X



【技術公募】夏冬タイヤをカメラで自動判別できる技術 国交省が公募
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/02/05(火) 13:30:23.66ID:CAP_USER
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1382575.jpg
イメージ (AC)
国土交通省は2月4日、国土技術研究センター(JICE)が夏冬タイヤを自動で識別できるカメラ撮影・解析技術の試験方法と評価方法を見直すとともに、技術を公募すると発表した。

夏冬タイヤを判別する「自動識別が可能なカメラ撮影・解析技術」の要求性能に対する意見を募集した結果、冬用タイヤ規制時は降雪(降雨)で路面が湿潤状態が多いため、試験は路面を湿潤で行うか、乾燥状態と湿潤状態の2種で評価することを求める意見や、オールシーズンタイヤについては交通管理者が冬タイヤと認めていない地域もあること、左右どちらのタイヤを判別するかなどの意見があった。

このため、路面条件に「湿潤」を追加することや、実証試験時の路面状態を「記録する項目」として追加する。試験におけるタイヤ種別は、夏タイヤを「ノーマルタイヤ」、冬用タイヤを「スタッドレスタイヤ」と「スノータイヤ」と定義する。どの種類のタイヤが判別できるのかは「計測結果の解釈に要する事項や計測・判別の適用限界」に記述することとする。

即時性については、試験方法に「判定処理時間」の項目を追記し、評価方法を明示する。どのタイヤを判別できるのかについては、応募者の技術によって異なることが想定されるため、判定方法は全車種及び車種別に判定する。

これら、試験方法、評価方法を見直した上で、新技術活用システムの活用方式「テーマ設定型(技術公募)」で2月4日から2月22日まで技術を公募する。

冬期道路は、車両のスリップによる大規模スタックや事故などを防止するため、冬用タイヤ規制を実施している。交通規制による確認作業によって渋滞の発生、作業環境の改善、効率化する技術を選定するためには、試験方法、評価方法を設定した上で同一条件下での特徴や性能を諸元表としてまとめる。

関連ページ
報道発表資料:「自動識別が可能なカメラ撮影・解析技術(夏冬タイヤ判別等)」の要求性能に対する意見募集結果と技術公募について〜新技術の活用に向けて〜 - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000542.html

2019年2月5日(火)10時00分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2019/02/05/318785.html
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 13:43:09.83ID:uJLsPLxo
メーカーに色指定義務付ければ
ズルするやつと取締のコスト考えたらこれでええやろ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 13:43:36.91ID:avKC9qSS
F1みたいに色付けを義務化したほうが早い
わざわざ偽装する人なんていないでしょバレたらそれなりの厳罰にすればいいし
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 13:46:36.33ID:fRtH4E2v
大型乗りだけどハンドルが重くなるのが
嫌だから1軸目に夏タイヤ履いてるけど
止められるのかな?
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 13:48:25.70ID:UxO8GgOh
>>1
そんなの高速インターで警察官が判断してるだろ
夏タイヤかあの速度で判断してるってよ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 13:49:01.61ID:lQ1Wi3IP
つうか夏タイヤでスタックしたやつは免許取り消しでいいじゃん
チェーン不携帯でスタックしたやつは免停
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 13:49:09.23ID:oyfh+4yL
でも募集期間3週間足らずだし
あんまり本気で期待してはいなさそう
大臣に何か言われて渋々形だけ公募したか?
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 13:50:19.60ID:dCefUtK0
オールウェザータイヤまであるのに、そんな簡単に判別できたら料金所に人いらねえだろ なに夢みたいなこと言ってんだ?
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 13:55:15.96ID:9lbakI91
>>20
そもそも料金所に人はいらんやろ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 13:56:01.12ID:L/PEK5nu
以上、無知ニートがわかってる風の無意味コメントを送りしております
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 13:57:56.61ID:vYsM1b9U
前輪だけスタッドレスにしてるのはどう判断?
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 13:59:02.04ID:KTA4iShK
タイヤ会社に言って、夏用は赤線、冬用は青線とかの目印
つけるように言ったらいいだろ
それ以外使えないようにもう法律変えちまえ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 14:01:16.79ID:Z71f1uTl
識別してどうすんの? 入り口で追い返せるの?
どのみち人手が居るならその人に見てもらえばいいのに。
税金一体何に使ってるんやろコイツラ・・。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 14:07:50.66ID:lZacunGM
いや、ほんとそれでいい。

色別偽装したら免停でいい。
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 14:08:08.65ID:gk6MCFvm
タイヤメーカーが参加すれば簡単に出来るだろう
サイドにパターン入れるだけで済む
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 14:09:38.07ID:Z9kHLlYW
関東関西中部の太平洋側はオールシーズン新車装着させとけ
サマータイヤでは雪で全く動かなくなるだろ
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 14:14:02.90ID:z4ghNIDj
>>13
バレた時点で最低500万円最高1億円の罰金及び最低3年以上最高10年以下の懲役刑で良いよ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 14:17:23.49ID:zRaFqSo+
ヨーロッパだと高速道路の検問でタイヤの溝の深さを測って取り締まりをしてるらしいね
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 14:24:11.18ID:jOwJNr+K
>>10
俺が警備のバイトしてたときは目視どころか運転手に「安全運転でいくからさ」って言われたらそのまま通してたガードマンがいたよ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 14:32:08.47ID:OFwYneqF
税金掛けて、つまらない技術を開発したなw
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 14:34:53.01ID:GO6l1Y5S
真面目に考えると、
 ・高速カメラでタイヤの側面と走行面の撮影
 ・タイヤのメーカー・サイズ・種類などを識別して事前に登録してあるDBと照会
 ・登録されていなければアウト
 ・登録されていたら、スタッドレスかどうか、年式などを判定。古いものはアウト。
 ・走行面の写真からDBのスタッドパターンと照合。偽物を検知
 ・タイヤの減り具合を判断。通常の減り具合をDBと照会し、減りすぎはアウト
って感じかな。走行面だけだと、オールシーズンとの判断がつかない。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 14:39:21.78ID:Rb/gXaHC
今挙がった意見で一番簡単かつ低コストなのはF1方式じゃないかな
側面にラインを入れるのはホワイトリボンタイヤで実績があるし誰でも判別できるから違反者の発見もしやすい
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 14:45:57.26ID:9lbakI91
>>27
色だけ変えてもつんつるてんじゃ意味がないんだけどな
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 14:47:29.80ID:pOO2ZSpv
>>1
どうせ出来レースだろ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 14:48:03.52ID:pteKBmir
識別子を義務化する
どうせ消耗品だからしばらく経てば席巻するし
この際だから買い換えさせちゃおうねやったね石橋くん
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 15:10:52.16ID:Cp1Qd5ZW
ドボルザークの法則を使えば出来そうだな
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 15:31:58.08ID:fGNmin3r
冬用タイヤに変えたらホイール付き4本セットで18万ぐらい取られたんやけど。
ホイールは夏冬兼用でタイヤだけ変えるとかではアカンのん?
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 15:35:14.63ID:h/BrIc6Y
F1 みたくグリーンの線をトレッド溝に塗装
答えでたじゃん
5ちゃんねるサーバー費に寄付しろ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 15:40:23.35ID:SO73GsWv
スタッドレスって幾らするの?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 15:40:47.56ID:RGFEXVDV
M+Sとか微妙だな。オフロード車用でラグタイヤ(通称下駄山)で
M+Sタイプとクロカンタイプが有る。断面形状が違うけど、普通は側面の
表記見ないと判断難しいと思う。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 15:43:09.02ID:pSGM3Awl
>>45
タイヤサイズなんぼ?
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 15:48:46.68ID:HZGNhHFL
スタッドレスだけホワイトレターにするとか?
雪や砂でわからなくなるから別の色がいいかな
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 15:49:32.19ID:9lbakI91
>>45
冬はなんやかんや痛むから安物ホイールのほうがいい
組み換えは待ち時間が長いし自分で交換できない
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 15:55:35.43ID:hFcDEL1l
いくらスタッドレスタイヤでも7,8年経ってる奴は使い物にならないだろうけど
冬用タイヤはいてますが何か?ってなるのよね
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 15:56:58.35ID:SO73GsWv
ホンダ ゼストのスタッドレスは28000えんくらいか。思ったよりも安かった。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 15:58:30.45ID:BeyUZWBd
>>26
タイヤ販売店「規制緩和して料金所で売らせて!」
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 16:23:02.82ID:ub5MKgPC
シートを踏ませて、タイヤの溝の形状で判別すればいいんじゃね
雪ふっても大丈夫なように融雪のお湯まいて
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 16:23:27.75ID:n+JllFZx
くたばれ国交省
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 16:37:28.94ID:LJ5ZTHGU
>>45
ホイールは、純正を中古市場で探せば新車外しが激安で流通してるが?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 16:39:27.31ID:JyXIYPAM
>>58
くたばるのは雪道にノーマルタイヤで突っ込むやつだろ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 16:54:24.20ID:OPnrEPaD
こんな丸投げ事業に予算いくら付けてんだ?
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 17:16:40.06ID:gZQXdAvC
>>1
いや、無理じゃね?と思ったが、実際の現場だと目視だけで結構な精度の判別に成功してるしなぁ。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 17:26:16.77ID:gZQXdAvC
>>19
この手の公募で期間が短いのって、むしろ予め現場レベルでは採用予定の技術や会社が決まってるけど
随意契約の権限も無ければマスコミもうるさいからって3週程度の公募を実施するってのがパターンな気がする。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 17:34:21.87ID:gZQXdAvC
>>26
ETCだってカード期限切れで通行券使いたくない車は普通に追い返してるんだし、
SAやPAを使った検問だって非スタッドレスのチェーン無しは追い返してるんだから
その点は問題が無いのでは?

昔の料金所と一緒で、今は徐行させて係員一人一列で判別してるのがボトルネックになって
交通渋滞を発生させているのをAIによる判別で高速化・並列化して緩和しようって話なんだから、
そこで噛み付くのもどうかと思う。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 17:51:58.01ID:y0UPsw9m
>>1
カメラ撮影場所の数mもしくは数十m手前に水溜まりを設置する
その水溜まりにカラーリングするもしくは紫外線による蛍光塗料を添加する
カメラ撮影場所でのカラーリング塗料、もくしは紫外線を当てて蛍光の強さからタイヤの液体保持性能を判定し夏冬タイヤを識別する
この方法の利点は
・タイヤの磨り減り具合も総合的に判定できる点
・現在のカメラ性能でも対応できるための交換する必要もない点
・減り追加費用の少なさ

国交省よ、このアイディアを使うがいいくれてやる
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 18:00:54.57ID:mUCRQ8E+
レースでコンパウンドの違いでタイヤ側面に印をつけ見分けてるようにこれから出荷する冬用タイヤに印を義務付ければいい
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 18:22:12.63ID:nZFNPDS2
冬タイヤにチップ仕込ませる
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 18:30:49.77ID:7yy78nLG
市販タイヤのパターンを登録しておいて
路面の感圧でパターンを読み取る帯状の区間を作る

カメラ限定となったら画像解析しかないだろ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 18:39:22.68ID:/JXX97OX
タイヤには、側面に種別識別のためのマーカー記入を義務化すればいい
もちろんマーカーは光学センサで容易に読み取り可能なタイプ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 18:42:00.75ID:VsOBJO82
>>8
ビッグブラザー。
せっかくウィンストン同志が党を愛し始めたのにそれは言わないお約束。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 18:44:06.46ID:OPnrEPaD
こんな丸投げ事業に予算いくら付けてんだ?
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 18:45:13.62ID:9lbakI91
>>74
ある程度ゆっくり走ってくれたらそこそこわかるよ
なれてればだいたい分かるんじゃない?
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 18:46:08.28ID:5ctglnGF
タイヤ側に何か仕掛けを付けたらいいとか言ってる奴。タイヤは世界で売ってるのに日本だけ特別仕様にしろとか、タイヤメーカーが納得するわけないだろ。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 19:01:28.60ID:a635ToeN
あってもなくても 役に立たない
いままでの高速道路とかのチェン規制だって お願いであって きょうせいりょくないんだから
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 19:48:04.65ID:BgnNJ6fb
>>5
そのガラスの上に雪が積もったら?
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 19:49:20.33ID:BgnNJ6fb
>>38
多分、貿易障壁として外国から非難される
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 19:49:47.89ID:9lbakI91
>>79
リフト横の親父ばりにワイパーで除けば良い
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 19:50:00.73ID:BgnNJ6fb
>>41
溝に雪が詰まったら見えなくなる
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 19:52:46.50ID:BgnNJ6fb
>>45
>ホイールは夏冬兼用でタイヤだけ変えるとかではアカンのん?

タイヤのリムを傷つけずに交換できるのは2回くらいが限度
冬タイヤの寿命が4~5年と考えると、ホイール使いまわすためにタイヤ寿命を半分に縮めることになる
ホイール使いまわすより冬タイヤ用に安ホイール買った方が絶対に安い
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 19:56:10.36ID:BgnNJ6fb
冬タイヤに判別用の細工を施すのは非現実的だと思う
欧州を巻き込んで世界標準化するのならともかく
そうでないなら日本市場の非関税貿易障壁になるのでバッシングを受ける
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 20:06:21.72ID:KhbTHZ4g
意味ないよ
タイヤの消耗具合でも全然違うだろ。
くたびれたスタッドレスよりノーマルのほうが全然まし。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 20:07:54.52ID:ETYrVhPR
タイヤにタグを埋め込むしか無いんじゃないの?
画像での判定は諸々条件変わって厳しいだろうし
カメラで見ることにこだわらない方が…
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 20:23:48.73ID:mT20sX61
>>58
まったく悪魔の技術だ
交換をさぼったのがばれてしまうじゃないか
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 20:35:21.29ID:RGFEXVDV
カナダのウインタータイヤ認証制度では欧州、北米、アジア各メーカーが
加入してます。このマーク制度をそのまま流用すれば側面で確認可能。

https://www.tracanada.ca/membership/members.html

他のレポートに有るけど2008年に導入で2014年には6割、2017年には
8割がこの認証タイヤを装着してるそうな。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 21:24:08.86ID:7+jYoL41
>>90
夏に冬タイヤで走ってても無駄に減るだけで問題ないでしょ?
冬に夏タイヤを判別したいんでしょ?要は????
じゃチェーンついてたら見た目で問題ないじゃん????????
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 21:40:40.91ID:6qgqkrcO
種類で色分けすりゃいいじゃん
夏:青
冬:赤
とか
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/05(火) 23:27:26.87ID:VHRS6h13
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
による日本人へのヘイトスピーチは
やりたい放題なのに  
日本人が何か言うと言論弾圧するのが
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 05:57:27.89ID:fXSbfiAy
>>67
その液体設置するだけでどんだけコストかかるんや
周辺ベッタベタやないか晴れとるどないすんねん却下
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 08:55:39.46ID:dh4Fl8c4
>>11
その程度のことなら誰でも思いつけるから。www
夜、薄暮、好天、雨天…屋外だといろんな条件で良質な撮像データを得るのが難しい。
撮影用の車両ゲート作るとかなら実現可能だけどな。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 09:40:41.65ID:cHnwarSK
これは後からカメラてま認識させるのは困難じゃないかな。
タイヤ側面にバーコードとか、タイヤの材料自体に夏冬認識できる素材を使ってから、カメラなり認識出来るセンサーの上を通って判別。
遠回りだけど国内メーカーと国土交通相が共同で開発する。

開発以降は既存のタイヤは使用禁止でタイヤメーカーもセンサー販売メーカーもwinwin
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 09:45:02.23ID:se5hWCzF
>>12
これが正解だよな。
読み取る方を頑張るよりもいい。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 09:58:08.30ID:n5k/XXSq
スタッドレスを10年変えてない俺はスルーだな。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 10:00:02.72ID:gb2YrG1g

0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 10:18:12.29ID:sqrmfjgi
F1みたくカラーペイントを義務化するだけ
まあ既存のタイヤを区別したいのが本望だろうが、、アド変えずにソフトだけでは無理だろうな
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 11:53:00.99ID:dh4Fl8c4
泥濘で汚れたタイヤの問題もあるな。
雪道だと普通にある条件だから、メーカーにサイドウォールにマークを義務付けるのも完全ではなさそう。

icチップ埋め込みが正解かなぁ
そうすれば経年劣化のタイヤもシャットアウト可能だし、定期的なタイヤ交換が増えてくるとタイヤメーカーもホクホクだ。
国とメーカーのがっちりタッグで新しい利権の誕生だ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 12:01:32.06ID:TUHMwtPc
>>91
今ですら降雪中の除雪車によって高速道路渋滞起きてるのに?
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 12:05:57.37ID:o5XDt+gw
>>19
既に業者が決まってると言うことw
利権、利権
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 12:49:16.07ID:J3zWa1L9
スタッドレスとスノータイヤの違いは?
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 12:52:54.20ID:O9Zwe7Uo
>>109
現状では違いはない
スタッドタイヤ自体ないに等しいからね
(あるのかどうかすら知らん)
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 13:22:55.27ID:TUHMwtPc
>>109
定義的にはスノータイヤが雪対応タイヤ全般を指していて、その中の一つがスタッドレスタイヤ。
現実問題としてスパイクタイヤやスタッドレスタイヤじゃないスノータイヤは
雪には対応してるけど凍結路面には対応してないから日本の雪道じゃ厳しい。

とはいえオールシーズンタイヤは高速道路の走行OKだったりするんだよな。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/02/06(水) 14:11:24.06ID:SnhoSfyV
スタッドレスに電子タグを埋め込む法律をつくればいいだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています