X



【スマホ】Huaweiは米国マーケット抜きでスマホ販売世界一を目指す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2019/01/25(金) 13:24:46.44ID:CAP_USER
昨年Huaweiは、低調だったスマホ業界で異彩を放った。米国、カナダ政府との関係が希薄になっているのは言うに及ばず、中国での販売も鈍化しているなかで、その成長は驚くべきものだった。

ロイターは、幅広いコンシューマープロダクトや通信プロダクトが貢献し、Huaweiの2018年の売上は50%増だった、と報じている。SamsungとAppleがスマホ分野の未来を警戒している一方で、Huaweiはスパイ問題が継続しているにもかかわらず、全世界でのスマホ販売でトップの座をつかみとる確かな可能性があると自信を持っている。

「米国マーケットなしでも我々は世界で(スマホメーカー)ナンバーワンになるだろう」とHuaweiのコンシューマー部門責任者のRichard Yuは新製品発表会見で述べた。「早くて今年、遅くとも来年にはそうなると確信している」。

同社は今週、新しいモデムやチップセットを含む5G計画の一端を明らかにした。チップセットは来月のモバイル・ワールド・コングレスで披露する計画の折りたたみスマホに使用されると予想されている。

Huaweiには確かにこの分野で勢いがある。同社は、不景気やゆっくりしたサイクルでのスマホアップグレード、全世界でのスマホ不況につながるそのほかの要因に立ち向かうことができたように、明らかに正しい方策をとっている。
2019年1月25日
https://jp.techcrunch.com/2019/01/25/2019-01-24-huawei-aims-for-top-smartphone-spot-with-or-without-the-us-market/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/25(金) 13:25:44.08ID:emFRLm1I
中国とインドだけでいけんじゃね
0004大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/25(金) 13:27:12.34ID:2oaxnvXU
シスコシステムズが崩壊しただけで、回復不可能か
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/25(金) 13:29:38.44ID:oXksKXkq
土人専用かw
0007大島榮城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/25(金) 13:31:43.29ID:2oaxnvXU
これまで携帯電話やってたクアルコムが、スマートフォンは終わりで
Hewlett-Packardに売ろうとか言って立ち消えになって
中国共産党の中国人が出てきて

だけだろ、糞の投げ合いじゃん

ここ監視してるイギリスの工作員も馬鹿しか居ないしお
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/25(金) 13:31:54.57ID:wHw7nvE8
時代はファーウェイからユミデジへと移行しつつある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況