X



【企業】Appleが腐りはじめている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/12/29(土) 00:08:08.32ID:CAP_USER
ファンには寂しい未来になるかも。

iPhone XRが発売間もなく値下げされたのは記憶に新しいですね。かなりビックリなニュースでしたが、どうやらここ最近のAppleの傾向を見ると、起こるべくして起きた事だったのかも知れません。タイトルはセンセーショナルですが、Appleのガジェットが好きだからこそあえて一言言いたい、米GizmodoのAdam Clark Estes氏がこれからのAppleの将来を考えます。

妙なことが今年起こりました。

Appleが、発売してまだ数週間のiPhoneをセールにしたんです。まぁ、表立ってのセールではありませんでしたが、振るわない売り上げに、古いiPhoneのトレードイン価格をあげ、iPhone XRを買う際に最大300ドル(約3万3000円)値引きされるようにしたのです。売り上げのスランプは、XRに限ったことではありません。誰も以前ほどiPhoneを買わなくなり、Appleは大慌てで将来の計画を練り直せばならなくなったのです。

じゃあ、現時点で見える将来は?私に言わせれば、腐ってると思います。

果物の名前を冠した会社名に対し、腐ってるというのが簡単すぎるシャレなのは分かっています。でも、過去数カ月のAppleのつまづき具合をみるとそう考えずにはいられないのです。また、Appleの下がり続ける株価のニュースもひっきりなしに見ます。つい先週、Appleの株価はデッドクロスに入りました。これは、50日間の株価移動平均線が、200日間のそれを下回ると言う危険信号です。Google(グーグル)、Facebook(フェイスブック)、Netflix(ネットフリックス)にも同じことが今年起こったため、専門家の中には弱気相場、あるいは不況の前ぶれではないかと考えている人もいます。

かつて大恐慌を乗り切ったApple
以前米国が大規模な不況に見舞われたときは、Appleは今とまったく違う会社でした。スティーブ・ジョブスが初代iPhoneを披露し、社名から「Computer」を捨ててコンシューマ・エレクトロニクス企業、「Apple Inc.」になると発表した時期です。リーマン・ブラザーズが2008年の9月に突如倒産する頃には、Appleは世界3位の携帯メーカーになっており、ジョブスが10億ドル規模になると予言したApp Storeをオープンしました。今年、ユーザーが元日だけで3億ドル(約330億円)をアプリストアで使ったことをAppleが自慢しました。その直前には、アプリストアを利用しているデベロッパー達が2017年だけで265億ドル(約2兆9300億円)の収益をあげたことも発表していました。

Appleはただ単に大恐慌を生き残っただけでなく、その間に企業価値を大きく伸ばし、同時にあらゆる新しいカテゴリーにその触手を伸ばしていたのです。Appleがタブレットを開発すれば、世界で最もポピュラーなタブレットに成長し、腕時計を開発すれば、世界で最も売れているウェアラブルになりました。もちろんその間に大量のiPhoneも販売しましたが、セールスは現在横ばいとなっており、Appleの仕掛ける「The Next Big Thing(次の大きなブーム)」は、ブームでも何でもなさそうなのです。

イノベーションはいったん休憩なの?
iPhoneに次ぐAppleのドル箱ビジネスはサービス事業で、去年だけで370億ドル(約4兆円)を稼ぎました。これはアプリストアとiTunesストア、iCloudプラン、Apple Musicサブスクリプション、Apple Payも含まれ、他にもビデオストリーミングやニュースサブスクリプションサービスもいずれ含まれるようになるでしょう。何しろAppleはすでにテレビ番組製作に10億ドル(約1100億円)を投資し、独自のニュースサービスの為に、デジタルマガジンサブスクリプションサービスのTextureを買収しました。さらに、Appleは雑誌出版企業のCond? Nast(コンデナスト)を買収すると言う噂もあります。その真意は定かではありませんが、Apple Newsを強力なメディアにするため、Cond? Nastの元重役を迎え入れたことは公になっているので、成長プランがあることは間違いありません。しかし、そういった成長の中に新しいハードウェアの存在がないことを残念がる人は少なくありません。
https://www.gizmodo.jp/2018/12/apple_is_rotting.html
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 09:45:23.24ID:04+Tp/Gk
>>791
リテラシーの無いバカは何使っても同じだよ。
腐った林檎信者さんw
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 09:55:30.63ID:04+Tp/Gk
>>794
林檎が腐ってるからじゃね?w
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 10:33:54.07ID:SSbyCoTv
林檎は、PCでMicrosoftに惨敗した時と同じ失敗を又繰り返してるよw
iPhoneはMacと同じハードウェア一体売り。
一方のAndroidはWindowsと同じソフトライセンスでマルチプラットフォーム。

黎明期と普及期はハードウェア一体販売が多くの点で有利。
市場が成熟してしまうと、ハードウェア一体販売は価格面を含む多様性に乏しく、劣勢になる。

iPhoneの市場シェアは今後更に縮小する。
林檎は5年後は異業種で食ってるかもな。
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 12:35:15.51ID:sBqhlpfW
泥信者必死やなー
もう泥とか中華メーカーとサムチョンしか生き残ってないじゃん
所詮新興国と貧乏人しか使わないんだよね
先進国はiPhoneが圧倒的
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 12:40:54.38ID:BEjUsAUV
>>798
>林檎は5年後は異業種で食ってるかもな。

その異業種を作れない事が今のAppleの最大の問題
スマホがコモディティ化していく中で終わりを向かえかねない
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 12:51:19.86ID:JV6FhX2v
腕時計で太陽電池で動くやつが増えてるけど、Apple Witch とか iPhone とかも太陽電池化できないのかな。
充電しなくて良いってでかいと思うんだが。
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 13:11:23.94ID:/5pai2T/
>>799
林檎信者は平気で嘘をつくからな…ググればバレるような嘘つくなよ、脳足りん。

2017年のスマホOSの世界シェアは、
Androidが71.93%、iOSが19.58%(ttps://mens-modern.jp/8718)。

2018年の各国のスマホOSのAndroid対iOSの比率を列挙すると、
アメリカ 47.39 : 52.19
ドイツ 71.78 : 26.93
オーストラリア 45.0 : 53.5
中国 77.1 : 21.3
シンガポール 87.26 : 7.92
(ttps://www.globalmarketingchannel.com/press/survey20180927)

「先進国で圧倒的」とは全く言えない。「欧米では辛うじて善戦」程度だw
世界のその他の地域ではAndroidが圧倒的。

更に、頼みの巨大市場中国で排斥されて、今Appleは危機的状況。
ジョブズは天才だったが、跡継ぎがボンクラ。終わりました。
0804名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 13:20:46.74ID:/5pai2T/
日本のAndroid対iOS比率は、31.67 : 67.99だそうだ。
ttps://www.globalmarketingchannel.com/press/survey20180927

Android結構多い。富士通やSHARP、ソニーを使ってる人も少なくない。
0807名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 15:31:59.26ID:PGwRgVfP
まあ、Appleが今後発展したいのなら
日本のメーカーと組むべきかもな。
もしくは開発デザインセンターを京都に置く。
そして高級ブランドとして生き残る。

ジョブズが持ってた既成製品にとらわれない
自由な発想と必要最小限の機能で客をもてなす
禅やお茶のわびさびの精神は日本にある。
ジョブズも行き詰まるとよく日本に来てたし。
0808名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 15:42:39.39ID:mFXID0AG
中華製アンドロイドの出来がかなり良くなってる
3万円でもう一般人なら十分な性能のスマホが出始めてる
格安競争が始まってるから、もうアップルに未来はない
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 16:00:49.34ID:4MKwTrYj
AppleのクラウドサービスはiPhoneユーザーにしか利用価値が無い
そこが他のクラウド事業者と決定的に異なる
iPhoneが売れなくなるのはまだしも、iPhoneのユーザーが減るとサービスの利用者減に直結する
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 16:36:53.37ID:SUtv/oM0
AppleのiTunesやiCloudもiPhoneだけでなくMacやWindowsやiPadやApple TVやApple Watchと結構な需要をカバーしていると思うが
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 16:53:06.09ID:vUpgW9gU
>>804
日本人はみんなと同じもの使いたがる種族だよな。
逆にダサい。
0813名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 17:27:16.85ID:uBn6IGm+
>>812
ダサいアンドロイドなんで誰も使いたくないだけ
0814名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 17:40:04.46ID:DKxVHlJo
Appleは中国市場への依存がひどい。
本来スマホハード売りの次のビジネスにシフトしないといけないのに、
能無しのティム君にはそれができず、いつまでもスマホ売りに固執してる…

共産党独裁国家に依存してたら、政治リスクの直撃を受けるのは仕方が無い。
自業自得やね。
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 20:05:32.88ID:JDqeOVLM
>>813
ダサいとかの基準で決めてるのか?
アホらし。
iOS、アイチューン、ライトニングケーブルの囲いこみ商法が好きなのか?
SDカード、Windows、USBで自由が好きなのか?
どちらが好みなのかで選ぶもんでないのか?
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 20:15:40.41ID:HtwxbFL9
>>804
ポンコツアホーンは、キャリアがばら撒きやってるから
転売乞食が引き取ってるだけで実態がわかりにくい
本当のシェアを見るなら実際にメインで使ってる端末を調査した利用率調査が一番いい

Androidの利用率がiPhoneを上回り40.1%に MMDのモバイルデバイスシェア調査
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1809/10/news083.html

アホーンはガキのオモチャだとよくわかる
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 21:01:42.18ID:9g9DG7Pv
>>818
中国はアメリカにモノを売って稼いでいる癖に、その事を忘れて調子に乗ってしまい、
習近平独裁国家がお客様であるアメリカに楯突いて覇権を争おうとしたから、アメリカに干されている訳で…

中国と冷戦を構える意志は、共和党も民主党も共通だから、トランプでなくても同じことだ。
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 21:10:11.90ID:WdtUiUas
>>819
アップルが典型的なのだが、米国の多国籍企業が米国での生産を取りやめて、中国で生産して米国市場でボロ儲けしてたのが原因じゃないの?
あとウォルマートみたいな輸入企業も中国生産品でボロ儲けしてる
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 21:23:25.42ID:HMRy/uAJ
>>820
別にアメリカにモノを売って豊かになるだけなら結構な事だ。
アメリカの繁栄を脅かさない限りはなw

中国はアメリカの覇権に楯突いている。経済面でも政治的にも軍事面でも。
世界が共産党独裁政権に支配されるよりは、
アメリカの覇権の下にある方が好ましいので、中国をパージするのは仕方無い。
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 21:41:10.23ID:WdtUiUas
>>822
なんかトンチンカンだな
トランプは中国の労働者がやってる仕事をアメリカの労働者にやらせて、雇用を増やしたいだけだろ
だからアップルにアメリカ生産に戻せと言ってる
アップルは大損するけど、仕方ないよな
0824大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/06(日) 21:47:25.72ID:HqHzWVH3
>>823
アメリカ共和党のブッシュ筆頭に馬鹿しか居ないわ

そもそも、あのトヨタ自動車奥田硯が、いくら儲けてもアメリカ国債に消えるから
それならアメリカに工場を造ってしまえという苦肉の策だろ

アメリカ共和党のブッシュ筆頭に中国共産党の中国人に馬鹿しかいね


真似ばっか
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 21:53:50.15ID:HMRy/uAJ
>>823
あんたが、国家も人も目先の利益で動くと思ってるから、
>>822に書いた事がトンチンカンに見えるんだと思うよw

アップルが中国市場で政治的に排斥されるのは、トランプが貿易戦争を仕掛けたからだが、
米中貿易戦争の本質は、米国の雇用問題だけじゃない。
別にiPhoneを米国生産させたいから、関税や知財権で中国を叩いている訳じゃない。

米中は、かつての米ソと同じで、互いに世界観や価値観が相容れない。それが争いの本質。
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 21:54:58.42ID:WdtUiUas
>>824
ただトヨタは自前で高い生産技術や大規模工場運営ノウハウを持ってたけど、アップルは持っていないんだよな
だから、米国生産にしようとしてもホンハイやペガトロンみたいな会社に頼らざるを得ない
こんなの儲かんねーと、彼等が拒否したら、自前で大損ぶっこいて
不良品連発しながら工場を作るしかないw
しかも中国の農民工と比べて労働者の賃金は10倍20倍で強烈な産別労組があり、
訴訟リスク劇高という恐ろしいことになる
なんで多国籍企業が米国生産を嫌って中国生産になったのか、トランプは考え直したほうがいいw
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 22:00:40.59ID:HMRy/uAJ
アメリカ政府は、スマホが既にコモディティ商品になった事ぐらい理解してる。
どの道アップルが凋落する事は織り込み済み。

アップル一社より、中国を押さえ込む方が明らかに優先度が高い。
それだけの事。
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 22:02:48.57ID:WdtUiUas
>>825
トランプは目先の票と金で動いているだろw
雇用増大と貿易赤字を解消することしか考えてない
理念があったら、最悪の人権侵害を繰り返しているサウジアラビアやイスラエルをまず最初に潰さなければならないけど、彼等は金をくれるし、兵器も買うからスルーしてる
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 22:09:29.88ID:uq8ilFDe
>>44
パクリっつーけど
itunesとipodの使い勝手の良さは革新的だった
iphoneもその下地があったからこそだし
ザウルスじゃどこまで進化してもビジネスケータイだったろうさ
モノだけを鑑みるとか滑稽だぞ
0830大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/06(日) 22:12:59.85ID:HqHzWVH3
>>827
閉鎖してストライキしておいてなにいってんだよ

あとなんとかしてるアメリカ軍はどうなるんだよ
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 22:15:01.21ID:tx5CB1KT
PDAってOSが3種類に統一出来ていたのにも関わらず、
機種が変わるとアプリが使えなくなってたからビジネスユーズでも問題外
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 22:35:29.72ID:qCFQ6d97
>>829
>>833
ザウルスはオプションでFAX送信できたのよ

公衆電話にケーブルつないでw
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 22:37:33.27ID:JPMyaufv

0837名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 22:37:54.35ID:qCFQ6d97
そんなことよりAirMacExtremeがディスコンになってたの、
さっき知ったわ

後継どうしよ…
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/06(日) 23:18:24.51ID:X3uJ6XnZ
伊藤博文 「嘘つき朝鮮人とは関わってはならない」
吉田松陰 「朝鮮人の意識改革は不可能だ」  
新井白石 「朝鮮人は都合が悪くなると平気で嘘をつく」
新渡戸稲造 「朝鮮亡国の原因は朝鮮民族という人間にある」
福沢諭吉 「朝鮮人は救いようのない最低の民族だ」
夏目漱石 「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」
本田宗一郎 「韓国人とは関わるな!」
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 03:01:41.47ID:cOZW1vbP
>>821
馬鹿だなあ。じゃあ何故ジョブズは日本に
わざわざ定期的にきて、禅を学び、日本文化
に触れていたと思う。

まあ、日本のスマホは携帯文化を引きずってて
わびさびのかけらも無いから仕方ないけど。
デザインとか考え方の部分で、当時のAndroidと
決定的に違ったのが、シンプルさを突き詰めて
単純なデザインにするという点。

そうでなければ、単なる黒い一枚板にボタン
一つだけついた携帯を作ろうなどと思いつかない。
もうAppleにはそういう発想をする人がいない
(できない)のかもしれないが。
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 08:32:33.97ID:GVGfWdPH
ウォッチに音声認識機能つけろよ。
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 08:52:27.12ID:GywCFwGO
>807
まだ老人が元気な時代はジョブズも来る甲斐があったけど
今の日本人が禅やお茶のわびさびの精神を、どんだけ知ってんだよww
日本らしさを他人に教えることができる、価値がある日本人は80歳以上
その下の世代はグラデーションで劣化してって
30代以下は白人の猿真似しかできないフィリピン人と変わらない
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 09:10:26.84ID:jj6Fdjlw
今更かよ
フラットデザインにした時に腐ってたよ
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 09:12:45.52ID:jj6Fdjlw
アイヴが無能すぎんだよ
そして、それを止められる奴がいない
その結果、進化が止まった
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 09:23:55.43ID:z2VsmwNR
ジョブズは、ただの菜食主義者の変人
この手の輩は、ヨガや民間療法や禅にはまる

ただ、何かを変える力を持ってるのは凡人では無く変人
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 09:59:40.42ID:jxPnTD3O
>>1の記事が浅過ぎて笑う。

Appleの社としての問題点は

利益の15%以上を叩き出していた中国で急速に販売が落ち込んでいる

なんだが。
15%利益稼ぎだしていたところが単年で一桁に落ち込もうとしているが大問題。
XRガーとかじゃね。
利益の10%が単年でふっ飛んだら株価もそれに応じて下げるのあたりまえ。

落ち込んでいる理由は明確で中華スマホの価格性能がすご過ぎてiPhone()状態になっているから。
xiaomi、hauweiは元より、有象無象のブランドの商品がすごく良く、しかも安い。

中国でも高いとされるxiaomiのスマホですらありえない価格でありえない性能すぎてiPhoneなんて見向きもしない。
日本じゃ人気ないけど米国なんかでもxiaomiのスマホはAmazon's Choiseに選ばれる位人気がある。
米国はブランドではなく、bang for buckで商品を選ぶ傾向が強く、xiaomiはブッチギリでコスパが高いからね。

簡単にまとめると

スマホが急速にコモディティ化して高値で売り付ける商売が成立しなくなっているが、appleはそのビッグウェーブに対応しきれず、競争力が急激に落ちていて\
株価も相応の反応をしている

だけ
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 10:01:30.20ID:X2DZvlAq
キズナアイの水陸両用バスが「溺れてるようにしか見えない」と話題に
http://twitter.www.gandurlog.com/12.html
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 10:12:15.97ID:5EZ89rPD
貧乏人は中華スマホ買って個人情報抜かれてればいいよ
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 10:23:07.72ID:WFIb6uI5
>>851
おまえの個人情報に如何ほどの値打ちが?w
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 10:24:48.96ID:Hrd9nUiu
>>849
>appleはそのビッグウェーブに対応しきれず、
>競争力が急激に落ちていて株価も相応の反応をしている

その通り。だからこそ、ファーウェイの創業者の娘がカナダで逮捕された。
スマホと自動車を巡って経済戦争が勃発しているということだね。

日本のマスコミは狭い世界で暮らしていて世界情勢がわからないので
表面を見ただけの浅い記事しか書けない。
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 10:35:35.96ID:8IitJ7OJ
本社が米国でも、部品を製造の能力ある業者からかき集め
中国で組み立て、次はその業者の製造技術をパクった製品を出してたら
そりゃ中国がそれに倣い、そのままそれをパクった競合製品を出すだろう
たしかに製品の価格は下がったが、同盟国内で回していれば
製品価格や製品の進化は送れただろうが、カオスは免れたろう
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 10:51:54.23ID:Hrd9nUiu
>>854
米国のアップルは設計だけして
製造の能力ある業者は中国や台湾にあるから
パクるまでもなく、すべてのノウハウは中華に移動するんだよ
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 11:00:35.86ID:43nh2Nse
>>849
元々アップルはスペックじゃない価値を生み出す企業だった
ジョブズ亡き後、
コストとかスペックとか数字を第一に考える「普通の」企業に成り下がった

お前が言ってるのはその「普通の」世界の話
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/07(月) 11:57:21.54ID:uNXdMaIV
中国人が金持っている内は買ってくれてた
それがステータスになったから

しかし米中の貿易摩擦で収入が落ち込み
また米国製品である事による不買と、
標的にされた中国製品の購入に応じた結果
アップル製品の販売が落ち込んだ
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/08(火) 09:19:47.84ID:VfD1Z++2
>>851
なんで、この手の勘違い馬鹿減らないんだろうな?
貧乏人はアホーンをお小遣い付で【貰ってる】
なんで1年以上前の型落ち端末がランキングに居座ってるのか理解すべき

#初売り #台数限定 #残り #僅か #MNP #iphone8 #64GB #一括 0円 +30,000円 #CB #iPhoneX 64GB #一括0円 +20,000円 CB

月間スマホ販売ランキング
https://www.bcnretail.com/research/ranking/monthly/list/contents_type=110

1位 アホーン8 au
2位 アホーン8 詐欺バンク
3位 アホーン8 ドコモ
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 09:42:56.34ID:gLOpk3Kp
【スマホ】なぜスマートフォンが世界的に売れなくなっているのか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1526149219/
【携帯】中古ガラケー販売が過去最高に! 年20万台超える見通し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541502250/
【スマホ】「スマートフォンは5年以内に時代遅れになる」 エリクソンが調査 [無断転載禁止]©2ch.net
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449897336/
「スマートフォンは20年以内に消える」中国バイドゥCEOが予言 [524519733]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1546924090/
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 05:56:38.16ID:Nr7uxZMM
量販店の店員も8が一番出てると言ってたな
機種変でも8が一番多いらしい
新機種はホームボタン廃止で使い勝手が変わるとか分割でも毎月の支払いが高額なことから敬遠する人が多いとか

まあ毎月の実質負担金3000円オーバーは俺もちょっと悩んだな(´・ω・`)
そこそこの解像度のOLEDとダブルカメラは欲しかったのでXRにするという選択肢はなかった
林檎が今後腐るのかどうかはわからんがしばらくXSを使っていこうと思っている
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 11:48:08.30ID:K17NcKM1
>>866
銀座の一等地で高級スイーツ並べてんのに、売れるのが割れたクッキーばかりじゃやってられんわな

中華メーカーみたいに最初から駄菓子屋をやってりゃ薄利多売でもやっていけるが
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/11(金) 13:14:24.74ID:6ii8XNta
iPhoneが世界で売れないのは高いから。
iPhoneが日本で売れるのは実質負担額が低いから。
世界中が貧乏人だらけだよ。
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 12:31:20.72ID:JWJU5YkM
>>870
今まではそうだったが、それが全く売れなくなってるから、困ってるわけで
おそらく中国市場は一気に失うことになりそう
もう一つの人口超大国インド市場では全く売れてないし、
ブラジルやインドネシア、ロシアみたいなそこそこ人口のある国でも売れてない
新興市場は捨てて、英語圏と日本市場に特化することになりそうだな
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 13:04:58.61ID:el0qrf3B
>>858
.Newton作ったのは、ジョブズをクビに
したスカリー。全く売れなかったし、
ジョブズも否定していて、iPhoneを出した。
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 23:41:56.47ID:TnwC0esV
いや、米国がHUAWEI排除って言った途端
中国国内ではiPhone買わずにHUAWEIを選んで買ってるってよ
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/12(土) 23:45:57.17ID:kxQFNsW4
>>876
良いんじゃね?
どうせスマホ市場は既にコモディティ化まっしぐら。
トランプも、iPhoneが長くない事を分かってて言ってるだろ。
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 00:15:48.69ID:bEais/BP
>>876
まぁ、そういう報道は共産党が書かせるだろうけど
早速アイフォンは値下げに入ったし、どうかなぁ
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 00:41:52.55ID:Xxulvfwq
iPhoneの中国での売上げが見事に激減しただろう
アップルの売上げの大部分は中国で上げてたって事だな
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 01:50:32.63ID:w8MA43I2
>>876
もともと中国市場ではAppleのシェアはジリジリと下がっていたけど
米国のHUAWEI排除で決定的になったな、かつては25%を超えるくらいだったが、今は7%くらい
おそらくインド並みの1%くらいになるんじゃないか?
Samsungもかつては中国市場のシェアがかなりあったけど、韓国のミサイル防衛の問題で揉めて以降のシェアが一気に激減した
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 11:16:40.49ID:aABw/dkc
iTunesがとにかく糞だな。
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 16:54:18.91ID:rGASmlfA
Googleは中国共産党の介入を嫌って、中国撤退
一方、糞林檎はわざわざ中国にサーバーおいてまで対応したのにこれ
金の亡者哀れっすwwwwwwwwww
まあ、ずっと前から腐ってるよね
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 16:58:43.99ID:0Wkk/dwm
毒入りリンゴかじっちゃたからね〜
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 17:01:05.10ID:Xxulvfwq
>>883
Googleは中国に情報提供するから
再参入させてくれってお願い中
Google従業員は猛反対しているけど
押し切るみたいだぞ
0886大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/13(日) 17:28:01.93ID:MNL25PqY
ジョブスは、とにかくハンデーカム
くソニーの小型化の真似ばっか

それを反対にいったクックさんはまずい林檎だったのかもな
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 17:33:26.04ID:Jsr6l25n
日本のiphoneユーザーは女性が多いから
女性の手に収まる小型サイズが人気だったのに
iphone6以降はそのサイズを捨てたからな
SEでかろうじて維持してたけど
次のiphone6以降サイズに機種変して持ちにくくなったらその熱狂も冷めるわな
これからまだ下がっていくだろう

小型サイズを出すのならともかく
数年で画面が劣化するELで
無理やり買い換えさそうとしても
あからさま過ぎて成功しないだろう
というより、日本で売れてるiphone
大半が液晶だろ 値段もあるけど
ELは新しいもの好きくらいしか需要がなく
ELを買ったユーザーも次は液晶を選ぶ

キャリアがごまかしてた値段も10万超えで
ローン規制にかかるようになったから
一般ユーザーにも、バレはじめてる

日本で売りたいのであれば小型サイズと
10万以下は維持するべきだった
10万以外は型落ちモデルでかろうじて維持してるけど
小型サイズがなくなったのが痛いな
0888大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/13(日) 17:34:49.55ID:MNL25PqY
iWatchで小型化はあんだけど、iphoneの機能取込まだつ
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 17:38:34.09ID:Xxulvfwq
同意だな
サイズは7や8の無印が限界
XSは重たくなりすぎだし
XRはサイズで却下
ストレージ容量なんてこんなにいらないし
カメラの高性能化も不要だし
単なるオモチャに10万超えはアホかと思う
0890大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/13(日) 17:42:36.80ID:MNL25PqY
大型化液晶のテレビが悪いつか

パソコンからスマートフォンまで、そのあまりで撃ってるだけつ
0891大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/13(日) 17:43:17.72ID:MNL25PqY
まあ、クックさん調達屋だから、あれだよな

テレビとかいろんなデバイセズの都合で
0892大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/01/13(日) 17:57:12.49ID:MNL25PqY
あと心臓病
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/13(日) 17:58:22.72ID:XynewJI/
わー、そのうちワインでも出来るかしら。
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況