X



【雇用】バイトの雇用75歳まで すかいらーく、2600店舗で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風船モコモコ ★
垢版 |
2018/12/20(木) 13:33:37.44ID:CAP_USER
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181220-00000052-asahi-bus_all
12/20(木) 13:17配信 朝日新聞デジタル

 ファミリーレストラン大手「すかいらーくホールディングス」は来年1月から、パートやアルバイトの従業員が75歳まで働けるようにする。現在は70歳が雇用の上限だが延長し、働く意欲がある高齢者の希望に応える。

 来年1月1日に新制度を導入する。「ガスト」や「バーミヤン」「ジョナサン」など約2600店舗の従業員が対象。現在65〜70歳のアルバイトは約1千人いるという。高齢者の安全や健康に配慮し、65歳以上の労働時間は週20時間未満に制限している。すかいらーくは「65歳を過ぎても元気な従業員が多く、『働きたい』という要望があった。経験と知見を生かして若い従業員にアドバイスしてほしい」としている。新制度はグループの全業態にも拡大する方向だ。

 すかいらーくでは正社員の定年は65歳で、こちらは変更しない。
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 13:34:20.23ID:XuY2IWDs
75歳まで奴隷なんて絶対に嫌w
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 13:35:08.66ID:a719XKHf
老害ばっかで若者が更に酷い目を見る訳だ
雇用とかの意味でなくお局様にいびられて
即リタイア的な意味でな
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 13:35:36.90ID:/SuLuKv9
>>1
20万とか30万とか年金が出せるわけねえ・・・っていうんが政府の言い分だなw
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 13:52:42.26ID:387/tQ4N
>>4
てか、高齢まで年金払ってもらわないと制度が持たないのが本音
今だと70まで払って75から受けとるぐらいでトントン
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:02:10.14ID:7Fap0mpz
>>1
バカでないのか? 年寄りに食事運ばせて座ってるとか落ち着かんわ。それにステーキ皿ごとひっくり返されたり
汁もんこぼされたりしたら目も当てられん。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:06:58.69ID:BYSr74dD
注文を間違うファミレスもありだと思う、わくわく感がある
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:07:24.04ID:ZPYuBuoI
すっかいラクになった」とか
ダジャレ言われてた時が華だったな
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:20:05.29ID:dZPAu1dK
もしも給仕が爺さん婆さんの店があったらって
ドリフのコントの世界が現実になるのか
ダメだこりゃ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:22:42.48ID:A50sGWUB
まぁ、60で定年して、毎日が日曜日より、少し働くだけで、お小遣いたっぷり・・・なんだな
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:28:44.70ID:/fP7JQjX
いやいや、70歳過ぎたら周囲から「いつまでいるの?早くやめろよ」って言われる
だいたい年寄りがいつまでもいたら、若い子はどうすんの?
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:29:52.87ID:zheJ3nQP
年金も止まるだろうし
貯金ないと死ぬな
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:30:00.85ID:/SuLuKv9
実際は70過ぎての面接でなんて、絶対雇わないよな・・・まあ、市役所とかの
紹介なんだったら、しょうがなく雇うかも
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:33:19.36ID:KvSbb1GN
>>1

節制で自己管理が出来てる人なら60代70代でも本人の能力体力に合わせ
働けると思う。実際最近高齢者のレジや配送、食品業界での仕事ぶりを目にする

絶対体力や敏捷さなどは本人能力にあった労働と正当評価でいいんじゃない。
サービス接客業など全員外国人じゃ流石に不味いと思う。またまごつくゆとりなどに
当たり散らし火病因縁つけたり謝罪土下座などさせてるタチの悪いシナチョン在日系の客も
自分や自分より先輩の社員じゃ当るのもはばかられ、鎮火と言う効果もあると思う
ただ労働に合わせ社会保障の類は一定年齢から確保し、官民格差や過剰課税環境
高コスト生活費の環境で人が暮らしていけるような世の中を造っていかないといけない
労働基準法は厳守だし、非正規の待遇改善や職場での処遇や対応、接し方なども
改善していくべき

こう言う事は本来野党が取り組まなねばならないが、政争ばっかで何もしなくなってるので
政権与党に更に期待する
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:36:43.96ID:sHRykiZb
>>6
そういう人は来なくて良い。
完璧に健康な75歳が今はごまんといらっしゃる
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:36:57.10ID:/DUlH+vM
間も無く年金の受け取り開始は80歳。
次は85歳だな
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:45:20.69ID:Zl4+kpra
>>1
加齢臭で臭いからもういかないわ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:49:02.22ID:e+8i/zkd
客もジジババばっかになるしな
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:51:37.53ID:XGT5rTNA
政府の年金破壊を民間企業で尻拭いしているだけ。
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 14:57:51.59ID:ishTvjJP
皿洗いとか野菜のカットとかあるだろ。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 15:05:53.29ID:lZGhzQfg
ほとんどババァだよ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 15:07:52.41ID:r3RUp+Ky
年金を収める期間は四十年ちょっと。
毎月数万円

平均寿命で考えると、年金をもらう期間は二十年
毎月二十万以上の支給が続くわけがない

簡単な算数の問題だわ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 15:07:52.51ID:udYDqh36
俺がモーニングで時々行くファミレスは店員はおばあさん
客も近所の高齢者が多くて客と店員が普通に朝の挨拶してるぞ
マクドナルドも朝はおばあさんが接客してるな
微笑ましいだけでなんの不都合も無い
ただ爺さんの働き場所は無い
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 15:22:04.35ID:POUqp+nz
一昔前は、ファミレスやファーストフードの店員は学生
ちょっと前は、学生〜おばさん
現在は、学生〜爺さん・婆さん

この間、20年ぐらい
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 15:29:43.31ID:YOm0CzzF
元気ならいいが、お盆持つ腕が震えるひとみばあさん
ばっか志願したらどうすんだよ
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 15:32:06.68ID:Zl4+kpra
金がなくて働く70代と金持ってるから働かなくていい70代が
すかいらーくで火花散らすのか・・・

胸熱だなwwwwww
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 15:37:06.88ID:uybMx8DS
若くても注文間違えて高いヤツにされたけど面倒なんでそのまま食ったわ
頼んだヤツ食わなきゃ死ぬわけでもないし
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 15:44:07.05ID:UsqdmnMQ
ま〜た労働ダンピングか
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 16:07:29.13ID:/Z7ubb8H
>>13
客(いかりや)「和風ハンバーグください」
店員(志村)「あんだって?」
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 16:14:51.64ID:wQdZPN6z
すかいらーくが始まりというだけ
そのうちホストとかソープとかジジババだらけ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 16:25:41.19ID:c54iRXG+
よぼよぼのジジイとババアが接客とか勘弁してくれ
そんなのお客のほうからお断りですわ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 16:27:40.22ID:c54iRXG+
これ表向きは75歳まで歓迎としておきながら
実際は面接はするけど採用しないパターンじゃん
企業ってそんなもんだろ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 16:34:20.63ID:zheJ3nQP
YouTuberやって
一気に稼いで貯金で生きていくのがいいかも
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 16:49:43.72ID:6FPpXD5x
>>22
お前のほうが臭い
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 16:51:17.45ID:6FPpXD5x
>>31
別にいいじゃん

お前もおじさんだろが
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 16:52:49.34ID:6FPpXD5x
>>44
そういうのはもともと雇われない
雇われるのは元気な爺さんだ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 16:53:59.85ID:6FPpXD5x
>>17
70歳過ぎて面接というよりも、
それまで働いていて評価のある年寄りが、70過ぎても継続雇用されるパターンだろ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 16:54:17.78ID:aiHYU693
執事コスプレやれ😥
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 17:02:51.09ID:T10cy3sL
>>1
でもオーダーは若い女性が来てくれるんやろ?
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 17:03:46.63ID:khm8Z4Q+
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l    
       i::::::::l゛.,/゚\,!./゚\  l:::::::!
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i     
       (i ″   ,ィ____.i i   i //
        ヽ    /  l  .i   i /  おーいお前ら
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    移民来るぞ移民
       ,__| ヽ   `ー'´ /      賃金下がって嬉しいだろw
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 17:13:21.86ID:T10cy3sL
>>50
絶対それ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 17:16:07.63ID:n4W/qnCx
昔のアメリカ映画とか見てると、どうでもいいようなドライブインに
お婆さんが凄い制服で、頭にレースみたいなのつけて働いてたりするよね

映画がどこまで本当かわからんが、当時の日本は若者で溢れかえっていたので
そういうお婆さんがフリルのスカートでドライブインにいるのが衝撃だった
日本は、アメリカの後追いだな
そして、この流れがいずれシナチョンに行くんだろう
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 17:22:08.79ID:zheJ3nQP
自殺が増えるんだろうな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 17:27:50.47ID:3vEqNT1A
これって、
年金支給年齢がどんどん上がって行くってことか?
年金制度に頼れないってことか?
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 17:42:15.08ID:VfQcJVQr
75でバイト
哀れな人生だな
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 17:50:33.84ID:aivVzbAt
【沖縄犯す自由レイプ党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545013272/l50
【悔日企業ヘイトバンク】 父は犬、兄は黒人、白戸は白洲、私たちはあのCMを見るたびに侮辱されていた
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545098183/l50
【移民20万と統一教会】 国際結婚で日本人の血を薄める合同結婚式、その国家規模の拡大版が移民政策
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545273196/l50
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 17:56:19.32ID:POUqp+nz
元気な20代や30代に専業主婦して
60代になってからパートデビューする人も居るのかな?

政府が計画性無いから、人生設計が狂う人が増えそうだ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 18:00:24.98ID:byr4dC/N
ゆうぱっくや宅配便の配達員にもジジババが結構いるよ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 18:25:01.15ID:bI/FshtD
>>60
その年代しか子供産めないだろ
子供なんていつでも産めると
勘違いしてるバカ女なの?お前
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 18:30:19.05ID:+8J+d0aT
年金自体詐欺と化しているからな

一億総奴隷で活躍社会だから定年も年金受給もどんどん遠くなる
残業代もなく無制限に働かされ過労死か
体壊せば餓死か衰弱死か病院に行けず病死か自殺で
年金まで寿命が持たない

安倍のせいで年金の金で外国投資しているし
何年かに一回必ず起きるなんとかショックで年金崩壊だろな
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 18:39:51.15ID:EWwX/nQE
年齢制限とか違法じゃないの?
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 18:44:35.91ID:+eypqFx3
ドリフな店なら行ってみたい気もする
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 18:52:28.70ID:VxExULAT
どうせなら、ひとみばあさんみたいの出してみろ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 19:00:01.58ID:59XtoURl
ロマンスグレーの上品なお祖母ちゃんが
昼ランチを持ってきてくれると
ものごしをみてほっとする
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 19:18:32.25ID:1DEUGhEP
>>15
若年層少ないやん何言ってんだよw
年寄り目の敵にするなら自分達が頑張れば良いだけだろ
何でも直ぐに老害って言って溜飲下げてる奴ダサいわw
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 19:19:22.67ID:D8w2qW/W
>>15
自民党が人生100年と言ってそれを奨励してるんだぞ!
文句があるならまず自民党へ言えよ。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 19:25:27.82ID:iE2d6xN3
>>1
どうせ飲食くらいだし、他の大企業様は新卒一括採用か、
キャリア採用だけだろ
他は年齢差別だらけなんよ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 19:34:24.11ID:ok5j/BjK
老人との通じてんだかわからない会話とか
使う側も面倒だろうし客も嫌だろ

ゆっくりしてればいいのに働かせて事故死狙ってんのかな
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 19:35:14.45ID:5f5MCBsW
75迄とは凄いね
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 19:38:38.99ID:WbJW1uck
総入れ歯混入事件が捗るな
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 19:50:54.70ID:L3Ksru1b
70過ぎとか仕事中に突然死するレベルだけどいいのか?
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 19:51:55.37ID:YJHFlCOY
こいつら必至だな 今は「人生経験豊富で最適」とかぬかしてるが
人余りになったらそっこう若いのに切り替えるんだろうな
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 20:14:44.15ID:JQUc6F/p
うちの親の友達に、ビル持ってるけど週何日かのバイトで生活にハリが出るとか言ってるババアがいた。
まあ確かに老後は持て余した時期でボランティアやりたいなと思うし、それに毛が生えてお小遣い貰えるなら良いかもね、体が丈夫なら。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 20:50:01.79ID:W5inkgnq
日本人全員死ぬまで奴隷。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 21:04:15.75ID:UHw/CFAq
ファミレスでバイトって学生さんがやるものでは、ご高齢の方がやる仕事じゃないだろ。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 21:23:40.69ID:c54iRXG+
>>73
まさにそれ
新卒と60超えたジジババだけ優遇されてて
その中間の40〜50代のおっさんは年齢差別されてお断りなんだよな
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 21:25:16.42ID:zGIfEen+
70過ぎでも専門分野の技術力や営業スキルとかがあれば充分働ける
そこら辺の若造よかよっぽど稼げるよ
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 21:27:41.29ID:PGnGi2UG
店員が志村けん扮するひとみ婆さんみたいなのは嫌だ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 21:33:29.97ID:taib4Upc
仕事中に倒れるやつばかりになりそう
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 21:46:06.01ID:DvmRCC97
高齢者を働かせるなら、お年寄りでも簡単に働けるような労働環境にしていくのも必要だと思う
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 21:56:25.02ID:N613O6i1
いま日本へ行って働いておけば
 徴用工さまの永久資格が取れるニダ!
ウリも子孫も未来永劫1000年後まで
 日本にタカリできる権利を持てるニダ!
韓国の裁判所が認めている権利ニダ!
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 22:17:01.18ID:kcFKNCI7
バイト君は75才
働くだけが人生か
お疲れ様です
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 22:18:47.36ID:kcFKNCI7
でも昼間のMacもBBAばかりだしな
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/20(木) 22:46:05.51
>>3
逆だよ。
若手は金の卵扱いで優遇される。
イジメなんか遭おうもんなら、ジジババは直ぐクビだよ。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 00:06:09.89ID:g7JDeiXO
合鍵作ったり靴底調整するスーパーによく店出してるああいうのは高齢者にとっといて、若いのは別のことやれと思う
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 01:24:08.29ID:LyJQQI1E
>>79
あまりになるのかそもそも
ファミレスバイトなんかそうそう日本の若者が大挙してやるかな
危惧の方向が間違ってる
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 04:34:23.46ID:hro/N15x
>>97
ブラックだから 寄り付かない だから団塊の下からバブルを使う
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 05:06:54.62ID:UcplPfmG
 


外国人と75歳の老人が職の奪い合いをする国になるってことだね。


 
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 05:53:03.88ID:/JRQvGW8
ヤクザも逃げ出すファミレスバイト
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 06:27:57.94ID:HJ0VBOOR
大学生のときに近所のファミレスでバイトしてたが、あれは疲れる
今やったら、もうできない
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 07:10:10.76ID:5dxOs6Eo
いいかげんにしろよ。
60歳超えたやつがきびきび働けるわけねえだろ。
客にとっても現場にとっても迷惑だ。
生涯現役なんて実現不可能なんだよ。
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 08:30:00.32ID:8p2kxv49
>>15
言われないよw
それに、そもそも若い子はもはやこんなとこで「バイト」したりしないよ。
学生以外はね。
山のようにいた若いフリーターが突然消えて人がいないんだよ。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 08:35:14.17ID:8p2kxv49
>>104
迷惑だろうがなんだろうが、若いやつがいないからね。
奴隷の待遇で若いやつを働かせるべきとでもいうのかい?
元気な老人が年金もらいながら少しの時間を人手不足の場所で働くんだよ。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 08:38:26.09ID:8p2kxv49
>>60
たまにいる。
イオンが70までだが、60過ぎの元専業主婦が来たらしい。
ちょっと前までイオンは65までだった、
その前は60までだった。
週に15時間くらい働くのは、運動不足解消にもいいと思う
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 08:46:16.85ID:8p2kxv49
>>89
それな。
若いバイトがやってたのと同じようなやり方を求めてはだめだと思う。
そんなやりかたしたら年寄りは体を壊すか疲れすぎてやめてしまう。
とにかく人がいないんだから、年寄りが長持ちするような方法を考えないといずれ積む。
「もうちょっとこうしてくれたら続けられたのに・・」というのを改善する会社は人が残るだろう。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 09:01:40.44ID:OwhFHbz8
よく働くねえとか勝ち組にバカにされながら死を待つのか
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 09:04:41.85ID:hro/N15x
>>108
若い奴すら業務過多だから寄り付かないし 手抜きを覚えた奴くらいしか残らないだろ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 09:08:42.21ID:11gZspyy
逆に75歳までしか働けないのな
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 09:11:33.35ID:11gZspyy
いや別にキビキビ動かなくてもいいと思うんだが
なぜきついとかそういう事いうのかね

それなりの給与で年相応の動きをすればいいだけのことじゃん

皿洗い専門とか、皿の片付け専門とか
ワゴンとか使えば皿とか沢山運べるし(遅いけど)
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 09:12:26.74ID:11gZspyy
>>108
そうですな
ちゃんと考えられる人が5chにも居て安心ですわ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 09:13:13.87ID:a+8xIY4a
ばあさんはいいけど、じじいは切れるし、愛想悪いから
サービス業には向かないよ。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 09:15:18.91ID:11gZspyy
>>114
サービスなんてしなくていいんだよ
なんか言われたら、ピチピチした従業員の方を指さして、あちらへお尋ねください
だけ言うように指導すればおk
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 09:24:44.71ID:9AYzKelt
>>8
訳のわかんねえ外国人より日本人の方がマシ。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 09:27:40.41ID:o2VG+M0C
給仕が老人や外人の店は嫌だ!
という客は高級店に行ってください

そういう時代が来るんやろな
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 09:51:51.83ID:fpMB2aDt
年取ったら肉体労働やったほうがいいはず。
結局、心身ともに元気じゃないと寝たきりになるから
特に女性は筋肉量が少なくて寝たきりになりやすいらしい。
周囲を見てても、高齢者は健全な体力維持してる人が勝ち組だとよく思う
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 13:12:10.50ID:cCr7R71w
やっぱり定年後はゆっくり畑仕事が最高。農家のバイトなら見た目が汚くても多少耳が遠くても加齢臭がしても大丈夫。
早く農業法人を増やして高齢者の雇用の受け皿を作るべき。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 15:33:16.81ID:tKaBIjEj
目標1327店!
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 16:41:08.60ID:DLkNwl6O
元気で80迄生き生きと働ける人は幸せ者
週に3〜5日、5時間位で充分
稼いだ小遣いで年3〜4回夫婦で国内一泊旅行、たまに海外旅行とかね
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 16:57:50.77ID:6WfEiwNF
          / ̄\
         |     |
          \_/
           |
        /  ̄  ̄ \
      /  \ /  \
     /   ⌒   ⌒   \ おめでとう当選だ
     |    (__人__)     | ソフトバンク株を1500円で買う権利をやろう
     \    ` ⌒´    /   ☆
     /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
    / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
   / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
  l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 17:52:30.83ID:pQuK71vS
☆ 改憲しましょう。『憲法改正國民投票法』、でググってみて
ください。国会の改憲発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。
拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。☆
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 20:24:32.65ID:WkgKuiVK
>>118
尾畑さん見てるとそう思うわ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/21(金) 23:46:00.04ID:fifbURqj
>>58
定年退職してから年金もらうまでバイトしている人は多いんだよ
お前は知らないんだろうが
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 00:51:58.55ID:SJoXMKdn
>>2
日本に生まれたら公務員様のために無期懲役
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 01:00:28.70ID:D9Ca6Ax2
楽しんで働いてる老人っているのかね
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 02:22:45.40ID:w3w+uhsR
定年から年金まで
 働かなくても何とかなるけど
でも働らいちゃう
 それが日本人なんですよ
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 03:42:54.00ID:S4y6AhQ+
近所の喫茶店のおじさん70代で亡くなったけど
やっぱ高齢者は個人店で働くのが良い
フランチャイズ店は減ろ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 08:15:15.55ID:6nUuL2v2
外食は給料安いけど風俗に行かなくてもバイトのJK食い放題とか言ってリクルートしてたのに。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 08:47:05.93ID:qija7lBC
>>102
ヤクザはバイトなんかしないだろ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 08:49:47.22ID:iFd997z8
若い奴が外食バイトなんてしているから日本人の生産性が下がるんだよ

若者は専門性の高い仕事で、ジジババがやればいいよ

特に子供も産まず、楽をしている連中は死ぬまで働けばいいよ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 08:51:22.18ID:qija7lBC
>>94
平日昼間のコンビニもババアばかりだ
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 10:53:04.80ID:L7bpZisv
>>137
楽でステータスが高い仕事しかしたがらないんだよ
何が、女性の権利だ
主婦は楽だよな
昼間あそべんだから。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 11:10:28.51ID:3ScQHYjk
髪真っ白で背が縮んでるようなおばあちゃんがコンビニのレジやってたりするな
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 11:28:19.69ID:TzgBQeoi
>>95
俺らが若い頃は箸が転げたような事でキチガイみたいに怒鳴りまくららたけど
十年以上ずーっと新採凍結で久々に来た18歳の新人なんて
どう扱っていいか分からないし叱る気も起きないからなぁ
ゆとり教育どっぷりの世代だろうし
就職も余裕、もし今後理不尽な目にあったら彼等は耐えられるんだろうか?
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 12:58:50.88ID:kuECWpHu
働くなら事務の方がいいな
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 14:35:48.13ID:rcdk8nML
定年制を禁止しろ

何歳でも働けるようにしろ
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 15:27:10.00ID:dcQFf5zr
>>140
すぐに辞めるだろ。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 15:30:31.36ID:dcQFf5zr
就職氷河期世代は正社員はじめバイトもろくになかったのにこのかわりようは何かね
不平や文句でも言うと嫌なら来なくてよい&#10071;代わりはいくらでもいるからと言われた
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/22(土) 15:40:41.51ID:xpMSF9Lc
ファミレス店員を75歳までやるのか
可哀想。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 00:22:49.27ID:ApJU4rWo
昔から個人店や老舗では年輩の人が多く働いてるじゃん
それぞれの特性を生かしつつ様々な世代が一緒に働けば良いじゃん
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 01:22:05.31ID:L+Frfs5J
70過ぎて生活のために働くのは気の毒
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 01:32:30.04ID:rGAZ8xhV
若い奴がこんな薄給奴隷やるわけないのは正解だ
こんな糞みたいなとこで人生浪費するより
家かえって勉強しまくっていい大学いけば 年収1000万(時給5000円)の大手出版社とかに入れるんだからな
明らかにそっちのほうがいい時間の使い方
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 01:55:37.07ID:LY4n+njy
>>1
薄給の雇われで子や孫みたいな店長にこき使われる社会なんて地獄だろ
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 07:13:28.47ID:sw/85x1K
>>147
個人店は客の居ないときには昼寝とか許されてたからな。
雇われやと勤務時間中、客が居ないときは清掃とか検品とかやろ。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 10:34:29.45ID:ChoVlvpp
同一労働同一賃金に反対する左翼は死ね。

クッソ左翼は、社会から消えろ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 10:54:24.32ID:IOnSw2kJ
この頃、65歳まで働くのがデフォで70歳まで推奨、的な論調が多くてうんざり。
75歳ってなんだよ?
働きたい人だけ働けばいい。

普通の人は60歳で引退できる世の中にしろよ。
お互いに迷惑だわ。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 11:55:53.77ID:bYOlZ5ze
>>155
5年後には
> この頃、70歳まで働くのがデフォで75歳まで推奨、的な論調が多くてうんざり。
> 80歳ってなんだよ?
> 死ぬまで働くしかないのか。
な論調になってるんだろうか…
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 12:07:06.74ID:IOnSw2kJ
>>156
ああ、そうだね・・・。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 19:00:33.41ID:OvGFrMw4
 
【#MeToo】異性と関わりたくない…ハラスメントが拡大する「快適な社会」の代償 人類の「緩やかな自殺」★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545542546/

【日本】40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か 「7040問題」が氷河期世代を襲う★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545550066/

【ニュースの深層】チェーンソーで暴れる息子、悩んだ父が殺害 救いの手は
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545548246/
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/23(日) 22:24:02.09ID:QrZg0yfC
>>110
マメなジジイは若者の10倍気が利くしよく動くよ。
動作が緩慢でなにかとかったるそうな若者なんて話にならない。
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/24(月) 16:47:02.50ID:Cv7W/HGR
店員はババイト
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/24(月) 19:39:41.48ID:FORODd1B
40代でも心臓や足腰に問題が出る人もいるって言うのに
年齢だけで健康を見ることは出来ないよ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/24(月) 21:06:19.80ID:1P/yQrN3
少子高齢化の威力は容赦ないな。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/24(月) 22:23:16.03ID:6YFAeI+8
>>141
え、バイトパートにも定年あるよ。
うちの母親は65歳定年で非常勤パート退職したし。
大抵は65歳じゃないかな。

>>155
辞めたい人は辞めればいいだけ。
今だって定年より早く辞める人はいる。早期退職制度を利用できる会社の人なんかは
計画的に60歳前に退職金少し上乗せされて辞められる。
アーリーリタイヤをしたいなら、それなりの計画や努力は必要。
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/24(月) 22:27:38.64ID:0HFhDgpc
ボケ防止になるかも
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 12:51:16.17ID:J4xtLaYz
うちの母は75歳でほぼフルタイムで働いてる。会社も辞めるなと言っている。
元気な人は元気
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 14:58:36.87ID:ju7pUPrR
年取っても働き続ける事は素晴らしい事だと言う風潮を作ろうとしている
その影では年金支払い時期を70歳にするために画策している
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 16:37:59.18ID:IF0cv7Tm
老人雇っても
耳が遠い
忘れっぽい
力仕事ができない
話が通じない
マイナス面しか思い浮かばないんだが
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 16:39:32.56ID:5USmYeuE
75歳が運んで来たら、途中でこぼしそうだよ。
大丈夫なんかい?
そんな人に運ばせて?
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 16:43:28.53ID:5USmYeuE
給仕ロボットの導入を早くしてよ。
テーブルにあるタッチタブレットで注文入力。出来たらロボットが運んでくる。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 22:36:48.63ID:0paD7+8l
75歳定年て人によっては死んでるだろこれw
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/25(火) 22:56:18.52ID:yq1jGJSY
日本に生まれたら終身刑
公務員様以外は死ぬまで働き続けるか死ぬか
明日は我が身だな
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 03:04:42.28ID:tiSOEt9T
あまり年いった人に接客されると申し訳ない気持ちになるわ
こんな年までバイトでこき使われてるのかと思って切ない気持ちになる
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 03:51:36.54ID:HLzhyw3s
>>1
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの 唯一の誇りを見い出しさえしている。
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 06:51:08.36ID:iMHWSKkx
>>175
それって、そこそこ良い領主に恵まれた奴隷達らしいよ
このままだと、在日に従う様になる
たぶん、過酷な未来になるよ
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/26(水) 08:38:42.03ID:o7eLieib
ニュースにはなってないけど、マクドナルドにスゲー婆さんの店員がいたわ
さすが外資やな、国内企業も見習わんとな

>>175
「奴隷」を「会社員」と置き換えてもいっしょ
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 01:18:33.23ID:2L5frkz4
ジジババはビニール袋にツバつけるからなあ・・・
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/12/27(木) 10:19:54.51ID:xPuXmBnp
通常の外食産業なら、そんな行為は許さんやろね
まあ指サックや手袋でカバーすれば良い話
他にも高齢者向けフォローは何かと必要やろね
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/01(火) 02:17:23.12ID:cPK05A5e
昔の人のほうがチャキチャキよく動くから悪くはないんだよね。
現代っ子はなんかボーっとしてるけど。
兄弟や親戚も少なく、親は勉強ばっかり力入れてるからなんだろうね。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 13:56:50.33ID:KIy5MeEa
まあ駄菓子や飲み物に食品添加物たくさん使われてた40代50代は思ったより短命かもな。
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/03(木) 14:04:29.29ID:uHoDr5aC
ウエイトレスのスカートがキッツイ75歳(´・ω・`)
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/09(水) 11:42:34.58ID:dEFKxFPV
>>182
今はハンバーガー屋だって全部ズボンじゃん。
このまえ田舎の駅ナカスタバ行ったら、どうみても70超え婆ちゃん店員いてびっくりしたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況