X



【技術】先端技術研究、中国が8割で首位 ハイテク覇権に米警戒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/12/31(月) 11:54:15.65ID:CAP_USER
日本経済新聞はオランダ学術情報大手エルゼビアと共同で、各国の研究開発力を探るため、世界の研究者が最も注目する先端技術の研究テーマ別ランキングをまとめた。次世代の電気自動車(EV)やロボットなど新産業の要となる電池や新材料などが目立ち、論文数を国別でみると上位30テーマのうち中国が23でトップ。米国の首位は7つにとどまり、ハイテク摩擦の様相を呈する米中の新たな火種になりそうだ。

調査は2013〜1…
2018/12/31 2:25
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39587340Q8A231C1MM8000/
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 04:06:30.07ID:Ne/8/7zP
これまで 
 ゴキブリ韓国(ゴキちょん)
なんぞの相手してくれたのは
 世界中で日本だけだったのに
その日本についに見放された
 ゴキブリ韓国(ゴキちょん)
どこへ流れていくものやら・・・
 どーでもいーけど 
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 05:08:36.24ID:TMVhydXQ
 


 


>80名刺は切らしておりまして2018/12/31(月) 14:15:52.62ID:ehkqyS/G
>問題は中国が世界に貢献をしていない事
>他国の犠牲のもとに時刻を利する事しか
>考えていない事。
>その点はアメリカの方が少しまし。
土人!

中国は、独裁国
米国は、民主主義国
世界の民主主義連合国の危機である


 


 
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 05:09:19.53ID:TMVhydXQ
 


 


>7名刺は切らしておりまして2018/12/31(月) 12:09:28.09ID:Hl+Mwznd
>中国で儲けたい欲の皮がつっぱった企業が
>条件で技術を中国政府に公開するからこうなるんだよ

パナソニック


 


 
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 06:19:23.04ID:V2EWfu05
要は稼ぐ力だよな。
頭数でもいいし、質でも良い。
スポーツの世界では日本人がやたら強くなってきてるから、頭脳派から肉体派に変わってきてるんじゃないか?
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 07:09:54.43ID:3LeLLf6B
>>41
支那は共産主義でもないでしょ
結束主義
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 07:37:41.85ID:95bAd2IX
日本は、いびつな消費税対応とか元号対応みたいな、後ろ向きで全くメリットのない仕事ばかりやってるからなw
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 08:02:53.33ID:Sv6S/wHw
中国の特許権数が増えるのは審査能力がないのと外国企業の防御用、中国企業のカウンター用とか無駄に件数が増えてるだけだと思うけど。
0266大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/01(火) 08:58:41.12ID:Yzgg9ftT
>>263
イギリスの工作員39人が、刺殺未遂に暴力になんだで捕まったらしいが
おまえはまだ逮捕されてないのか

まあ、梅宮アンナとかかもしれんし、ソープのはなしばっかだよな
0267大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/01(火) 09:01:36.16ID:Yzgg9ftT
だいたい、イギリスの工作員のは論理的帰ケツばっかだしな

もう白人のは中国共産党の中国人相手に嘘ばっか言ってよ
じつは中国共産党の中国人のコアは白人だったとか
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 12:11:17.67ID:YQNaBsi6
一流の人材はアメリカに留学するのに、アメリカに留学できない(落ちこぼれとまでは言えないが並みの)中国人が
日本の高校を出て日本語受験で東大、京大にバンバン合格するんだろ 
そりゃ、日本は負けるよな
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 13:15:15.73ID:liCje5bl
関東連合ってまだ在るのか 閉店したのか 営業してるのか  最近 関東連合の話あんまり聞かないな  もっと活動しろよ 元気出せよ 暴れろよ

吉川和征 (よしかわ  かずゆき) がな 関東連合 のチンピラども 愚連隊どもなんか オレも ネットでも有名な正真正銘のゲス クズ カスのクソ野郎だが 

オレと同様に 関東連合も ゲス クズ カスで チョロイ クシ野郎どもだ   今度 一匹ずつ ブッツブス ブチカマシテやるからなって 吉川和征がホザイてるぞ 
 
オマエラ こんなこと 吉川和征風情に言わせていいのか オマエラ 吉川和征 のクソゲスヤローに  ナメラレてんだぞ    吉川和征 調子こいてる   

関東連合よ コレどうすんのよ  吉川和征をコノママ放っとくのか  ダマったままかオマエラ  吉川和征にナメられて平気かよ  オマエラもっと根性みせたれや

吉川和征は外道よ 関東連合のオマエラ   吉川和征を シツケてヤレヨ  吉川和征を特別な指導したれや   吉川和征はゲスだから 指導のし甲斐あるぞ 
 
吉川和征の 腐れきったゲスの性根も 直したれや   関東連合のオマエラ   吉川和征ゴトキに  ビビってんじゃねーだろな  オトシマエ

今回特別サービスで 吉川和征の 住所 貼ッ付けたるわ   《千葉県 船橋市 旭町2―24―1 ライオンズマンション 船橋馬込沢 113 》   

吉川和征 コイツはな ネットでも有名なゲス野郎   吉川和征をネットで検索してみな 吉川和征が かなりのクズだと分かる
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 13:27:30.47ID:qw0O9Ov4
>>238
人類の発祥はアフリカ大陸という説がある
その流れじゃないの。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 16:02:11.57ID:RgoEaeWT
日経の記事を真に受けるマヌケw
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 16:26:52.41ID:ub7Xh22B
じゃあ日本もこのままで問題ないな
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 19:41:45.15ID:12NhnmZ+
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
https://www.youtube.com/watch?v=Eu-Mk6GY8UU
バイバカソニック10万円
https://www.youtube.com/watch?v=kxqnr1HUeA8
薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
https://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
それでもバカソニックは生きとるよwww
 白痴松下幸之助キチガイ語録
1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
   例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
 世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
 販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
4 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件
マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され
アホラ編集部一同土下座した事件www
5 驚愕の事実 サムチョンスマホギャラクソーシリーズ開発責任者は元マネシタバカソニック日本人だった
 重役会議で俺にスマホを作らせろと直訴したが却下され激怒 サムチョンへ移籍 敵国に塩を送るど阿呆www
6 社員リストラは追い出し部屋でw
赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。 続きはググレw
7水道哲学 産業報国の精神 四文字しか使えないあほ丁稚の格言www
8ダイエーマネシタ戦争
商品を大量仕入れすれば仕入れ値は安くなり大手量販ほど商品を安く売ることができる。ダイエーがマネシタ製品を大量仕入れ安売り販売したところマネシタじじばばショップ
店主が激怒し幸之助に抗議。じじばばショップの御陰で成り上がったマネシタはジジババ商店主どもに頭が上がらずダイエーとの取引を中止するのであるwww
9 下請け孫請け首切りまくりマネシタ共栄会とっくの昔に解散www
10規格外の電池を高性能と謳い販売したオキシライド乾電池
使った電気製品を破壊しまくり販売終了www
子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗 尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html
マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産負債1000億円www
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170330_02.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4284.html
欠陥家電に苦情言ったら放火
丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww
苦情の顧客宅に放火未遂容疑、バカソニック子会社社員西岡壱成容疑者(20)を逮捕した。
http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html
過労死で書類送検 物を作らず人殺すhttps://www.youtube.com/watch?v=wfQxdZuaLNM
とどめのNA−V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題
縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった
そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム
洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを
宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった
 価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろうプチドラム NA-VD150Lも酷いwww
小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助
 一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 20:05:15.58ID:Ne/8/7zP
 
ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)は
 深層心理の自己評価が非常に低い(劣等感)ので
その分、表面心理では自己評価が異常に高くなり(自我肥大症)
 自らの誤りを認めると自我が崩壊してしまいます
 
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/t/45/45/200000313-8ce75019d623d11c56d2d9da6b8a4c03/1083/09ddaf81546d7abb158abafc751652d7.jpg
 
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 21:13:47.56ID:/n3ru1QM
中国が発展して技術の覇権を握るのは仕方ないことでないかね?

日本人・韓国人・台湾人・シンガポール人・東南アジアの華僑と同じ東洋人種が12億人いて、この人達のほとんどが現代中国語の読み書き計算に精通してしまう。

中国が水・エネルギー・環境の問題を克服できれば経済力は凄いものになる。経済覇権を握る。

エネルギーの問題を克服できれば水の問題も克服できる。サウジとか石油で浸透膜で真水を造っている。太陽光パネルや太陽光集光熱を使った発電でエネルギー問題は解決できる可能性もある。
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 21:17:21.32ID:Q/Y4sCh/
>>281
理系外国人の時代だな
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 22:12:52.00ID:jdmqX8ZP
.         _
         |;;;;|
  ヽ二二二二二二二二7
   ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ  ボワッ
   /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ   
  ../::::::==  移民党  `-::::::::ヽ
  ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l      お鍋の中から
  i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
  .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i        ボワッと
  (i ″   ,ィ____.i i   i //
   ヽ    /  l  .i   i /     イ〜ミンおじさん登場〜♪
   ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´ 
   ..|、 ヽ  `ー'´ /
 〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_〕
  |            |
  |            |
  \______/
    _〔 从从从 〕_
    |     【○】 |

:://:
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 00:39:42.30ID:TgO98mYC
>>218
関係あると思うぞ。
日本の技術が伸びたのは日本の内需ニーズに応えるためにあれこれしたからだろう。
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 03:07:43.71ID:hwMVde6p
まあ、ITの世界では基礎研究にあたるのが
OSやSoCの設計だろ。
これができなければ、いくら特許を取っても
関連特許にしかすぎない。

iOS、Android、ARMに変わる基礎製品や
特許技術が伸び始めたら危険信号。
既に中国は危険ゾーンに入ってしまったから
欧米に経済制裁を受けてる。
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 06:37:01.27ID:b8LFVgQZ
また日経の続きは有料記事・・・

有料記事 = 大した事ない内容
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 09:43:42.19ID:hjr7iBu7
というか、米中しかないのがすごいだろ
日本経済は終わりつつあるけど、欧州も終わってるし
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 09:56:37.67ID:69RkhH98
世界人口は増えてるしアインシュタインの様な天才が次々と現れて、
難題をブレークスルーしてなきゃいけないのに、
未だに問題だらけなのは既に人の能力の限界に達してるんだろ、
もう技術覇権国がどこになっても驚くほど日常生活が変わる事はないんじゃないか。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 10:49:50.40ID:a6xpg7Lm
>>290
その逆で、ごり押しが通用しなくなったのが問題だ

日本人はアホだったので高度成長期に産めよ増やせよで
人口を2倍に膨らましてバブルったが、全て弾けて水の泡になった

それからも、しつこく数でごり押しを続けてきたが

全て、アメリカの少数の天才、ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズ、
ジェフ・ベゾスらにコテンパンに倒された

問題は、ごり押しをやってきた連中がアウトソーシングで怠けるようになり
中国の成長を助けてしまったことだ
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 11:17:51.40ID:u9PuwZtt
けど中国は研究してるだけで革新的成果ないからな
AI研究すげーのは理解できるんだけど
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 17:08:30.68ID:BYQ+rtUt
金と人の数は絶対正義なんだよ
まさか民族固有の優位性があると思っているアホおりゅ?
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 17:44:41.59ID:a6xpg7Lm
>>295
コンピューターの勉強しなかった日本の老人には想像つかないだろうけど
今のITの時代は無人化が勝利の秘訣であり、人の数は足かせになる
極論を言ってしまうと、半導体の方が人命よりも重要なの

>>296
凄いよな
遺伝子操作した赤ん坊が産まれてたじゃん
研究者は即効で共産政府に拉致されてた
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 17:48:50.27ID:Rkk3/iXS
クリスパーレベルの発見が毎年あればいいのにな。今年のサイエンスのブレイクスルーのラインナップのしょぼいこと。
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 18:00:49.61ID:mzKCHtuJ
>>297
いや無人化の秘訣はコンピュータじゃない

機械のコンセプトだよ
それに業務を合わせるだけ
ITは力押しの手法
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 18:02:22.20ID:mzKCHtuJ
>>296
力押し

中国にはアイデアがない
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:54.33ID:X1hM2HkE
中国はカナード翼をつけたステルス機を開発できちゃうくらい
技術が進んでるもんな。

日米じゃ不可能。
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:44.18ID:mzKCHtuJ
でもどうしようか

ネトウヨはムカつくけど
中国もちょっとムカつく

アメリカから情報共有のお誘いが来てるけど
これに乗るとネトウヨがキャッキャと騒いでうるさい
でもこのまま中国とビジネスしても
吸われる一方で貧しくなる一方

ジレンマだなよ
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 19:52:06.65ID:Cw1uOVUw
アメリカは中国との相互依存体制を崩したら世界恐慌が来る。5Gの中国の覇権を許さないとしているがアイフォンは中国に生産を委託している。

中国並みのコスト品質でスマホを製造する拠点はどこも持てない。米中経済戦争は矛盾している面が多い。

そもそも中国を世界の大生産基地に育てたのは日本のエレクトロニクス産業を潰したい米国の仕業。矛盾している。

日本は一種の迂回輸出で中国やメキシコ経由で日本の技術や工作機械、精密部品が多く使われ米国に輸出している。米国の標的は中国でもあり裏に日本がある。

またインド・フランス・ドイツ・中国・ロシアと組まれたらファイブアイズの英米加同盟もさすがに勝てない。

この難しい局面は、世界恐慌になったら日本は大いに困るのでバランス外交で巧みにバランサーなる以外に生き残りの道はないのではと思う。
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 19:55:54.52ID:Cw1uOVUw
今、鳩山元首相の全方位外交に学ぶ時と言える。

鳩山元首相は、軍備だけでなく外交と合わせて、安全保障を確立したいと考え東アジア共同体構想を唱えた。

中国に対峙するには、兵士・武器ばかりでは13億人と1億2500万人では防ぎきれない。

だから鳩山元首相は、経済・外交・投資・文化・観光で相互依存を深め、中国内の敵の武力暴走分子を減らし、軍備を最少に持って行こうとした。

鳩山元首相は、中国内で折角商売で巧く行っているのに人民解放軍に戦争とか馬鹿な事は止めてくれと言う人を東アジア共同体で大きく増やそうと考えた。

日中友好が実現できれば、緊張緩和で大きな軍備が必要なくなる。米軍の駐留さえ必要なくなる。

鳩山元首相は、中国内の暴走分子を完璧に無くせないと観て有事に米軍が駐留する、米軍の常時駐留無き日米安保を考えている。この方法だと核を持たずにソフトパワーで中国と対峙出来る。

北朝鮮にもこんな戦略で発言している。米朝会談が成功したら北は黄海貿易圏の中心で栄える。なかなかの戦略家だと思う。

米国は、もう貿易赤字を増やせない。無理をすれば第二のリーマンショックが来る。それをカバーするのが一路一帯などのユーラシア貿易・開発になる。米国に深入りするのは危険。

貿易の相互依存は戦争を抑止する効果がある。もしもの解放軍内の暴走する勢力に対して米軍の常時駐留無き日米安保で抑止する。

鳩山元首相が潰されたのは中国だけと組むと勘違いされたからであるが。マスコミのバッシングは酷かった。


トランプの面目が立つ程度に米国への投資を小出しにして時間を稼ぎ、自動車とかは市場を世界にリスク分散する他はないと思う。

それとユーラシア開発に米国に参画してもらい共に利益を得られように持って行ければ妨害されない可能性もある。

鳩山・孫崎理論を知りたければ以下の本を読むべし。

元外務省国際情報局長孫崎享著『日米同盟の正体』『二十一世紀の戦争と平和』鳩山由紀夫著「脱 大日本主義」
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 20:02:17.13ID:bvYl5lDj
どうだろうな…
中国人が研究開発で欧米に対してリードできるのなら歴史上、宋・元の時代までくらいで
欧米人にキリスト教が普及した15世紀以降ではそういう話はほぼ聞かない

中国人は「役に立つ物にしか関心がない」と聞くし
それで過去成功した一方で
「役に立たないことに関心を持つ」西洋人に負けたのだ

今でも中国人は同様のようだし、勝ち目はないだろう
科学技術を推進させるのは役に立たないことへの関心も必要なのだ
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 01:51:09.97ID:G0vLiRzI
>>1
2018/12/31
先端技術研究 中国が先行 30テーマ8割で首位
本紙調査 ハイテク覇権、米が警戒
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO39587340Q8A231C1MM8000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20181231/96959999889DE1EBE7EAE5E1E6E2E1E2E3E0E0E2E3EA9F9FEAE2E2E2-DSKKZO3958732030122018MM8000-PB1-2.jpg
先端技術研究、中国が8割で首位 ハイテク覇権に米警戒
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3958734030122018MM8000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20181231/96958A9F889DE1EBE7EAE5E2E6E2E1E2E3E0E0E2E3EA869891E2E2E2-DSXMZO3958709030122018TJC001-PB1-2.jpg
https://blog.goo.ne.jp/plum2185/e/c3c04f2ecbc6a8011a7e64df5fc6a708
https://www.nikkei.com/content/pic/20181231/96958A9F889DE1EBE7EAE5E1E6E2E1E2E3E0E0E2E3EA9F9FEAE2E2E2-DSXMZO3958732030122018MM8001-PN1-5.jpg

中国「製造2025」後押し 先端研究番付、分野重なる
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3958704030122018TJC000/
中国「製造2025」後押し 先端研究ランキング
重点分野重なる 産業化にらみ投資加速
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO39587040Q8A231C1TJC000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20181231/96959999889DE1EBE7EAE5E2E6E2E1E2E3E0E0E2E3EA869891E2E2E2-DSKKZO3958708030122018TJC000-PB1-1.jpg

先端技術研究、中国が8割で首位 ハイテク覇権に米警戒  中国「製造2025」後押し 中国、最高裁に知財の専門部門アピール
http://www.as●yura2.com/18/hasan130/msg/395.html

研究開発力とは 論文数、米中の存在感が突出
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO36793600T21C18A0EA2000/
https://www.nikkei.com/content/pic/20181023/96958A99889DE1E4E5EBE1E4E2E2E0E1E3E2E0E2E3EA9793E0E2E2E2-DSXKZO3679361023102018EA2000-PB1-2.jpg
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 01:51:31.41ID:G0vLiRzI
2018/05/04
【IT】米に対抗、独自開発急ぐ中国「ITのコア技術、突破を」[05/04]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1525382587/
2018/12/06
2017年の特許出願数は約317万件、中国がシェア4割超でトップ--2位米国、3位日本
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1544090502/15,31

2018/08/28
日本の大学研究費 独に抜かれて4位に陥落 文科省科技政策研調べ[08/22]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1535441138/109,154,186,188,190,192,203,208,209
2018/10/16
日本の研究力低下、悪いのは…国立大と主計局、主張対立[10/16]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1539689196/325-332,334,336,337,340,345,347,369
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 19:26:46.58ID:uKPey9XI
日本はいまだに技術力がある国だと思い込んでる人が多いが、高いのは素材やハードウェアの技術なんだよな。既にIT、特に「ソフトウェア」の技術力で遅れを取っている事を認識すらできていない経営者や政治家は流石にセンス無さすぎだから引退した方が良いかもね。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 19:28:44.60ID:vj/5SrIC
素材やハードウェアは作るのに頭使わなくて良いからな
日本が得意なのはそういうのしか残ってなさそう
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 19:44:44.47ID:uKPey9XI
日本人そのものがITやソフトウェアに向いてないわけじゃなくて、優秀な日本人ソフトウェア技術者は外資企業に行って日本の企業には残らないだけ。
技術革新が早いのに専門性が高いIT人材の扱いとメンバーシップ型雇用中心の日本企業は相性が悪過ぎた。
そしてこのミスマッチを埋めたのがゼネコン型多重下請けの技術者派遣って感じか。残念。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 20:10:16.53ID:qwwim47K
はたして、中国がやれるのかねぇ...

日本は、素材、部品、工作機械、自動車、その他で、ぶっちぎりの世界一位だ。
もう追いつけないと思うが...

コモディデイで4億人のマーケットはあるが、残り10億人以上は貧困のまま。
もう、中国はもたないよ...
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 20:21:23.87ID:12OvjWlK
もつだろ
需要が自分の利権の範囲内で収まるのだから。
内需を拡大しろとアメリカに言われても
共産党は喜んでやるよ。
だって日本の自民党の後追いやればいいんだから。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 20:39:00.23ID:lZMgZxGH
中華思想は本当に怖い。
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 23:30:06.15ID:MWEHfn04
          / ̄\
         |     |
          \_/
           |
        /  ̄  ̄ \
      /  \ /  \
     /   ⌒   ⌒   \ おめでとう当選だ 
     |    (__人__)     | ソフトバンク株を1500円で買う権利をやろう
     \    ` ⌒´    /   ☆
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.    
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 02:28:57.03ID:qUqq8Dtg
中国の強みはなんだろうか。豊富な人材?資金力?
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 16:53:57.80ID:42qr8e00
10億の貧乏人がいれば10億の需要が生まれるんですよ
供給が先にあるのではなく需要が先にあるの
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 17:07:28.25ID:IuwG1bLr
昔日本も"Japan as No. 1"と煽てられ、いい気になってアメリカを見下し、
アメリカは終わった過去の国と、哀れみ侮っていた時期が有る。
終わった過去の国はどっちだったのかw

優れた社会システムを発展させる国が勝者となる。
中国はおそらく10年ほどで落ちぶれる。
アメリカが意図的に中国を引き摺り降ろすからだ。

日本は中国ほどアメリカから警戒敵視されなかった。
軍事的には既に敗戦国だったから。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 11:55:46.17ID:Zbv2RKQS
>>305
中国人を日本人に置き換えても違和感ないな
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 18:19:06.17ID:N+8lFbn0
ネトウヨ「日本人には、中国人には無い大和魂がある」
0325大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/06(日) 18:41:12.00ID:HqHzWVH3
>>322
インターネットか汎用機のトークンリングか知らないが
日本となんとか対峙するアイデアの出し合いでネットは生まれたんだよ
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 03:52:58.87ID:mqNxmoLd
日本人は長年中国の技術を散々見下してきたが、これからは日本の技術が中国人に同じように見下される時代が続くだろう
永久にな
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 09:53:00.19ID:JgBQLiIb
日本の負けだよ
アキラメロン
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 10:28:21.87ID:WFIb6uI5
10年もすれば、中国も日本同様落ちぶれる。
中国にはアメリカに匹敵する創造性は無い。
あの社会体制では無理。

ビジネスも技術も、イノベーションは人と社会が起こすものだから。
中国は、せいぜい日本程度の事はできるかもしれないが、それで終わる。
アメリカには勝てない。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 13:41:30.96ID:91aCnZAh
>>329
去年の中国のロケット打ち上げ回数は37回
アメリカは34回

日本は3回

日本と同等の事なら出来る??
さすがに自らを買いかぶりすぎだよ
日本人はもう少し謙虚になるべきだ
それが美徳だったのでは?
今じゃそれも失われてしまったのかな
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 14:14:38.60ID:0SeW6dXw
>>330
物量しか見えず、>>329で言ってる意味が理解できないようだなw

分からなきゃ分からないで構わないよ。意見や考えは人それぞれだからな。
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 14:22:09.98ID:z2VsmwNR
抑圧的な環境では創造力は育たない。
中国はもっともAIを活用しているが、応用や新しいアルゴリズム(斬新な)の発見は苦手。

どっちにしても日本は技術面では置いていけぼり
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 16:28:04.92ID:uNXdMaIV
日本は同調圧力が強すぎて
創造力もっている奴は潰されるからな
そういう奴は海外に出て行ってる
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 16:42:19.31ID:sWMhO3KP
小泉安倍の研究費減らしは30年祟りそうだな
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 17:16:43.04ID:Hrd9nUiu
>>329
>>331
非常に難しい月の裏側に着陸出来てしまったから
中国はもうアメリカよりも先にいるよ

>>327
>>330
昭和の日本人は中国の躍進を見くびりすぎたね
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 17:19:59.76ID:uNXdMaIV
>>337
それはどうかな?
着陸って点だと小惑星への着陸を日本はやってるし
距離で言えばボイジャーは遙か彼方まで飛んで行っているし

見くびってはいけない事には同意しますが
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 21:20:21.47ID:Hrd9nUiu
>>338
大気の無い月の着陸は困難を極め、火星よりも難しい

しかも月の裏側の探査機と交信するには中継機(CNSA)が必要

今の日本には無理だ
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 21:47:41.09ID:uNXdMaIV
月の場合精々タイムラグは1秒か2秒程度
小惑星だとやり取りに何十分もかかるよ
ほぼ自律的な制御システム作らないと無理でしょ
どちらが難易度高いかな?
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 22:13:32.95ID:7yXdg8w6
アメリカは、中国の5G覇権を許さないと自国と共に同盟国へ中国との貿易取引中止の踏み絵を踏ませる可能性も出て来た。

今は、アメリカから中国への生産委託が多く米国への流入は2017年に5,050億ドル、米国から中国への輸出総額は1,300億ドルとなっているが。

今後は、中国は13憶人もいるので単純計算で米国の4倍の市場規模を誇る世界最大の市場になる可能性を秘めている。

これをフランス・ドイツ勢に渡すとすると米国と同盟国は莫大な返り血を浴びる。

米国は、中国市場からアップル・GM・フォードと撤退を迫られる。

そもそも米国が5G覇権を許さないとしているのはファイブアイズの諜報力に中国が追いついて来たせいで。

自分達の諜報力で優位に立っている既得権益を崩されたくない面もあるのだろうか?

貿易の相互依存は安全保障面を保管する面もあるし、これだけの返り血を浴びれば米国自身も経済覇権をも失う。

ファーウェイは研究開発に莫大な投資行っていし、どうも盗んでばかりでないようだ。

中国から譲歩を引き出すことも必要だが、米国もどこかで折り合いを付けるのが得策と思う。
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 22:31:15.61ID:f/SgbfHK
>>343
中国相手に突っ張り続けてもジリ貧だが、
手を緩めたらそのまま喰われるのも事実だからねえ。
アメリカ史上、自分達より強大な国と戦うのは初めてだな。

砂上の楼閣だから基本的には自壊を狙う戦略で行くんだろうけど、
白豚ドイツと三枚舌ブリカスをはじめとする
欧州がいらんことするのは目に見えてる。

VS中国の現状では、日本はアメリカにつくのが最善。
間違っても上手く立ち回ろうなどと思ってはいけない。
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 22:39:18.53ID:o4iGd5YF
>>343
アメリカは中国共産党の覇権主義を潰したいだけさ。

世界はアメリカの秩序の下で、平和と繁栄を享受している。いわゆるPax Americanaというやつだな。
Pax Americanaに挑戦する野心を持たないレベルに、中国の力を押さえ込めば、
アメリカは、もはや中国を排斥しないだろうね。

中国はNo. 2で、大人しくしてれば良いという事だ。
アメリカと仲良くやってれば経済的に潤う訳だし、逆らう必要は何も無いだろ?
他の国も、中国がアメリカに取って代わって欲しいとは思ってない。
子供っぽい一番争いなど傍迷惑でしかない。
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 23:25:57.64ID:mnfUmDai
中国発の独自の技術革新のニュースが、中国のGDPが世界二位に
なった以降も一切無い、あるのは特許侵害やハッキングのパクリ
や無断使用のニュースばかり、自動車エンジンですら独自に開発
したと言うニュースは聞いた事が無いんだが、それでハイテクの
特許とか取れるの?
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 23:54:55.84ID:mnpCQ7DP
中国なんておむつすらつくる技術がないけどなw
所詮は便器を拭いた雑巾でコップを磨く豚国民〜
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/08(火) 00:16:10.87ID:1VMn3sEu
俺は中国が勝つと思う
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/08(火) 06:20:00.50ID:p6RQn6VK
俺は観光地で中国人のレベルの低さを毎日見てる

ただの豚だよ 中国人なんてね
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/08(火) 06:55:16.05ID:o5kxTFZn
人権無視出来るって、科学技術に凄い効果があるんだな。
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/08(火) 10:00:46.14ID:JTaoy2Y7
中国の超解像度カメラ映像が凄い 1キロ離れた人の顔もクッキリ
http://sh-meet.bigpixel.cn
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/08(火) 10:04:37.09ID:RsmE2+t1
>>331
その物量を支えるのが経済力な訳よ
そこで差が付いてるので日本は中国と同じことを出来ない

その打ち上げ回数によって衛星網を構築し
環境変動や交通トラフィックをAIに分析させている

物量は質を生み出す
かつてアメリカは爆撃機の被弾箇所を分析し
それをフィードバックして生まれたのがB-29という爆撃機なんだよ
これはB-17を1万2千機も作れたアメリカにしかできなかった事
ちょっとはWW2の敗戦から学べよ

>分からなきゃ分からないで構わないよ。
お前が得ている知見など所詮はネトウヨの浅知恵にすぎない
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/08(火) 10:06:26.98ID:RsmE2+t1
>>340
中継器で通信リレーして探査機を動かした実績は無いじゃん
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/08(火) 10:23:44.34ID:OpnITy53
時代は変わりつつあるね 変化に取り残される人がいるのは仕方ないが受け入れろ
ファーウェイ製品を触ったこともない奴が変化に追いつけないやつだ
アメリカが焦っているのに中国製品はまだまだと言っているバカは何なんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況