X



【原発】福島原発作業でがん 労災認定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/12/12(水) 21:15:05.08ID:CAP_USER
福島第一原発の事故後、電源の復旧作業に携わり、「甲状腺がん」を発症した男性が労災認定されたことがわかりました。

 労災が認定されたのは、茨城県にある東京電力の協力会社に勤めていた50代の男性です。厚生労働省によりますと、男性は11年間、放射線業務に携わり、福島第一原発の事故後は電源の復旧作業に従事していて、去年、「甲状腺がん」と診断されました。

 累積された被ばく線量は「およそ108ミリシーベルト」ですが、そのうち「100ミリシーベルト」は原発事故後から3月下旬までの量だったということです。

 これまでも原発事故後の作業の後、「白血病」や「肺がん」などを発症したとして5人が労災認定されていて、今回が6人目です。(12日15:51)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20181212-00000064-jnn-soci
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 20:20:30.47ID:cT1/IVlX
>>71
線量っていう考え方は無いのかな?
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/10(木) 20:46:41.10ID:jYakBIho
>安倍外交が訪問先でパスポートにスタンプを押してくるだけの“スタンプラリー外交”



↑「スタンプラリー外交」とは言い得て妙。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/23(水) 16:57:38.17ID:Cq716vhq
福島原発が作られた当時の東電社長も福島人

東電関係者の解説
渡部氏は、東電の“中興の祖”といわれる
故・木川田一隆元会長と駝懇の仲だったのです。
渡部氏が一年生議員のころ、当時社長だった
木川田氏が福島出身だったので後援会長就任を打診したほどです。
また、福島第一原発を作ったのは木川田氏が社長の時代でもありました。
正確には原発を福島に誘致したのは、福島が木村王国と呼ばれていた頃
当時県知事の「木村守江」が福島第一、第二の原発を誘致した。
当時の東電社長木川田一隆と親交が深く雇用対策として誘致した。

この渡部とは会津人の渡部恒三のことです。
前福島県知事は渡部恒三の親族で
東電が出資してる会社の『社長』でした。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/23(水) 17:23:18.06ID:qPY5w6WV
基本的に癌ってのは細胞を再生する時のコピーミスなんだよね
放射線で癌が出来るんじゃなくて
放射線で潰れた細胞を再生する時にミスって出来るのが癌なんだ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/23(水) 17:48:59.64ID:ws/o4sD5
本当に細胞が壊れてガンになるのかな?
遺伝子内のガン因子が活性化されるからって事は無い?
再生時のミスがどういう経過で起きるのかは分かっているの?
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/23(水) 18:18:21.65ID:aZFvR5zm
>>77
細胞の中の遺伝子が破壊されると異常増殖する細胞ができてしまうのは事実
それ以外の要因もあるかもしれないが、がんの発生率が放射線被曝により増加するのも事実

>>78
細胞の自滅プログラム自体はおかしくないよ
それがないと新陳代謝が進まない
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/23(水) 18:20:45.25ID:4/9yf0Sj
♪ 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

◆ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の停滞期、後半が好転期だった。
平成の約30年は停滞期だった。次の30年は好転期。

♪ 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/28(月) 18:40:49.03ID:mDngcgLW
>>75
故・木川田一隆元会長と本当に駝懇の仲だったのは天野光晴

http://210.175.207.44/pub/topics/jishin2011/2011/11/post_2555.html
 「天野先生以外に誰の後援会長も引き受けるつもりはない」。昭和47年春、東京・紀尾井町のホテルニューオータニで開かれた衆院議員天野光晴(旧本県1区)の在京後援会の総会。初代会長を務める東京電力会長、木川田一隆は言い切った。
 木川田は天野の選挙区内の梁川町(現伊達市)で医師の三男として生まれた。東電創立10年後に社長となり、経営基盤強化に敏腕を振るっていた。一方、天野は当時、当選4回。建設族の道を歩み、後に国土庁長官、建設相を務める。
 秘書だった塩谷憲一(64)は毎朝、天野の背広の内ポケットにある議員手帳の中身を確認するのが日課だった。日程欄には木川田の頭文字「木」の字が並んでいた。

http://210.175.207.44/pub/topics/jishin2011/2011/11/post_2549.html
 天野が思い描いたのは、原発に不可欠な水の供給源である海と、手付かずの広大な敷地だった。夢はさらに広がった。「電気を首都圏に送るだけでなく、電気を使う工場を誘致する」。
阿武隈山地から浜通りにまたがる地域を振興させる「阿武隈総合開発」だ。天野が生涯を懸けて情熱を注いだ構想だった。
 その頃、東電は原発の建設用地を探していた。30年には本店社長室に原子力発電課を設置した。天野は周囲に話した。「東電はとてつもなくでかい会社だ。持ってくれば、みんなの生きる糧になる」
 当時、東電の副社長は木川田一隆。36年に社長に就く。天野の選挙区にある梁川町(現伊達市)出身だった。2人は切っても切れない関係になっていく。

東電が出資してる会社ってJヴィレッジのことだろ
JヴィレッジはJFAや福島県や東電の出資で設立されたサッカー施設で、社長は福島県知事が務めることになっていて
たまたま知事の職務として社長に就任していただけ
佐藤雄平の前の社長も知事の佐藤栄佐久で、今の社長も現知事の内堀雅雄だ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/01/28(月) 18:45:46.11ID:Ve4p5a6I
>>79
普通遺伝子が壊されると、致死的な症状出るんだろ?
その遺伝子が壊されると異常増殖を始めると言う
そのメカニズムはどうなってるんだろうかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況