X



【社会】移民受け入れ、水道民営化……「改革」は日本人を幸せにするのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/12/28(金) 18:47:00.25ID:CAP_USER
国会やメディアで、あるいはネット上では、現政権支持者と「反・アベ」が対立する構図がこの数年続いているものの、与野党共に口にし、経済界も主張するのは「改革」の必要性である。
 たしかにバブル崩壊以降の状況を踏まえて、政治家が「改革」を訴えるのは当然かもしれない。「日本のやり方は古い」「グローバル・スタンダードを取り入れよ」「規制緩和すれば景気は良くなる」等々、その時々はもっともに感じられる主張が声高に唱えられ、一部は実行されてきた。が、一方で延々とその種の「改革」が繰り返されたはずなのに、社会が良くなったという実感を持てない人も多いことだろう。「改革疲れ」といった言葉が使われることもある。
 この状態をどう見ればいいのか。

 270万部を突破したベストセラー『国家の品格』の著者、藤原正彦氏は新著『国家と教養』で、安易な「改革」こそが、現在まで続く日本の停滞の原因だと指摘している。
 どういうことなのか。『国家と教養』から見てみよう(以下、引用はすべて同書より)

グローバル・スタンダードの罠
 90年代後半から始まった「日本大改造」こそが、戦後50年間の日本の繁栄を支え、「奇跡の復興」をもたらした原動力とも言える日本型システムを葬る行為だった、というのが藤原氏の分析だ。

「キーワードは『グローバル・スタンダード』でした。それまでは穏やかな新聞と思われていた日本経済新聞が、アメリカ帰りのエコノミスト達に共鳴するかのように突然トーンを上げ始めました。成果主義を喧伝し、それまでの終身雇用を基本とした日本型経営や、株式持合いなどの日本型資本主義を、悪玉に仕立て上げ始めたのです。(略)

 グローバル・スタンダードとは和製英語で定義は不詳ですが、内容はいわゆるアメリカ型資本主義、いわゆる新自由主義、いわゆる市場原理主義、いわゆるグローバリズムです。元を正せばシカゴ大学発の一学説と言うか、一イデオロギーと言って過言ではありません。1980年代のレーガン政権に取り入れられたことで一挙にアメリカで支配的となり、冷戦終了後はアメリカ自国の国益のため、世界中に半ば力ずくでばらまかれました。
 それは一言で言うと、規制を片端から撤廃し、ヒト、カネ、モノが自由に国境を越えられるようにすることです。具体的には巨大ヘッジファンドや巨大多国籍企業などが、世界中を股に、いっさいの規制なしに利潤(しばしば瞬間的利益)を追い求めることを可能にするものです」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181228-00554270-shincho-soci
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:04:52.41ID:ol7dAh9j
こいつまだいたの?早く地獄に行きな
0032 【東電 80.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2018/12/28(金) 21:07:00.42ID:NB70KpO2
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)言えばきりがないが、

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)他には、全マイナンバー情報を韓国LINEに接続

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)日本の企業情報を無条件で外国へ流して、外国人に引き継がせる

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)同一賃金や高プロなどの奴隷法案

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)増税しても有効利用されずに公務員のふところに

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)公務員だけ連続で年収アップ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:13:21.15ID:+677c/50
安倍が幸せになればそれで良い政治アベノミクス
経済でウハウハになるのはアベとその犬だけ
安倍の安倍による安倍のための政治
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:14:21.52ID:xbh/xzdu
グローバル化の建前は貿易交流を盛んにしてみんなで豊かになることだが、本音結果は他国から富を奪うこと。かつて他国を侵略して富を奪っていたのが、貿易と移民が富を奪うことに変わっただけ。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:26:14.50ID:5kO18Ki5
>>2
オレは安倍を支持していない。
安倍が国を衰退させているのに。
それがわからない?
鈍すぎるんじゃない?
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:27:26.01ID:CaS32NxA
無意味な議論だと思うな。
例え国民生活が悪化するとしても、他の最善の方法が有るわけでもないし。
少子高齢化で社会コストが嵩むってのは、そーゆー事だろ。
今よりも悪くなるが、その中でもマシな選択肢を選んだと考え、
納得するよりほかはあるまい。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:27:39.04ID:5kO18Ki5
>>32
するどいね。
安倍の政治って,国を悪くさせているのに,とうの安倍はそれに気づかない。

日本は早晩詰む!
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:28:19.39ID:5kO18Ki5
>>38
なに?
安倍が最悪に近い判断をしているのに。
安倍以外ならこれほど悪い判断はしない。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:29:39.18ID:5kO18Ki5
>>34
君には比較生産費説を教えてあげるよ。
高校の政経の参考書に載っている。
勉強した方がいいんじゃね?
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:30:44.00ID:fMGy4d2o
あげ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:35:22.36ID:CAghb0qW
あの時マスコミの刺客作戦に乗せられて小泉に入れたアホの有権者たちのせい
今の日本のドツボは
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:41:46.75ID:s6s7BBPy
>>41
懐かしいねー。ところで君が言った通り「説」だってことは忘れてないよね?
経済学なんて理想論理論値でホルホルするだけのしょーもない学問だって大学行けばすぐ理解できるぞw
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:44:27.85ID:Ewa2C+ok
難民受け入れとはいってないだろ
水道は圧力団体無いから得点稼ぎにヤッチゃえした超悪手だとは思うが
単純労働の受け入れはシノギ潰し食らった在日ヤクザくらいしか影響受ける奴は居ネー良策な
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:48:10.45ID:mXRH/qN5
次は銃規制の撤廃だな。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:49:06.76ID:94Emxg/M
大勢の日本人が不幸になることで、相対的に公務員様が幸せになる仕組みだからさ。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:51:26.74ID:c+kOKQfA
>>23
テーマは戦前回帰。安倍自民党です。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:52:34.46ID:cLEWUFUk
安倍総理バンザーイ!来年も自民党の圧勝間違いなし!
絶対に日本は良くなる!
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:55:18.58ID:uBbwHLFE
移民政策は韓国人を入国させなければ成功する可能性はあると思う
水道は料金値上がりに国民がどこまで耐えれるかだろうな
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 21:56:06.10ID:s6s7BBPy
日本という器が綺麗ならそれで良い。安倍はそういう選択をした
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 22:04:18.00ID:7Ob9jA/e
>>1
>それは一言で言うと、規制を片端から撤廃し、
>ヒト、カネ、モノが自由に国境を越えられるようにすることです。
>具体的には巨大ヘッジファンドや巨大多国籍企業などが、
>世界中を股に、いっさいの規制なしに
>利潤(しばしば瞬間的利益)を追い求めることを可能にするもので

米ソ冷戦というのは二大国による縄張り争いというのが実情であり
一方が瓦解するのなら他方の商圏が拡大するのは当たり前
ドル基軸通貨体制の傘下にいながら規制や関税で保護主義を貫徹し
擬似社会主義的分配主義を維持できた戦後体制が異常だった

というか90年代以降の日本政治は
は500兆円公共事業に代表されるバラマキや
介護保険のようなやらずぶったくり政策で政府部門と予算の肥大をもたらすと同時に
民間部門や勤労者へ重税政策を課したので庶民や地方が疲弊した
たしかに藤原先生の批判するグローバリズムによって
安価な海外製品がなだれ込み、国内製造業種の海外移転は進んだのだが
庶民レベルでみれば消費の品目数は増えてるんだよね
単に国内経済のモデルチェンジに失敗しただけなんだけどね

それは何故かと言うと官依存の経済体質と
政府系企業やオールドモデルへの手厚い保護
そして旧制度下で雇用された中高年中心に手厚い保護をする
雇用制度の結果だと思うけどね
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 22:07:36.01ID:FMyyG9/K
>>44
確かにルノーの日産合併とか、利権の奪い合いでしかないね

10年以上の0金利でも外需要因以外で景気がよくならない日本の経済なんて死んでるし
官製相場で日本企業の株買い占めて吊り上げても
その間に、生産の中心地は中国に移転して中国のGDPは10倍に膨れ上がってるw

中国の工場は無人化してAIやロボットが動きまくってるのに
日本が移民を入れた所でただ老人の尻拭いをやらせたいだけで
なんの解決にもならない
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 22:08:06.94ID:tfGTF4ls
移民も、水道も、海外で問題発生。
そんなに都合よくうまくいくとは、思えないな。
愚者は経験に学び・・・・。これに、なるでしょ。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 22:11:38.27ID:hX/B2Twv
水道民営化はある意味ネット民の理想かもな

「公務員はコスト意識がない。税金ばっかりぶっこみすぎ!
 何もかも市場原理に基づいてやっていくべき。
 民営化すればもっとよくなる!」
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 22:18:40.77ID:ckj9v+EJ
安倍の裏は外国の左翼
左翼は日本を破壊して登美を奪おうとする策略

左翼が弱いもの味方とか平等とか言って
単純な馬鹿を騙していて差別だ人権だと騒がせ使っているが
都合よく使われている単純な馬鹿は騙されていることに気がつかない

左翼の裏って下のようなものってことをよく考えた方がいい
・ ネオコンはもともと左翼でユダヤ人
・ ネオコン創始者アーヴィング・クリストルもトロツキスト左翼でユダヤ人
・ ナチスに金出していたのもアメリカ企業のユダヤ人
・ 帝政ロシアが倒れたのはポグロムへのユダヤ人の不満と反動が共産主義革命となった

戦争を起こせば国際的な金持ちユダヤ人が儲かるし
イスラエルができたのはユダヤがナチスを使いヨーロッパでユダヤ人を追い出したから
これが第二次世界大戦を起こした理由

純粋な右翼はただの愛国心や防衛本能や先祖と伝統を大切にする心だが
左翼はもともと裏から操って戦争や騒乱で利益を得ようとする策略
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 22:33:02.16ID:Dif61qyS
>>55
ただ、変える前の制度なら問題が起きない/問題が解決できるってわけじゃないからな
そこが大前提だってことは頭に入れておかないと
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 22:33:39.62ID:i4dzKDL8
水道民営化と外国人労働者拡大を一緒にするのが間違い。

外国人労働者受け入れ拡大は賃金上昇を台無しにしかねない“愚策”だ 高橋洋一 
https://diamond.jp/articles/-/185535&;#160;
雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題 
https://gendai.ismed....jp/articles/-/58615&;#160;
非正規雇用は38%もあり賃金は上がらなくなるだろう。内部留保を吐き出したくないだけ 
自民党の移民政策によって民間の給与は上がらなくなるでしょう。 
人手不足の何が悪いのか!人手不足こそが賃金を押し上げるのだ。 
ブラック企業を全て抹殺するチャンスではないのか。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 22:44:21.69ID:AzwJLPDO
水道民営化も外国人労働者拡大も結局利権でしょ。
全ては安部を選んだ国民の自己責任
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 22:48:42.88ID:8gniwA/l
今の経済の難しいのは、
レッセフェールで大金持ちと貧民に二極化するしくみになっていること
経済の繁栄と全ての人が豊かになるが両立しないところ
移民の問題も水道の問題もそう見れば起源は同じ。
ただ子供を作る事には手厚く保護をしたほうが良い。
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 22:56:53.41ID:6ILJTcS0
水は
原油より遥に貴重で
高価なんやで
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 23:00:52.43ID:FMyyG9/K
>>64
いや、子供も要らない時代が来ている
ITやAIの発達で無人化が進んでいるから
よほど能力があるやつでない限り不要になる
人口の抑制をしないと社会は穀潰し化した人間を救済できなくなる
ネズミ講でしかない年金制度なんて今ですら崩壊寸前だしな
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 23:09:08.77ID:i4dzKDL8
>>62
・水道民営化は麻生の利権だけど別に実害ない
・外国人労働者拡大は岸田文雄の利権で失業者増加

利権でも結果が違えば全く違うだろ。麻生の本当の利権は水道民営化じゃなくて財務省だし
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 23:14:33.85ID:LH0suaSo
政治家が帰化人ばかりで反日思想だから、内側から日本を潰そうとしてるだけ。
世論を作ってるマスコミも同じ。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 23:19:07.82ID:fINPa8VK
>>68
麻生は麻生派遣で外国人労働者利権にも食い込んでるし日本の癌だなw

IWC脱退は二階利権だし安倍がレームダック化して自民党終わった
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 23:30:17.15ID:qeyhwmfD
ずっ〜とアベガーって言ってたり
ネトウヨから転向してリベサヨになったような奴にこれ言うとすっごい反発されるんだけど民主主義は自己責任なんだよな
つまり今の状況は全部日本の有権者が悪い
そして今更反対しても遅い
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 23:43:13.53ID:IDuKtQPv
俺はネトウヨじゃないんでね。
中国人と朝鮮人以外なら大歓迎!
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 23:50:35.71ID:l26Omw3R
マトモな感覚なら功罪混在する制作するなら罪の部分、
負の影響を回避すべく、対策を並行して出してくるものだ。

しかしこの国は派遣法一つにしても一方的な方向からの政策しか出してこない。
だから信用が無い。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/28(金) 23:55:47.16ID:Suz+vi7w
それとレジ袋有料義務化も日本を不幸にする

環境省のやつ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:02:44.13ID:ePQXEPmh
>>74
遅かろうが民主主義だからアベガーというのは自由
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:05:32.71ID:ePQXEPmh
>>62
別に自己責任ではないけど
まあ国民が馬鹿なのは事実
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:10:29.65ID:AKQFMEvK
>>74
ネットで“w”を生やしまくってる勝ち組ネトサポも結局選挙で負けて発狂しちゃうんだしみんな自己責任なのはその通り
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:14:08.54ID:ePQXEPmh
自己責任ていうなら選挙なんてやらんでええわ
国もいらね
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:17:45.97ID:ikfVmHkL
息子の足を引っ張る朝鮮老害
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:18:48.35ID:MHk2aKkt
選択肢がないのは事実だが選挙しないことには与野党に苦渋を与えることもできないじゃん
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:21:26.33ID:zK82RGrL
世の中が変わっていくんだから仕組みを変えていかないといけないんじゃないかね
先手打つっていうのはかなりはずすから事後の手当てになるけども
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:24:33.95ID:u9twlmBU
>>82
自己責任だよ
いやなら選挙のない国にでも行けば良い
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:26:29.26ID:4WPhn/TT
もうそれしかないくらい 日本を追い詰められてるんだよ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:31:36.69ID:budPGnnO
一番元気なころに痛めつけられて、老人になっても痛めつけられるの?ひでー話だな
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:31:38.57ID:ePQXEPmh
>>86
違います
選挙のない国が自己責任
国とは言わんかそう言う所は
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:33:42.38ID:POaV6lKK
資本主義とはシオン主義
すなわちシオニズムのことでした。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:34:17.54ID:F+9G14wF
日本だけでなく日欧米にすむ遺伝子的に優れた人々を駆逐する事を目的としてる人々がいるようだ。
彼等は猿山の大将にでもなりたいのだろうか?
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:37:09.74ID:u9twlmBU
>>89
往時の猛烈な自己責任論の反動の所為か、君みたいに何でもかんでも自己責任じゃないみたいに考える人が増えてるけど
民主主義は国民の自己責任だよ
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:43:26.89ID:HBrawGhf
>>2
キモいよ、おまえ
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:44:08.50ID:HBrawGhf
✕ 改革
○ 売国
○ 利権
○ (実質)増税
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 00:57:06.45ID:+K2lX09O
アグネス募金は、世界の為の、アグネス募金です
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 01:03:58.22ID:h4T1YAcl
>>1
12/26 日本の「ごみ処理」が売られるT(2)
Business Journal 安倍政権、水道の次は「ごみ処理」も民営化で外資に売り渡す動き…原資は国民の税金

今回の長期包括委託契約では、柳泉園組合のほぼすべての業務を15年間にわたり民間会社に委託する計画案(約150億円)が提案されてきた。
年間約10億円の分担金は、西東京市が約5億円、東久留米市が約3億円、清瀬市が約2億円になり、決して安い金額ではない。
年間10億円という金額は、柳泉園組合の公債返還額を除く通常時での事業費約20億円の半分である。

ところが、当初からこの計画は、全体像がつまびらかにならないという問題を抱えていた。
この計画の最大の目的として、●約200億円の事業費が2〜3割程度、43億円安くなると説明されてきた

しかし、もともとなぜそのような長期間にわたる包括的な委託契約が必要なのか。なぜ経費が200億円も掛かるのかなどが、論理立てて、説明されることはなく、長期間結べば、“安くなるから”というのが契約理由に関する説明だった。

正札での販売実績がないのに多数購入すれば値段を正価から格安にするかのように謳う“大幅割引宣伝”と変わらない。

 そして、この柳泉園組合による契約理由の説明を、議員がチェックすることなく、そのまま議員は住民に対して「安くなるから」と説明してきた。次回へつづく
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 01:07:26.05ID:h4T1YAcl
>>39  ワザと放置もあるぞ!
                             (確信犯?)
害人の 健康保険乱用 →→ 改革だー →→ 外資保険参入 → アメリカ型高額自己負担
  〃  ナマポ   〃                 〃        減額やスーパー資本提携のフードチケット
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 01:13:40.89ID:5EguRLZ3
中央集権や東京一極集中に踏み込まない
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 01:19:02.91ID:Q2XzWgYB
>>40
その素晴らしい判断が出来る人達が解決出来なかった現状が、
今あるんだろ。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 01:37:44.32ID:iSkw7bnF
仮に要望あっても
日本国民の利益とどちらを取るかは政権の選択だからね。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 01:45:36.70ID:IqOR91mG
改革ではなく売国
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 02:02:54.18ID:ebdlMr4p
法整備しただけでそうなるわけじゃないよ
寧ろ規制掛けたようなもの
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 03:21:45.83ID:EORjImrb
>>1
根本的な問題は
1 動く・・・
2 動かない・・・


たったこれだけ
よっぽどいい指導者じゃないと・・・2 動かない
始めは動くよ
後が動かない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 03:43:09.36ID:wQSjg3aH
日本独自路線がことごとく死に絶えたのに、まだこういうことをいうか。
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 04:04:50.00ID:h4T1YAcl
>>1 ▼敗戦直後の治安回復するまでの間・・子供誘拐。遅くまで遊んでいると”子取りが来るぞ!”
満州籍・朝鮮籍が犯人


 ・今にこうなる( `ハ´)<#`Д´>国防動員法の武装蜂起

2019移民元年 ≒≒ 1910日韓併合 <丶`∀´>労働者の本土流入

・震災では不法滞在者が略奪レイプ殺人テロ ≒≒ 1923<丶`∀´>関東大震災同時多発テロ。朝鮮独立派

・警察が治安能力不能 == 1945朝鮮進駐軍 & 1950三国人暴動

  1928済南事件
  1937通州事件
  1946通化事件・・・・が日本国内で発生リスク

 アベ移民法の日本無防備開放 「トロイの木馬、( ´∀`)ゞ イラッシャーイ」
     == ( `ハ´)日本解放第二期工作要綱 →→ 革命戦争と人民解放軍 →→ 日本自治区 →→ 臓器狩り


 安倍コベ自由移民党 とクソ野党は、とんでもないことをしでかした国賊!
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 04:04:53.69ID:521eOoSP
ネトウヨ「安倍さんを批判するのは天に唾棄するのと同じ」
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 04:19:01.55ID:h4T1YAcl
>>1
中国のアフリカ豚コレラは制御不能な状況に 道端に豚の死骸大量放置=福建省 YOUTUBE
  NTDTVJP 2018/12/25 に公開

 5ヶ月前から( `ハ´)本土で猛威 →→ 観光立国、労働移民、留学、実習生にウイルス付着 →→ 岐阜県殺処分

 梅毒、エイス、淋病その他性病や南京虫の蔓延

各種犯罪や白タク観光やビザなし<#`Д´>売春婦【3ヶ月キーセンして一旦帰国後休暇し再入国キーセン】や神社仏閣盗難放火や靖国テロ多発など、すでに影響はありあり
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 04:30:01.71ID:h4T1YAcl
>>1
天照太神や神武天皇に反逆する 安倍晋三!
 日韓合意で名誉をケガした靖国に二度と行くな!
 とっとと( ゚Д゚)<氏ね!地獄へ行け →→ 次は<#`Д´>半島や( `ハ´)に生まれ変われ!二度と日本の神国に渡り来るな!


 国防力ZERO
 治安力ZERO
 防疫力ZERO
 革命暴動内乱リスク

今にスウェーデンみたいに夜間に婦女子が歩けない時代が来る!
 アホ共が私腹を肥やすわずかばかりのゼニを手に入れるために、国家を解体中。

賢者は歴史に学び、部者は経験に学ぶ。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 05:10:29.06ID:kaY/c4PU
 
【信頼性】厚労省の勤労統計、ずさんな調査 対象企業の一部のみ抽出していた事が判明
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546006061/

【経済】日本「信頼できる」過去最高の87% 外務省、米国で世論調査
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1545989975/

【海外世論】「日本を信頼」 70%超 外務省の調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545990282/
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 07:17:00.03ID:qoI/tPG/
ダイナ &#127844;2018
&#8207;

@KTr7TIiwOXCx134
16 時間16 時間前
「町内に女性の中傷ビラがまかれるなど女性はストレスによって体調を崩している」

世界よ、これが日本だ!

「強制わいせつ」示談へ 前みなかみ町長不起訴か - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20181227/k00/00m/040/095000c
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 08:02:07.34ID:wHM+I+Wh
>>1

まだこういうバカいるんだなw

日本が停滞したのは日本が実質的な“社会主義”だったからで
改革なんて国鉄や郵政の民営化くらいしかやってないからだぞw
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 08:10:32.17ID:PzV4xAoe
「アメリカ殺しの超発想」(著・霍見芳浩・ニューヨーク市立大学教授) より以下引用↓&#160;

村山連立政権の成立によって、&#160;
一応民主化二年目の幕開けには欠かせなかった&#160;
小沢失脚が達成されたのだった。&#160;

小沢氏は海部氏を自民党から脱党させ、&#160;
中曽根康弘と渡辺美智雄の両氏を、&#160;
自民在籍のまま海部支持に引っ張り出した。&#160;

この結果、自民党から腐敗の巨悪二人と、&#160;
操り人形業界の一人が実質的に消えて、&#160;
自民党内部の大掃除が、また一段と進行した。(p.136)&#160;

ところで村山政権の成立に困惑しているのがクリントン政権だが、&#160;
これは社会党が政権の中枢に座ったせいではなかった。&#160;
自民党も社会党も、とっくの昔から政治イデオロギーはポーズだけのもので、&#160;
いわゆる五五年体制は、自社の馴れ合いだったことを承知している。&#160;

困ったのはこんどの政変で小沢一郎が失脚し、&#160;
八〇年代の自民党の中曽根政権から昨年来の細川、羽田の反自民連合まで、&#160;
一貫して小沢氏を通して日本にアメリカの要求を次々と飲ませてきた、&#160;
こんなに便利だった小沢レバーが使えなくなったことである。&#160;

八〇年代に始まり、歴代の駐日アメリカ大使は小沢氏という闇のチャンネルを使って、&#160;
通信、建設を筆頭に、日本市場をアメリカに無条件に譲渡させ、&#160;
湾岸戦争で一兆五〇〇〇億円もの金を拠出せしめた。&#160;

また、ペルシャ湾の掃海に日本の海上自衛隊を派遣したのに続いて、&#160;
PKO部隊の海外派兵を、国連の隠れ蓑を使い、&#160;
アメリカの思惑通りに小沢氏はしてのけた。&#160;

九四年に入ってからは包括協議での日本の全面譲歩、&#160;
そして北朝鮮の軍事や経済制裁に日本を駆り出すために、&#160;
アメリカは小沢氏に頼ってきた。(p.137-138)&#160;

http://56285.blog.jp/archives/50814290.html
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 08:12:42.68ID:PzV4xAoe
IR研究会 代表 草加和徳
https://integrated-resort.jp/articles/&;#160;
株式会社 昌和商會 代表取締役 草加和徳
http://www.showa-shokai.co.jp/company/&;#160;
パチスロ屋さんですね。
-------------------------
IR議連名簿 平成27年3月27日現在生活の党と山本太郎のなかまたち

衆議院  生活    小沢一郎
衆議院  生活    主濱了

https://web.archive.org/web/20160701075211/http://integrated-resort.jp:80/parliamentarians
-------------------------
「小沢一郎氏と竹中平蔵氏が始めて会った日である。」
http://www.jikyokushinwakai.jp/important_person/asia_person_012.html
-------------------------

平野:実は日本改造計画の勉強会に、竹中さんが来ていて、
私たちが自由党の幹部でごく少数で政策勉強会をやっていまして、
そのときの参加者でもあった。

http://blogos.com/article/23587/?axis=&;p=11
-------------------------
「安倍さんもこれ読んでるのかもって思いました。

書いてあるとおりの事をしてる? 
でも、「ただし、こうしてはいけない」と書いてあることもそのまま現実にしてる。」

「小泉改革とこの本の主張は確かにそっくりだ。ほんとはこれがしたかったのね。というか。」

https://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/dp/4062064820
-------------------------

「この絵の中で優先的に整備するルートとされている北陸新幹線、北海道新幹線が
まさしくこんにちの日本で実現しているのだ。」

https://www.amazon.co.jp/日本改造計画-小沢-一郎/product-reviews/4062064820/ref=cm_cr_dp_d_srvw_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&sortBy=recent#RVC1LAG21JMY3
-------------------------

「自民党の北海道連の意見が まとまっていなかったこともあるが、
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html
-------------------------

日本で最大の押し売りは、巨大公共事業で、
それを独占しているのは、ゼネコンと政治家からなるファミリーで、
この小沢一郎という政治家は、その代表格なんですよ。

社会主義がどうとかいうどころの話じゃないんですよ。平野さん。

そしてこの平野貞夫がやっている涼風会の会員というのが、
ネットゲリラだとか、二階堂ドットコムなんですよ。

-------------------------
当時、内田氏は 都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 08:13:15.77ID:PzV4xAoe
「特区」って、つまるところ、
特定の営利企業への利益供与でしょ。^^

これならまだ、非営利法人を間に挟む「三セク」の方が、
よっぽど奥ゆかしくないですか?


・国際医療福祉大学の年表
・千葉科学大学の年表

・特区事業の比較図
・その他の比較図

http://56285.blog.jp/archives/52582520.html

あまり報道されない「水道民営化」と公明党 (MONEYZINE)
https://www.mag2.com/p/money/490231/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 08:13:34.77ID:PzV4xAoe
東京オリンピック「経済効果予測」のオカシさを暴こう

開催国の政治家たちは、経済的な恩恵を約束する。

しかし経済学者の見方はほぼ一様に否定的で、
オリンピックの経済効果は幻想にすぎないという。

米ミシガン大学のステファン・シマンスキー教授は、
スポーツイベントが経済効果を生むことを
証明したまともな学術論文は
ひとつもないと指摘する。

「むしろ、逆のことを証明した素晴らしい論文ならある。

大きなスポーツイベントを開催することは
経済的な負担になると結論づけたものだ」

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52141
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 08:14:20.07ID:PzV4xAoe
「公共投資基本計画」(朝日新聞コトバンク)
https://kotobank.jp/word/公共投資基本計画-159570

「公共投資基本計画」の原本の写し (内閣府 経済社会総研)
http://www.esri.go.jp/jp/prj/sbubble/data_history/5/makuro_kei05_1.pdf

その後、90年代中盤までは公共投資が増額されていき、
実施された代表的なものには、関西国際空港の建設や
東京湾臨海副都心の開発などがありました。
http://www.geocities.jp/sundayvoyager/sii_japan_america.html

(5)関西国際空港,東京臨海部開発等の大規模複合開発プロジェクトについて,
関係省庁間で緊密な連絡調整を行うための体制を整備するなど,
プロジェクト全体としての効率に十分配慮していく.
http://www.esri.go.jp/jp/prj/sbubble/data_history/6/taigai_kei_housin01.pdf
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 08:14:44.56ID:PzV4xAoe
アメリカの提案に、金丸信が今後10年間で430兆円はやれると豪語。
(中略)
公共投資の財源の半分は、国債や財政投融資等の資金であり、国民の借金。
http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/4d1cbde08e1d95d4724137f519d1193b

'94年10月の200兆円を含めると、
合計630兆円のムダな公共事業を約束したことになります。

竹下派はゼネコンと親戚 (近現代日本の家系図)
https://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm

「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
https://biz-journal.jp/2016/03/post_14163_3.html

談合のドンに聞く(上)「この業界は護送船団」(神戸新聞)
https://web.archive.org/web/20010620235750/http:/www.kobe-np.co.jp/news_now/dangou-022.html

あと、津田大介さんの記事によると、
公明党の澤雄二がフジテレビで、小沢一郎をヨイショをしていたのが
'93年から'03年ぐらいまでみたいですね。
http://tsuda.ru/tsudamag/2013/04/2442/

元記事はこちら。↓
http://56285.blog.jp/archives/51091822.html
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 08:16:53.54ID:PzV4xAoe
こうして「新自由主義」経済学者として育成された「シカゴ・ボーイズ」 の政策に従って、
ピノチェトは、組合交渉権を違法として実質上労働組合を解体し、国営 企業を売却し民営化し、
財産や営業利益に対する税金を撤廃するなどの規制緩和を行い、
年金制度の民営化を行い、保護貿易を撤廃することで貿易の自由化を強行し、
外国からの 直接投資を招き寄せたのだ。

水産物や森林資源などが民間に開放され、
先住民の抵抗も虚 しく、乱獲や乱伐されるに任せてしまう。

イラクの基幹資源の石油が残されたように、
チ リの場合も、銅の収益が独占的に国家の収益として残され、
国家運営の資金とされ、国家 指導者の懐を潤すことになるのだ。

これによって一時的に財政黒字が齎され、チリは好景 気となった。

こうしてチリの国家経済は潤い、「チリの奇跡」と騒がれたのだが、
これはま さに一過性のもので、数年の内に対外債務が
国家を破綻に追い込むほど拡大してしまって いた。

実は、この「チリの奇跡」というフレーズはフリードマン自身の考案で、
これによ って「新自由主義」が売り込まれていったのだった。

ピノチェトは、シカゴ・ボーイズのアドヴァイス通り、
国営銀行を安く売却し、銀行は 海外の投機家達の手に渡り、
彼らは買収した銀行から、製造企業を買い漁り、
その資産を 担保にして、さらに外国人投資家達に資金調達を行った。

http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/郵政・総務大臣の年表/event/M19YUuAggaA
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 08:30:58.96ID:cKPs6g8E
日本の知的障害の高卒よりは移民のほうがまだマシだろ。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 08:38:04.78ID:BazqTjho
郵政民営化や派遣制度を実施した、お前が言うな!
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 09:07:25.87ID:YVboHojM
多少、「日本」の運営の足しにはなるだろうが
「日本人」を幸せにはしないだろうな
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 09:15:07.19ID:19CwisfJ
移民とか水道民営化とか他国ですでに失敗してる
いまさらはじめる日本は情弱周回遅れ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 09:47:54.14ID:Lekwckay
これ全部ケケ中が絡んでる よって人々を幸せにはしません
権力者と上級側だけが潤う構図
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 10:21:44.25ID:h4T1YAcl
1910日韓併合で苦しんでいる日本国民に

さらに100年以上重荷を負わす国賊!

200年呪われろ!安倍と仲間たち
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/29(土) 11:39:39.84ID:ELoH9yJo
>>1
消費税増税よりは幸せになります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況