X



【IT】イノベーションのためには携帯を捨てろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/12/30(日) 16:47:51.68ID:CAP_USER
われわれは今、過渡期を生きている。1980年代のはじめ頃には、デスクトップコンピュータの時代に入り、ドットコムの崩壊でクライマックスを迎えた。それは2000年問題に対応するためのコンサルティング料と、ハードウェアへの支出、さらにはPets.comなどの理不尽な繁栄に支えられた財政バブルだったのだ。その直近の過渡期は、コンピュータがより小さく、より奇抜に、より薄く、そしてずっと強力になった時期だった。それは、長い退屈な時期を経て、われわれをモバイル時代へと導いた。それが今も続いている。次の10年間で革新を起こしたいのなら、以前のデスクトップPCがそうだったように、もはや携帯電話は行き止まりだということを認めるべき時が来ている。

われわれは、10年ごとに何かを創造しては、その後それを磨き続けることを繰り返している。その進歩の速度は増加しているものの、それは革新ではない。たとえば2007年のiPhoneと、現在のPixel 3との違いは信じられないほどだ。しかし、Pixelにできて、オリジナルのiPhoneやAndroid携帯にできないことが何かあるだろうか? あったとしても多くはない。

われわれは、現在の技術が可能にするユースケースに縛られている。1903年には、自転車は自転車であり、飛ぶことはできなかった。しかし、ライト兄弟や、その他の人々が、前進する機械的な動きから揚力を得ることに成功すると、われわれは離陸することができるようになった。2019年には、携帯は携帯であり、われわれと真にやりとりすることはできない。人間の体とは独立した部品に過ぎないからだ。そうした制限の先を見据える人が出てくれば、われわれは飛べるようになるかもしれない。

モバイル技術の未来を断定するつもりはないが、携帯電話を捨てて、この世界を見つめ直さない限り、注目に値するようなことは何もできないだろう、ということだけは言っておく。確かにきれいな写真が撮れるようになり、FaceTimeでやりとりできるようにはなった。しかし、そうした技術の限界に気付かなければ、それらの外の世界は見えてこないのだ。

もうすぐ新しい年(そして新しいCES)がやってくる。そしてまた、より多くの同じようなものがやってくる。画面−手−目の連携にとどまって、実質的に携帯電話を顔に押し当てるだけようなVRデバイスや、ほとんどテレビのようにしか見えない大画面のパソコンを作るのは、安全であり安心だ。しかし、その次に何があるのだろうか? そうしたデバイスはどこに行こうとしているのか? どのように変わるのか? ユーザーインターフェイスは、どのように凝縮され、形を変えるのか? そろそろ真剣に考えなければ、やがて身動きが取れなくなってしまうだろう。

たぶん、あなたはもう考えている。でも、急がなければならない。これまでもそうだったように、この時代も急激にガラッと変わるかもしれない。そうなれば、よく見積もっても得られるチャンスは限られる。なぜVRは軌道に乗らないのか? なぜなら、それはまだ辺境のものであり、モバイル思考に囚われた人たちによって探索されている段階だからだ。機械学習やAIの普及も、なぜこんなに遅いのか? それは、そのユースケースが、チャットボットと、より良い顧客応対に狙いを定めているからだ。われわれが、携帯電話の黒い鏡(この意味は分かるだろう)の向こう側に注目し始めなければ、イノベーションは失敗する。

起動するすべてのアプリ、スクロールするすべての写真、すべてのタップ、ダサいFacebookのちょっとした改良に期待して祈ることは、みんな予想を上回るより良い未来の到来に抵抗する砦を築くためのレンガなのだ。だから、来年こそは携帯から手を離して、何かを創ろうではないか。手遅れになる前に。
https://jp.techcrunch.com/2018/12/30/2018-12-28-put-down-your-phone-if-you-want-to-innovate/
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 13:16:57.03ID:RFwIUeZ6
 これは、ガンダムで例えたらわかりやすい。

こいつのいいたいこと
「地球の人々は、重力に魂を引かれて飛ぶことが出来ない。ニュータイプのお前たちはパイロットになって、地球を離脱し、スペースノイドとしての理想を追い求めよ」
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 14:19:25.16ID:IhwFEVIG
ポエムかよ
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 14:29:44.17ID:9mTE1yE2
>>100
そう、技術革新は温故知新から生まれるもんだね
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 14:30:46.42ID:wcb6JynC
なんだろう、この記事を読んで
ガラケー全盛時の時、PDAでポチポチしてたら
見ず知らずのヤツに笑われた時の事を思い出したわ。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 14:44:48.88ID:wVT7o00E
スマホやPCいじってる時よりかはトイレとか風呂に浸かってる時の方が何か思いつくことはあるな
あたま使わない分色々考えやすいんだろうな
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 15:13:52.56ID:pKkYZZFN
亥のベーション
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 15:14:52.42ID:nlmBn4dB
gfxn
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 15:47:49.36ID:D+eD0/KE
基地外の戯言か。
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 17:37:10.58ID:rm8fay6J
ここの翻訳は本当に馬鹿だから意味不明になる
よく生き恥晒してクレジット入れてるかと
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 17:39:40.35ID:F+S9Ko53
>1
偉そうに言うならお前がなにか考えてみろよオイ
お前よりエロ漫画描きになる前の士郎正宗先生のほうが先に進んでたよ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 17:40:38.61ID:c3asQmzr
>>97
任天堂がヌンチャクのようなジェスチャーコントローラーだしてたけど
本当に使いやすい?
古参の私はスーファミなどの伝統的な形式のほうが使いやすいです
0117大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2018/12/31(月) 18:02:02.91ID:DhOCPRkv
また佐藤シンヤさんのあれかもな
むかしVMAXって、いまのトヨタ自動車のLFAの元になったらしい
ヤマハ発動機の過給器が空気取り入れがえぐいオートバイがあったけど

速いってより、伝統墨守で当たり前のとこにハンドルがあり
操作系もある、ってのが凄いとか言ってたな
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 18:16:20.02ID:ni0XRpQX
グーグルグラス的なデバイスが次の1手かなと想像してる
最終的には、出来ればコンタクト型にまで進化して欲しい

脳神経接続はまだちょい早いんだよね
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 18:34:11.42ID:ZOyzy0oC
イノベーションとは・・

猪「べー。」
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 18:34:59.88ID:747wsxlD
>>116
カメラ画像から手をAIで抽出してARでコントローラを仮想化すれば物理的なコントローラが不要になって
工場で大量生産する必要がなくなる
世界の工場である中国の地位を脅かすためアメリカは積極的にデバイスを仮想化していくことだろうね
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 18:45:47.54ID:747wsxlD
かつて栄華を誇った日本の電子製品の機能を尽くスマホに集約したように
ARで中国製の情報機器を尽く仮想化していく未来
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 18:52:51.63ID:crsmPeeS
>>65
普通の人が携帯電話やスマホに求めてるのは便利に使える携帯情報端末でしかないからね
その前はPCに便利な情報端末を求めていた
ノートPCになって家の中で持ち運べるようになって、スマホで気軽に持ち出せるようになっただけの話
やりたい事なんてのはそうそう変わるわけじゃない
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 19:10:30.71ID:crsmPeeS
>>107
2000年代初期にPDAにモデム積んだのがスマートフォンの走りだ
というかスマートフォンという名前もその頃生まれたしな
お前はiPhoneより5年以上時代を先取っていたんだから胸を張れ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 19:27:54.55ID:3qZx1Uv+
でもね、だいぶものを覚えることをやめてしまっただろ?
携帯普及以前の学生は付き合いのある同級生の電話番号は全員覚えていたものだ。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 20:05:43.21ID:VVOt5hew
スマホとかパソコンとかの使い方みたいな、極論すると本質的でないことの習得のために
リソースを割かなければならなくなったのは事実だよな。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/31(月) 20:31:49.91ID:ZDDKjUqj
10年もしたら,情報端末は体内埋め込み型になって,中枢神経と直結する。
頭の中でやりたいことを思い浮かべることが,そのままユーザーインターフェースになる。

情報端末が人に対して提示するイメージも,脳の視覚聴覚触覚中枢にダイレクトに送り込まれる
ようになる。
まさに攻殻機動隊の世界観の実現が,当面の目標。

そして遠い将来,やがてヒトは全身義体化して,精神はクラウドの中に鎮座することにより
不死の存在となり,生物としての寿命を超越する。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 00:28:14.01ID:+YEUujqw
>>127
あと10年じゃ絶対に無理。100年あれば可能性なくもないけど。
人間の神経細胞は多すぎて端末と繋ぐ技術も必要だし、神経細胞の成長期の子供それも3歳以下じゃないと神経と繋がった電子機器
に対応できないだろう。
あと、攻殻機動隊のレベルまで行くと誰も実世界では生活しなくなるだろう。義体なんかより脳ミソをネットに直結させて電子データの中
で好き勝手生きる方が楽しいし金かかんないんだから。
今だって、無料ゲームに無料マンガなんかで十二分に満足してる連中が義体にして外で活動するわけないだろ。
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 01:13:13.80ID:SEdvtVs+
スマートスピーカーも普及率は上がれど、完全に物置状態らしいし

とりあえずAIチップつきスマホとはよ連動させろや
AIチップつきスマホで写メモードで情報入力できれば

画像つきスマスピの使い勝手が格段に向上する
あとはやっぱりリビングはジェスチャー機能が必要だろ

なぜ機能が合わさったものがでてこない
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 03:06:17.86ID:LSt+JImj
スマホあると、つい弄ってしまうからな。
小説ぶち込んだりラジオ録音した奴を入れて、ヒマがあれば読んでるけど、
それに関わってると結構な時間を取られてしまうと危惧してるわ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 04:59:51.22ID:iMuv9mXJ
さすがにもうガラケー持ってるやつが少数派だな
こないだも、そのうちの1人がメールチェックしづらいから
そろそろスマホかなとか言ってたし
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 05:03:43.80ID:iMuv9mXJ
どこかの時点で着いていけなくなった瞬間、その人の歴史はそこから先に
進まなくなるからね
田舎のじいちゃんばあちゃんって、
いまだにクソ寒くて薄暗い家でネットもない昭和の暮らししてたりしない? 
楽しみはこたつでみるテレビだけ、みたいな。

でもその娘や孫の家は、ぬくぬくした断熱住宅で広くて明るいリビングで
Youtubeとか見てるわけよ。
時代についていけるかどうかで、同じ時代なのに済む時代が違うんだよね
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 06:17:30.02ID:/CambjjB
>>1
むかつくバカが書いた作文だな

未来は埋め込み脳波コントロールチップだろうが

当然個体識別とセットの完全奴隷管理社会だがな

生まれたら何も考えず一生過ごして死ぬ

いい時代じゃないかw
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 06:23:37.09ID:6iY1b4W/
>>133
肝心なのは生活が維持できるかどうかだ
ネットに依存して通信障害ひとつで難民化なんてごめんだね
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 08:07:57.25ID:4CWkd2jZ
>オリジナルのiPhoneやAndroid携帯にできないことが何かあるだろうか?
オリジナルのiPhoneに何ができるの?
3Gsでさえ何も出来ないのに。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 08:27:26.41ID:D++rf4mv
激動の昭和に比べれば、平成は「停滞」としか言いようが無い。
パソコンの小型化と同時に、スマホの登場で携帯とパソコンの存在価値は薄れた。
スマホだけ重要となったのは、小型化と言うより生活の縮小とも言える。
全ての人間がイノベーションに向かう必要は無いけど、開発者の裾野が狭くなったのは事実。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 08:43:58.31ID:VzDSzXcg
>>113
スマホの次のイノベーションが生まれてない。
スマホにとらわれてたら、それは生まれない。
誰か新しいモノを生み出してくれ。
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 15:25:35.65ID:DREvp5QL
>>138
いやいやいやインターネットも携帯も平成時代の産物だろがw
日本の経済が停滞しているのと技術が停滞しているのとゴッチャにするなよw
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 16:34:11.26ID:SR9ucaTk
昭和の頃には技術的に無理だろうと言われてたものも今では当たり前に使われてるしな
技術は狭まったどころか花開いてる
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 17:37:30.62ID:5paOg8TW
イノベーションがパンピーの娯楽を提供する必要もないだろ
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 19:50:39.02ID:zs+edIey
ガラケーユーザは今のうちに壊れた時用のガラケーを用意しておけよ
中古でも程度の良い特に未使用品は物凄く品薄に成ってるぜ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 20:12:24.09ID:SjmmbZGS
ちなみに、平成元年に言われていたこと

30年前のDIMEの人気企画が、企業に質問し、その回答をそのまま紙面に掲載する「業界公開質問状」。「ワープロは、いずれなくなるのですか?」という問いに対する各社の回答が、今読むと衝撃的です(平成元年10月19日号)。

NEC「ワープロは文書を書く機械として特化されていますから、その必要性はなくならないんじゃないかな」

キヤノン「ワープロがパソコンに取り込まれることはないでしょう」

シャープ「人間の扱う道具は使いやすいことがいちばんだと思いますから、ワープロは文書専用機として残るでしょう」

東芝「そんなこと誰が言っているのですか。パソコンとワープロはこれからますます共存共栄していきますよ。今はワープロとパソコンの台数がほぼ同数ですが、将来的には、ワープロ10に対してパソコン1ぐらいの割合になると思います」

富士通「たとえば車の会社を考えてみてください。セダンをワープロとすれば、パソコンはトラックに相当します」

松下電器「5年前、パソコンの普及台数は100万台、今は120万台と伸びはゆるやかです。一方、ワープロは30万台が280万台にまで伸びています。この数字を見ただけでも、パソコン社会よりワープロ社会到来の方が早いと考える材料になります」

 どうですか、すごくないですか? まだワープロを生産している企業の担当として、うかつなことを言えないのもわかりますが、まさかの全否定。まぁ、答えた担当者も30年後に蒸し返されるとは思ってなかったでしょうけど。

 フォローしておくと、パソコンも作っていたNECのコメントはさすがです。

NEC「ただ、パソコンとワープロは分解すれば同じもの。基本的にはイコールなので、どちらかが消えることになってもそれは単に名前が変わっただけってことになると思います」

 レコード会社の「レコードはなくなりますか?」という質問に対する回答も見てみましょう。

東芝EMI「近い将来、ハードがなくなればなくならざるをえないでしょう。とりあえず、来年はまだ持ちそうですが、5年後にはないでしょうね」

ヴァージン・ジャパン「アナログはなくなりますよ。現時点においてもほとんど皆無ですから」

ポニーキャニオン「将来的には、アナログはマニアのためのものになるでしょうね」

 弱気ながらも割と当たっています。しかし、当時はCDが非常に売れていた時代。まさか、ネットでのストリーミングやダウンロードがここまで普及するとは、30年前に予測できた人はいなかったでしょう。
https://dime.jp/genre/644604/
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 21:07:51.74ID:7sesBcnc
スマホで幾ら検索しても、ビジネス的には不必要なことしか出てこないのは事実
人同士のコミュニケーションの方が余程 有益だからな
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 22:16:02.59ID:ekGHcjpm
日本の場合、スマホが普及したのがおかしい。pc持てなくて糞携帯しかなかった海外とは違う。

結局、大量広告と意図した戦略に流されたが、そもそもスマホよりガラケーの方が性能も操作性も通信環境も上。コストも安い。pcも普及してたし。

合理的に考えればスマホにうつるメリットは一切なかった。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 20:23:10.63ID:STb54wp+
だいたいさ、3Gが始まっても10年くらい3Gの最大のメリットを生かせないガラケーを使い続けてた連中が5Gの本当のメリットなんて気づかないわけ。
カメラの数がどうとか、ノッチがどうとか、そんなことどうでもいいことにこだわってるうちは気づかないわけ。
金出してダッシュボタンだの、アレクサあれ取ってなんてやってるうちは気づかないわけよ。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/02(水) 22:56:04.30ID:Qb8lQbJS
最大のメリットって何?ゲームぐらいしか活かせてないのでは?

アプリランキングみても、大半がゲーム。あと、動画、企業hp、ニュース、snsぐらい。
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 08:50:12.59ID:WQzIxOBL
従来のスポーツ観戦
◯観戦しながら、視線をウェブ世界に落として、いちいちスマホでポチポチ情報入力

ベンチャーによる新技術
◯ビールやメガホンを持ちながら、片手でジェスチャーでゼロ秒で情報入力
◯目の前の風景に直接情報を提供することで視線もウェブ世界に落ちない
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01370/

ちょっとゴーグルはアレだが、コンセプトは素晴らしい

ウェブ情報を現実世界に載せると美味しい分野
→スポーツ観戦、歩きスマホ、運転中のドライバーなどスピード重視の業界は、【ジェスチャーやAIチップによる画像取り込み、スマートスピーカー】など新端末によるゼロ秒での情報入力ベンチャーがスマホアプリガリバーを一瞬で駆逐する世界になるだろね
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 08:52:16.30ID:WQzIxOBL
【奈良】拡張現実AR 機能でおもてなし

(1)大仏の写真をスマホにかざす

(2)目的地までのルートが、スマホを通して現実世界に投影

地理や言語がわからない外国人に好評とのこと
https://www.sankei.com/smp/premium/news/181227/prm1812270003-s1.html

【歩きスマホ対策】はこれくらいシンプルかつスピーディーであるべき

理想はこれ
◯情報入力は画像で一秒
◯情報出力も現実世界に情報上乗せ

確実にスマホの次の世界になる
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 08:57:33.62ID:WQzIxOBL
国内スーパー トライアルの取り組み
https://www.google.com/amp/s/rejichoice.jp/trial_report_2/amp/

【カートで直接情報取り込み】
https://rejichoice-jp.cdn.ampproject.org/i/s/rejichoice.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/cbd75c71e290e3b16997d82ec0404946.jpg

レジですぐに支払い、レジの待ち時間ゼロに(将来的にはレジの人間もゼロにできる)

こうだよね、無人店舗ではなく
レジや自動車、パソコンの前にぼーっとつったってる人をなくせばいいわけだ

従業員はもっと人を増やして
よりサービスのほうに向ければいい

最終的には決済機能もついて支払いも即可能になれば、レジにいかず商品とってすぐに支払いして帰るというコンビニ的な活用もできるでしょ

スーパーやドラッグストアがコンビニを潰す時代になるかもしれない
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 09:01:52.50ID:WQzIxOBL
◯AI画像チップつき端末による、画像からの情報一発取り込み
◯ジェスチャー
◯スマーとスピーカー

外国人や幼児、高齢者にも簡単にできるほど、シンプルかつスピーディーなサービスが可能になるため

スマホ時代と異なり、新サービスを導入することで
【アナログサービスを捨てることが可能になる】

コスト大幅削減、特に機械の目の前に付きっきりだった人や、案内の人件費をゼロにできる
これでかいよね、スマホ時代から一気に進むぞ

早いもん勝ちの世界
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 09:03:06.17ID:WQzIxOBL
情報はスマホ写メモードを通じて、現実世界に情報上乗せがよろしい感じがする

視線が現実世界に残ったまま
ウェブ世界に繋がれる

確実にGoogle、アマゾン、フェイスブックを駆逐できる社会を作れる
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 09:07:29.45ID:TtkmuFiv
>>153
インターネットにアクセスしやすくなったのでは?
で、風邪の民間療法から死体の処分方法まで、誰でも簡単に情報を得られるようになった。

ガラケーでも繋げるけど、ブラウザがしょぼいから表示できるサイトが限られる
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 09:28:04.36ID:HWVqA8dq
ドラえもんがいれば全て解決。
開発を急げ。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 09:44:24.55ID:aicPcc55
まず、音声認識を人前で使うと笑われるのを差別と叫ぼう。
電車の中では音声認識オフな。
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 11:12:07.42ID:527UXSMx
>>163
使い分けだわ、単に米中の連中が頭がかたすぎるだけなので

声に限らず、情報入力は
画像認識やジェスチャーでもいいわけで

要は声に限らずゼロ秒での情報入力さえできればいいわけだ

ウェブを活用するときに、いちいち下向いてスマホをタイプして、Webに没頭して歩きスマホのようなかたちにならなきゃいいわけで
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 12:52:10.02ID:527UXSMx
とりあえず作って見ればいいんだよ

【情報入力ゼロ秒】の新端末
◯画像処理AIチップつき
◯スマートスピーカーつき
◯ジェスチャー機能つきWii時計

出力はスマホ写メ画像やAIナビ画像に情報上乗せ
【現実社会にWeb情報をそのまま上乗せできる技術】を実装できるように

◯情報入力はスピード重視
◯最低でもジェスチャーや写メをかざすなど片手で入力
◯出力は現実世界に上乗せ情報出力で、できるだけWebと現実をつなげる

こんだけの話だろ、この上記の【強みに特化】
残りのスマホ機能は全て捨てでいい、必要ない、あとは決済機能だけは絶対いる

いけそうじゃん、あとはチャレンジできる国内ベンチャーが100社産まれれば
今ならGoogleアマゾンにほぼ間違いなく勝てるじゃん
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 12:54:03.48ID:527UXSMx
これだけの技術がありながら

下向きながら両手でスマホアプリをポチポチは無いわ
新端末が出てこれば、既存のアプリサービスは数年で消えるだろ

ちゃっちゃと勝負だわ
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 13:54:07.74ID:WQbNpFQr
>>161
昔でも、普通にpcで調べられただろう。

スマホが主流になってからそういうサイトが劣化してる。理由は文字数多いと読まれないから検索エンジンやサイト作成者がバカユーザーに忖度して薄いサイト優先するせい。



スマホならではという部分なら、GPSぐらいか。道案内かポケモンgoぐらい。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 14:16:56.17ID:1EtAEGYS
>>168
文字情報はもっと減るぞ、そうした意味では今回のイノベーションで、テレビの存在がちょっとヤバイかもな

2ちゃんねるやってる自分等底辺でも、基本文字好きだから
→今のスマホネットと新聞層はそのまはま残り

幼児、高齢者、テレビ連中
→ここらのわりと単細胞さんがたが、新端末にうつるはず

当然、バカ御用達のひとつの画面におさまる動画的な機能などを駆使したアプリが主流になるので
たてスクロールが必要な文字がたらたら長いアプリサイトは消える運命にある
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/04(金) 23:51:04.72ID:aN4++BSi
メルカリもいい開発してるな
https://newswitch.jp/p/15814

未来はイオンなどでショッピングしてるときも
「ジェスチャー、声、画像処理AI」でゼロ秒で情報入力できるようになるべきだ

これ画像処理AIで一発情報入力の商品検索もそうだけど

SNSの評価情報の提示と
「売却相場」も見えるようにすべき、売ることを前提に購入するシェアリング社会が最終形態なはず

売ることを前提ににして購入する消費者
「消費者の家」がAmazon倉庫の代わりになる【メルカリ倉庫】を最終目標として次世代システムを構築できると面白くなってくる

でかいものの売り買いは、送料が問題になってくるので
家具や家電をご近所で直接対面して売り買いできる、「メルカリ家具」も検討すべき
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 00:31:38.20ID:lsKbaWrh
よく考えたらあかんわこれ

状況を整理すると

【スマホ社会】
(1)これまでのWeb利用
歩くとき
家庭でも
自動車でも
→全てスマホが基本

(2)でも普及率は70%が上限
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h29/image/n1101010.png


【次世代端末】
(2)の改善
声、画像処理AI、ジェスチャーなどでの0秒での情報入力。感覚的であり幼児や高齢者、外国人観光客でも容易に使えるため、スマホやパソコンと異なり100%の利用率が狙える

(1)の改悪
◯家庭はスマートスピーカー
◯自動車はAIナビ
◯歩いているときはAIチップつきスマホ

これまでは全てスマホだったのが
強みに特化すると【用途に応じて使用端末がわかれそう】

これはあかんな....
これはなんか違うな

全ての用途で共通化した端末やサービスがないと使いにくい
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 01:14:44.61ID:lsKbaWrh
普及率は70%で頭打ちながら
【共通デバイス】としてスマホが全てを兼ねていた

声と画像が細分化しそう
家庭→画像つきスマートスピーカー
車 →画報つきAIナビ
歩行→拡張現実グラス、コンタクトなど

行動に応じて用途がイチイチ割れそうだね、全てを揃えるのはお金もかかるし、これは使いにくい....

シェアリングだな、スマートスピーカーや自動車、歩く時の拡張現実グラスなんて常に使うわけでないから
→使う時だけ現地のものをシェアリングでいいな

するとシェアリングしない、常に持ち運ぶ共通デバイスは何になるかね?
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/05(土) 01:37:46.07ID:Jv7Zto1x
どれだけ沢山の人間が居ようとも、イノベーションを起こせるのはエンジニアだけ。
単語を日本語にすれば「技術革新を起こせるのは技術者だけ」なので直感的で解り易い。

なので、一般の方は気にせず携帯を引き続きご使用下さい。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 00:26:12.22ID:iGMoQWR7
陰嚢ベーション
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 01:24:50.14ID:n8fNkvG1
携帯使ってるようなのはそれ以上のことしたいわけじゃないんだから変えてないだけだろ
なんという中身のない記事を去年の最期に書いたもんだなこいつ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 17:30:33.98ID:M//PUfCW
捨てるも何もこれまで一度も携帯する電話のたぐいは持ったことがない
と書くとパソコンとか全く知らない人間だと思うだろうがPC-98や漢字Talk6の
時代やインターネット黎明期からずっとそれらは使ってきた
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 15:23:04.17ID:gJNQzwj7
まあスマートフォン自体はモデム積んだPDAがそう呼ばれてたし、2000年位には存在してたからな
スマートフォン自体はそんなに新しい形態じゃない
まあPDAは一度死んでちまちま端末が出てただけで、iPodが出るまでほとんど休眠してたけど
そもそも、スマートフォンの前をパソコンとするならキーボードと画面の形態は数十年間使われてたし、GUIに限ったとしても1980年代からだから、そこからスマホがパソコンを抜くまで20年くらいかかったことになる
このライターはiPhoneが出て10年過ぎてるからそろそろ、とかいうつもりで書いたんだろうけど、実際の所そんなにすぐに次が出るもんでもないわな
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 20:55:31.50ID:vVyGEglD
PDAと同じものかどうか知らんが
工業高校のやつらがポケコンというのを持ってたのを見たことある
あれは携帯電話もろくに普及してない時代には高性能に見えて羨ましかったものだ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 00:12:57.44ID:+kFxlGUM
>>116
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況