad
>>292
光の直進性ではなく、非線形性を使って通信してるから、
光源、伝送路、伝送方式、すべて物理的に違うよ
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 00:48:37.27ID:v/H0L/fv
>>6
ドコモの光コラボのせいで、光回線増えすぎてntt基地局のpppoe回線が飽和してる。
バックボーンは余裕がある。
ipoeが使えるプロバイダに変えると爆速になるよ
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 01:12:57.75ID:+BoKGr8Q
IPv6にすりゃ速くなるよ。
IPv4のNTT局内機器が容量不足で輻輳してる。NTTは増設を拒絶中w
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 01:31:21.00ID:CbhTTTrQ
今も昔もNTTは癌
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 02:00:28.86ID:WdCcMI+E
ひかりTV見ながら他ch録画しつつ、
YouTube等の動画再生できるから、今んとこ速度面の不満はない
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 02:16:08.75ID:GaSa6ST0
海外投資しかやってないからだろ
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 02:24:38.58ID:BBmWL38P
>>292
君は病気(統合失調症)の恐れがあるので(妄想過剰)、週明けにでも精神科を受診したほうがいい。
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 02:41:09.07ID:UvzEEv6l
ネトウヨの嫌う中国は先進国だからな
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 03:31:36.80ID:9cgePIKb
5Gに光回線を一部使っているのか。
5Gに期待しすぎるのもよくないな。
オレの家の光回線の速度が50Mくらいだから5Gになっても
これを超えられないと考えたらいい。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 03:33:48.98ID:2zNYTtOG
>>204
契約したくてもうちの地域はNuro来てないんじゃあ
関東と関西の一部だけじゃろ
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 03:33:53.30ID:Cu5SYzx7
携帯通信も、日本の家電とおなじで意味不明の機能がつくので
価格上げます、みたいな開発になってて

むかし、ビデオオンデマンドとか流行したが
エロ広告と動画ばっかつな

アメリカの太陽観測研究所が反応した奈良の鹿サーバーの呪いか
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 04:00:26.71ID:MaxL10b1
6年前からワイマックスやで。何の問題もないわ。
3日10Gさっさと撤廃して欲しいが。
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 05:24:02.51ID:CIQhTx/C
>>269
お前は病気だから精神病院の保護室に入ったらいいよ
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 05:25:08.17ID:CIQhTx/C
>>274
そもそもテレビ電話やテレビ会議でいいのに
わざわざ会いに行くこと自身が無駄じゃねーかよ
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 05:32:20.96ID:CIQhTx/C
>>283
そりゃあそこの国で使われてる光ファイバーだろう
そこの国で使われてない光通信を使って計測して何の意味があるんだよ
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 05:34:23.92ID:JXL17JkF
 


>>302

それはレイヤ3の話だから、NTTに限った話ではない。プロバイダもだ。
どこも今更IPv4投資なんて渋るに決まってる。

ただユーザもIPv6を嫌ってる。
俺に関しては、
対応ルータがもっとたくさん出て、
安定動作が報告されるようになって、
OpenVPNの動作レポートが増えるまでは換える気は無い。


 
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 05:46:42.20ID:H9axHZaA
地元のケーブルテレビに聞いたらipv6対応の予定無いって言うから
auひかりにしといた。どのみちたいしてスピードは出ないけどね。20から40M程度。
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 06:39:58.43ID:fJEFEOUE
ソフトバンクがADSL普及させなきゃ今でもみかかはディジタル回線()ISDN()とか言ってたんだろうなぁ
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 07:00:41.32ID:klGd2VXm
前は何位だったの?
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 07:20:45.02ID:4VcHPXq0
>>45
ISP変えたら?
それで速度変わったりするよ
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 08:46:37.30ID:N3o6OlYW
IPv6すればいいっていうがなぁ
今使っている機器が使えればいいが、対応していないから買え変えないといけないんで金もかかる
それに、IPv6に対応しているウェブサイトってまだ少ないだろ?
IPv6 IPoE+IPv4 over IPv6のハイブリット方式だと、IPv6対応していないウェブサイトもスムーズに見れるが、サービス提供しているプロバイダーが少ないのもネックだし
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 09:25:29.71ID:dG4TBmzo
よく解らないが、理由はIPv4という物からIPv6への移行期でどこもIPv4への設備投資を渋っている?

それで日本は経済協力開発機構(OECD)加盟36カ国中7位から18年は23位に転落した。
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 10:45:11.42ID:SFXSz7bR
>>232
ipv4を継続の方が現実的じゃなくね?

ipv4は70年代の発明でパケットが短すぎて今の時代に追いつけない
欠陥品だからすでに使われないアドレス長があるしipsecもなかった
DNSサービスもサブネットマスクもプライベートアドレスも
欠陥部分を埋めるために発明されてんだよ

ipアドレスの枯渇なんて問題の一旦に過ぎ無いのに何で誰も言わないのか分からん

内蔵TVを作らずに外付けチューナーで地デジ、BS、CS、4K用の増し増しと同じ状態だぜ
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 10:50:33.32ID:hC0AOhYn
アウひかりだけど、常時600Mbps程度はでていて、特に問題は無いんだけど。
これは速いの?遅いの?
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 10:56:45.29ID:9bBSfG25
でも料金は世界一な予感
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 11:01:08.95ID:qTTEt5XJ
NTTの回線使ってるやつらは悲惨だな
フレッツ網はもう崩壊してる
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 11:08:05.98ID:xj1FoKpW
しっかりしろよ日本、これじゃ経済的発展も、世界の後塵を拝することになる。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 11:13:13.47ID:Q9q3dZ5u
>>330
いや、何も具体的な欠陥も言わずにipv6をやめた方が良いと言われても・・・
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 11:21:49.55ID:Q9q3dZ5u
>>336
安直で単純な意見だけど
ごもっともwww
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 11:53:03.15ID:Q9q3dZ5u
世間「これからは4K!」
NTT「4KってことはTVか。NGN網作ってマルチキャスト(TVの様な一斉配信)だな!」
つべ「4K配信しますwwユニキャスト(個別配信)でwwww」

NTT「ええぇ・・・でもコンテンツそろうには時間がかかるはず」
SONY「4Kカメラ作りましたwww」
つべ「よっしゃ、よっしゃwww」
映画業界「ネッフリさん4K映画ながして良いっすよwww」
ねっふり「よっしゃ、よっしゃwwwユニキャストで流しちゃろwww」

NTT「ええぇ・・・」

だったら面白い
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 12:04:25.68ID:Q9q3dZ5u
>>339
おkおk、記事見てみたけどipv6自体の問題というより運用の問題っぽい
AAAAフィルターはipv6が少ない環境では有用だったけど、ipv6が普及したら
じゃまになったって事で理解理解した。
Googleも「壊れたipv6環境」って表現してるので、環境が壊れててipv6が壊れてるとは言ってないし

こういう、未知の問題はたとえipv6以外の代用品があっても起きるから仕方なくね?

ただ、NTTのipv6をipv4と別サービスにして囲い込み(?)してるのはマジで害悪だわ
「地デジは別サービスだから有料なwww」と同じだわい
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 12:18:08.15ID:2LMzwxiv
これPPPoE接続での速度計測だろ、光回線自体の速度じゃねーよ
IPv6 IPoE接続ならこんな事にならない
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 12:23:53.88ID:9bBSfG25
>>340
4K、8Kは日本のネット回線と電力供給力をパンクさせるよな
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 12:28:53.61ID:VvJkGEKC
>>343
一番のりでipv6環境に入って好き放題してたら
あとからきた連中に「騒音がうるさい」って言われてるようなもんか

FeliCaとかJIS規格とか日本一番のり環境あるあるやな
それでガラパゴスって言われるんだよなぁ
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 13:16:48.51ID:2LMzwxiv
AAAフィルタとかもうほとんど廃止されてるだろ
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 13:24:01.49ID:2LMzwxiv
ブラウザのRFC6555 RFC8305対応とか
閉域網ならTCP RSTを返すので即fallbackとかで
改善しまくってるんですが

何故か時空が歪んでいる感
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 13:45:00.82ID:to3eMmVe
もういい加減に固定回線廃止にして無線のみにろよ

固定回線は停電しただけでネットできなくなるゴミだし
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 14:07:19.41ID:v+tREPPj
>>350
停電したら無線端末こそ充電ができなくなるではないか。君はバカだね。
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 14:09:32.22ID:ebAA750k
>>352
バッテリー使えばいいだろ。有線だと最終的に繋がる機器の前に大量の色々な機械があるのでそこ全てにバッテリー搭載は
あまりに現実的でない
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 14:16:38.02ID:LJRptMWN
5Gもマスメディアの盛り上がりの割にはキャリアの投資が今ひとつ
そもそも5Gは規格的に2段階であり、初期バージョンでは広まらないと思われる
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 14:50:41.24ID:7WdrDK/F
昔からダメだったよ。アイチーだのアイオイチーだの騒いでも、昼にネットが遅くなるってラーメン屋の行列じゃねーんだからさ。
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 16:34:12.02ID:yK2hYkud
>>352

バカはお前w
車所持してたら充電できるし
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 17:03:14.62ID:rVSTOOOA
最近はプロバイダーが総量規制を始めて、光で動画を数本観ただけでも
速度を落としてくるからね。何のための固定回線なのかと。
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 17:46:33.19ID:Cu5SYzx7
FBIに攻撃された

NTTの直流式電線に高圧をかけられ、それで交流電源が最大放電になった
こんなので速度はあげられん
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 17:53:28.19ID:hwAIQeZL
>>359
インフラは問題ないが弱小ISPがIPv4のままで輻輳してるからね
NTTはとっくにIPv6に移行してIPv4の投資は打ち切ってるから、データ量が増えればそりゃいっぱいになるわな
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 20:11:08.43ID:hEsc8o9x
>>353 >>358
有線インフラの重要性を理解していない君たちと>>350がおかしいんだよ。回線の安定性において有線は無線を遥かに上回る。
とりあえず君たちはオンラインゲームを始めてみればいい。そうすれば、有線の重要性が理解できる。
PSO2なんてどう?基本無料だし賑わっているよ。なにより5chのような吹き溜まりと違い、頭のおかしいバカがほぼいない事が最大のメリット。まあ、5chねら〜が異常なだけだがね。
http://pso2.jp/

>>360
AbemaTVをよく見るがそんな事は無い。プロバイダを変更しては如何?
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 20:35:34.83ID:p1mM4u7C
ぷららから、IPV6にこっちでしておくからというメールが来たけど、それからなんの音沙汰もなし。
なんかの詐欺だろうか?
開通したらメール送るってあったんだけどなぁ
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/17(日) 21:51:44.14ID:bJBQ1QJb
ベストエフォート詐欺で自爆した日本の縮図だな
ベストエフォート詐欺の数値が事実なら、中韓に負け続けるハズはなかったんだぜ
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/18(月) 01:49:15.18ID:uL5Nnhez
>>366
これは余談だが、一般常識として、世界のメインプレイヤーは米と中国の二大国であって、既に日本はメインプレイヤーではない。
それに韓国の電機メーカーが隆盛を極めているのは、バブル期からの日本電気メーカーが潤沢な国内市場に胡坐をかき、世界市場の開拓を怠ったツケが回っただけ。
何のことはない。日本は負けるべくして負けたんだよ。だからケント・ギルバートや百田尚樹や小林よしのりの書いた日本スゴイ本でも買って読んで、オナニーせざるを得なくなったのが実情。
考えてみれば、ネトウヨに代表されるねら〜は可哀そうな人種だよ。ネットやトンデモ本でオナニーする事でしか、自分を発露する事が出来ないのだから・・・。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/18(月) 01:54:00.43ID:ZFsyAzrB
BBエキサイトが平均を下げてるだろ
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/18(月) 02:23:11.23ID:iQltsSVg
5mbps程度のADSLでも全然不自由しないのだが?
それどころか、64kbpsでも動画と一部のゲーム以外には不便しそうもないわ
ギガビットとかって煽っても扇動されるのは情弱だけだろ
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/18(月) 03:26:41.77ID:VYVimk/G
>>6
NTTがただでさえ糞詰まりだた光回線を改善せずにそのままスマホにも開放したから余計に便秘になってどうしようもなくなった
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/18(月) 07:28:23.85ID:nYzglmeM
>>174
桁違いに速い
特にping
フレッツでMMOやってた時と比べるとチート級
フレッツのどうしようも無い遅さにイヤになって
日本で一番速いのにしようと思った
Nuro 10Gにしたけど、きっと2Gでも十分速いと思うよ
スピードテストして遅くてイライラするのから解放された
NTTのダークファイバーを使用してるので、一軒家ならすぐに工事可能
マンションでも配管に空きスペースあれば引ける
はっきり言ってNuroで出来ることはNTTでもやる気があれば出来る
電話局の設備アップグレードすればいいだけ
でも設備投資する気ゼロでしょ
PPPoE問題でもISPが金出すから設備増強してくれって言っても、日本の速度はこれくらいで十分な設計だって返事だよ
殿様だけが儲かる商売だね
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/18(月) 07:34:00.43ID:nYzglmeM
>>191
ZTEだけど、同等レベルの作れない日本のメーカーも情けない
NTTと癒着して、利益率の高いのしか作れない体質でユーザーが損してたら見限られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況